ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
主婦って何かと忙しいけど 毎日の楽しい うれしい出来事が きっとたくさんあるよね(^▽^)**
うちの仔記念日 ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
サロンシャンプー (⑉• •⑉)♡
2024年最後のカレンダー ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
おさんぽ (*^_^*)
今月のカレンダー ☆^▽^☆
寝相 (o^-^o) ウフッ
ドッグランの後・・・
シンボルタワー満喫出来ました ❀(*´▽`*)❀
サロンシャンプー
黄昏てた? (笑)
ある朝・・・
サロンシャンプー (o^-^o)
ノエたん ☆^▽^☆
癒しです (⑉• •⑉)♡
カレンダー ☆^▽^☆
お庭のハーブと鉢植え柑橘類
家族がややこしいと攻めきれない
春散歩って最高 動画あり
今年もレモンが楽しめたら嬉しい
焼肉食べたい。
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
想像もつかない
久しぶりに丸亀製麺からのカラオケ
多肉植付け2ヶ月後どうなった?リトープス脱皮完了&ranto満開
アラカンだってNISA+436,522円
虹の橋を渡っていたなんて&フィラリア検査 動画あり
耳鼻科と市民プールとヤオコー
昔ながらのオヤツと、これから 大活躍してくれそうな 調理器具
今日のしょぼトレ!いったん、整理してから編
声に出せない片づけの悩みに答える会
ママの可能性が拡がる!育児・仕事をしながら毎日ブログが書ける理由
「ブログを書きたい!」「仕事上、書いた方がいいと分かっている!」「〇〇さんみたいに、毎日書けたらいいのに・・・」そう思ってはいるけれども、実際は・・・「書くことが思いつかない・・・!」「いや、書きたいことはあるんだけど、全然まとまらない!」「書いてみても
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
水瓶座新月サビアン*水瓶座13度*流されず未来の流れを創る流れの読み方
2022年2月1日水瓶座にて新月です。「水瓶座時代」「風の時代」と言われる現在これから必要になってくるのは「風を読むチカラ」。と言ってもなかなかそれが難しい…
スマホのプラン変更で家計を助ける
1月も最終日今月も早く過ぎたような、長かったような・・・1月中に行きたかったお墓参りにも、なんとか間に合いお参りしてきました。1月のお寺の言葉です。はつ日...
【コンサバ系ママコーデ】きれいめオケージョンワンピースの普段使い
えっ!?もう今年も1ヶ月終わっちゃうの!!? 随分とお久しぶりになってしまいましたminnieですブログを書いていなかった2か月間子供関係や家族行事でい…
1枚でコーデが決まる!お手軽アイテムコーデ♪
おはようございます 今日で1月も終わりですね、ハヤイー! これから年度末に向けてバッタバタしそうな予感です 今は2月の祝日だけを希望に働こうと思いま…
【ラク家事】50代からは掃除のハードルを下げる
おすすめ記事
格安スマホにのりかえた!
なかなか夫の時間もとれないし、土日は混雑しているし・・・と、後回しにしてきたスマホの料金の見直し。今はネットで料金シミュレーションも分かりやすくて、色々と...
ワフードの酒粕パックは乾燥するか?試してみた
口コミでは乾燥肌にいい、逆に乾燥するから駄目とかバラバラなので、結局個人差なんだろうけど。インナードライ肌ではどうだろ。。試してみました
ヤマザキパン ダブルソフトプレミアムを食べてみました♪
ソフトバンクユーザーで、 今月末までのPayPayクーポンがあって、 ヤマザキデイリーストアで50%還元だったので、 買ってみました。 あまりみたことないなぁと思ったら 今年の1月から発売だったようです。 www.yamazakipan.co.jp お値段は300円台半ばでした。 食パンにしたら結構高い方です。 そのまま食べるかどうしようか迷いましたが、 いつものようにトーストして食べました。 甘味のあるパンで、 何もつけなくで香ばしい味わいでした。 普通のダブルソフトもあまり食べないので 違いはわからないですが、 ダブルソフトのような柔らかさでした。 焼いたからサクサク感もあります。 普段は…
夫と死別~自分軸で生きると未来はこうなった!
皆さん。何事もなく生きていたのに「まさか!こんなことが自分の身にふりかかるなんて!」という辛いことが、大なり小なり起こったことはありませんか?◆それは急にやってくる*人生が変わる時私は5年前、夫が亡くなりました。子供は小学1年生でした。それまでは夫と子供と
超簡単!&おいしい!トップバリュの冷凍食品3つ!
今、子供も冬休みに入り、朝昼晩とずーっとご飯を作っているような。なのに準備が間に合わずに、一品足らないメニューがいつも同じ。。。食事作りを休みたい。。。(切実。。。)といつも思っていました。我が家は私も子供も冷凍食品やレトルトの味が苦手で。。。たまになら
忙しい日々にイライラ・・・が”楽しく生きる”に変わったワケ
あけましておめでとうございます。せわしない師走が過ぎ、お正月をゆっくり過ごされた方も多いんじゃないでしょうか?私は元旦は毎年義父母の家でおせち料理を頂きます。おいしいので、毎年楽しみ♪12月は、クリスマスに大掃除に年賀状、お正月の準備と次から次へと予定
多様な価値観をどうやって育む?*ホームステイの受け入れ
「個性を伸ばそう」や「多様性」などの言葉が以前と比べて言われるようになってきました。活字や言葉ではあふれていますが、現実の生活では「個性をのばす」や「多様性を認める」が進んでないように感じるのは私だけでしょうか?みなさんは、日常的にどうやって、その価値観
大迫力!飛行機の見える場所*大阪【千里川土手】
飛行機を見たいと思ったら、どこで見ますか?思いつくのは空港の展望台?それ以外でもちょっと別の角度から見えるところがあるんです!それは、大阪府豊中市「千里川土手」千里川の土手沿いから伊丹空港に着陸する飛行機の真下でみることができます!大型機の着陸は、迫力満
小学生の東京ひとり旅*自己肯定感を高めるにはここがポイント?
私は大阪に住んでいます。先日小学6年生の息子が、新幹線で東京へひとり旅してきました!すごくないですか!?これを聞くと何でもできるすごい息子さん?と思われがちですが、全くそういうタイプではありません。勉強はしないし、宿題もしないし( ̄0 ̄;)むしろ、毎
超簡単!!カレーライス&3分でもう1品!残ったカレーは1分で別のひと品に!
私は家事代行のお仕事を7年ほどしています。そんな、私がおススメの方法!みなさんカレーライスを作る時、サイドメニューを何にしますか?サラダ?スープ?カレーを作る時に、3分あればもう一品できるんです!①ジャガイモを分量より多めに用意。大きめに
勉強嫌いの息子が、「塾に行きたい!」と言い出したワケ。きっかけは私の...
私は小学6年生の息子がいます。夫がまだいてた、小学1年生の時は、親や先生の「やった方がいいよ」という勉強を素直にしていた息子も、小学5年生くらいから「なんで、これしなあかんの?」「面倒くさい」「いややな」と自我が出てきて、宿題もテストもやらないことが増え
通天閣と串カツだるまは、こんなところだった!
みなさん。大阪に来たら、どこを観光したいですか?この観光スポットをよく耳にしますが、私、今日初めて来ました!(2022.1.30)大阪に住んでいますが、今まで来る機会がなかったんですよねー。通天閣エッフェル塔を真似て作った通天閣ですが、確かに塔の足元がエッフェル塔
元気をくれる!私のパワースポット 凍った諏訪湖とあったかごはん
オミクロン株の感染、かなり広がってきてしまいましたね。 私の住む長野県内でも、今までに聞いたことがない数字が更新され続けて、なんだか怖い感じです。 ニュースを見過ぎると、ちょっとザワザワしちゃいそうなので、ここのところはあまり見過ぎないように気をつけています。 こんな時期だからこそ、楽しいこと、好きなことに気持ちを向けたいところです。 私のパワースポット!?凍った諏訪湖 あったかごはんに元気をもらう! 焼き芋焼いてホックホク! ある日の私のお昼ごはん 私のパワースポット!?凍った諏訪湖 この時期、諏訪湖の御神渡り(おみわたり)を楽しみにしている信州人も多いと思いますが、私もその一人です。 ww…
【入学準備】小学校勉強はいつから?休園中できることはある?
小学校の入学準備をしていると、子供の通う幼稚園が休園になってしまいました。正直いつ再開されるのか現時点では全く分かりません。そろそろ上履きなど用意したかったのにと思いつつ、早く情勢が落ち着いてほしいと思う今日この頃です。そんな中自宅でできる
【中村江里子さんのバナナケーキレシピ】混ぜるだけ5分でパリの味!?
パリにお住いの中村江里子さん。以前東京ではよく買っていたバナナケーキがパリでは買えない、という経緯からご自分で作るようになったそうです。 粉をふるう必要もなく、オーブンに入れるまで5分でできます!バター香るドッシリとしたバナナケーキ。カンタンで美味しいので備忘録としてシェアしますね。
【キャンドゥ】北欧風で可愛い新商品♡入園・入学グッズにもおすすめ!
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
学校でコロナ感染者が!
先週息子の学校でコロナ感染者が出ましたというお知らせがきたと思ったら今度は娘の学校でも感染者が発覚! これは学校か学級閉鎖か!?と思ったけれど濃厚接触者にのみ検査を要請してその他の学
コロナ禍の週末と月曜ブランチ ~忙しい朝は、潔く食べない!~
週末は遊びほうけたから、 月曜の朝はてんてこ舞い‼ 思い切って朝食を抜き、早めのランチを食べました。 そして、 コロナ禍
玄米を食べてダイエット効果ありました
商品を見る→早炊き玄米1kg×5袋 4303円 我が家では高校2年の長女と私は玄米 夫と高校1年の長男と小5の次男は白米です。 玄米って炊くのに手がかかると思っている人も多いですが 今食べている『大潟村あきたこ
昨日の結果(メンタルゲーに勝ち、メンタルゲに負けた)マイジャグVにて
んん〜な外国人夫のお友達。
英語も話せないのに、日本語も下手になっていく。OMG
久しぶりの朝一匂わせ投稿 マイジャグ5にて
亀の井ホテル別府に子連れで宿泊【レビュー】縁日や駄菓子屋で大満足なホテルだった
筋トレしながらフランス語学習!
摩訶不思議な時間感覚。
さっそく筋肉痛。笑
健康診断の結果を聞いてきた。
見守りカメラでQOL爆上がり。
抜け毛に替え歌。
4/7 神崎恵さんのこれいいよ図鑑「リケラエマルジョン」
ジャグラーはじめパチ、スロ全般
終わりの始まり? 2名柄買いました。
何しに来た?と思った立ち会い出産
お正月らしく!?黒豆パンと保育園で5歳児王子が初めての書初め…書いたのは!?
こんにちは。最近ずっと帰宅後の入浴&夕飯の時間が遅くてイライラしがちだったけど。。。 昨日は入浴も夕飯もダンナさんの協力あって30分もいつもより早く終えて...
人はみなお互い様(*^-^*)【連載1/3】夫婦どちらか一方が悪いわけではない🍀
にほんブログ村 自称「ツンデレ鬼嫁」ハピです(^O^)/ 昔のように 夫に対して 甘~い言葉はかけられず なぜか口がとがってしまいます(笑) ~こんな顔→( ̄д ̄)~ 子育てすることにより 愛情は子供に
食事券を買ったのはいいけれど、期限ギリギリまで残りがち
昨年10月に購入してから、 まだ使い切ってなかった食事券、 「みやぎ認証店おうえん食事券」 コロナ禍で販売された食事券を何度か購入してきましたが、 毎回、期限近くまで残っていて、慌てて使えるお店を探してしまいます(^_^;) 全てのお店で使えるわけじゃないし、 自分が食べたい物と食事券を使えるお店が合うとも限らない。 食事券も難しいなぁと感じています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ところで、こちらの食事券は 利用期限が2月28日に延長されています。 以前娘と叙々苑に行って パァーっと使いましたが、 その後はパッタリ。 財…
メンテナンスは大事
歯科健診 3ヶ月に1度の歯科健診に行ってきまし た。 仕事が終わってから行くのは億劫すぎる ので、毎回、土曜日に予約を入れていま す。 けど、せっかくの休日に歯医者へ出かけ るのも、かなり面倒なので、 どっちにしても…って感じです。笑 いつも通り、歯のクリーニングをしても らい、口の中が爽快! 今回は、前歯の裏に初期の虫歯が疑われ るものが見つかりましたが、 次回の健診(3ヶ月後)で虫歯かどうか 見極めるとのことでした。 虫歯だったら、イヤだなぁ。 3ヶ月毎に健診なんて、スパンが短すぎ て面倒に感じていましたが、 悪いところを早くに見つけられれば、 治療も軽く済むので、それに越したこと はあり…
国際結婚報道に遺憾よりも便器と心を磨け!銀魂の男子トイレは国際作法。
同じ国に住んでいても男と女の間には未知の領域がこんなにあり、たとえ国が違っても男同士ならこんなにたやすくわかりあえるのだ・・・ と思い知らされた、笑撃の銀…
【さよならペットショップ活動】に向けて、図書館で本を読み漁る
今年から動き出すべく準備中の、さよならペットショップ活動。 より深く現状を知るべく、図書館でペット産業に関する本を読み漁ってみました。。(⌒-⌒; ) 今日はその中の2冊をご紹介します。 さよならペットショップ活動とは 模索中のメインイメージ。。 さよならペットショップ活動の主旨は、ペットショップの現状を伝え、命を買うから救う時代へと変えていこう!というもの。 この活動では、悲しい現状を写真ではなく、イラストと冷静な言葉で伝え、今まで届かなかった層へのアプローチを、特にSNS以外でのオフラインにも力を入れて広めていくことを計画しています。 内容は小さいお子さんでも読めるものにして、幅広い世代の
プラントベースドーナツをつくる!試作その5
前回でプレーンのベースはなかなか良い感じに仕上がったので、今回からはアレンジバージョンにチャレンジ! プレーンのレシピ記事はこちら↓ プラントベースドーナツ試作【アップルシナモン】オリジナルレシピ ドーナツ8個分 グレープシードオイル 35g上新粉 150g絹豆腐 100g豆乳 100gアガベシロップ 30g甘酒 70gアーモンドパウダー 10gベーキングパウダー 5g重曹 1gリンゴ酢 10g ↑のベースを半分に分け以下を加える キャラメルりんご3/8⇨アガベシロップで小さめの乱切りりんごをじっくり炒めたものシナモンシュガー 3振り オーブン180度15分 仕上げで上段1分 仕上がり&感想
プラントベースで作る【麻婆豆腐】と、さよならペットショップZINE作成
昨夜の晩ごはんはプラントベース麻婆豆腐。 甜麺醤を切らしていたので、家にあった物でそれっぽく(^_^) プラントベースで作る【麻婆豆腐】 肝心なネギと甜麺醤がないまま、強行突破で麻婆豆腐づくり。 ちゃんと麻婆豆腐になったのでこちらに記録します(^_^) 熱したフライパンでみじん切りにしたニンニクと生姜、花椒(かしょう/ホアジャオ)を炒め、香りが立ってきたら、醤油、酒、味醂、昆布だしで下味をつけておいたミンチタイプの大豆ミートを加え、さらに炒める。 豆板醤、コチュジャン、味噌、醤油、酒、砂糖、水で味を整え、木綿豆腐を加え、混ぜながら程よく潰す。 片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回しかけたら完成。
プロの仕事
先日、置き配に“チャイムくらいならしてよ”と文句を書いていたのですが、彼らも仕事ですから、紛失クレームを避けるために証拠写真を送り付けてきます。(text...
【本好きにはたまらん!サイン本も買える】著者本人のトークが聞ける新刊書籍イベント2・3月案内。丸善ジュンク堂書店だよー
著者本人が登壇する話題の新刊イベントに簡単に参加できるし、中にはサイン本も買えるものもあるオンラインサイトのご案内。大手の丸善ジュンク堂書店なので安心だし著名人が呼べるんです。本好きな人は是非見てみて。
2月は…スピークルの皆さんによる「大人のための朗読会」
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です明日で1月も終わりです早いものでもうすぐ2月そして立春を迎えます私が指導させていただいております朗読の会「スピークル」の皆…
久しぶりの海外ドラマ
海外ドラマって見ますか? 映画はよく観ていましたが、海外ドラマは、若い頃に「ビバリーヒルズ青春白書」をたまに観る程度でした。 そんな私がのめり込んだ海外ドラマがあります。 それは『24-TWENTY FOUR-』です。 海外ドラマ 「24-TWENTY FOUR-」 アメリカの架空の連邦機関CTU(テロ対策ユニット)ロサンゼルス支局のジャック・バウアーのテロとの戦いを描く 皆さんも1度は見たことがあるんじゃないでしょうか? 2001年にアメリカで放送され、その後全世界で放送され世界的人気作品となりました。 私はシーズン3が再放送されている時に、偶然テレビで観たんです。 もう観て驚きました。今ま…
大王わさび農場 わさび飯&わさびタルタル ~安曇野市~
冬の大王わさび農場に行ってみました。ここに来るのは大抵気候の良い時期(春~夏)で、寒い時期に来たのは初めてかもしれません。でも、生わさびの“旬”は12~2月なんですよね。本物のわさびは収穫までに1年半~2年くらいかかるのでお値段もそれなりに高くなります。ステーキにわさびはものすご~~~く合うので、是非試してほしい食べ方です(^^♪今回、大王わさび農場内にあるレストランオアシスでランチをしようと思ったのですがコロナの影響でお休みでした。開いていたのは以前入ったことのある湧水釜飯大王庵。前に来た時はお蕎麦を食べたので、今回は本わさび飯を注文しました。信州サーモンとイクラの本わさび飯というのがあり、サーモン好きの私はついそちらを注文。友人は普通の本わさび飯を注文しました。最初にお茶と揚げ蕎麦?とわさび芋が出され、お料...大王わさび農場わさび飯&わさびタルタル~安曇野市~
【目標設定】で大事なこと&「手帳のGAKKO」初クラス会でした!
今週の木曜日は、今年で2年目になる『手帳のGAKKO』のクラスミーティングでした♡そこで、1月の振り返りと、2月の目標設定をしたのですが、、、担任の先生から「さすが!」と言っていただいて嬉しかった、目標設定の仕方について、今日は書いてみようと思います(^^)/*+*+*
久しぶり、パン屋さんへ
たまたま通りかかったら誰もお客さんがいなかったので、お店へ。Boulangerie enteteさんは元々、対面式でお店の方に取ってもらうシステムなのです...
夫婦喧嘩のきっかけは1本のつまようじ・離婚時の財産分与は?
爪楊枝で夫婦喧嘩 日常のあらゆることが、夫婦喧嘩のタネになるわが家。 今年に入り2度目の不和の原因は、つまようじ1本が床に落ちていたことでした。 「ちゃんと拾って捨てろ。これだからお前はダメなんだ」とグダグダ言われて、うんざり。 夫婦の不和と財産分与について考えます。 スポンサーリンク // 夫の言い分 妻の言い分 財産分与 卒婚 まとめ 夫の言い分 俺様に文句ある? 昭和生まれの夫は私からすれば、モラハラ亭主です。 ただし夫は自分では、物わかりがよいと感じているのでしょう。 不出来な妻を娶り一生の不作と、ことあるごとに言います。 今回の夫婦喧嘩の原因は、爪楊枝が床に1本、落ちていたこと。 仕…
楽天ポチ到着品!春に向け選んだチュニックとワンピースコーデ
ふと、なんでかわからないのですがエアコンのフィルター洗いをやろうと思ってやり終わったらそのままやったるモードに突入して 洗濯機の掃除もやっちゃって自分…
祝!10日ぶりの外出で焼肉きんぐ(。◡̈。)♡
こんにちはーつつついに!家族全員コロナ感染してからの自宅療養期間が終わりましたーお祝いをしよう!と娘が肉が食べたいというので焼肉きんぐへー前々日から予約すると…
あえての期日前投票
1月ラストの日曜日本日我が市は、市長選挙の投票日です。市の課題はたくさんあって、解決改革していくための新しい市長を選出するわけですが、特に支持している政党...
ミュージカル鑑賞+劇場街散策
エネルギッシュなミュージカルパフォーマンスに圧倒される
ナポリタンでランチと夫のアイドル
と~っても久し振りケチャップのナポリタン!昨夜の旅番組でデガワさんが、普通のナポリタンを食べているのを見て。。。食べたくなってしまった明日の昼ごはんは、ナ...
楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました!
いよいよ1月も終わりに近づき… 受験も目前で家の中のピリピリムードが更に増してます(^^; 先週も夫婦喧嘩勃発で溜息交じりの毎日 でもいつでも仲良くほっこりなんてそんな家族、世の中
【2022 福袋】セゾンファクトリー再販品レビュー!一万円で27点も!?年2回のチャンス!
こんにちは。あっという間に2022年ですね!コロナウイルスが流行してから、なかなか旅行に行くこともできず、外食も極力控えているので大好きなアフタヌーンティーも行けずにいます(..)今年のお正月は🎍今までの人生いち、引きこもり正月だったかもしれません。せめて、お家
1月末資産配分
パートをしながら株をしています(*'▽') 最近は中長期、立会外分売、IPOが主なトレードです!
ツンデレ性格の猫に甘えられた朝は、珈琲を飲むのを忘れる~猫と暮らす小さな幸せ
我が家のツンデレニャンコ。朝起きた時の甘え方に、こんなパターンも♪ ~猫との何気ない毎日~ おはよう~☀朝は、猫と起きて一緒にリビングへ移動。今日も一日がはじまる‼☕と目覚ましコーヒーを片手にソファーに座ると、ニャンコも足元にきた。 ソファー下にあった、クッションにあごをのせてリラックスモード。朝の太陽の光を浴びて、気持ちがいいみたい♪あら。ニャンコ、また寝るの?猫だね~。 ちょうどよいあごのせですねぇ。いいところにあったクッション!使いこなしますねぇ。本当は眠るよりも目的があったみたい。 実は甘えたかった?さっきまで、そんな気ありませんってフリしてなかった?そうみえたけど・・・勢いよくゴロン…
2022年01月 (1件〜50件)