1位〜100位
50代主婦の日常。収納・手芸・家や庭の話など(^-^)工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指します♪
同級生の主人と独立した長女はなぜか? 居候中w 次女はハーフの彼氏くんと同棲中! 日々の日常を楽しく綴ります!
自閉症のga9さんとの楽しい日常! おとぼけ母さんと愉快なga9さんの絵日記ブログ
ペキプーミックス犬を飼っています。生活が優雅に見えるそうですが、やりくり上手の専業主婦です。
ついに日本に引っ越します!長いアメリカ生活に終止符! 帰国準備、日本での同居、新しい家づくりについて書いてます。
ふつーの50代主婦の今日のツボ −日常のツボをぼちぼち更新してます。
猫と暮らす独身のおばはんです。ひとり娘は春から県外の大学へ進学しました。
Udon 県から発信してます。 chouchou(シュシュ)フランス語 お気に入り,かわいいという意味です!
自営業兼パートの悩み多き50代主婦です。数年前にパートを始めてずいぶん鍛えられました。元のブログぐれいずだいありぃとしばらくは並行して更新します。
主婦の日常と家族のこと 娘の家族&孫っちのこと を主に書いています。
アラ還まっしぐらの夫婦二人の生活です。
50代主婦のブログ花子かーさんは茨城県に住んでいます。 グループホームで介護福祉士をしいてます。目標体重60キロ台あきらめずダイエットに挑戦してます老後を豊かに過ごすためポイ活投資にも挑戦しはじめました。
節約のため!と思ってても家族には無駄遣いと言われてしまうけど・・・ やっぱり100均大好き♡ 毎日楽しく過ごしたい主婦が購入した100均グッズをご紹介します。
子供と同年代のSixTONESにハマってしまった(汗)。難のある人生だけど、おかげて楽しく生きてます。
「ふつうの暮らし」がどれだけ有り難いことかを実感し、毎日を過ごしています。 片付けなどを楽しみ、いいなぁと思ったものを大切にしながら、ふつうの日々の暮らしを綴っています。
メニューは、日本(神社、皇室) 保守系政治 美容 健康 生活 鳥🦉 季節モノ 書評などなどでございます。 皆さまのお立ち寄りをお待ちしております。
少なめの服や靴で暮らしています。以前は断捨離の様子を。現在は提供していただいたものをご紹介することが中心になっています。お役に立てると嬉しいです。
パート、親の介護、孫育てと忙しくても毎日楽しく節約生活。 里親になったワンにゃんも登場。ただ今ニャンコの保護活動に奔走中。
モラ夫と暮らして早30年過ぎました。 子供は二人 貧乏主婦です。 身体が丈夫じゃないので病院通い
父は母はなぜあの時あんなふうにしたんだろう。きっと毒親なんかじゃなく生きるのが下手だったんだ。許せないならすべて忘れよう。人生後半からは前に進むために。
専業主婦で長男の嫁です アラフィフになって、もっと自由な時間が増えるかなって思っていました。ダブルケア生活が始まってしまいました~~!!
趣味の旅行、食べ歩き、観劇などにまつわる話題を中心に、幸せになれるヒントを提供するサイト。
引きこもってだらだら生きてたら老後を目前に崖っぷち。身軽さを活かして自由に生きていきたい~
2009年夏〜2010年夏、アメリカに滞在後、東京に住み始めて早10年目突入!やっと人混みにも慣れてきたかも!
50代主婦の毎日。認知症の父、パート、愛犬のコーギーのことなどをを綴ってます。
メニエール病の再発に怯えながらも、前向きに頑張っている50代主婦です。 メニエール病の闘病記録や、病気を抱えつつもそれなりに楽しんでいる日々の暮らしを綴っています。 大学生のMIX TWINSがいますが、現在は夫と娘の三人暮らしです。
50代後半専業主婦。60代を前にした日々の暮らしについて。おしゃれ、美味しいもの、好きなもの、親達の介護etc.
フレンチ+ナチュラルインテリアにお家改造中。木工雑貨の制作やガーデニングもやっています(*^-^*)
50代主婦 パート 夫転勤族単身赴任 更年期 猫 白髪 ビール
50代主婦。これからは心のままに。韓国ドラマ、読書、パン作り、SUPERJUNIOR、いろいろ。
アラ還記念で漫画初挑戦。53歳でwebデザイナー職に就きました。
3人の子どもたちが巣立ち、これからは自分中心でいこうと思ってます。毎年一つ新しい事にチャレンジしてみます。
猫と植物と日々の暮らし。心シンプル、心地よく幸せ感じる日々を・・
たぶん死ぬまでずっと借金生活。働いても働いても時給換算したら200円程度。
思ったこと感じたこと吐き出させてもらいます
自営業主婦の雑多な記録。社会人&2022年春から大学生の2人の子持ち。人生後半に幼少期に習っていたピアノに再チャレンジしている話題や読書の記録、50歳を過ぎてから始めた投資のこともちらほら書いています。
年金とか節約とかハンドメイドとか。。。50代主婦の興味の赴くまま書いてます。
アラ還主婦(ギリギリ50代)。息子3人独立し、主人と2人暮らし。 仕事辞め、時間を持て余す日常のつぶやきです。
今日から旦那のこと解禁!お小遣い稼ぎも、ちょっぴりやってます。クリックしてくれるととっても喜びます。
共感しても同調しては人間関係だめですよ。…と。気がついた50代後半の息子2人・夫らしき者1人・乳がん持ちが生活感想文を綴ってます。たいした事は書いてません。
50代の専業主婦です 1日1日を大切に小さな幸せを見つけながら暮らしていけたら嬉しいです 日々の記録としてブログを始めました どうぞ、よろしくお願いいたします
2015年から訳あってオットと海外移住。ところが!どん底を味わって2021年帰国・・・ゼロから再出発の57歳。ときどき犬、猫。
メンタル不調で好きな読書すら出来ない時期もありました。今は読書が心の安定剤。 更年期メンタルダメダメ主婦の読書日記です。
カタツムリのようなのんびり田舎暮らし、ワンコやネコも一緒です。たまには都会にも出てみます。
50代主婦・雛子の日記。
夫・社会人長男・大学長女と暮らす53の転職からの新人パート主婦がダラダラ綴る長めの無駄話・・よろしくお願いします( ̄▽ ̄)ノシ
50代主婦。一男一女の母です。暇になった時間で新たな生活を楽しもうと、ブログをはじめてみました。庭の草花の事や、家庭菜園、日々の暮らしや、その中で感じた事を書いています。ブログ超初心者です。
一番の趣味はクロスステッチですが、楽しそうなことはいろいろやってみたい。更年期の話題もあります。
51歳パート&主婦。逝ってしまった父のこと、花、お出かけ、好きなこと色々備忘録です。
子離れに向けてこれからの暮らしを模索中のアラフィフ主婦のつぶやき
日々のなにげない暮らしを綴っています。小さな節約とシンプルな暮らしを心がけています…
20年ぶり海外転勤でドイツへ その後アメリカへ 人生後半を楽しみたい日々の記録
湘南ナビゲーターとして、地元湘南の魅力的なお店をご紹介♪ 癌で亡くなった妹の事、楽天でのお買い物、アロマの事、最近始めた芸能活動の事など… アラフィフの湘南ライフを綴ります(^^) 癒しのサロンのようなブログにしたいな〜と思ってます♪
可愛くて仕方ない愛犬との日常の日記です。少しだけお花も植えて楽しんでいます。
50代の仲間入りしました! ストレスフリーで ロカボ生活=低糖質生活実行中
夫と大学生の娘と3人暮らし。ウォーキング、読書、多肉植物など日々の暮らしについて綴ります。
夫婦2人暮らし 50代専業夫婦の日常を綴ってます。 インテリア、収納、購入品紹介、夫婦のお出かけ、日々のことなど
生んだのも生んでないのも我が子達🐶🐱息子、娘、毛玉姉妹の4命のお母様が品よく毒づく日記♥️
2022/3/20→TV出演【家のこと、もっとラクしたい私たち】/書籍7冊出版/整理収納コンサルタント/住宅収納スペシャリスト/築12年建売住宅で頑張らない収納、家事、シンプルライフを提案中。
夫と大学生の娘とマンション暮らし、千葉在住です
猫3匹に癒されまくりの女。更なる癒しを求め観葉植物の沼にハマってしまいました。2022年は英会話とヨガをゆるく頑張る!
富山のお店紹介や旅行記を中心に、美味しい物、楽しい事、興味ある事などを楽しみながら書いています。
アメリカンコッカーのレモンと、オカメインコと、めだかと暮らす日々の日記です。
50代主婦。日々の暮らしで皆さんの参考になることがあればと思っています。 健康オタクぎみおばはん。パートをしながら細々と自宅サロン(整体)をしております。
転勤で名古屋に来て15年目。初の夫の単身赴任決定。社会人の娘がいます。 ずっとアニメ・漫画好き♪
ドイツにて、子育て(男子2人)&夫育て(手遅れ?)に頑張る主婦のブログです!
家計管理に目覚めた50代主婦がこれからの生き方を考えつつ日々の生活を綴っている日記です。豊かで活力溢れる老後の生活を目指してコツコツ頑張ろう~。
ついてる あつこさん こと ついてるあつこさんです! ついてる あつこさんがいろいろなこと(困難?)を どう乗り越えていくのか? あつこさん自身も楽しみな日記にしたいと思っています。 楽しく見守っていただけるとうれしいです。
自分のこと、思ったこと日常を淡々と記録するブログです。
2009年4月に乳癌全摘手術をしました。 現在、抗がん剤ホルモン剤の服用中・・
少し知的で楽しい生活を目指すアラフィフのブログです
一匹オオカミでなく年取った小羊のひきこもりの日々を書きます
年の差10歳夫63歳、妻53歳。夫は定年退職を果たし新たにスタート。30年連れ添う経験から年の差ならではの問題、年金などをカバーしてどう楽しく生きて行くかチャレンジ中です。家族中心から夫婦に軸を置き直し楽しく過ごす日常を妻が綴ります。
母と娘、女ふたり。サンフランシスコからLAへ、そしてフロリダ西海岸からまた南カリフォルニア生活にとなりました。猫2匹と一緒にまったり、のんびり、ほっと一息。
50代専業主婦です。トレーシーメソッドと呼吸法で、身も心もbeautifulな毎日を!
お日様西にし、のんびりまったりとレース編みをしてます。
ご飯はガス釜派、パンは米粉派。 気になるニュース、、元保護犬の愛犬や庭のことも♪。 甲状腺機能低下症・アレルギーもち。
50代主婦。2人の子供の独立後再婚した夫と2人暮らし。 大好きなお酒・元保護猫レモン・水元公園の癒し散歩・介護… そんな日々のこと綴ります。
一人暮らしの子供が地元で就職し戻ってきました。数年ぶりの同居です。
家族は4人。下の息子福山は理系大学生。日頃の出来事、時には思い出にふけったり、また、スキル伝達人でもある。
加齢に立ち向かいながら、あと3年で60歳の還暦になるBABAの悪あがきの日々をぼちぼちと。
アラフィフです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました
2人と2猫のマンション暮らし。日々是猫日で日々是好日。彼女たちのおかげで色々と救われる毎日です。
内気な彼と一緒にSBを愛す気楽な日々を綴ります。好きな事は浅く、広くがモットーです。
自分らしく生きていきたいと思っています。なかなか自己肯定力は上がりませんが、ぼちぼち頑張ります。
アフリカ・ガーナ、パプアニューギニア、マレーシア・ペナン島など赤道あたりで暮らしていましたが、コロナ禍で日本に帰ってきました。
すっきりシンプルな生活を目指して奮闘中です。
結婚して20年、一度も外で働いたことのない私が、子供の進学費用を稼ぐためにパートを始めました。慣れない仕事と人間関係で心身ともにボロボロの主婦の愚痴を綴ります。
義理の父が他界し自分の今後を考えてみることにしました。人生の折り返し地点にきたんだなぁと実感。日々のあれこれを記録していきたいと思っています。
再婚夫婦の日常。その日、その時に思ったことを綴っています。
50代アラフィフのリアルをお届け 読んで「笑ったわーっ」と言ってもらえたら本望です(笑) 息子は巣立ち、「遊ぶぞーっ!」と思っていたらコロナは流行るし、 突然の親の介護で右往左往 香芝市 自宅トールペイント教室やってます。
50代 毎日の呟きを 残したいと思います!
大阪府羽曳野市古市の自宅アトリエでデコパージュ教室を主宰。 手づくり・ハンドメイドが好きな方、これから始めてみたい方、 意外と簡単な手法で美しい作品が出来るデコパージュで、趣味の時間を楽しみましょう♪
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)