ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
私達の青春時代だった「昭和」 子供の頃や学生時代の思い出・懐かしのアイドル 懐かしい歌・バブル全盛期の武勇伝などなど… 昭和に関することならなんでもOK!です☆ トラバでフィーバーしちゃいましょう〜〜(*^-^)♭
週末の編み物。
ダーニングやってみたい。
らくがき。
海洋散骨、興味ある。
この時期のお楽しみ。
過ぎたるは及ばざるが如し。
「咸鴨蛋 双黄熟」なるものを頂いた。
衰えを自覚して取り組め。
桜を見にいきました。
中学時代の部活の味。
ウィリーウォンカの杖。
ポッドキャストを聴いている。
たま〜にある、そういう時。
そうなるよねぇ〜。
そんなになるまで‥。
やっぱり最優秀だった件
Missパグコンテスト&これは不快
最優秀選手賞と最優秀息子賞?
超親バカですが・・息子くんのこんなとこ好きなんです~
ここだけの甘~いひととき♥
コザクラインコにトドメを刺される飼い主、はたまた飼い主にトドメを刺すコザクラインコ
コザクラインコにノックアウトされる飼い主、はたまた飼い主をノックアウトするコザクラインコ
甘やかしサンタとしっかり者の子ども
伏線回収
「親バカ」
目ぢから にメロメロになっているパパ
アウトドア派? vs インドア派? 2匹のヨーキー
ハムスターぽこちゃんの画像集 2024余り編
サロンシャンプー
やってみた(^^♪
「今週のお題」一気読みした漫画 --- 昭和から現在まで取りとめのない「雑談」です!
はてなブログ「今週のお題」一気読みした漫画 !
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
懐かしの点取占い【4枚目】こんなお土産が欲しい…!
懐かしの点取り占いです。手元に残っているものを1枚ずつご紹介しています。このイラストの包み方だと、お父さんのお土産のお寿司の折り詰め?なんとも懐かしいです。唐突ですが、わたしがもらって嬉しいお土産を並べてみました。ジャムをサンドしてあるお菓子ってどこか
【笑談003】夏の日のおばあちゃんの思い出!スローモーションが似合うお話!
楽しいばかりが「夏の日」の思い出ではない。ちょっとほろ苦い思い出もあったりするのです!!なんだ??
黒の時計を訴求する
少しゲイっぽい感じの写真だ。 黒にタートルネックというところがゲイだ。 今ならLGBTとか言われているからいいんだろうが、当時としてはどうだったのか。 男が三人というところも、まさにゲイという感じがする。 二人のカップル、そしてその関係を理解する第三者、そ
【PR】大切な思い出の写真をデジタル化にしてみませんか?
ちいさなおうちへご訪問頂きましてありがとうございます♪読者登録で更新時にラインでお知らせいたします。よろしければ是非ご登録をして頂けると嬉しいです♪ ✳︎ ✳︎ ✳︎こんにちは。皆さんのお家には写真ってどのくらいありますか?こ
夏に聴きたい大滝詠一の曲 ♪薄く切ったオレンジをアイスティーに~
夏になると聴きたくなる曲があります。アルバム 「A LONG VACATION」の中の「カナリア諸島にて」です。(詞・松本隆 曲・大滝詠一)(夏の写真を探して、昔行った沖縄の写真を引っ張り出してきました…)何十年も前のある夏の日、兄の車のカーステレオから流れてきたこの曲
薄いビール、ハイネケン
酒をよく呑む方だがハイネケンにはほとんど世話になった記憶がない。 なぜかというと輸入ビールはたいてい薄いのだ。 そりゃあ海外には濃いビールもあるが一部の専門店ぐらいでしか手に入らない。 多分輸入した側の先入観が影響しているのだろう。 濃いビールは日
【運命】運とは何か?⑴「人生を決める言葉との出会い」
私自身のことを書かせていただきます。 「偶然の重なりは必然になる」といいます。 私が文学部に進んだのも偶然の重なりだったと今にして思います。 高校1年から2年生の秋までは、獣医学部に進学するつもりでした。 きっかけは単純でした。 飼育していたセキセイインコの骨折と疥癬症を自分の手で治療した事が一つ。 もう一つは、中学3年生の1年間だけ通っていた塾の先生が、『Dr.ヘリオットのおかしな体験』という本を貸してくれたことです。 しかし、ある出来事をきっかけに獣医学部学はやめて、文学部に進むことにしました。 これもまた単純なきっかけからです。
「ごめんなさい」を言わないダメ大学生だった自分を振り返る
大学時代の懺悔話です。1年生の頃、私はアパートの2階に住んでいました.柔道着を二日に一度は洗濯するため、洗濯機を回すことは日常茶飯時でした。 ある日、洗濯機のホースが床にズレ落ちて、キッチンを水浸しにしてしまったのです。 その時の申し訳ない失敗体験を告白いたします。 思えば、私はかなりアンポンタンな大学生でした。
【四柱推命】ジャイアント馬場さん、アントニオ猪木さん
「元気ですかー!?」のアントニオ猪木さんが入院されているというニュースが数か月前から伝えられています。 プロレスというとやはり「全日本プロレスのジャイアント馬場さん」と「新日本プロレスのアントニオ猪木さん」を抜きにしては語れません。 両巨頭の四柱命式を作ってみて、感想を交えながら鑑定してみました。 「永遠のBI砲」馬場さんと猪木さん
2000トンの雨
『GO AHEAD!』 / 山下達郎 (12inch vinyl record)こちら仙台・東北南部は、曇り空になり時折雨がぱらつくこともありますが、概ねカラっとした好天に恵まれています。 せめて6月上旬頃までは、好天が続くようにと願っている今日この頃です。 しかし、既に梅雨に突入した西日本各地は、大雨に見舞われたようですね。 全くやれやれです。 まさか 「2000トンの雨」 は降らないと思いますが ・・・・・ (笑)『2000トンの...
2021年06月 (1件〜50件)