我が家は、ドコモカードのヘビーユーザーです。で、今年もポイントクーポンが、くる頃、と楽しみにしていたのですが、なかなか来ません。(今年は医療費をクレジットカードで払っているので、必ずくるはず。)HPで確認しに行ったら、「発送開始」とあります。で、ク-ポンに該当するかどうかの判断するところがあって、そのページに行ったら、該当していました。が、セキュリティの強化のために、カードを新しいものにしないといけな...
みなさ~んお元気でしょうか~!?日本は猛暑と聞いておりますが暑さに負けていませんか~?ドイツは不安定なお天気が続いています!もう秋?と思うような気温でしたが昨日は31度!今週は27~30度の予想・・・夏です!やっぱり夏です!気がつくと・・・7月!?前回の
6月の読書記録洋裁の本が多いです😟それも‼️同じような題名の本☹️改訂版みたいな本かなぁ🤔🤔知りたかったことが載ってる⁉️ーーーーウゥーーーーーン🤔🤔🤔🤔よぉ わからんかった😫😫😫それでも、脳みそくんのシワにはなりはるモノもあるようで、なんとなくわかって来てるーーーー気もする🫣🫣🫣物語も読んでます🎵でも、お話よりもミシンに気がいってます🎵 ポチッと応援 お願いします🎵 ...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、19.0℃ 最高気温、27.2℃ 昨日は2年振りの人間ドック 最…
寝付けの良い日と悪い日が 交互に来る ぐっすり眠っていたみたいだが 右足中指辺りがモソモソして 無意識に撥ね付けたら バサッと何か音がした ムカデ🐛がくねくねと動いてる! 移動が早い! 近くにあったBanのスプレー缶で 思いっきり叩いた! ムカデは進めずくねくね ガムテー...
夏です。 ナスです🍆 柴漬けです(^o^) ・・・ということで、(もちろん)簡単に出来る柴漬けを作りました。 赤紫蘇が売っていなかったので、梅酢で作ります。 と言うか、梅酢で作ると簡単に出
もも肉を塩コショウして焼きトマト レモン果汁 オリーブオイル砂糖 醤油 バジルを混ぜて焼いたチキンにのせ 刻んだ紫蘇をのせて出来上がり。適当に考えて作ったの…
昨日帰りが遅かったので、朝はゆっくり起きて朝食は美豆さんへ。いつもはコーヒーを頼むのだが、今日は紅茶にした。美豆さんは、飲み物を頼むとモーニングサービスが付いてくる。お店がオープン当時は500円だったが、少しずつ値上がりして、今日は690円だった。 5日間沖縄に行っている間、ずっと雨が降らなかったそうで、ニンジンやコマツナが心配だったけれど、枯れる事なく大きくなっていてほっとした。インゲンは出かける...
今日は午後に孫子の兵法を読むことにして やはり古事記の音読を開始 先ずはその歴史の解説から読まないと始まらない 解説だけで結構な時間がかかった 何せ学生時代は遙か彼方.. 主人は社会の教員免許持ってるとは言っても 古事記以前の詳細な王朝の変遷は ? の世界だった そりゃそう...
いままで心エコーってさ大学病院でしか検査したことなかったんだけど5、6千円はかかっていたように記憶していて諭吉を携えて行ったら3千円でおつり来たわ今週末オットさまはMRIらしくかかりつけの医院にはMRIないのでなんか専門でやってるようなとこで撮ってもらうらしいけどいくらかかるのか興味あるー大学病院でMRIって1万近く払っていたと思うんだよね取り敢えず結果は31日の診察予約日までお預け先日の血液検査の結果とか甲状腺の状態も(たぶん血液検査でわかるんだよね??)ある意味楽しみだわー今日も1日曇りの予報だったのに家を出たらカンカン照りに…でも検査終わって帰宅するまでは曇っていたのでまぁ…それにしても33℃で涼しく感じてしまう昨日今日明日の予報は30℃くらいなのでもっと涼しく感じるかしらんでも湿度も高そうおシリー...心エコー無事終わじ
今日は次兄が母のお世話に来てくれるので 友達Sちゃんと あみプレミアム・アウトレットへ行ってきました このアウトレットは近くに牛久大仏があるので、こんな景色が楽しめますよく考えたらアウトレットって、外を歩きながらお店に入るので暑い日には向いていませんでした 人もまばら(^_^;) お店に入ると店員さんが駆け寄ってくるし(他にお客さんがいないから) もう少し混雑しているほうが買い物しやすかったわ(^_^;) で...
こんにちは、心子です。インプラントで通っている歯科医院の予約日でした。予約は取りにくいですが、待ち時間が少なく、診察時間も短い(手早い)のでとても気に入っています。5月に人工歯根の埋め込み術を終えて、問題無く過ごして来ました。今日は、上部の人工歯を作るための型取り?をしました。型取りというと、粘土のようなものを口の中に入れて、オェっとなりそうなのと流れ出すヨダレとの戦いで不快でしたが、今回はまった...
銀行に一万円を両替しに 行きました。 初めて新札の渋沢栄一を 見ました。 ピン札で綺麗です。 今日は曇天で日差しも無く 何とか近所は移動出来る 暑さです。🚲 安っす〜い スーパー🛒へ 小玉スイカを買いに 行きました。🍉 でも、メロン🍈が安い! 大きいのが2個入って ...
玄関周りの壁紙貼り替え終了。足場組まないでいいところまでね。白がまぶしい。コート掛けは、息子が生まれた時にファミリアで買ったもの。まさか36年後もそのまま使ってるとは思わなかったよ。玄関入ったところ。貼りかえると、今度は貼ってないところ=ももにやられた箇所などが気になる。でも、全体貼り替えになると、足場組まないとあかんし。一応、内装屋さんに聞いてみると、手すりより下の部分やったら、丁度アクセントみたいな感じになるので、いけるとのこと。で、結局又見積もりを作ってもらうことにした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン。登り口から到着点までと、手すりの向かい側の面も低い位置までならできるとのこと。なんか、終わらない~永遠?ふと思った。美容整形を繰り返す人って、あっちこっちが気になるって。それと同じか。大阪京菓楽天市場店Z...美容整形を繰り返すのと同じなのか
ミミズのような、なめくじのような、ヌメヌメした生き物名前は「コウガイビル」たぶんなめくじ・ミミズ・カタツムリをエサにしているそういえば今年はなめくじ少なかったようなとにかく気持ちワルかった~拍手いただけると超嬉しいです(^^)/ポチ↓もヨロシクお願いします!に
お暑い日が続いております。 ダイニングテーブルの旦那の席が、エアコン直撃なので、旦那が帰ってくると、エアコンの温度があげられてしまいます。 そして、寝るまじかになって、あつい、あついと、汗をかき始めて、エアコンの温度を見ると、28度とかになってて、温度を下げて、タイマーをかけて就寝する今日この頃です。 風邪の方も、咳はだいぶ収まりましたが、やっぱりまだ絶好調とはいかずに、うだうだする毎日なのです。 今日もヘルパーさんの日だったのですが、中途、ベットに倒れこんでしまいました。 そんな中、有休を取った旦那といとこが送ってくれたメロンをほうばりました。 まだ、半切れ残っているので
雨は降るけど、降りは決して激しくない。 集中豪雨であちこち被害が出ているのを憂いながら、優しい雨に心穏やかな週の半ばの水曜日。 昨日のつ・づ・き 「今度仕事ナニスルノ?」 の質問に対する回答はただひとこと 「隠居するのよ」 でお茶を濁しておいた。 www.syouyudango.com 私は秋に誕生日を迎えると、本格的年金受給者の年齢に達する。 巷では65歳の誕生日の前々日迄に退職するのが最強といわれているが、年度末迄の労働対価と受給できるであろう大凡の失業手当とを天秤にかけて、前者を採った。 しかも、任期途中で辞めるのは、5年前に私を採用してくれた当時の事務長、教頭、校長に申し訳が立たない。…
<「進次郎のほうがマシ」石丸伸二氏逆質問、堂々巡りの“構文”に批判続出「不快なだけ」女性自身より>話しやら、コメントなどをみるにつけ理詰めで話していることが鼻につく。彼に本当に友人とか支援者いるんだろうか?と改めて思う。いや彼をの言動を聞くたびに我が息子と似ているな~と感じるのだ。我が息子も何かしら理詰めで話しをすることがあるので、こっちは反論が出来ないことがある。悪いことじゃないだけに反論出来ないのだ。白黒ハッキリさせたいのはわかるが、本人にとってはそれが正論だととらえているから。物事を鷹揚に構えられないのだ。石丸氏もそうなんじゃないの?頭がいいわけだけじゃない、自分のポリシーの問題もあるかも。自分で気づいてない病気があるな~😅ADHA何かこだわりがあるように感じるのは私だけだろうか?本人は普通だと思っ...石丸伸二氏の件で言いたいこと
夫クンが仕事帰りに、祇園祭の鉾建て風景写真をくれました。いよいよ始まるのね~~~♫😍 熱い中、皆さんご苦労様です!今年は盛り上がる宵宵山宵山辺りには行けないかもだけど・・・😅、楽しみにしてます♫😄 祇園祭の鉾建ても!!!
今日は、歯医者さん。先日詰め物が外れてしまったところの治療。新しい詰め物が入り終了。この際、昔詰めたところ2箇所も新しくすることにしたので何回か歯医者に通...
今日も雨☂️ようやく梅雨らしくなりました。12時、息子を作業所に迎えに行った帰りの車の中で、息子「お昼ご飯なに?」私「何も考えてない。」息子「じゃあ、ラーメンでも食べに行こうか⁉︎」おー‼️外食が苦手な息子が、自分から食べに行こうと言うなんて〜♪母は感激です‼️ラーメンは前に行ったので、お蕎麦を食べに行く事にしました。アップルパイとチョコバッキーを買ったシャトレーゼのお隣に、お蕎麦屋さんがあります。十割そば会さん。ちょうどお昼時なので、順番待ちの列ができていました。待てるだろうか、途中で具合悪くならないだろうか、心配になりましたが、夫殿はさっさと中に入り、名前・人数・テーブル席希望と書いてきたとの事。メニューの一部です😊夫殿は、もりそばと海鮮天重のそば大盛り。そばの大盛りは無料なんですって...お蕎麦でランチ
今日は『凶』何をやっても上手くいかない日のようです。身体は怠いのか?やる気がないのか?だらだらと時間が過ぎるばかりこんな日は…じーっとして過ぎるのを待つのが策でしょうか少しでも進めなくてはあとで困る手仕事の課題…進まない(泣)おやつに作った青いゼリー+牛
2024年ふるさと納税返礼品|毎年同じものを選んでしまう理由
2024年も半分以上が経ったところで、ようやく今年のふるさと納税を始めました。12か月にうまく分散したらいいのに・・・とは毎年思うことです。 年末に駆け込みすることのないよう、ぼちぼちとやっていきます。 返礼品はいつも同じものを選んでしまいます。もはや我が家の定番です。今年はまずは息子夫婦のところに届くように手配しました。
今日は朝からどんより曇り。梅雨も明けたのかと思ったけどまだのようですね。ではいつものように昨日の夕食から。7月9日の夕食・マグロどんぶり・水煮大豆とツナのサラダ・味噌汁昨日はotonが飲み会~しかもマグロが特売!!そうなるともうこれしかない~レシピは以前投稿の
7月10日(水) 娘が「お父さんが気にしていた cafeがオープンしたけど行く~」と 誘って来た。 朝食を作る前だったので行くことにした。 国産小麦と国産野菜…
ブライトンホテルの「季布や」さんに夫と食べに行って来ました〜週替りランチは穴子の煮付けと茶碗蒸し穴子がいい感じに煮付けてあって美味しかったです。茶碗蒸しもお出汁が効いていてGood!美味しく頂けることはとっても幸せ〜連日の暑さでエアコン漬け。これはこれで、気持ちはいいけど、なんか疲れるんだよね。週2回〜3回ピラティスのレッスンに通ってます。思いっきり汗を流して身体を動かしたあとにシャワーを浴びると身体がすっきり、シャッキリとなって気持ちいい〜やっぱり汗を流すことも必要だと感じます。今日のランチは
持病で年に2回血液検査をしています。 7月の血液検査のために甘いものをちょっと控えていました。 ここ数年、食事がうまく取れずにいた私。 食欲がないって経験がなかったので、え~っ、私でもそんな風になるの?って思っていました。 食べないと塩分糖分が減り、循環器系の数値はバッチリでした。 でもタンパク質とかその他の栄養も減って、数年前の予想より早く骨粗しょう症レッドゾーンに突入しました。 筋肉も減ったしね。 最近は脂っこいものは無理ですが、甘い物なんかも大丈夫。 そしたらあっという間に数値がアップよ。 うまくいかないものね。 今回は中性脂肪が標準を超えました。 でもしばらくお菓子つくりを封印していた…
お腹の所にくるカバー 子供用?首にベルトが触らないようにするカバーかな? よくわからんけど(^^;; 私は背が低いので付けてみたらちょうどいい😀 孫のを2つ作らないとね 使うかどうかわからんけど😀 今日は
ご訪問ありがとうございます。最初の結婚で夫からモラハラを受けガン闘病、突然の母の死等々を経て離婚。現在は再婚して娘3人孫ひとり。再婚してからの★過去の事や現在…
曇りですよ。予報は今日から雨でしたけどね。昨日の夕方仕事帰りに空を見たらね、雲が南に流れていたんです。「降らないかも」と、思いました。昔の人が言ってましたんよ…
伊根(京都府)城崎(兵庫県)の旅4 二人とも朝早く起き、隣舟屋の漁船が出港する様子を見る。 隣家は鯛の養殖をしてるそうなので収穫はない模様。 他の船が戻ってきます、カモメがいっぱい🕊️ 朝早く城崎へ移
6月30日 この日も暑いから少し早めのお散歩に行って来た と言っても9:30に出かけてるから今と比べるとまだまだ過ごしやすかったのね 近くでアナベルがとっても綺麗に咲いてる公園紫陽花祭りはもう終わっているので咲いてるかちょっと不安だったけど まだ咲いていてくれた以前よりは株数が減って来てるよ 来年はもっと減ってるかな‥アナベル以外でも可愛く咲いていてチャ太郎も何故か笑顔バラも綺麗に咲いてい...
こんにちは☆ 穏やかな一日に なりますように🌿 高湿度の毎日😣💦💦 体が重くて重くて 気持ちがすっかり 萎えております😓💦💦 夜には気温が下がっても 湿度がさらに上がるので 頭痛が発生しています… さらに毎日、体中が痒くて 痒くてたまりません😣 多分、湿度のせいなのでしょう… それでも、東北地方は まだ凌ぎやすいのかも しれませんね。 関東より西の方は かなりの高温になって いるようですので…… 体調管理には充分に お気をつけてくださいね😉 私は以前にも書きましたけど お風呂が苦手です😣💦💦 とはいえ、ここまで 暑苦しくなったので 仕方なく、毎日シャワーを 浴びるようになりました☺️ 半身浴は…
一昨日のコトです午前中の涼しい時間にと歩いて約20分の駅前のスーパーへあっ!とんでもない!!午前中の涼しい時間なんてありえませんでした(泣)もとい・・・午前中の影の長い時間に↑正午よりも少しは影があるはずです(笑)でもってやっぱりスーパーに寄る前に休憩を
シマエナガをご存知でしょうか。 ここ数年で急に人気が出てきた、北海道に生息する日本では最小級の野鳥です。 まるで漫画に出てくるような、つぶらな瞳と真っ白な体、体の半分ぐらいある尾、そしてヒナたちが木の ...
夕飯ですよ ●肉じゃが ●春雨サラダ ●厚揚げ、こんにやく煮物 ●生姜ナス ●台湾パイン ●ごはん炊いています(もち麦入り) ●縞ホッケ ●キムチチャーハン ●レタスサラダ ●生姜ナス ●浅漬けきゅう
📬 岡山県から届いた「簡易書留」!土地開発公社の驚きの通知とは?🏞️
先日、岡山県から「簡易書留」が届きました📬。 封筒には「土地開発公社」と書かれてあり、その瞬間、私の心臓はドキッとしました💓。 市役所とか税務署とか公文書的なものは、茶色の封筒を見ただけで心臓に悪いです。 岡山県に特別な縁があるわけではないので、驚きました 封筒を開けると、中には「相続人の皆様へ用地買収にご協力して欲しい」との文書が入っていました。 公共事業で使う土地の買収に関するもので、どうやら私は何代も前の血の繋がらない親類の土地の相続人だったようです。 その土地が「砂防工事」に使われるとのことです。 中に添付されていた地図で確認すると、その土地は元々は畑だったようですが、 長い間放置されて竹林になっていました🌳。 私の法定持分は8分の1で、法定価格の持分は29,501円 封筒には意向調査書が同封されており、私は「法定相続分を主張しない」に⭕️を付けました。 岡山県は豪雨災害が多く、土砂崩れのニュースも頻繁に耳にします。 この土地が防災に役立つのであれば、寄付好きな私としてはとても喜ばしい事です😊。 こんな形で社会に貢献できるなんて願ってもない事です。 それにしても、こんな所に相続権利のある土地が存在しているなんて、本当に驚きです❗️ 人生は何が起こるか分かりませんね。 ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
リコパ(LICOPA)東大和のテナント一覧やアクセスは?開業日や駐車場も
ねえ知ってる? 東大和市・イトーヨーカドー跡地にリコパ(LICOPA)オープン!だって。えーいつ?どんなテナント入るんだろ。 アクセスや駐車場も知りたい。 そんなリコパ(LICOPA)東大和についてまとめました。 リコパ(LICOPA)東大
不満なんてものは 尽きることがないんだねアルツハイマーだった義父と 突然歩けなくなった義母{何この地獄・・・}って思ってたけど 二人を見送って 役割的には義理も義務も果たせた気がしてたのに・・・{愛情のかけらも無さそうだなwww}訳あって 本来私た
今日は私の誕生日又納豆の日です66歳になりました元気に健康で過ごしていけたらと思っています大好きなズンバやエアロビクスもう少し続けよう去年65歳で高齢者の仲間入り今年は66歳65歳もあまり変わりないような・・・そう思ってるのは私だけかな最近土曜出勤が多かったので昨日休みの息子誕生日プレゼントに私が行きたい店に連れて行ってくれました「カフェブロウ」左ー私が注文した桃まるごとパフェ右ー息子が注文した桃フワフワパンケーキ桃まるごとパフェは桃1個半使ってます中のアイスもおいしく大満足最近毎年この店で食べていますが変わらずおいしい~~~桃フワフワパンケーキは桃2個皮のむいてない桃はそのまま皮ごと食べられるとお店の人が言ったので息子はそのまま食べていました息子私に似て甘いもの好きなのでこういうのを食べるのは全く問題な...HappyBirthdaytome
ネットでの購入が、予想以上に多かった、6月。でも、やはり多いのは食費。次に多く見えるのが、茶色で、水道・光熱・通信・そして、車ガソリンがはいっています。これはかわっていません。で、見直しの予定も今のところないです。今回は水道代がひかれていないので、少ないほうです。次はピンク。今回は、ちょこちよこ近場とはいえ、おでかけしたのと、本代です。むしろ、普段使わない、住まい・雑貨部分の灰色が多いのが・・今月...
私を取り巻く環境が大きく動いているため自己紹介のやり直しをしておこうと思います。今、同居している家族は私と夫と息子の3人です。子供は4人で息子が2人娘が2人。長男は遠く離れた場所で一人暮らしをしていましたが2年ほど前に中古マンションを買ってバツイチ子持ちの彼女と同居し始めまだ入籍までは至ってないもよう。でも暮らしぶりはすっかり一家の大黒柱で今のところ別姓婚といったところですかねえ。次男が現在我が家で同...
スキッパー衿のワンピースを仕立てていきます🎵藍染めでーーーーって、言うのがごまめ扱いになっていた波絞り模様の長着🎵に変更しちゃいました🤗🤗🤭🤭模様が。振り分けになってはりますので、訪問着という分類になってはったんかなぁ🤔中間ぐらいの膨らみカーブを持った⁉️スキッパー羽二重の様な重量感がある着物地です。ちゃんとしたワンピースになれるんだろうか⁉️衿を仕立てれば、後は早い🎵サラサラしていて、着てて気持ち良いです🎵...
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)