4月に読んだ本
【書評】「自分に嫌われない生き方」自分ぐらい自分の味方になるための必読書
いつでも君のそばにいる/リト☘️素敵な本見つけました(^o^)
田村セツコ·小川糸さんのエッセイ☘️読みました。
幽霊は苦手なのに、、、。
影踏亭の怪談
教養ある悪口のすすめ――堀本見『教養悪口本』
【小学3年生おすすめ】ユーモアと好奇心を育てる!考える力が身につく絵本・知育本まとめ
【シニアの本棚】『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』|もがきながら、楽しんで生きる
モノは増やさないに限る・・・本
食エッセイ紹介「むかしの味」池波正太郎 著
プチ感想・レビュー#345【図書室のキハラさん】
我が家の国語便覧
他人の目を気にしないで前進する
読書の記録②
こんばんは、うみです。 もうすぐ6月なのですが、寒暖差が大きくて朝晩肌寒い思いをするせいか、風邪気味です〜… 仕事中は半袖Tシャツを着ていますが、お休みの日はまだ、長袖のカットソーが手放せません。 …休みの日用の長袖のうちよく着るもの2着がボートネックのものだったのですが、...
こんにちは、うみです。 先日、母の面会に行ってきました。 朝食と夕食を鼻からの経管栄養に切替えた母は、変わらず痩せてはいたけれど前回よりも少し肌の艶が良くなっていました。 大きめのリンゴを一つ、すりおろして持って行ったら半分以上食べられました。 昼食も完食できたそう。良かっ...
こんばんは、うみです。 もうすぐ6月なのですが、寒暖差が大きくて朝晩肌寒い思いをするせいか、風邪気味です〜… 仕事中は半袖Tシャツを着ていますが、お休みの日はまだ、長袖のカットソーが手放せません。 …休みの日用の長袖のうちよく着るもの2着がボートネックのものだったのですが、...
本日定休日 久々に予定のない一日でした。 パッケージプラザスギモトの店長 ぱけちょ~♪です。 こんばんは 予定がないと言っても ミッションはたく…
朝、洗濯ものを干していると ツバメの親鳥がベランダの横の電線にとまり ピーチクパーチクピピピピピ…と こっちを向いてけたたましく 鳴いてるなーと思った…
本日大安吉日♪ … 待ちに待った?ツバメちゃんの巣立ち …は、しませんでした(;^_^A そんなツバメに大安わかるはずない …とか夢のない…
こんなに良い製品があるのに、こんなにメニューが充実しているのに、 「正しく売る」スキルがなければ本末転倒です。 このブログであなたの製品やサービスが、右肩上がりで売り上げを伸ばすきっかけになれば幸いです。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)