正社員ワーママもう限界―“疲れた”毎日から抜け出すシンプルな方法
【必読】ワーママ管理職が限界を感じる前に! 手放す工夫が大切
【育休明け】フルタイム復帰は何割? 母歴7年目のリアルと時短の実態
仕事終わらない…限界ワーママが持ち帰り仕事ゼロにできた意外な理由
楽しみがないワーママ必読! 自分時間を取り戻すための3ステップ
ワーママ 年収700万は少数派?正社員女性の収入実態と3つの心得
【ワーママ必読】育休明けの有給が足りない!欠勤&保育園の洗礼対策
人生初♪ アラフォーワーママがYoutubeに出演させて頂いた話
アラフォーワーママ 断捨離で手放した(少し重めの)モノ達。振り返り✨
*2024.12|近況~落ち着かないけれど、でも落ち着いて。*
岐阜県のお近くでしたら、ぜひ!
きららのプロフィール
子育てと仕事の両立にマスト!働く母親のためのメタ認知の育て方
育休明けはポンコツ? キャパオーバーになる前に読むべき【その原因と対策法】
ワーママ辞めました
【40代】これまでと今…働く上で大切にしたいことと、変わらない思い
【フリーランス・兼業】自分らしく働くために…公式LINE限定/公開記事のお知らせ
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.2
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.1
【仕事】自分らしく働くために・その②/この働き方を選んだワケと、長らくあった悩み
【仕事】自分らしく働くために・その①/専業主婦がスタートラインに立つまで
【ビジネス】自分らしく働くために…コンサル2期生の声と6ヶ月後の変化。望む未来をつかむ人の共通点
【お知らせ】おはなし会のご案内ページができました・作った理由と秘めていた思い
【暮らしの楽しみ】材料2つで作れる自家製ジンジャーシロップ(レシピあり)
【ご感想】3回目の働き方おはなし会が終了!参加者のみなさんに共通していたこと
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
【フリーランス・兼業】自分らしく働きたい!おはなし会でいただいた声をご紹介
【フリーランス】自分らしく働くために…コンサル1期生の声と6ヶ月後の変化
【2025年目標】アップデートをする
フリーランス育成スクール【With Comi】で「堂々フリーランス」宣言!
結婚した日は呪いの日?一度も祝わず迎えた結婚記念日
手作り網戸をDIY!年金暮らしに備え支出を抑える!
お嫁さんからの一言で気持ちがぐらつく
60代!全国各地の生活費を比べ住む土地を考えた
「87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし」多良美智子著/すばる舎刊
メルカリとジモティーで捨て活!
わたしが思う現代版ハイスペ婚
メルカリ沼 ゴミだと思っていた物に価値がある事を教えてもらった結果
メルカリでまさか売れると思わなかった物
あまりにもシンドくて、知らない間に夫をブロックして後悔した
安心して老後を暮らすため年金受給開始時期を算出
年金で生活できるのか、我が家の最低限の生活費を試算
お嫁さんとの付き合い、諦めていたLINEが来たが
プレゼント、お嫁さんに無視され戸惑ったが・・・
60代!「最後の夢」を失わずに生きるために
クリックしてくれると嬉しいな♪ 「なんか参政党ってまともそう」「日本を良くしようとしてるんでしょ?」そんなふうに思っている方にこそ、知ってほしい事実があります。たとえば、神谷宗幣氏の元秘書の女性の不可解な“自殺”をご存じですか?参政党が「不倫や愛人はOK」と公言していることを知っていますか?そして──その参政党が掲げている「新日本憲法構想案」を、読んだことはありますか?戦前回帰と自由の剥奪が明文化された...
仕事で外出し、昼時だったのでかっぱ寿司に寄ったのですが、会計金額見て驚きました。8皿で1,910円!会計見て驚きました!確かに都市型店舗とかで値段設定高めの店ですが、さすが物価高って感じです。ほんの3年前はだいたい1皿100円が普通だったのに。回転寿司チェーンは庶民
陰謀論?それともただの事実?国家公務員のボーナス報道に見る“見せ方”の罠
クリックしてくれると嬉しいな♪ ヤフーニュースで、国家公務員の夏のボーナスに関する記事を読もうとしたら――まさかのリンク切れ。申し訳なさそうに登場する帽子犬(←かわいい)をよそに、表示されたのは「指定されたURLは存在しません」。ところが、他のボーナス記事は普通に読める。どんな記事かというと、「国会議員を除く国家公務員の平均ボーナスは〇〇円!前年比でアップ!」みたいな内容ばかり。一方で「国会議員のボーナ...
復帰後の初給料についてです。 私は子供が1歳になる少し前に、時短で仕事復帰しました。 販売職で1日6時間勤務です。 給料、いくらもらえるんだろう・・・とドキドキでした。 結果、 22日出勤、勤務時間約127時間で、 総支給額 約297,000円でした!! (交通費含む) 色々惹かれて、手取り額は、 約220,000円!! 思っていたより、だいぶ多いです。 もうびっくりしました。 こんなにもらっていいの!?って感じです。 私が勤める会社では近年毎年賃上げされているんですよね。 本当にありがたいことです。 働かせて頂けていることに感謝です。 しっかり働いて少しでも会社に貢献しなくては いけないです…
やらかしました。 大好きな一風堂の株主優待の期限が切れていました・・・。 今回優待期間に長期間入院していたこともあり、 なかなか行けませんでした・・・。 一風堂の優待券は、券1枚で同伴者がいるとラーメン2杯無料になるというもの。 一人だと1杯だけ無料なので、2名で行くのが断然お得。 2枚残っていたので、お義母さん誘って、 私と主人、なーちゃんの4人で行きたかったのですが、 なかなか予定が合わず・・・。 ずるずる先延ばしにしていました。 昨日新しい優待が届いたので、 そういえば前回の優待の期限いつまでだっけと見たら、 6月30日まででした・・・。 めちゃめちゃショックです。 さっさと食べに行けば…
子供たちは夏休みかーと、思ってはいたけれど3連休ってことを忘れていました 翌週に少し有給もらって実家に帰るしあとはお盆休みどうしよっかなーってばっか…
ㅤこのブログに出会っていただきありがとうございます✨‘クリスタル昭和VOICE‘昭和歌謡歌手の「べてぃ」です💞大阪梅田、西天満は老松通りでギタリスト夫「えでぃ…
コープデリお試しセット1000円以下!1dayセット(980円)を正直レビュー
コープデリのお試しセット、1,000円くらいで気軽に試せるものはないかな? 980円の「1dayセット」って安くてお得そうだけど、実際のボリュームや味はどうなの? コープデリの「1dayセット」は、1,000円でお釣りがくる値段で、1日の食
子供たちは夏休みかーと、思ってはいたけれど3連休ってことを忘れていました 翌週に少し有給もらって実家に帰るしあとはお盆休みどうしよっかなーってばっか…
再出発ノート |元フルタイムワーママの、暮らしと働き方の記録
36歳、一児の母、地方在住。家族3人暮らし+猫。仕事と育児に疲れてフルタイムワーママを辞めました。今後の働き方を模索中。現在は職業訓練校でWebスキルを勉強中。自らの経験や失敗をもとに、同じ悩みをもつ方が前を向けるような情報を発信します。
45歳(2023年)+投資歴=今の年齢の兼業ワーママです。子供と夫1人ずつ。150万円元手にスイングトレード+少し長期で日本株個別投資しています。株を中心にありのままの現状を綴っていますのでお気軽に見に来てください!
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)