結婚を諦めかけた頃、農家に嫁ぐことに。同居、農業、貧しい生活。昨年夏第二子を出産。なんとか生きてます。
漫画の感想(特にNANA)や子育て・関西お出かけ・節約・ふるさと納税などいろいろ書いてます。
40代働く主婦。1年間の別居を経て夫と再同居。収入激減の中、住宅ローン返済がのしかかる…
2800万円の住宅ローンと共に生きる、節約は苦手だけどケチな女のお金の使い方を公開。 夫(正社員)、妻(パート)、子(小学生)の3人家族。
産後一度も働きに出ずに、在宅で6桁月利をキープ♪ お金も時間も余裕もなかった経験を経て、今経済的に困っている主婦たちを心から応援しています! 誰にも頼らず自力で生きる術を発信中。
二人の男の子を育てる管理職ワーママです。 子供たちとの旅行ライフを綴っていきます。
ストーンデコで毎日に煌めきをプラス♡ネットショップ作品やプライベートなお家の事などを綴っています。
あとりです❤ファッション、おしゃれがすき❤最近は京都在住で京都観光、御朱印集めにはまっています❤茶トラのオス猫を1匹飼っています❤
おうちのテーマは「なんとなーくアンティークっぽい」リフォーム、DIY 、インテリアを中心に育児等、なんてことない人生の備忘録を綴ります。
アラフォー兼業主婦が、飼い猫を中心とした日常を記します。
小3(男)小1(男)1歳(女)の母。 ブログの説明を入力しますね。もがいて生きる!おちまい
メンズ3人兄弟(小2・小3・中1)子育て真っ最中。家庭から優秀な子供を!と子供の勉強を積極的に調べ実践中。成功した家庭学習法・子育てママの悩み・人付き合いなど体験から得た情報を公開。
入浴剤、石鹸が大好きな万年ダイエッター専業主婦のダイエット記録や日常のブログ。サッカー、バレーボール、ズーキーパー、節約、家庭菜園など好奇心旺盛で何事にも挑戦することが大好き。左足腓骨骨折、右足脛骨腓骨骨折経験者。
歳をとっても綺麗でいたい。アラフォー主婦が日々使っている美容品について紹介。
jme (ジェイミー)です。 地方で暮らすアラフォー。 夫、子ども3人、猫2匹との暮らしの中で自分なりのシンプルライフを目指しています。 自家製保存食、調味料づくりや家庭菜園、自然の中で遊ぶのが好きです。
【着画】【コーディネート】~23年1月23日 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
GUマルチブロックロングコートで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・select moca ・LACELADIES・PUNTPIGROなど
coordinate*シンプルだけど高見えするキレイ目ニットワンピース♡
楽天マラソン購入品★最近のアメホリが当たり過ぎる!
暖かい♪ニットワンピースでモノトーンコーデ
どうする!?10年に一度の大寒波コーデ
【お得駆け込み】激安急ぎ♡01:59まで限定半額‼︎
お買い物マラソン最終日★ラストスパート半額&20%OFF♡お勧めニットも人気裏起毛パンツも♪
ダウンなのに膨張せずに綺麗見せ!極寒対策コーデ
白パンを使ったコーデ(冬〜春にかけて)を考えてみました。
店内全品半額♡イーザッカマニアストアーズさんの 39h限定★ ショップオブザイヤー受賞記念セール(1/27 11:59まで)
【楽天マラソン最終日】値下げからの全品50%OFF‼︎
お買い物マラソン★マル秘20%OFFクーポンでパール付きブラウスも走れるパンプスも♥
1年ぶりに買ってよかったもの!アラフォーママのプチプラコーデ
雪は降らずで晴れになった水曜日の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・journalstandardLuxe・A.P.C.など
子育てや暮らしのアイデアを発信中☆日々の暮らしを楽しく可愛く演出するのが得意♪♪キャラ弁・イベントごはん・手作りケーキなども紹介しています。元ネイリスト
2歳差の男子3人を子育て中。 三男は、早産で産まれ障害がありますが、ニコニコ笑顔を絶やさず家族の癒し。 子ども、家計、音楽、アニメ、マンガ、推しの話が中心。 世帯年収1000万の専業主婦です。
ロンドン⇒東京 現在子育て中の転勤族の妻です。 好きなものは紅茶♡ 都内生活や日々のあれこれを綴っています。
アラフォー女子もちこと、優しきパートナーもちおさんのほっこり4コマ(時々4コマ以上)漫画絵日記です。
発達凸凹の兄弟たちの子育て、日常、発達障害の情報を発信しています。 たまに、番外編で役に立つ情報も発信します。
中学生と高校生の子供のこと 教育やお金の悩み、忙しい毎日でも小さな楽しみをみつける40代の日常を 書いています。 ヒト・モノをシンプルするライフスタイルを目指してます。
COVID-19流行の影響で貯金を減らしてしまったので、夫にバレないように(買い物の回数を減らしたり、質を下げたりしない)、ポイ活やクーポンを駆使して節約しています。
ファッションと買い物が好きなアラフォーママが、日々思うことを発信します。
しんりし(臨床心理士、公認心理師)の未熟ママと発達障害(自閉スペクトラム症、知的障害)もちの娘による学びの日々を書き綴ります!
家族の事そして時々メンタル系の病気を綴ったブログです。 遊びに来て下さると嬉しいです♪
写真はNEX-5T,PENTAXk100dsuper, オールドデジカメを主に使って撮影してます。主婦のぼんやりな日常など自由気ままな内容です。
夫と二人暮らしの転勤妻です。 宇津木式(肌断食)歴10年以上。 脱縮毛矯正をして天然パーマ全開。 コンプレックスだった癖毛が好きになり、自分に自信を持つことが出来ました。
11歳で東本願寺で得度した長男がダウン症児のお寺の若坊守が子育てを綴る日記です。
台湾人夫+こども2人+黒猫と淡水で暮らしています。最初の一年はニーハオとシェイシェイしか喋れませんでしたが、独学で中国語を習得(中)。在台14年のアラフォーが、大同電鍋や華語学習、日常のあれこれを紹介しています。
\6歳と3歳二人の息子をもつどこにでもいる母の雑記ブログ/ 2021年7月に開設し、ボチボチ更新しております。 日々の出来事や日常での疑問やアイデアを書いています。 良かったら、気軽に見に来てくださーい\(^O^)/
忙しい現代人の心身を癒すストレッチ・マッサージ・ヨガ・体操をYouTubeで発信中! ◇資格:RYT200全米ヨガアライアンス/健康気象アドバイザー/気象予報士
アラフォーから勉強に目覚め、英語/医療/心理学を学習中。才能はない努力型。TOEIC920/医療通訳士
毎日の生活の中での、出来事やお得情報、食物アレルギーなどについてつぶやいています。 自分の経験が役に立てばいいな。そんな思いではじめました。小麦、卵の食物アレルギーを持つ子どものママでもあり、子どもとともに、日々勉強中です。
主人のインド転勤で来ました。とにかく全てがコケティッシュなインドの魅力をお伝えしたいと思います。
バリキャリからの思いがけずの専業主婦。お金・株・ポイント活動などお得な人生歩むぞ。
人材業界・家事代行業界・語学業界での就労経験。 小学校2人のママ。 子育てや転職・家事などについて好きに書いてます。
ひとりで過ごすことが好きで 食べることが好き ソフトクリームが大好き HSP気質のアラフォー主婦です 短時間のバイト勤務 オットとムスメ(高校生)と 3人で暮らしてます そんなわたしの日常の出来事 をかいています
#身近な人の直してほしいところ~夫の悪酔い~
パパ初登場
よく話しかけられる私
セリアで見つけた透明ティッシュボックスに感激
図書館で本を予約したけれど
アメリカに来て半年。暮らしてみて、、、
レモン半分丸搾り!朝から不調を整えています
リモートワークで調整!息子にも会えました
夫にお土産買って無事帰って来ました
ぐるっとパスを購入して美術館を四つ梯子してみました
久しぶりの家時間!ひとつひとつ作業中です
指とハンドマッサージが大事だと学びましたよく!年齢が出やすい手、毎日マッサージしたいと思います。
腰痛予防する 素敵な椅子に出会い、体験しましたよ!
薬剤師の方が開発した『BUNOiT GRACE CREAM』くすみ肌に嬉しいうるおいを与える化粧水をお試しです。
【1月】買い物記録 ⑥
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)