結婚を諦めかけた頃、農家に嫁ぐことに。同居、農業、貧しい生活。昨年夏第二子を出産。なんとか生きてます。
漫画の感想(特にNANA)や子育て・関西お出かけ・節約・ふるさと納税などいろいろ書いてます。
アラフォー主婦です。 メインは旦那と義母の愚痴。 次に多いのは学校やPTAの愚痴。 日々あった出来事なども日記がわりに 綴っています。
ヒロシマから愛知県にきて約20年☆ 人生楽しむ日々ブログです☆
お気に入りがきっと見つかる♡ 配列とカラーに拘る店主が作るデコレーションショップ【Ciel ~la briller~】シエルラブリエです。デコアイテム紹介やプライベートなお家の事などを綴っています。
子育てや暮らしのアイデアを発信中☆日々の暮らしを楽しく可愛く演出するのが得意♪♪キャラ弁・イベントごはん・手作りケーキなども紹介しています。元ネイリスト
あとりです❤ファッション、おしゃれがすき❤最近は京都在住で京都観光、御朱印集めにはまっています❤茶トラのオス猫を1匹飼っています❤
発達凸凹の兄弟たちの子育て、日常、発達障害の情報を発信しています。 たまに、番外編で役に立つ情報も発信します。
ミドサーでムスコ、 ほぼ40歳でムスメを出産しました! ズボラワーママだけど、シンプルな心地いい生活に憧れます。
2013年生まれの息子&2018年生まれの娘を子育て中のアラフォーママブログです。
子育てでボロボロの40代母ちゃんが、なんとかして人生を充実させようと奮闘する毎日を綴っています
アラサー後半の育児&コーデとプチプラお買い物についてお届け♪ ファッションメインですが色んなことに挑戦したいので「自称マルチブロガー」。 しまむら、UNIQLO、GUメインで、その他100均など『プチプラ×アラフォー』を研究中♪
産後一度も働きに出ずに、在宅で6桁月利をキープ♪ お金も時間も余裕もなかった経験を経て、今経済的に困っている主婦たちを心から応援しています! 誰にも頼らず自力で生きる術を発信中。
節約、貧乏、離婚、トラブル等、多くの方の苦労話を投稿していきたいと思います。
歳をとっても綺麗でいたい。アラフォー主婦が日々使っている美容品について紹介。
しんりし(臨床心理士、公認心理師)の未熟ママと発達障害(自閉スペクトラム症、知的障害)もちの娘による学びの日々を書き綴ります!
2人の子供を育てるパート主婦。普段の食事、育児、おすすめグッズなど、アラフォーの私が日々の生活を楽しくするために出来る事を発信していきたいと思います。ズボラなのでとりあえず毎日更新が目標。気付くとすぐ寝ちゃうのび太系。
アラフォー主婦です。 日々の生活に少しでも楽しいエッセンスをもたらすべく、投資やお得活動を楽しんでます
家族の事そして時々メンタル系の病気を綴ったブログです。 遊びに来て下さると嬉しいです♪
マレーシアでの愉快な生活!あるあるとうなずくこと!海外生活ならではの異文化紹介や冒険、体験!マレーシアの怖い話や妖怪紹介!子育てネタに家族のほのぼの日常生活も。
おうちのテーマは「なんとなーくアンティークっぽい」リフォーム、DIY 、インテリアを中心に育児等、なんてことない人生の備忘録を綴ります。
アラフォー子なし専業夫婦による情報発信ブログ。 転勤族の夫とゆるく暮らしています。 好きなことは旅行・写真・お料理・食べること。 このブログでは100%自分の実体験に基づき、役に立つ情報を発信していきます。
そらの日常ブログ♡では、子供のこと・おでかけしたこと・料理のことなど平穏な生活のことをアップしていきたいと思います。みなさまの暇つぶし程度に読んでいただけると嬉しいです。
子供達との日常と勉強について語ります。 お節介なところが長所でもあり、短所でもあります。
【京都】『天寧寺』に行ってきました。桜
【京都】『大豊神社』に桜の花を見に行ってきました。
第1186回 東寺北総門へ~京都駅西側桜散策~その8
第1185回 六孫王神社の桜並木~京都駅西側桜散策~その7
第1184回 芝生広場の桜並木~京都駅西側桜散策~その6
第1183回 花見で昼食~京都駅西側桜散策~その5
第1182回 粟嶋堂の桜~京都駅西側桜散策~その4
【京都観光】2025年春世界文化遺産醍醐寺に桜を見に行く
【京都】「妙顕寺」「報恩寺」「靈光殿天満宮」に桜の花を見に行ってきました。
第1181回 興正寺の大桜~京都駅西側桜散策~その3
平野神社 ☆ 桜
千本釈迦堂 ☆ 阿亀桜
上品蓮台寺 ☆ 枝垂れ桜
一条戻橋 ☆ 河津桜
平野神社
「メンズ3人兄弟」子育て真っ最中。毎日のごはん作りに奮闘しながら「小学生の内は家庭で勉強を見たい」どんな家庭学習なら子供は伸びる?子供の勉強を積極的に調べ実践中。記事の全てが体験記。読んでくれたら嬉しい
元サレ妻毒舌女探偵お玉と 日本版チーターズ!”NY市警の交渉術”を習得 30年超の夫婦問題スペシャリストBOSSのブログ ・夫婦修復問題は千差万別→LINE@無料カウンセリング ・調査は→ジグスLINE@で調査報告書鑑定も可
家事全般が大嫌いなアラフォー主婦。
兼業主婦が書くブログです。家族でのお出かけにオススメの場所(アウトドアメイン)や購入してよかったもののレビューを書いています。 基本的に生活に役立つ情報をお伝えしています。
入浴剤、石鹸が大好きな万年ダイエッター専業主婦のダイエット記録や日常のブログ。サッカー、バレーボール、ズーキーパー、節約、家庭菜園など好奇心旺盛で何事にも挑戦することが大好き。左足腓骨骨折、右足脛骨腓骨骨折経験者。
COVID-19流行の影響で貯金を減らしてしまったので、夫にバレないように(買い物の回数を減らしたり、質を下げたりしない)、ポイ活やクーポンを駆使して節約しています。
福島のからオット会社の合併に伴いまさかの名古屋転勤! ドタバタ家族とドタバタかーちゃん記。
ドイツ生活や子育て、ドイツ語勉強のことなどを発信しています* *ドイツでアクティブな娘と夫と三人暮らし *家事はほどほどに隙間時間を利用してドイツ語・英語などをまなび中
4歳くんの変な語尾「おじ」の正体
重度知的障害と診断された子の4歳|できたこと・困りごと・特徴的な行動まとめ
重度知的障害と診断された子の3歳後半|できたこと・困りごと・特徴的な行動まとめ
スーパー銭湯に行ったのに疲れた。
ワンオペ。
ソファだけどつみき、だけどソファ
2025年3月【4歳差兄妹の成長記録】4歳7ヶ月&8歳7ヶ月
ドキドキの入園式
4歳くんカブト虫を育ててみる③
おもちゃの「対象年齢」守らないとどうなる?【対象年齢と年齢制限の違い】も解説!
【工作】ダンボールパズル
【初の2泊3日!キャンプの献立】かもしかオートキャンプ場(4歳&8歳,3月下旬)
エイプリルフールと新学期
4歳くんカブトムシを育ててみる②
4歳くんカブト虫を育てみる①
いまお米を買って損しないために
激痛ではなく鈍痛
両親が介護に[273]スマホが突然鳴った!! 2024年8月4日
⋆⋆【GW予定】検索ばかりで実行が伴わない旅行計画とお買い物マラソン(PR)⋆⋆
もじゃもじゃのぽち。
善友との交わり ブッダの教え:悪友を避け好きな人と交われば人生好転する
ロピタくんが可愛い❣️孫っちのあれこれ~!
お近づきになりたくない人
優しい味と素敵なお庭に癒されて:ママ友とのスープランチ
追われる恋愛
日課のウォーキング
蒸し暑くなってきた途端、夜に足がつりました
今日の格好と早くも届きました
【ガリガリ君ファミリーパック(箱入り)ゴールデンパイン】2025年新発売!格安店で250円前後
歯肉炎と口内炎は〇〇で医者いらず
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)