母をデイサービスに送り出してから カット&カラーの専門店へ行きました 今日は時間ぴったりに行って運良く一番乗り 寒い雨降りなので時間前に並ぶ人はいなかったようです カットとカラーが終わり洗髪をしてもらったあとは自分で乾かすのですが 私、仕上げに家にあるくるくるドライヤーを使わないとうまくできないんです お店の方は家から持ってきても良いですよ〜!と言うけれど すぐ家に帰るし車だし、変なヘアスタイ...
母と化粧品を買いに行ったのですが 『全部なくなった』と母が言うので ファンデーション(クリームタイプとパウダータイプ)、アイブロウ、頬紅、口紅(リップグロス)を買いました実家に帰り化粧品の置いてあるところに入れようとしたら クリームタイプのファンデーションとアイブロウは、まだ新品同様のものが残っています(以前、それを買ったのは私) ちゃんと確認しないで母の言葉を信じた私が悪かったのよね(^_^;) しか...
あんなに大学受験を頑張った次男の 未来を潰してしまった私は 今振り返ると、ネットの評判に 振り回されていました 次男が希望する大学の ネガティブなネットの意見に取り憑かれ、 無難な方に、誘導してしまいました 今思えば、そんな評判など 何の意味もない それよりも大切なこと...
【週末あれこれ】息子の台南土産&夫の部屋におしゃれホワイトボードを設置(PR含)
おはようございます♬この週末は久しぶりに息子が夕飯を食べに帰ってきてくれました(*´∇`*)手巻き寿司にしました^^日本酒と白ワインを飲みました(・∀・)長芋とオクラで「海鮮ばくだん」も作りました。←美味しいですよね~作り方はこちら。夜帰ってきて、1泊してすぐまた自
子が春休み、ディズニーへ行くことになっているのは中学時代の部活仲間ーだと思っていたのだけれど、その仲間の友達も2人程来るらしく、そのうちの一人が聞き覚えのある名前。Dちゃんだった。子は、忘れたのだろうか。小学校時代、嫌な目にあったことを。
主人の年金振込から引かれる市県民税、国保、介護保険料を合算し税率調べた。まず所得税はすでに引かれた額が振り込まれます。 計算した月は年金が振り込まれる10月~12月と12月~2月その結果、何と24%の税金・社保を払ってました。 市県民税は2ヶ月に一度国保と介護保険料は毎月です。所得税が判らないけどそれを含めたら相当な税率になると思う・・・ちなみにこれ以外に固定資産税や自動車税もあります。 国保は2人分で私の年金からは介護保険料が引かれてますそれを+すると30%超えだと思う。 この国ときたら国民からどれだけ搾取すれば気が済むんだおとなしい国民性で暴動が起きないのが不思議ですわ・・・
今日のお弁当今日は先日、無印のセールで購入した炊き込みご飯のもとで作ったお弁当。ピーマンのじゃこ炒めは好評の副菜。ちなみに今回の炊き込みご飯はコレ空のお弁当箱を私に手渡し、今日あったことを楽しそうに報告する夫。まるで小学生がお母さんに学校で...
【寒すぎ((•﹏•๑)))】お友達と花見ウォーキング&その後はおうちで高級お菓子とお茶♬(PR含)
おはようございます♬4月とは思えない寒さですよね((•﹏•๑)))先週の金曜日は首からぶら下げる扇風機をしている人も見かけたのに、また冬に逆戻りって感じです。近所の桜が咲いたのでお友達のてんちゃんとお花見に行こうと計画していたのですが、今週は毎日、寒くて天気が
おはようございま~す予約投稿ですあんず地方は小雨模様今日から4月と言うのに日中は7℃予報🌡寒すぎ~ いつもご訪問下さってありがとうございます 昨日の夕飯は豚…
みなさん~こんばんは~ かふみです~ 今…今…気付いたんですよ… 何が?という~と~ ガラケーの~電話もメールも通じない事に!! なんで? も~分かりませ!!…
2019年2月7日から新発売したモスバーガーの「麻辣(マーラー)モスバーガー」。 モスバーガーで一番人気の「モスバーガー
▷うちの夫は女を沼らせる今度はママ友を沼らせてしまいまさかの事件に巻き込まれる…1話目はこちら前話また少しづつ再開しますこちらも楽しんでくれたら嬉しいですおん?何だって?🔴Kindle🔴⇨Kindleにて子ども部屋おばさん1話から80話まとめてます無料で読めます!ぜひ見
こんにちは、あとりです♥️ 『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【モーヴピンク、ブラウス】 服の交換会 0円 少し長めの、チュニック丈のブラウス。 色も形もスッゴク気にいっているけど、まったく汗を吸わない、通気性のない素材なので春か秋の気候のよい時期にしか着れないんだよね、、🤣🤣 上にベストやジレを着て、重ね着する事が多い。 …
いつも読んで頂きありがとうございますすっきりと余白ある暮らしに憧れる黒うさぎのblogへようこそアラフィフ・ワーママ買い足さないあるモノで何とかするをモットー…
株式投資やFXなどやっている夫と暮らす、micoと申します。 優待で生活費を抑えつつ、無理せず楽しく暮らしたい! 頂いた優待やお得(だと思う)情報、ポイ活についてなど記録していきます。
インドア主婦ですが、目標はミニマリスト!旅するように身軽に、持ち物をシンプルにするのが目標です。時々、久しぶり過ぎて初心者から再スタートの大人ピアノについても書きたいです。
昨年、初孫が誕生しました! miyuremamaからmiyurebabaになりました おばあちゃんライフはとても楽しいです♪ おばあちゃん主婦の買って良かったもの 楽天・Amazon購入品や旅行、ご紹介
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)