お買い物マラソンで9店舗到達!今日も全ショップ対象キャンペーンが開催中!
お買い物マラソンはいつ買い物するのがおすすめ!?
楽天お買い物マラソン6月第1弾!22日(日)20時スタート!
無印の美味しいおやつとお買い物マラソン気になるラスト半額セール
楽天の美味しいきゅうりとお買い物マラソン完走レポ
グルテンフリーでも美味しい!豆粉のパンとお買い物マラソンポチレポ
今月2回目のお買い物マラソンスタート!スーパーDEALがお得です!
『楽天お買い物マラソンの仕組み?』明日26日深夜まで
5月2回目のお買い物マラソン、スタートダッシュで欲しいモノ
楽天でポチった野菜と5月2回目のお買い物マラソン!
お買い物マラソン10店舗達成。食べなくなったアイスもこれならいける! PR含む
楽天お買い物マラソンに "エントリー" してリピート購入
"楽天お買い物マラソン"5月9日20時スタート!参加受付中
スタバのTHE苺フラペチーノと5月のお買物マラソン買い物リスト
今月3回目のお買物マラソンスタート!スタートダッシュでポチったモノ
【暑い夏の季節】部活や試合で喜ばれる!人気の差し入れ3選
【2024年最新】吹奏楽部員がもらって嬉しいもの10選【保存版】
【中学生向け】吹奏楽部員へのプレゼント10選【予算500円】
【2024年最新】吹奏楽部が喜ぶ差し入れ10選【演奏会・部活中】
【迷惑すぎる】部活のNG差し入れ5選【知らないと嫌われる】
【2024年最新】演奏会の差し入れにオススメのお菓子8選
演奏会へ差し入れなしで行くのはヤバい?【演奏者の本音】
冬の差し入れにおすすめな「マシュマロ」を使ったお菓子!
美味しくて可愛らしい「キャンディブーケ」の差し入れ!
【吹奏楽部】親の負担することをまとめてみた【壮絶】
◇差し入れがヒント···備蓄ローリングストックに良さそう
【ダイエット中におすすめ】カロリー控えめなお菓子の差し入れ!
部活を頑張る友達に渡すと喜ばれる「食べ物以外」のプレゼント!
部活の差し入れに大人気の「あんこ」を使ったお菓子!
部活の差し入れにおすすめな個包装のおせんべい!
scopeさんでポチったアウトレットのカルティオタンブラー
めっちゃお得やん!scopeさんのアズ茶碗
本日ポイントアップデーでかなりお得!scopeさんで話題のアレをポチ!
買ってよかった!scopeさんのアズ茶碗♪
scope便届きました!アウトレット全品30%OFFクーポンでゲットしたモノ!
GWのお出かけ!淡路島でパフェ食べるならグリナリウム淡路島!
買い物予定はなかったのに・・scopeさんで買ったモノ
scopeさんのムーミンはやっぱりかわいい!
優秀すぎるぜ!scopeさんのキッチンツールとお買い物マラソンラストスパート!
今度はムーミンプレートを!届いたscope便と本日scopeさんでポチったモノ!!
ヤバいの届いた!scopeさんでポチったムーミンと今晩からお買い物マラソン!
ティーマ新色ライトライラックが届きました
本日はワンダフルデー!もちろんポチったscopeさんのアレ!
想像以上にかわいかったティーマローズ
北欧食器ラッシュ!気になる復刻サマーレイやティーマ新色
子の塾内のテスト結果が、前回よりも上がっていた。自分のことのように、嬉しい。もうすぐ受験生の天王山である夏休みを迎えるにあたって、アクセル全開といったところだろうか。最近の子は、やる気に満ちている。体育祭を終え、急ピッチで勉強を始めた。先
この前は長男のボーナスについて意外と高額だったと書きました。 『社会人4年目の息子のボーナス』 この前の記事にも書いたけど長男は社会人4年目。私がブログを始…
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生…
子のピアノだが、やっぱり辞めたいと言い出した。夏の発表会に向けての練習も身が入らないし、そもそもそんな状態で舞台にあがったところでグダグダになってしまう。そして、そんな失敗が分かっている発表会の為に勉強時間を減らしたくないと言うのだ。一度
義姉ー次女から久しぶりに電話が入った。来週の平日、義父が目の検査をすることになったようで、その付き添いを探しているのだという。三女は仕事だし、長女も次女も予定が入っている。義母は、だいぶ体も心もリハビリで良くなったとはいえ、付き添いをされ
仕事も趣味も運動もダイエットも続かない私。それでもなんやかんや言いながらカーブスは7ヵ月続いています。楽しいわけではなくてもはや義務感。これだけで痩せはしな…
【スタンダードプロダクツ&ダイソー】行灯みたいなソーラーランタン
こんにちは!真夏!!ですねえほんとに蒸発してしまいそうな暑さまだ7月に入ったばかりで蝉も鳴いていないというのによズボラの私がいつ洗濯をしてもすぐ乾くのは嬉しいけどあんまりにもな暑さですねその暑さを利用してやろうと最近使っているのがこれ何だと思いますか?実は
『ももの気まぐれ』へようこそ〜どなたでもお気軽に目指しているのは胃腸に優しいブログ好きな記事だけつまみ食いOK!ごゆっくりどうぞ こんに…
気がつけば7月に突入。6月末で退職したパートさんがいた。最終日、パート、アルバイトで共有するグループLINEにその退職するパートさんから退職する旨の報告とお礼のLINEが届いた。そのLINEに長文で返信する方、短文で伝える方、スタンプで返信...
かなり前から耳の形に コンプレックスを持っていた。外側より内側の軟骨? 耳郭というの? それが出ているから。そしたらこんなのウェブ上でみつけた ↓↓↓【耳郭が出ているタイプの耳】人相学的には、以下のような特徴があるとされています。①積極的で活発な性格: 耳郭が出ている人は、エネルギッシュで活動的な傾向があり、周囲の人と積極的に関わることが多いです。②自己主張が強い: 自分の意見や考えをしっかりと持っており、他人に対して自分を表現するのをためらわないことが多いです。③独立心が強い: 他人に依存せず、自分の力で物事を進めるのが得意です。独立して行動することを好みます。④幼少時代に不遇にあっている、…
おはようございますおやつ一個ルール守りました。無印のほうじ茶あずき。結構アッサリ。カロリーも低いし暑い日には良い感じですあずきバーの味を薄くした感じです。悪口…
【賃貸OK】食洗機のバケツ給水が面倒すぎて蛇口をDIY!ジャバラ式で快適生活
こんにちは、迷走主婦です!😃 先日は、念願の食洗機を購入した話を書きましたが、今回はその続きです。 実は使い始めてすぐ、「バケツで水を入れるの、めちゃくちゃ面倒やん…!」ってなったんです。どこまでも面倒くさがり人間なもので💧 というのも、わが家が選んだのは工事不要のタンク式タイプ。賃貸なのでこれ一択ではあったのですが、毎回バケツで水を5回くらい入れる作業が、地味にしんどい。 「もう、蛇口からジャーっと入れられたらいいのに…」 そんな思いがふくらみ、蛇口パイプを交換することにしました! 用意したもの(購入品リスト) table { border-collapse: collapse; } th …
。月5,000円以内!我が家が実際に購入している日用品はこれ。。
今回は、日用品の出費を月5,000円以内に抑えている我が家のリアルな購入リストをご紹介します! 👉関連記事はこちら: miniyotuba.hatenablog.com miniyotuba.hatenablog.com 購入している日用品 【洗濯まわり】 【お風呂場】 【トイレ】 【洗面所】 【キッチン】 【その他の日用品】 よく利用しているお店 今現在の日用品未開封のストック まとめ 購入している日用品 【洗濯まわり】 洗濯洗剤:イオンでまとめ買い。汚れ落ち・溶け残りともに不満なし。ここ数年これ一択です おしゃれ着用洗剤:クリーニングに出す洋服を手放して洗えるおしゃれ着に 酸素系漂白剤:布…
何度も同じこと書いているけど1週間ぶりのパートでまたモヤっとしました。人それぞれ嫌だと思うことは違うから相手に悪意はなくて冗談の一つだと思うけど。そのはなし…
昨日、息子がヨドバシカメラに行き、◦Switch2◦Switch◦Switch Light↑上記の3つのケースを購入して、帰ってまいりました。昨日も、全国...
40代主婦。株式投資歴9年&副業ブログでパート代稼いでます。ドラマ鑑賞と酒が生きがい♡ 投資やブログ初心者さん向けに、スキマ時間でできる副業のコツや、お得・節約情報、コスメ・ファッションのことまで気ままに発信しています♪
韓国語教室に通い始めて9ヶ月の記録✍️ ・先生のタイプや月ごとの変化 ・実際に使ってる教科書紹介 ・曜日、時間、通いやすさ ・生徒さんの雰囲気やクラスの様子 K-POP好きな方や語学初心者さんに届いたらうれしいです🌷
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)