2014年 プリオ君とプリンが風景や草花などを <br>撮影したり〜ベランダで育てた花々を撮ったりした
ふと気づけば、ドールやフィギュアにどっぷりハマる今日この頃。 こんなに楽しい世界があったとは。。。
夫婦二人と猫と暮らしています。 築23年目の家のリフォーム後、高齢になってからも 住みやすい家にしていきたいと思っています。 何気ない平凡な日々を大切に心と体を大事にしながら これからも笑顔で暮らしていけますように。
横浜をアジトに、旅に酒に旨いもんを追求しまくるのであります。
きまぐれな日記ですが… どうぞよろしくおねがいします。。
フランス産の夫とカリフォルニアに住んでるけど、レベルアップしてるんは大阪のおばちゃん度。
40歳専業主婦、夫と2人暮らしです。日常をイラストで描くのがホッとできる大事な時間。ささやかなことに目を向けて少しでも楽しく過ごしていきたいです。
バツイチ・子なし専業主婦の気ままな日常ブログ。46歳、家が好きだけど、たまに旅にも出ます(最近は夫婦旅が多め)
グルメで遊び好きな専業主婦の日々あれこれを綴ってます(2020.10.4 パート主婦卒業・最終出勤日 9月11日)
生んだのも生んでないのも我が子達🐶🐱息子、娘、毛玉姉妹の4命のお母様が品よく毒づく日記♥️
ささやかな日常が実はとても貴重なのだと気付かされました。 食べもの、老いじたく、病気、音楽などのメモです。
可愛いものや動物さんやアニメONEOIECEやNARUTOが好きな主婦です♡ 音楽も好きでミセスグリーンアップルさん等が好きです♪
3匹の犬を見送り、夫婦ふたり。 これからどう過ごそうかな。
13年続いた旧blogを心機一転、お引越し致しました♬ これからも…ワタシらしく…のN-styleです。 こまごまとした日常をコツコツと綴って参ります。よろしくお願い致します。
素のままで。毎日の出来事。 面白いのが好き
世の中おかしなことだらけ。 見たまま思ったままを綴るブログです。
外国為替や投資信託、債券投資に興味があり、資産を増やすべく勉強中!隙間時間にアンケートをコツコツとカチカチして小銭を稼いでいます。専業主婦から見た日常、お得情報など楽しいブログになるように心掛けています。お金大好き☆
極普通の日々の生活の中で得た知識・発見・疑問 ありふれたものかも知れませんがコツコツと綴ります
昨年、初孫が誕生しました! miyuremamaからmiyurebabaになりました おばあちゃんライフはとても楽しいです♪ おばあちゃん主婦の買って良かったもの 楽天・Amazon購入品や旅行、ご紹介
夫婦二人暮らし。 日常のあれやこれ綴っています。
2017年2022年2024年生まれの男の子3人育児中!夫単身赴任につき限界ワンオペだけど持ち前のズボラさを活かして楽しく適当に生活しています。ぜひブログに遊びにきてね〜!
元アパレルプレス現主婦。陸マイラー1年目で香港ファーストクラス旅行を実現♡お得にラグジュアリーな旅をする方法や、ポイ活の感覚で気軽にできる投資情報をシェアしています。
3代でDuolingo!?/移動の春と地元店
SBI新生銀行に3万円ふりこみました キャッシュバックとかあるのかしら?
定期預金 金利ランキング
SBI新生銀行 円定期1ヵ月ものが年0.45% 30万円〜
新年度に向けて口座開設! 4つのネット銀行キャンペーン徹底比較
【普通預金金利】日銀利上げでSBI新生銀行普通預金金利年0.4%へ
普通預金の金利も上昇傾向
SBI新生銀行に口座開設+スタートアップ円定期預金に預入れ
SBI新生銀行 円普通預金金利の引き上げ 2025年3月~
抽選会/経理業務(開始残高他)/SBI証券の連携変更
銀行普通預金に端数を残さない
今年の資産管理で金利の上昇を実感
SBI新生銀行 2025人に500円がもらえるお年玉プレゼントキャンペーン【完全ノーリスク】
2025年の新NISA設定完了。来年はどんな相場が待っているのか??
SBI新生銀行の定期が良さげでどうしようかと
投資で豊かになって、美味しいレストラン巡りやファーストクラスで世界中を旅したいと妄想中
いつも元気&素肌美目指してアンチエイジング奮闘中♪ エアロ、ピラティス、スキンケア、コスメ情報要チェック☆ 新しい地図 NAKAMA登録してます^^
運命の出会いで我が家にやってきた垂れ耳もっぷ。 彼の話題も織り込みつつ、日々のひとり言を・・・
糖尿病を発症して6年。合併症で失明してしまいました。膵炎、気管支炎も発症しています。でも頑張ってます。
男の子の年子ママです。子育て、料理、簡単おやつ、一条工務店、おすすめの商品、本などブログで紹介してます。たくさんの人に読んでもらえる楽しいブログを目指してます。
転勤族のミニマリスト30代主婦によるブログです。ミニマリストの愛用品、暮らしのこと、子育てについての情報をブログに綴っています。
ワチャワチャと楽しかった多頭生活も終わり 末っコわんこの介護までのんびり暮らそうと思っていた矢先 2022年2月まさかの乳がん発覚。 (浸潤がん・ルミナルタイプステージ1) 落ち込むこともできないほどの衝撃ってあるんですね。
ぐうたら専業主婦の日常。小学4年生の子がいます。
子連れ旅行日記がメインになってきてる??☆結婚19年目!
【日記・はてな、お題】「4月1日の思い出」
『相続探偵』第8話見たよ。
南海そば 季節のかやくご飯定食(竹の子・480円)
【日記】ドートマンダーの懐かしい思い出
ポケモンGOエイプリルフール「自分のアバターの動きが怪しい…」
松屋 鉄皿牛肉バターライス(大盛・780円)
ブログも5年目に
葉牡丹とピレア:ハイドロボール栽培 踊りはボタンなんて知らなかった
【日記】春に向かう、寒の戻り
はま寿司 アカイカと旨だし玉子(紀州産梅おろし・各176円)、まぐろ三種盛り(176円)
【ホワイトデー】スタバのコーヒーギフトでほっと一息★プレゼントに悩んだら手軽に本格的な味が楽しめるスタバのコーヒーギフトがおすすめ!
ハンドメイド雑記 -「何年ぶり?手作り市出店できるかな?」
【日記】いつの間にやら咲いた桜
ショートショート集 第5話「縁側のおばあちゃん」を公開しました
なんば 若狭家 ねぎとろ丼(普通・960円)
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)