ブラームスの両親 母最後の手紙とホルン三重奏曲
ブラームス 子ども時代の家庭環境
シューマン 3人の花嫁候補
ブラームス 手紙の破棄と1880年代(追記あり)
シューマンの伝記(クララと婚約まで)雑感
ブラームス・婚約とピアノ協奏曲第1番ごろの年譜
クララとブラームス:シューマンの主題による変奏曲
クララ・シューマンの日記・手紙の登場人物 雑感
ブラームスとクララの関係は?ー日記・手紙を読んで
『黄金の壺』エルンスト・テオドール・アマデウス・ホフマン 感想
シューマン交響曲第4番 ブラームスとクララの友情危機
クララ・シューマン伝記 読了
③京都の秋音楽祭 ブラームス交響曲第2番
②京都の秋音楽祭 前半シューマンなど
京都の秋 音楽祭開会記念コンサート・ドイツロマン派
AKIRAヴェネツィアングラス作品、アートフェア出展のいざないと祈り。
有難い事:ミラノ・デザインウィーク2025出展での誉れ高きショーケース。
ミラノ・デザインウィーク2025レセプションパーティー日帰りで参加。
ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」設計ヴェネツィア人 と 高級老舗カフェ250周年
AKIRAヴェネツィアングラス作品ミラノ・デザインウィーク2025出展
妻の要望:ヴェネツィアングラス作品製作GOサインは・・・。
ヴェニス・ギャラリー・ウィークエンド、コーヒータイムにお呼ばれ。
製作中でもなんでもお見せしたい、AKIRAのヴェネツィアングラス作品。
ヴェネツィアングラス作品製作の妻の手伝い。
妻撮影の写真で、HOMO FABER GUIDEインタビュー掲載。
ヴェネツィアングラスの作品素材を額装。
ヴェネツィアングラス、ミクロの世界。老舗菓子店菓子職人さんから譲り受ける。
素材額装はヴェネツィアングラス作品と同等の価値。
ヴェネツィアのガラス作品素材を飾る額縁を大型注文。
ガラスの性質と、ヴェネツィアでの妻のもどかしい日々。
バブル世代の雑記 やり直しピアノ(初中級) 英検1級(劣化)、中学・高校英語免許取得 テーマは 音楽鑑賞記録 シューマン夫妻やブラームス ベルリン・フィル デュオリンゴ(英語・ドイツ語) ピアノ
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 只今、23時になるところ。。。 個人経営なのでalexには上司はいませんが... 他の職種と同様にalexの仕事も他の…
日本で流れないニュース?!それでも隣町メストレに泊まりたい?? @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 以前も隣町メストレは「危険」とか「ヴェネツィア人も夜は行かない」とか メストレには「宿泊しない方が良い」とか「宿泊する…
小原晩氏の「ここで唐揚げ弁当を食べないで ください」読了です。 最初は自費出版して話題になり、 改めて商業出版となったエッセイ。どうも題名が 気になり、ずっと読んでみたかった1冊です。 笑ったり、苦しくなったり、ほろっとしたり ほのぼのしたり、いろんな感情が押し寄せては 消えていく、そんな本でした。 しばらく時間を置いてから読んだら、 また別の気持ちになるかも。
点と線(((;゚Д゚)))) 大阪万博とシンプソンズと敗血症治療研究と陰謀と@ヴェネツィア
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 ヴェネツィアでもコロナの時に1度騒がれたアニメ「シンプソンズ」に出てきた謎の大阪インフルエンザ。。。 でも、大阪万博イ…
金沢マラソンのランナー募集のポスター。 もうそんな時期なんですねぇ。 今年のポスターは、なんかかわいらしい。 いろんな、みんなで、走り抜こうということかな。 本番のポスターもこのビジュアルだろうか、 楽しみです。
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、朝から歯医者です。根っこの処置が終わったので、今日は型取りです。と、言われていたのに、まだ何やら処置をしてくれてい…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。オンラインでのMTが終わったのがつい先ほどで…記録ができていませんでした〜zoomにね、新しい機能、AI compani…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。地元博物館にて4月12日からかがくいひろしの世界展が始まっています。6月1日までです!!プラネタリウムはコナンくん。これ…
ぶらぶら歩いて春探し。 尾山町には、ステキな桜とおいしいおやつが ありました。COYA.さんのレモンケーキ大好き。 しいのき広場には犬を連れた方々がいっぱい。 わんダブルフェスなるイベントやってました。 21世紀美術館にある、これは八重桜かな。 蕾がまだまだあったので、そろそろ見頃かな。 花散らしの荒天だったから、心配。
今日は午後から大阪へ。 昨日“ひとりベートーヴェン第九祭“をして行った先はザ・シンフォニーホール 2025年大阪・関西万博開催記念 特別演奏会大阪フィル×エッ…
枝垂桜が素晴らしいと聞いていた慶恩寺。 満開の時期は終わってしまいましたが、 場所がよくわからなかったのて、連れて行って もらいました。 静かな場所にあるのですね。 まだ残る花と、新葉の緑が混ざり合う桜も美しい。 《慶恩寺》 金沢市石引2-5-30
まさかgooblogが閉鎖される日がこようとは・・・今年の6月でもう17年目に入るんだなぁ~と、感慨深く振り返っていただけに残念でなりません。引っ越し先にデータの移動はできるそうですが、もしブログをやめることがあっても読めるように手元にデータを残して置けないかと考えました。それで、ググってChromeでWebページをPDF化する方法を知り、二日がかりですべての記事を保存する事ができました。最初の日は慣れない作業で目がショボショボしてこの先どれだけ時間がかかるのかとめげそうになりましたが、2回目の今日は慣れたこともあってすんなり終わらせることができました。保存する際のファイル名は、あとで合体するときに便利なように年月日を入れました。ファイル名の後ろには、自動で(○○ページ)と入っています。14日に60ファイ...gooblog終了への備え
今日は午後から大阪へ。 昨日“ひとりベートーヴェン第九祭“をして行った先はザ・シンフォニーホール 2025年大阪・関西万博開催記念 特別演奏会大阪フィル×エッ…
和、洋、中華、エスニックなど料理のジャンルを問わずに使える♡クレイジーソルト
クレイジーソルト 日本緑茶センター株式会社 提供:日本緑茶センター株式会社【30名様募集】『クレイジーガーリック』で、冬のスタミナ料理をさらにパワーアップ…
不覚にも風邪をひいてしまいました。 熱もあり動けません。 声もかすれれてとても苦しいです。 今日はブログをお休みします。 にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。 今日もポチッ
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)