夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
洗濯物の夫の発言から、「当たり前」は人それぞれと知る
心配なのは義母
『夫一族に振り回される日々~謝罪のはずがなぜか大捜索~』
『夫一族に振り回される日々~クレマチス事件は序章にすぎなかった~』
義母の誕生日は祝いたいイナさん
My, My, My, I, Yi, Woo!
子供達が羨むほど親が楽しんでいると、感謝されます
『理解され受け入れられると心がほぐれることをAIに教わった私』
お墓参りは行かない義母 義母が仮病を使うのは当然という夫
私の昼ご飯だけ、真夏の部屋に放置したすき焼きのおじや
すき焼き事件を友人に話した結果、人の本性が見える時。他人に人格が低いという人間は人格が低い。
『夫以上が来たら、私、壊れます』
5月も終わる・・・
姑から義姉の取り扱い方の伝授と付き合いのシンプル化
祝ってくれる子供も祝ってあげる母もいない母の日
『約800円コーデ』~25年7月8日のコーデ 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
【フォト】プチプラ帽&発売予定ファッションなどなど
【7月7日七夕】お買い物マラソン&お得クーポン&セールetc
『約6000円コーデ』~25年6月29日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ
使ってはみたものの&【エントリ―】お買い物マラソン&7月4日発売予定などなど
『お買い物記録』COOLOOPガーゼストール
【24時間限定】ワンダフルデー&しまむらのタイムセールに行ってきたよ&セール続々etc
『約9700円コーデ』~25年6月25日のコーデ
【30代専業主婦のプチプラ美容】最近買ったおすすめコスメあれこれ
大人も使える♪短めトップス / SHEIN TEMUと発ガン性
『お買い物記録』
お買い物マラソン\限定398円/楽天1位受賞【2025年最新版】
夏おすすめの“プチプラ”スキンケアコスメ
【6月20日】お得エントリ―&購入したもの・したいもの&もうすぐお買い物マラソン
『約1000円コーデ』~25年6月13日のコーデ
こんにちは、ゆずみかんです。 8月18日にうっかりオキシ漬けしてしまった掃除機のヘッド部分、怖くてよく乾かして…
こんにちは。今日は、定期的に行っている洋服の見直し。いつもより手放す判断をしたモノが多くありました。普段捨てられない夫も私の影響をうけ断捨離してました。詳しくはインスタにあげてます!左の山・・・夫右の山・・・私
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
お気に入りすぎてもう何度も登場しているDIYで作った洗濯機上の棚。IKEAのブラケットとホームセンターで購入した棚板で作りました♪▼▼無印のトタンバケツと配線カバーを付けたときこちら洗濯槽の掃除とついでに洗濯機上の棚も掃
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。また更新が遅れ始めて、最近のではなくなりました(苦笑)。【豚こま・なす・ピーマン・新玉ねぎのピリ辛味噌炒め、(二十五雑穀米)、サラダ、もずく酢、油揚げとわかめの味噌汁】わかめは頂き物。トラコミュ 毎日のごは
実は今年の1月の話にさかのぼりますがキレイにしようと思ったら逆に汚くしてしまった大失敗談があります。
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お家をキレイにしても…お部屋のにおいがキレイにならないこと…
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
雨が降るたび汚れていく玄関タイル・・・辛い。我が家の玄関タイルは白で汚れが目立ちます。雨が降るたびに汚れて困っていました。 重曹 セスキ炭酸ソーダ オキシクリーン 洗剤を使っていましたが、ブラシで擦って雑巾で水気を拭き取って...
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 8月は野菜が高かったですね。た、高いぜ野菜。色々重なって涙が出そうになりました。ようやく価格高騰も落ち着いてきたのかな? スーパーに行く回数も減らしていたし、買ってもすぐ傷んでしまうしで、余計野菜不足気味でした(笑) いつも野菜はたくさん食べるように意識しているけど、高いと買わずにやり過ごしてしまいます。なんだか調子が優れず、これはいかん。野菜は一定量必要なんだと痛感しました。もやしもやし。 冷蔵庫の野菜室 晩ごはんの片付けが終わった後に、今日なら全部出せそうな気がする…。 野菜の在庫が少なかったので、もう夜でしたが野菜室を空っぽにして拭き上げまし…
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です掃除のときによく使うメラミンスポンジ我が家はいつも自分でカットするタイプの大きめのを使ってましたが初めて…
今日も暑いー!!子どもたちの夏休みが終わり学校、幼稚園が始まりました。毎日暑いけど、息子も娘も元気に過ごしてます^^夫がしばらく出張中だったのでダブルベットを丸ごとリセットしました。寝具も全部洗って〜この暑さですぐに乾くから気兼ねな
MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1371578',
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 もうすぐ新学期ですね。新学期の持ち物と言えば…「ぞうきん」だよね! ぞうきんって大事なもののはずなのに、何となく裁縫界では下っ端みたいな…。見よう見まねで誰でも縫えるでしょ的な空気を感じることがあります。 でも一回ちゃんと作り方を検索してみたら…ぞうきんを縫うのが楽になりました!! ぞうきんの縫い方 フェイスタオル1枚から、2枚のぞうきんを作ります。 1.フェイスタオルをこのよう半分にカットし、端も切り落とします。 2.切ったら半分に折って… 3.内側に来る面を表にして、線のところを縫います。 4.ひっくり返して、線のように縫ったらもう出来上がり!…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。月曜日の作業は少々気合いが入ります。週の始め…スタートダッシュは大…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですこれ考えた人スゴい!って思うくらい感動もんの商品ですダイソーカビ汚れ防止マスキングテープなんと防カビ剤入…
ダイソー 自立するスタンドブラシ 100円ショップダイソーでスタンドブラシというものを買ってみました。 ホワイトとブラックのモノトーンカラーです♪ 持ち手の所のボタンをスライドさせると ブラシが飛び出てきます。 これ!カ...
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
お盆休みの時にキッチンと洗面所のシンクを磨いて、撥水スプレーしましたわよ。 Tipo s 超撥水剤 弾き! 防汚コーティング剤 スプレータイプ 500ML…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですキッチンの高い吊戸棚使いづらいなと感じてい…
「今年の夏休み10日間だけだなんて短すぎる〜‼️」な〜んて言ってたのにな、どんどん延長で結局長ーい休みになってます😅四姉妹の反応は、長女と三女は「ラッキー😆」次女と四女は「早く友達と遊びたいなー😩」しかも台風まで接近中🌪ドライブにも行け
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
久しぶりの雨予報だった週末。結果的に今のところ雨が降ったのは今朝方少しだけでした。でも、日中が過ごしやすい気候で助かった〜!☆*・゜゚・*:.。..。.:...
朝起きて部屋が汚いと テンションだだ落ちだよねー。 とにかくリビングは物があふれてる! そして床に散らばってる!!! 子のおもちゃとか子のおもちゃとか 夫の脱いだ靴下とか・・・ 大人なんだから
ずっと購入を迷っていた、ダイソンのコードレス掃除機。ついに、ついに我が家にお迎えしました!買う前の不安なところと買った後の解決したところなど、今まさに購入を迷っている方へ、私の正直な気持ちを書きました。参考にしてもらえたら嬉しいです(´▽`*)
ずっとずーっと放置していた、映らなくなったテレビ。いつか修理して、また観ることがあるかも。。というぼんやりした構想のもと、寝室の壁の前にデーンと黒くて大きい存在を許していました。でもやっぱり、「いつか」は来ませんでした。断捨離決定です。決定してしまえば、どうして早く断捨離しなかったのかと悔やまれますね。判断力って大事だわ~。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
こんにちは。結構間が開いてしまいました。 久々にアレルギーが出てほぼ寝込んでました。 顔が腫れ上がって目が開かなくて。 熱を帯びて熱いし、ジンジン、ビリビリ痛いし。 顔はもはや別人(´;ω;`)
雨降りが続くのも大変だけど 晴れたら晴れたで雨上がりはとてつもなく蒸し暑い! 夜はまだ扇風機で大丈夫なんだけど 昼間はもう毎日の様にエアコン稼働中(;^ω^) 昨日はパパさん接待で遅くなるら
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 夏休み 今年は短い そして レジャーは難しい という事で(´・ω・`)?💦 短いけれど 家族皆が家にいる ということは それだけ家事が増える でも、休みだからとダラケ
我が家の洗面台一軒家の普通の洗面台です。贅沢を言うならばもう少し広いものを選べば良かったかな でも洗面台の中はがらんとしてます。工夫ゼロ!だからこそ見やすいんだけどね。今日は全て出して掃除しました。 棚板も全部取り外してハンドソープでちゃちゃっと洗いました。 気付けば結構汚れてた 洗面台の内側はパストリーゼで拭きあげ そして出したものはまた元に戻します。 夫の剃刀は収納方法を変えてみました セリアの何度でも貼ってはがせるシリーズです シェーバーホルダーの名の通りばっちり収納できる。 あ、工夫ゼロじゃなかった。笑 そして、これは工夫なのかよく分かんないけどコットンは見やすいよう棚板を逆に設置して…
わが家の洗面台下は開き扉です。扉裏は、さっと開けてスッとモノが取りやすい収納に最適な場所なのでフル活用しています^^扉を開けると〜ダイソーのきれいにはがせるフックを四隅に貼り付けてダイソーのワイヤーネットを取り付けてます。ダイソー
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
洗濯機で丸洗いできる【タイルカーペット】を洗ってみました3月から愛用しているピタッと吸着するタイルカーペット。特徴は3つ!✔吸着するのでずれない✔ロボット掃除機OK✔洗濯機で丸洗いできる洗おうと思ったら長い梅雨に入りお盆に入り ←言い訳がましい。。。ようやく
今日、朝5時に目覚めてやることなくて風呂場の掃除を始めた私。(初老)今まで気づかなかったけどこの石鹸ケースくっつけてる壁。よく見ると石鹸カスがすげえ。ケースから流れ出た石鹸水が時間をかけて蓄積していった結果鍾乳石のように固まっております。最初メラミンでこす
各種メディアで紹介されることが多いキッチンスポンジのサンサンスポンジ自分の家で試しに使ってみて会社や職場、厨房などで使う方が増えているという。サンサンスポンジ28個セットに人気がある。今使っているキッチンスポンジに満足していますかキッチンスポンジのへたりや汚れはありませんか1年を通して食中毒の心配もあります、特に雑菌が繁殖しやすいキッチンスポンジはいつも清潔に使いたいものです。キッチンスポンジ、通常...
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 小学校の夏休みも2週目に入り、だんだんリズムに慣れてきました。 ず~~っとだるくて疲れが取れなかったけど、ようやく中掃除をする余裕が出てきました! カーテンを洗いました カーテンは窓ごとに分けて洗おうと思い、まずはダイニングの窓から取り掛かりました。 明日はリビング、明後日は洋室…と回っていく予定。窓が4ヵ所しかない!中部屋のマンションって窓が少ないから楽ですね。 遮光カーテン。しばらく洗ってなかった気がして、浴槽で予洗いしてから洗濯機に入れました。 一体どれほど汚れてるのかと恐れていましたが、水は透明のまま。意外と汚れてなくて拍子抜け。そうか…去…
「購入したいんだけど、AFFINGER5の購入手順や購入場所がイマイチ分からん。。。」という方に向けての記事になります。
こんにちは、ゆずみかんです。 今日は洗濯をした後に洗濯槽の掃除をするためオキシクリーンを使ったんですが、ちょっ…
ご訪問ありがとうございます 毎日の主婦の仕事… 数えれば切りがないですね 私、何かをする時はまず格好から攻めるタイプの人間でして(笑) 勉強する時は文房具を… お仕事する時はお仕事バッグを… そして、主婦の仕事をする時は 快適グッズで少しでもテンションを上げます 素敵なグッズを使うと モチベーションが高まって仕事が捗る気がします 暮らしを楽しむ 私、無印良品が大好き...
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨