夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』「瑞龍寺門跡」に行ってきました。
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』に行ってきました。 風鈴
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。 夫婦岩
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』「成願寺」に行ってきました。
『いざ、万博へ』 お買い物記録
『約5000円コーデ』~25年7月11日のコーデ
『お買い物記録』 パーティハウス
滋賀県、近江八幡、『白雲館』に行ってきました。
『約800円コーデ』~25年7月8日のコーデ 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「チェコ共和国」に行ってきました。
【大阪】『大阪・関西万博』「北欧」に行ってきました。
『約6000円コーデ』~25年6月29日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「日本館」に行ってきました。
【京都】甘味処『無碍山房 京都高島屋店』に行ってきました。 抹茶パフェ
夫は人の話を受け付けないところがある… 先日も記事にしたけれど ↓ この前のあたたかい日に 「今日は上着はいらないよ❓」とアドバイスをしたのに ダウンを着て散歩に出かけた夫(=_=) ※※↓詳しくはこちら↓※※ https:/
うちの夫の仕事は、基本 年中無休なんですが、実際には、繁忙期を除くと ノンビリした日も多く、(不定期で いくつも仕事が重なることも ありますが)たまに、ポッカリとオフになることが あったりします。今日は、そんな 一日でした。昨夜から、翌日の今日は 仕事の予定が空
夫は、料理上手な母親 (姑) の食事を食べて育ったワリには、ジャンク好きです。マクドナルド、吉野家、インスタントラーメン、カップ麺、スナック菓子、コーラ・・・が好きで、自ら買ってきたりします。昭和30年代後半から40年代生まれって、ジャンクフードに慣れ親し
最近は女性の方の動きが活発。 もちろん、背景にあるのはこれまでの男性の愚行・・・。 奥様方々による旦那へのクレームが後をたたない。 色んな所でみかける。 テレビ、新聞、雑誌、ツイッター、ブログ・・・。 どちらかといえば男性は見て見ぬ振り? 心当たりがありすぎて気まずいのだろうか・・・。 しかし、思っている事は言わないといけない。 たまには反論をしましょう。 そんなこんなでボヤいてみたい。 袋麺ぐらい自由に作らせてほしい。 食レポは無理 ①美味しい? ②お腹はふくれそう? ③食べられる・・・? 食材を殺してはいけない。 まとめ 袋麺ぐらい自由に作らせてほしい。 袋麺。 500ccのお湯に入れて煮…
今日は 夫が出張の為、一人で過ごしています。ほとんど毎月、短~中期の出張予定が組み込まれてる夫ですが、年末12月の中旬から昨日までの 約1ヶ月弱の間は、出張は無く、夫としては 身体が楽だったと思いますが、私としては いよいよ プチ苦痛を感じていました。夫が不在
ほとんどの人達が今日あたりから日常生活に入ってると思います。ん・・・お勤め人は 新年のご挨拶まわりとかで平常運転では無いのかな。私は、とっくに 日常しています。 お正月中に、昔ながらの知人と電話で話をした時、お正月料理の話を聞いてみたところ、「お節は買って
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨