夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
共働き:自炊のプレッシャーから解放
共働き:夏休みの子供の過ごし方
下の子の将来の夢変更、原因はわたし
新卒栄養士:初めての夏ボーナス
栄養士:ピーマンの肉詰めより簡単・美味しいメニュー
経済格差はない:小学生男子が読んでおもしろかった本
共働き:夫の負担なしで妻が働く家庭。ではない。
おこづかい50万円の高校生
40代栄養士:待遇(給料面)が悪い職場で働くわけ
世帯年収700万円:パートさんが羨ましい
子育て悩んだシリーズ➄小学生になったら太りだした
世帯年収700万円:7月5日が来る前に行く飲食店
世帯年収1000万円超え実家:平成初期の母のパート収入
世帯年収700万円:わたしのiDeCo歴約4年の結果(画像アリ)
世帯年収700万円:ラーメン無料券ゲットした店の感想
本日は2020年上期のユニクロ購入アイテムの総括。買ってよかったモノ、買わなければよかったモノをご紹介します。…
ここ数日テレワークが続いていた夫が本日は朝から出社。だから、というわけじゃございませんが、気づいたらわたくしが…
今日は暑い(T△T)本日やっと四国も梅雨明けしましたね。店の上空は高知ブルー。まさに夏本番って感じです。丑の日には梅雨は明けてると思ってたからかなり遅れました…
白地に黒いダルメシアンドットのボウタイブラウスとベージュのチノパンツのシンプル淡色コーデ。 ◆トップス/ユニク…
本日は、PLSTのリネンブレンドワイドパンツをつかった同系色コーデ。 ◆PLST/リネンブレンドノースリーブブ…
有楽町線でウクレレの出張レッスン。江東区が主催のウクレレ講座(東京YMCA 運営)修了生から発足したウクレレサークル。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、出張レッスンは中止していました。7月 江東区グランチャ東雲再開。16日 「さざなみウクレレクラブ」27日(月曜日)今
連休明けアップの仕事がいくつも重なってしまい朝からバタバタの1日。 この4日間いったい何をやっていたんだ!と激…
定期的にマンションの水質検査をします。まさに上のと同じ検査キッドを使っています。角型の試験管はガラスではなく、プラステックです。◆柴田科学 残留塩素測定器 DPD法 試薬付マンションの水道の水を10分ほど流して、3本の試験管に水を入れます。真ん中の試験管
雨が降ったりやんだりの連休最終日は実家へ行きご機嫌伺い&お片付け。 ◆トップス/ディノス ケーブルニットプルオ…
そろそろ、着ない洋服がごちゃごちゃに詰まったクローゼットを見直したい!あんなに処分したのにいつのまにか増えてしまった服。しかも買い方も雑なので組み合わせに苦しむ日々・・・こんな状態にさようならを告げるべく、自分なりのルールを決めてオシャレを楽しみたい!すっきりした素敵なクローゼットを目指します(´▽`*)
「よくあのカタログの中から、自分に合うものを探そうという気になれるわねえ」と、同年代のおしゃれな友人にあきれ顔…
今季流行中のスカートパンツ、ユニクロのワッシャーサテンスカートパンツを使った休日コーデです。 ◆トップス/オー…
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
世間では4連休ですが、本日は雨の中外仕事でした。いつもの雨の仕事服です。変わり栄えしなくてすみませんです。 ◆…
キャラに合わない、年に合わない、顔に合わないと家族から散々な言われようの甘ーいスモックタイプのブラウス。誰もい…
夏のオールブラックコーデ。腕や素足の「抜け感」でまっくろくろすけにならないですむ、夏なればこそのお楽しみです。…
子供の頃、実家の長い廊下を姉妹で雑巾がけしたのを懐かしく思い出します。それはとても素敵な思い出なんですが、今の我が家にはほとんど廊下がありません。そもそも廊下の存在の必要性を考えると、我が家はこんなに小さな廊下になりました。
パート先で、ちょくちょく浮き沈みがある。多分体のバイオリズムなのだろうが、何でもないことがしんどかったり、腹が立ったり。
本日も青空の広がった東京地方。事務所仕事は、くすみピンクのドレープTシャツにグレーデニムのカジュアルスタイルで…
あの、おからのおやつを作った日の晩御飯だね!!夕方、次女のお友達がいっぱい来てて、賑やかな中、キッチンでご飯作ってました!menu☆鶏おからの野菜巻きつくね☆鶏挽肉と白菜と栃尾揚げの煮物☆彩り野菜と生ハムの粒マスタードマリネ☆わかめキャベツサラダ☆カオマンガイ風炊き込みアジアンご飯!おからと鶏むね肉をつくね風に!アスパラと人参入れて!ワンプレートにしとくと、楽でいいわぁ!このあと塾だったし!!カオマンガイ...
東京は久し振りの青空でしたねー。今日は息子が来るはずだったのですが、コロナの影響で来られなくなり😭、しかたがな…
午後から実家へ。本日のミッションは、実家のお片付けという肉体労働。休日というより平日より苛酷な労働日なのですが…
7月にしては肌寒い雨の1日、終日外でお仕事でした。 ◆ジャケット/PLST 2WAYストレッチカラーレスジャケ…
雨が降り続くので、ひまわり色のチノスカートで元気を注入。 ◆トップス/ユニクロU <メンズ> エア…
商品を見る→『大人のふわふわかき氷器』=電源コード式 3980円 商品を見る→『大人のふわふわかき氷器』=電池式 3980円 『大人のふわふわかき氷器』を買いました。 今まで使っていたのは手で回すタイプだった
セールで2色買いしたPLSTのセットアップ。事務所ではノースリーブにビーチサンダルのリラックススタイル ◆トッ…
本日は、同業者・関連業界の「女子」たちとの情報交換を兼ねた会合がありました。感染防止に努めつつさっくりと。 い…
昨日は、息子と娘が一緒にマリオカートで盛り上がってた。 色んなゲームを買い与えても全く興味のない息子。学校で流行っているゲームがあれば買って欲しいという事は、あったけど結局最後まで終わらない。 娘は、ゲームが大好き💕 攻略本を買ったり、YouTubeで調べたりしてまでゲー...
色に(あ、もちろん安さにも)惚れて購入したGUのリネンブレンドテーパードパンツ。わたくしが着用しているのは20…
昨日は、息子がボランティア活動を頑張っていたという事で表彰される事になり指定された場所へ送って行った。 表彰とランチを用意してくださったようです。😅 どのくらい時間がかかるかわからないので娘と一緒にお買い物へ! JPストアへ行きました。 JPストアは、ただ今セール中😄 ...
先日、購入したものの10cmの丈詰めが響いてシルエットが崩れてしまったユニクロのスリムストレートハイライズジー…
家を新築して、もうすぐ1年が経ちます。 今更ながら、我が家のインターホンがスマホと連動できることを思い出し、設定いたしました。 今その機能に驚いています。 〜ハイライト的もくじ〜 パナソニックの『テレビドアホン』 こんな人にオススメ 自分が先に出かけても、子どもが施錠したか確認できる機能があるといいな 家を出てから、ちゃんと施錠できているか不安を取り除きたい こんな機能 外出中に解錠・施錠が確認できる 外出中に来客対応ができる スマホから通話ができる 他の家のモニターと会話できる 防犯カメラとして家の前の様子が見られる パナソニックの『テレビドアホン』 ↓こちらです。 VL-SWD505KF …
今週のお題「納豆」 私は『納豆』という言葉を聞くだけで眉間にシワが寄ってしまうほど、納豆が嫌いです。 冒頭にはどう考えても納豆のイラストを載せるべきでしたが、やっぱりどうしてもあの色と形のイラストから臭いがしてきそうで、載せられませんでした。 タイトルにも臭いがつきそうなのでぼかしています。 大学生の頃、ゼミの教授が 「納豆がダイエットにいいんだよ。みんな食べなさい。」 と推奨していたので、私一人、困っていました。 しかし後に 『納豆がダイエットに効くという情報はデマ』 というニュースが流れ、私は一人、大喜びしました。 教授がしばらく大人しくなりました。笑 納豆さん、 毛嫌いしてごめんなさい。…
家族と体感温度が違って困っています。 私は子どもの頃から寒がりですが、夫は暑がり。 息子二人も暑がりで、 我が家はすっかり3対1の構図が出来上がっています。 夫と1対1の頃は、 「そっちが体感温度おかしいんだよ。節電!」 と言い張り、私がエアコンの主導権を握っていましたが、 今や夫が息子たちを盾に猛威をふるっております。 就寝時は確かに寝苦しいので冷房をつけますが、 夜通しつけっぱなしにするのには抵抗があるため、 タイマーをかけたり、 他の家族が寝静まった後に私が切ったりしています。 しかし、夜中に夫が起きて 「殺す気か!」 と怒鳴るのでまた冷房をオンにします。 息子たちが布団を剥いでお腹を出…
共働きが増え、少子化が進んでいますが、 その分、親が子どもにかける教育の意識も年々高まっているように思います。 私も長男を出産する前は、 「胎教しなきゃ。」 「喋らないうちから英語を聴かせて…」 「幼い頃から英才教育!」 なんて、頭の中では計画を立てていました。 が、妊娠中すでに断念。 「胎教なんてまやかし。」 そして子どもが生まれてからは、 「喋れないうちに英語を聴かせていたら日本語が喋れなくなる。」 仕事が忙しく、幼稚園ではなく保育園を選択した時点では、 「幼いうちは泥んこ遊びが一番だ!」 と、自分の都合の良い方向に教育理念を変えていました😅 でも時々、ママ友が子どもを習い事に通わせている…
働く子育て世代の日常をテーマにした『働くパパママ川柳』第4回の入賞作が発表されました。 私はこの川柳を、先日、出勤前に朝の情報番組で聴きました。 〜 イクメンは 名もなき家事が できてから 〜 よく言った!! ありがとう!千葉県女性(36)!! と、叫んだ朝。笑 子どもと遊んでいるだけで、 一緒にお風呂に入るだけで、 たまに保育園のお迎えに行くだけで、 たまに子育てに口を出すだけで、 イクメンを気取るなー!! スッキリさせていただきました。笑 うちの夫も、以前と比べたらだいぶ協力してくれるようになりました。 昨年は特に私の仕事が忙しかったので、保育園のお迎えのために、早く帰宅してくれていました…
職場に感染者が出た方はいらっしゃいますか? 感染者が出たら、即全員PCR検査を受け、自粛が行われているはずですが。 東京に一日100人の感染者が出ているといっても、実際、私の周りには感染者は出ていません。 ただ昨日、職場に濃厚接触者が出たという報告がありました。 いよいよか…と身構えているところです。 私は小心者なので、 自分が職場の中で感染者第1号となり迷惑をかけることを一番避けたいと思っています。 職場だけでなく、子どもの通う保育園にも迷惑をかけてしまいます。 でも、私はほとんど職場と保育園の往復しかしていませんし、 万が一感染したとしても、 職場か保育園で先に感染して私にうつした無症状の…
最近息子の『なぜなぜ期』が終わったなぁと思っていたら、 『クイズ期(?)』が始まりました。 お風呂に入っている時に、『あいうえお表』のポスターを見ながら長男が私に言いました。 「なんで『あいうえお』って書くのかわかった! そうした方がみんな覚えるからじゃない? 言うだけじゃ忘れちゃうから。」 なるほど。 なんの疑問も持ったことはないけれど、確かにそうかも。 しかし、長男は続けてこう言います。 「でも正解はーー、誰かがそう考えたからでしたー!」 拍子抜け。 さっきの答えの方がいいじゃん。 きっと『なぜなぜ期』の頃の長男に 「なんで『あいうえお』って書くの?』 と聞かれた時に、 つまらない大人が適…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨