夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
函館と言えば
ざわつく待合•2時間待って2分の世界•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/18
【夫婦でお出掛け】4DXで観た映画
衝撃過ぎて驚きの結果に!もっと早く使えばよかった
社会的地位の低い夫⁉︎環境変化についていけない50代•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/17
サブウェイ愛
50代専業主婦の1日を公開!『24時間サークルメーター』で見える暮らしのリズム
【セリア】DIYした棚を・・
大宮パレスホテル 中華料理瑞鱗 女子ランチ
身近に起こるチャンスを掴めるかどうか
初物と色物
【KEYUCA】おうちごはんでのストレス軽減するもの
時代が変わりキレイさっぱりなくなって困ってること•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/15
北海道の限定店舗のみ!ローソンのソフトクリーム
【KEYUCA】欲しかったものがありました
明日は中秋の名月ですね。今年のお月見は今のところ晴れの予報。夜ヨガもお休みなので、まったりお月見が出来るでしょうか。月に関する物は家には全くなくて、唯一見...
あ、そうか!一般販売は、日付変わってすぐのスタートだったんですね?ffkuma@ffkumaまた失敗……TaoBaoの80本は2秒で完売だそうです……2020/09/30 01:53:282秒って、アナタ…。(誰に話しかけている?)いやー、どう考えても中国ファンの人口からしても、販売数少なすぎ。わ
佐賀県白石町のふるさと納税の返礼品『白石産泥付きれんこん(4kg)』を紹介します。寄付金は、6,000円です。 佐賀県白石産の「泥付きれんこん」です。シャキシャキ・ホクホクとした食感が美味しいと評判のれんこんです。総合評価でも5点満点中4.8点と高評価で、レビューでも『かなり量があるので、天ぷら、湯がいてサラダ、胡麻和えでいただいています。美味しいので、1度試してみてください。』と評価を頂いて…
あなたは今、お悩みがありますか?もしYESと思われる方、お一人で考えていると思考が同じところをグルグル…ということはありませんか?ここでちょっと問題を整理し…
しまむらオンラインストアがいよいよ明日からオープンするそうです(*^^*) ユニクロもGUも、無印良品もニトリも・・・ よく行く大好きなお店はオンラインストアがあるのに、しまむらだけ無
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。今日は日刊住まいに記事がアップされたので、紹介します😊よかったら読者登録お願いします。今の
東京・神奈川・ズーム アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・神奈川(横浜・湘南)メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ こんにちは❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 限界は 自分で考えているよりも はるか先にある (長友佑都) 2020/09/30(水) AM5:50頃 日…
9/29 夜ご飯* 豚トロ、たまご、キャベツの塩炒め* 切り干し大根と豆のサラダ* もやしのニラダレ合え写真が美味しそうに見えないけどどれも美味しかった(...
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeですスワロフスキーを使ったキラキラア
こんにちは、あとりです❤ 20年9月18日 京都、『龍谷ミュージアム』の特集展示『西七条のえんま堂ー十王と地獄の美術ー』に行ってきました。 『龍谷ミュージアム』は堀川通を挟んで「西本願寺」の東側向かいにあります。 JR京都駅から徒歩約15分です。 (「西本願寺」前から) 『西七条のえんま堂ー十王と地獄の美術ー』 ●会期期間 2020年9月12日~11月3日 ●休館日 月曜日 ●会館時間 10時~17時 ●入館料 一般 550円 「コロナ感染防止、混雑緩和のためチケットはできるだけ龍谷ミュージアムホームページにてオンラインチケットを事前にお買い求めください。」 とのことだったため、事前にオンライ…
お昼ご飯は夫が作ったカルボナーラ食べたかったらしい盛り付けも頑張ってた(;・∀・)クリーミィーで美味しかったですごちそうさま*悲しいニュースというのは……...
髪洗えない時って髪がベタベタして困りますよね。私も下の子がお腹にいたときに絶対安静で2か月ほど入院しお風呂に入れないことがあったため、髪洗えないことがとてもつらかったことを覚えています。そして子供と遊んでいた時に公園で転んで石に頭を打ってし
まずは本日放送の番組から。■ISUグランプリファイナル2015 ハイライト9/29 (火) 22:30 ~ 0:30 (120分) J SPORTS 4 (Ch.605) (4K)(Ch.824) ※再放送です。おっと、言い訳が来ました。J SPORTS フィギュア公式@jsports_figure【お知らせ】9/22放送の「ISUグランプリファイナ
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村こちらの記事は消すかもしれないのでイイネ不要です~また改めて更新します。数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月…
さてさて、そろそろコーデを アップしていきたいなぁと思いつつも ちょっとまだ撮影する気力がわかないので しばらくお待ちいただければと思います でも、今日、ちょっと久々にお買い物に 行こう
お買い物マラソンでお得に買えた日用品が届きました☆ 前回、売り切れて買えなかった ビオレu 泡ハンドソープ業務用(2L)が、入荷してて やっと買えました 業務用2Lで、1,535円でした。 今、
こんにちは、あとりです❤ 20年9月18日 京都、西本願寺、『太鼓楼(重文)』に行ってきました。 『太鼓楼』は「西本願寺」の東北の角にあります。 JR京都駅から10分ほどの所です。 『太鼓楼』は堀川通から、外からの見学になります。 『太鼓楼』は高さ約15mの重層の楼閣建築です。 内部には昭和30年代まで時刻を告げるために使われた2つの大きな太鼓が残されています。 また幕末には、太鼓楼と太鼓楼の西側にあった北集会所を新選組が屯所として使用していました。 その後、姫路市の本徳寺に北集会所の一部を移設したため、現在の西本願寺に新選組の足跡をみるのは太鼓楼だけだそうです。 「西本願寺」には何度も訪れて…
コロナ渦で、友人となかなかでかけられずにいましたが梅雨が終わった頃、久しぶりにワインランチをした時の話です。その日、一緒に行った友人は痩せてるけど、すごくよく食べる友人、「ぎゃるえつ」です。その日は、初めてのお店でお店前で待ち合わせ。少し小雨も降っていてお昼前にしては薄暗い日、お店の位置がわからなくてここかな~いやちがうな~って感じでキョロキョロしながらお店付近を歩いていました。少し遠くに人が傘を...
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeですスワロフスキーを使ったキラキラアイテムを 制作販売して
たくさんの人が大なり小なり感じているであろう、コロナ禍によるストレス・・・。 私も場合も、4~5月に比べれば、今はそこまで神経質に対策はしなくなったものの (感染しやすい状況など、分かってきたことも多いから、以前ほど恐れはなくなりました) やっぱり前の生活とは変わってしまった今の生活、そのダメージっていうのは 精神的にも肉体的にも受けていて 特に私の場合は「腸内環境」が悪くなったのかな~という自覚がずっとありました。 が、先週から食生活を見直したら、体調が急に良くなったのです! レクチンフリー食の原点に戻って、見直し。 2019年の終わり頃に始めたレクチンフリー食。 私も家族も、劇的に体調が良くなりました。 が、今の日本、いえ、全世界的に、レクチンまみれの食材が主流。 重篤なアレルギーや病気などはないので、レクチンフリーを徹底的に続けるのは現実的な選択ではない状況で しかも、夏というのはサツマイモやサトイモなど、 レクチンフリーで主食にできるイモ類が手に入りにくい。 あっても高いし。たくさん食べられない。 ということで、最近は主食はずっと白米、時々小麦のものも食べるという感じでした。 サツマイモは、時々食べてましたが。 それでも大きな問題にはならないはずだったのだけど コロナ禍で身体にも大きなストレスがかかったらしく お腹の具合がず~っとイマイチでした。 便秘まではいかないんだけど、コロナ前のような快調とはいかず・・・。 が、涼しくなってきたこの頃、県産のサツマイモ・紅芋もかなり流通しだした! 圧迫骨折とコロナの影響で、何か月も腸の不調に悩んでいた母のこともあり この一週間ほど、米を食べずに主食をサツマイモや紅芋、田芋、サトイモなどの レクチンフリー食材にしてみたところ・・・・ なんと、2日目くらいから見事に体調が上向いてきたのです! 久しぶりにお腹が快適になった! (おまけに体重が一キロほど減った!) 一度、崩れてしまった腸内細菌(フローラ)は、なかなか元に戻らないのかな~と思っていたのですが、 おイモの効果はすごい! レジスタントスターチの効果ですね。 あらためてレクチンフリーはすごい!と見直しているところです。 こちらが沖縄の田芋。めちゃおいしい!大好き。 最後に
少し前に次女の方の孫達と行った「クジラ文具店」今度は長女の方の孫達と行ってきました。やっぱり小さくて可愛い物がいっぱいあるお店です。まるでloftのちっち...
ずっと大事にしようと思って、厳選して購入したテフロン加工のフライパン。ダイヤモンドコートで安心と思っていても、何故かずっとは使えません。焦げ付きだしても、高かったフライパンだから、と使い続けるのはとってもストレスですよね。自分に合ったフライパンを見つけるためにも、手ごろなものを色々と試すのもアリだなと思います。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村sweet10月号(付録ジェラピケエコバッグ)は今日12日発売数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発…
久々の晴れ♪ 朝から洗濯、洗濯、洗濯で 半日が終わってしまいました でも生乾きの状態が続いていたので さっぱりしたー!! さて、今日の楽天気になるアイテムは… 2020/09/18 16:00 ~ 2020/09/
わらしべ長者かなぁ!?・・・頂き物で幸せ!!
真っ赤な百日紅に出逢えました。
「薩摩蒸氣屋」のかるかん饅頭、かすたどん、はるこま食べたよ!/鹿児島土産
File 950 薩摩酒造彩響ソーダのお話
ヨガとパッチワークと俳句と・・・やりたいこと増えてます。
パッチワーク三昧!!
また新しい目標出来ました。
こらんの湯 錦江楼(朝メシ編) ~じゃらんクーポンでちょっとお得!?だけど、次回はどうなのか~
モアナ
こらんの湯 錦江楼(夜メシ編) ~メインは黒豚!?旨いは美味い、だけど品数は多いのが嬉しいのだ~
こらんの湯 錦江楼(風呂編) ~晴天ならば、錦江湾に浮かぶ桜島や知林ヶ島を眺められる風呂なのだ~
今日はゆっくりゆっくり・・・体調整えます。
バタフライピーのハーブティー楽しんでます。
桔梗ランへの想いを寄せて・・・
こらんの湯 錦江楼(施設編) ~JR九州株主優待券を利用して、おぢぢとおばばのふたり旅なのだ~
お母さんのホルモンバランス とても悲しい知らせが届きました。 美人女優の竹内結子さんが、ご逝去なさったのです。 2020年1月に第2子となるお子さんを出産され、お幸せに育児をなさっていると思っていたのですが、自殺された可能性があるとのこと。 折しも希望の党 から2017年、衆院選に出馬した橋本琴絵氏が「産後うつは甘えだ。怠けていたら怒鳴りつけて、躾けてやりましょう」というようなツイートをして炎上。 この記事では、産後うつと育児について、体験をお伝えします。 スポンサーリンク // 妊産婦の死因トップが自殺 里帰り出産で親と衝突 なぜメンタルが不安定になるの? 取り残される不安 産後うつ甘え論 …
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeですスワロフスキーを使ったキラキラアイテムを 制作販売して
こんにちは、あとりです❤ 20年9月18日 京都、『興正寺』に行ってきました。 『興正寺』は「西本願寺」に隣接していて、「西本願寺」の南東に位置しています。 JR京都駅前から徒歩約15分です。 拝観料は無料で、自由に拝観できました。 また、こちらには御朱印はなく、拝観記念スタンプがありました。 【三門】 【阿弥陀堂門】 『興正寺』は親鸞聖人を開祖とする真宗興正派の本山です。 『興正寺』の寺号は聖徳太子の事績にちなみ「正しい法を興す」との意味が込められています。 創建は鎌倉時代で、現在の地へ移転したのは桃山時代になります。 親鸞聖人のご遺骨を仏舎利にみたて、火焔宝珠形(かえんほうじゅぎょう)の舎…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますかんてんパパの株主優待品を使って、手作りおやつ作ってます。 か
冷蔵庫整理の鬼さん(=だんなさん)が、冷蔵庫整理をしてくれました。 冷蔵庫整理の後で、さらに食材を食べつくしたタイミングなのでガラガラです。 以前にも書いたのですが、私は冷蔵庫整理が苦手
来ましたな・・・!東京FUTONカンパニー(東京西川チェーン)@Tokyo_Futon【お知らせ】羽生結弦選手出演の&Free新CMがフジテレビにて本日16時~17時半に1回限りのオンエア!(関東限定)※新CMは本日18時以降にYouTube西川公式チャンネルにアップされます。#羽生結弦 #新CM
今日は秋葉原へ行ってきました♪家にいると家族全員どよーんとなってしまうので外へ出て空気を吸おう!という事とずっとずーっと買ってあげると約束していた息子用のゲーミングPCを買いに行く事に
お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ 20年9月27日のお買い物記録 これ買いました⤵️ 黒リュック 婦人服 2着 【黒リュック】 『adidas(アディダス)』 9990円+税→4900+税→3920円+税(2割引きの日を利用) 黒のリュック。 息子の通学用にと購入。 収納がたくさんあって便利。 【デニム風、長袖ワンピース】 『MOZ(モズ)』 580円+税→464円+税(2割引きの日を利用) 現在、MOZの半袖ワンピが部屋着として大活躍しているので、長袖ワンピも購入してみました。 綿100%なので、着心地よさそう❣️ デニム風素材に見えますが、厚手のトレーナー生地なのでストレッ…
9月24日山羊座上弦の月。ガシャンとガラスの割れる音がしました。そして部屋には、強い風が吹き込んできて…要らないものがどんどんと吹き飛ばされてゆきます。山羊座…
「秋分」です。今回は毎年「秋分」の廻る日の【天秤座1度】というサビアン・シンボルの度数からこの季節に意識してゆきたいことを考えてみたいと思います。 ホロ…
ドコモ口座を悪用し、銀行口座から不正に出金された事件が相次いだことを受け 私の持っている口座も出入金記録チェックするとともに セキュリティー面もあらためて見直してます。 ネットで決済できるのは便利だけれど ゆうちょの口座については、事件を知ってから記帳してきました。 心当たりのない取引はなかったのでひと安心・・・。 他のメガバンクや、地銀も記帳してみて大丈夫でした。 よかった・・・。 それにしても、詐欺の手口も様々に巧妙化してますよね、最近。 フィッシングのメール・SMSとか、しょっちゅう来ます。 アマゾン、楽天、ペイパル等々。 怪しいメッセージがあまりに多い・・・。 SMSにこういうメッセージが来た場合、即スパム報告&ブロックです。 今回のドコモ口座を悪用した事件については、ゆうちょ口座を紐づける際の本人確認手続き(認証)の甘さが指摘されてますね。 それで、私もあらためて自分の持っている銀行口座(ネットバンキング)のセキュリティ度をチェックしてみて 「中」となっていたものについては セキュリティ度が上がるように、設定をやり直しましたよ~。 ネットバンキングでログインする際に、手続きがひとつ増えたりするとちょっと面倒なので 今までは見逃していたものもあったのだけど お金を盗まれてからでは遅い!ので (銀行口座が今回のような詐欺被害にあった場合、今の日本では補償はしっかりしているとは言うものの、やっぱり詐欺にあうのは嫌ですからね~) 多少面倒でも、セキュリティ度が上がるように ログインの際に、二段階認証できるものは そのように設定しなおしました。 いつも使っている地銀については、ネットバンキング申し込んでなくて 便利だからネットで使えるようにしたいな~と思っていたのですが 地銀の場合はATMがそこらじゅうにあって便利だし とりあえず今はネットバンキングの手続きはやめることにしました。 最後に ITジャーナリストの方も言ってましたが、 こういうセキュリティ問題って セキュリティ度が高くなるほど、便利度は低くなる(利用が面倒になる) というものではあるのですよね。 スマホのアプリでできる「○○ペイ」のような決済サービスも私は利用してますが 銀行と紐づけするのがちょっと怖いので
あ、皆様どこから見てはるのかわかりました。(^^;)ffkuma@ffkumahttps://t.co/kR1LIjxCaG2020/09/26 16:37:55WeChatのQRコードから見れるようですが、当方WeChat入手して、登録の際に、電話番号入力を促された時点で引き下がってしまった…。(慎重)保留にしてます。はるとも(
6年ほど前に中古マンションを購入し、ほぼ全面リフォームして暮らしています。 リフォームについては、それぞれの場所について「リフォームカテゴリ」に記事がありますので、よろしければそちらもご覧ください。 リフォーム前の洗面台は横幅いっぱいの大きなものでしたが、鏡の横に小物を入れるスペースがあるものの、メインの収納スペ…
現在未就学児の2人(年中、年少)を育てているのですが、子育てで一番疲れたのは2歳ごろのイヤイヤ期だったなと思います。特に上の子は赤ちゃん返り+いやいや期だったため、毎日へとへとでした。また下の子は3歳ですが、まだ少しイヤイヤ期を引きずってい
2020年9月21日(月)20:00 ~ 2020年9月26日(土)01:59の期間に開催されたお買い物マラソンで、売れた主な商品を紹介します。 ROOMを始めてから、何度もお買い物マラソンはありましたが、今回は調子が良く、過
今週の花は鉄砲百合お彼岸のお墓参りの花を買った時に、一緒に買ってききました。花芽が7つ香りと共にもう少し楽しめそうです。さて、一人の時は家で揚げ物はほとん...
今週のお題は「好きなおやつ」ということで 美味しいものを作っていきます。この材料で何を作るか分かりますよね↓↓ コーヒーとゼラチン コーヒー300ml入れて、火をつける 湯気が出てきたら火を止めて、ゼラチン5g投入 混ぜる 容器に入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫へ 固まりました。何の容器か分かりますか 真っ黒。つるんとはいかず、凸凹 砂糖入れなかったら苦すぎた 苦すぎるので、アイスと一緒に コーヒーゼリーです。美味しすぎました。 実はこの容器 ごはん冷凍保存容器です。 炊き立てのご飯を入れて冷凍しています。 普通の保存容器やラップで包んで冷凍するより 断然美味しいので、いつも愛用しています。 前回…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
樋口雅美です。今日は、週1サロンの日リンパケアサロンカモミールさんカモミール(chamomile)|ホットペッパービューティー【ホットペッパービューティー】カ…
樋口雅美です。あんなに暑かった今年の夏ですが季節は、進んで朝晩は、ぐんと気温が下がってきましたね~日常生活での手洗いや消毒お湯を使うことも増えてくる季節サロン…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますそろそろ衣替えの季節。冬物の下着をチェ
無印のガラス容器でインスタントコーヒーが毎回湿気てストレスなので、soil(ソイル)のドライングブロックを使ってみました。天然素材で安心、繰り返し使えてエコ、見えてもかわいいデザインのsoilドライングブロックをインスタントコーヒー、あら塩、きび砂糖に使ってみた様子をご紹介しています。
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨