夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
こどもNISA始まる?
中学受験を終えて...教育費について考える
4月給料日と先取貯金
【教育費を新NISAで】3月の結果と電動アシスト自転車
高校入学にかかったお金にまつわる話
毎年恒例の収支・資産報告でひそかに確認していること
【世帯収入1,000万円でも高卒就職】3人育児の親は教育費に慎重かつ本人の意志尊重が大事
サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用
サピックス新5年生のスケジュールと費用
ポイ活で教育費問題にさようなら!新時代の学資準備法
決算ボーナスが入ったけど平常運転・2025年3月の家計簿まとめ
【大台まであと少し!】貯蓄残高を確認しました
年収1200万世帯の4月やりくり予算と多忙な春休み
こんにちは、あとりです❤ 京都、『豊国神社』に行ってきました。 『豊国神社』は市バス博物館三十三間堂前から徒歩約5分です。 徒歩圏内に「三十三間堂」、「京都国立博物館」、「智積院」、「養源院」などあります。 この迫力のある、大きな鳥居が目印です。 真っ直ぐ前に見えるのが唐門、左は手水舎です。 『豊国神社』の御祭神は豊臣秀吉(豊国大明神)で、成功、出世開運のご利益が、あります。 慶長3年(1598年)、伏見城で亡くなった秀吉は阿弥陀ヶ峰(あみだがみね)に埋葬されました。 翌年には「豊国社(とよくにのやしろ)」と呼ばれた社殿が造営され、朝廷から「豊国大明神」という神号を与えられ神として祀られました…
ついに夏休み最後! 明日から学校です果たして子供たちは朝、起きれるんだろうか… さてこの日のコーデはこちら↓↓↓ 5,049円がクーポン使用で1,515円に!!ワンピとしてもアウターとしても使え
朝 前日、ワクチン接種の2回目を受けた。 熱が上がっているかと思ったのだが、37.6℃で思ったほどではなかった。腕は痛いが、1回目のように「腕が上がらない」ほどではない。 食欲はなく、野菜もシリアルも食べる気になれずポカリを飲んで二度寝する。 9時頃目が覚め、レトルトの梅のおかゆを食べる。これを買っていなかったらどうなっていたことやら。本当に買っておいて良かった。 味の素KK おかゆ 白がゆ250g、玉子がゆ250g、小豆がゆ250g、梅がゆ250g、紅鮭がゆ250g 【5種アソート】 各1個セット amzn.to 1,180円 (2021年0
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
西川さんの可愛い人が来ました!ネムリウム@Nemrium_w【ネムリウム そごう広島店 松山三越店 大丸心斎橋店 大丸京都店】『&F ree 秋の健康応援キャンペーン』期間 9月3日(金)-9月30日(木)期間中.&F reeブランド商品を2,000円(税込)以上ご購入の方に、… https://t.
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
気分転換したくて、いつもの買い物もちょっとパターンを変えて。その買い物のついでに寄ったりんくう海浜公園の泉南ロングパークです。スタバもいいけれど、このお店...
数日前にクロネコヤマトから、LINEに 「土曜日に荷物届けるからねー」 というメッセージがあり、何も注文した覚えがないけれどなんだろう。きっとどこからか素敵なものが届くに違いないとワクワクして待っておりました。 あのクロネコヤマトのLINEメッセージって、送状番号出てるだけで、何処からとか誰からとか全くわからない。 旦那が、 「送り状番号で追跡かけたら、発送された地域くらいわかるのでは」 と名案を繰り出してきたのでワクワクして検索をかけてみると、発送元は北海道! わかった! もう誰が送ってきたかわかった! Tさんだ! Tさんとは Tさんとは私が20代の頃に勤めていた会社で大変お世話になった女性
ハチドリのひとしずくを読んでから、意識が変わったことがある。 スーパーで買ったものをエコバッグに詰めるとき。 私はこれまで当然のように「魚は匂いが漏れそうだから」「肉汁が垂れそうだから」「なんとなく直接詰め込むのが気持ち悪いから」「濡れるから」と、ロール状になっている半透明の袋を当然のように使ってきた。 だが、これは本当に必要なモノなのだろうか…?と考えるようになったのだ。 二次利用はするけれど ロール状になっている、半透明の薄い袋。帰宅して商品を冷蔵庫にしまったら畳んで仕舞っておき、調理の際にでた生ゴミをまとめたり、直接ゴミ箱に入れたくないモノをまとめるのに使っている。家
先日購入した【しまむら】の服着てみました♪ ワッフル生地のパーカーは真夏日だとちょっと暑い!もう少し涼しくなってきたら丁度いいのかなと思いました プリーツパンツは涼しいし柄も可愛いので
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
こんにちは!美容大好き主婦のAiです(^^)/今日は麗凍化粧品 トライアルセットを試してみたので、レビューをしていきたいと思います(^^)/冷凍だから実現できた100%天然成分の商品が気になる方はぜひ最後まで読んでくださいね(*´▽`*) 麗凍化粧品 トライアルセットの内容 それぞれの使い方とレビュー 麗凍化粧品 バームクリーム 麗凍化粧品 15秒洗顔パック 麗凍化粧品 美容液化粧水 麗凍化粧品 美容液クリーム 麗凍化粧品 薔薇はちみつ石鹸 まとめ 麗凍化粧品 トライアルセットの内容 麗凍化粧品 バームクリーム 5包 麗凍化粧品 15秒洗顔パック 5包 麗凍化粧品 美容液化粧水 10包 麗凍化…
こんにちは、あとりです❤ 京都、『白山神社』に行ってきました。 地下鉄・京都市役所前駅から徒歩すぐです。 『白山神社』の社伝によると平安末期の治承年間(1177~81年)、加賀の白山(はくさん)の僧侶が神輿三基を担いで強訴に及んだが、願いがかなわず、神輿を路上に放り出して帰山しました。 この神輿一基を祀ったのが『白山神社』のおこりです。 【御本殿】 御祭神は菊理媛命(くくりひめのみこと)(又の名を「白山媛神(しらやまひめのみこと)」)、伊邪那岐、伊邪那美です。 男女の仲をとりもち夫婦和合、家運繁昌、子孫長久のご神徳があります。 江戸時代中期、最後の女帝として知られる御桜町天皇が歯痛に悩まされた…
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++++
更新が遅くなって、すんまへん。とうほ、今日も忙しくて、別世界でバタバタしてました。再放送決定ですって?(^.^)TBSフィギュアスケート@TBS_figure/見逃した方必見🔥\#ドリームオンアイス 2021最終日公演特別版⛸️再放送が決定したそうです😳💟#友野選手の円陣は必見😎#
コロナ禍なので、夫婦ふたりでドライブ旅! 1泊2日で長野をぐるっと回って、行ったところ、食べたものの記録。
コスメ類の整理と見直しをした。 コスメ類は「ここに収納できるだけ」とスペースを決めている。メイクポーチと収納スペースをはみ出さない範囲で楽しんでいる。 ちなみに、ファンデーションはリキッド派。 使い切ったもの アイライナー(ブラウン) →もう少し明るいブラウンに買い替え。 アイライナー(オレンジ) →オレンジは買ってみたものの、そんなに「これめちゃくちゃ良い!」というわけではなかったので買い足しせず。所有するアイライナーを1本減らすことができた。 サンプルサイズの日焼け止め美容液1本 →常用している日焼け止め美容液の「1本購入すると1本プレゼント」で戴いたもの
こんにちは、あとりです❤ 21年8月27日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ピーチピンク、ブラウス】 『クチュールブローチ』 フリーマーケットで購入 250円くらい このブラウス、そでがバルーン・スリーブになっていて、腕が細く見える〜(笑) やりすぎ感なく、凝ったそでの感じが好き❤ フリーマーケットで購入した時は私の好きなブランド『クチュールブローチ』だって知らなかった・・・。 【カーキ、キャミワンピース】 『クチュールブローチ』 ワールドのファミリーセールで購入 6990円+税→2097円+税(70%of…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。お風呂の防カビに
樋口雅美です。午前中のお客さま癒しの時間オイルスパにきてくださいました顔ツボも気持ちいいんです~シャンプーとヘッドスパで汗をかく季節でもさっぱり、スッキリです…
クッションファンデをブラシで塗ってみた ブラシで塗ってみた感想 筆のお手入れ 気になるファンデーションブラシ スキンケアしても若い頃のニキビ跡のクレーターは治らんなぁ なんて思いながらどうにか隠したいな下地やらファンデやら検索してました でもクリオキルカバーフィクサークッションファンデは結構お気に入り。 で、クッションファンデもブラシで付けるときれいという記事を見つけました。 クッションファンデをブラシで塗ってみた 私ファンデをブラシで付けたことないよねーと思ったけど、 あ、エトヴォスのお試しセット買ったことあるわーーー ミネラルパウダーをブラシでつけるやつ これこれ ミネラルパウダーをブラシ…
自分の「人生の優先順位」を知る方法があります。そのために、想像してみます。時は、今から数十年後です。余生を堪能しながら、自宅のソファーに座ってくつろいでいる自分がいます。あなたは自分の人生を振り返っています。まずは成功したことを次々と思い出
よく行くスーパーで毎回きくらげを買います。買い物を終え、袋詰めしていると、知らないおばさまから、「それどうやって使うの?」と聞かれました。指差していたものは、きくらげです。 きくらげは栄養豊富で、食物繊維、カリウム、カルシウム、ビタミンD、葉酸などが含まれます。特に食物繊維とビタミンDに関しては、他のきのこ類と比べてトップクラスです。栄養面とコリコリした美味しさから、普通のきのこ類よりもきくらげをよく買います。 おばさまに「きくらげは水洗いして、硬い部分を切って、卵や野菜と一緒に炒めて味付けするだけですよ」と答えましたが、たいそう驚いていました。水で戻す必要があると思っていたみたいです。私がい…
人を感情的にさせてしまうと、いろいろ面倒なことになります。あることがトリガーとなり、その人が抱えるあらゆる不満、不安を爆発させてきます。 こちら側からすると、その話は関係ないじゃん、と思ったりするのですが、その人を抑えることはできません。あー、めんどくさい事しちゃったな、と思うものの、時遅し。 こちらの言い分など言う隙もありませんので、黙っているしかありません。 やっと話が終わったと思ったら今度は、頭の中はその人のことでいっぱいになります。言えなかった言葉を頭の中で繰り返し、腹立ったり、気分が悪くなったり。そうなったらもう止まりませんので、自分の気持ちを認めつつも、気持ちにキリをつけるしかあり…
電車で通勤しています。基本、朝は電車、帰りは45分歩いて帰ります。たまに帰りも電車を使いますが、朝の電車に比べて、帰りの電車が怖いです。朝の車内は比較的静かですが、帰りの車内はうるさいです。このコロナ禍、黙ってくれと内心思いますが、同僚、友達と一緒だと、そうもいかないのかもしれません。 私が電車内で徹底していることは、絶対に椅子に座らない、ドアの隅に立ち、窓、もしくは角を向き続けることです。降りてからは、決して急がず、人との距離を詰めません。 最近気になるのは、同じ人ですが、毎日マスクをしていない中年男性がいます。私がホームに降りると必ずいるので、絶対に近付きません。マスクをしない理由、事情が…
夫、2回目の職域接種を終えました。モデルナ製です。2回目の方が副反応が出やすいと聞くので、私もドキドキしていました。 (2回目接種数日後に、モデルナ製ワクチン異物混入のニュースがありましたが、夫が接種したワクチンは大丈夫でした) 夫の当日からの記録です。 【当日】11時頃、ワクチン接種 ・腕は前回より上がらなくなるのが早い ・20時、体温37.2℃ 【翌日】 ・朝、体温37.2℃ ・13時、体温37.6℃ ・夜、体温36.9℃ 【翌々日】 ・朝、体温36.2℃ ワクチン接種翌日には、微熱がありましたが、翌々日には平熱に戻っていました。少しだるそうな感じはしましたが、そこまで辛そうではなかったで…
一緒にいて自分の心が傷ついたり、嫌な思いをする人とは、徹底的に距離をおいた方がいいと思っています。そのことを最近よく実感します。 コロナ禍で働き方が大きく変わりました。私の職場では出社率は1割程度、出社しても自席ではなく、打ち合わせスペース等で仕事をしたりして、密にならないようにしています。 毎日毎日会っていた嫌な人と顔を合わせなくて済むようになりました。隣で働かなくてよくなりました。このことは自身の精神状態を保つのにかなり役立っています。 休職前、色々な要因が重なり鬱になりましたが、その要因の一つに超キツい先輩の存在がありました。復職した今も、過去のトラウマがあり、隣で仕事をするだけで、ビク…
子どもも、自分自身も、何か新しいことに挑戦する時、学んだことを初めてやってみる時、最初の1回、「初めて」がうまくいかなかったり、思っていたのと違ったりして、ちょっと落ち込むとか、焦るとか、あったりしませんか?でもそれも全部OK!(^^)/むしろすっごくいい経験だ
2021.8.15面白い話でもなく 役立つ情報でもなく過去記事も興味ある方だけに読んでもらえたらいいので最新記事でない場所に置きます苦い後味の話なのでスイーツで中和 画像は「家庭画報のお取り寄せ」よりブログをやっていると ブロガー同士お互いのブログに行き来する知り合いのような関係の人ができるかつて交流していたAさんもそのひとりAさんは私より10歳ほど年上の海外で一人暮らしをする女性 同居していたパートナーは家を...
8月30日双子座下弦の月。前回の2度目の水瓶座満月からのストーリーの「続編」のような。【地の時代】から【風の時代】への移行期に私たちがなすべきこと…それを…
我が家は水物の消費が激しいです。3人しかいないのに。 コープで毎週頼んでいる牛乳は4本。それでもたまに、間に合わずに週の途中で買い足すこともしばしば。3人しかいないのに。 何せ私がコーヒーやら紅茶にとにかく牛乳をぶち込みたがるし、娘はなんなら水代わりに飲む。旦那も飲む。なので夏場はそりゃ牛乳が激しく減る。 そして我が家の冷蔵庫は小さめタイプ。 いくら消費が激しいからといって、5本の牛乳を一気に買い込むのも収納スペースの問題でなかなか難しい。なんなら4本だって頑張ってる方よ。 学校が始まって、麦茶の消費量の増えた 昨日から娘さんの学校が始まりまして、それにつられて消費が増えたものが麦茶。 なんだ
先日目を離したすきに、下の子が白い部屋の壁にクレヨンで落書きしていました。その部屋は上の子のための部屋だったので、姉弟喧嘩に…。消す方法や隠し方について調べてみたので、まとめてみました。白い壁紙にクレヨンで落書き!完全に消す方法はない?ネッ
先日購入した【しまむら】のアイテム着てみました♪ シンプルなシャツブラウスに柄モノパンツを合わせて後は小物でまとめてみましたプチプラだけどちょい高見えな感じ♪ さて今日の気にな
■kujirato-m 週末、緩やかな時間の流れる休日の始まりの朝。「高級生食パンで有名な乃が美が、8月10日(火)から数量限定で 『ピスタチオジャム』を発売しているらしいよ」 と夫が地域サイトで仕
朝 夫が出勤のため、普段より1時間半早く起きる。 基礎体温を測る。着替え。今日の香水はDiorのサクラ。この香水、桜という名前なのに私の肌では桜の香りはしない。フローラル系の香りは苦手なのだが、この香水は柔らかい良い香りがする。もうすぐ使い切りそう。 DIOR | メゾン クリスチャン ディオール サクラ - フレグランス メゾン クリスチャン ディオール サクラをお探しならDIOR(ディオール)公式オンラインブティックでご購入いただけます。ギ www.dior.com 朝のルーティン、テーブルとキッチンと洗面所の拭き掃除。 洗顔、化粧。
こんにちは、あとりです❤ セブンイレブン VS ファミリマート ⁉️ ~「マリトッツォ」食べ比べてみました。 (セブンイレブンのホームページから 抜粋) 「セブンイレブン」の<マリトッツォ> 268円(税込289.44円) クリームがたっぷり入っていました。クリームを食べてる感があり❤ 周りのブリオッシュ生地が甘くないので、甘々が苦手な人にはいいかも。 旦那が「また食べたい。美味しかった」と絶賛していました。 ただ甘いパンが好きな人には少しもの足りないかも。 (ファミリーマートのホームページから抜粋) 「ファミリーマート」のマリトッツォ風<クリームシフォン> 184円(198円) クリームのオ…
「一六タルト」をスーパーで購入した時に、道後温泉で一六タルトを買った時のことにちらっと触れようとしたのだけど、長くなったので別のお話にしました。 スーパーで買った「一六タルト」 突然の四国への旅行の話ですが、お時間がある方は読んで行って下さったら嬉しいです♪ あー!出掛けたい〜! でも無理〜!(コロナだし) そもそも今は旅行する金銭的余裕は我が家には皆無っ! 2019年5月に行った四国旅行5泊6日の5日目のお話になっています(なぜか5日目のお話という中途半端さっ…スミマセン)。 この年2019年のG.Wは10連休で、先代の柴ちゃんが3月末に亡くなり、約半年の介護が終わったすぐ後。 夫は1年で一…
ひさしぶりに、ゆっくりここに座っています。 今日は、一人で留守番です。 先日、大量に梨をいただきました。 母の実家や兄弟たちが、それぞれ送ってくれるので、罰当たりですが、 この時期、梨は、 「おいしいけど、もういいよう。食べきれないんだもん」状態です。 ご近所の母のお友達におすそ分けしても限度があるし。 おいしいうちに食べきれなくて、もったいないなあと毎年思っていました。 もう、義務のように、暇さえあれば梨を剥いて私に食べさせる母。 申し訳ないけど、梨、嫌いになっちゃう~~~~~。 いつもそんな感じでしたが、今年は、ちゃんと作戦を立てました。 まず、すぐに食べきれない分は、さっさとラップに包ん…
今日も残暑が厳しいです。朝からの植物への水やりタイム。陽に照らされ鮮やかに透けている葉、緑が活き活きしているのを眺めるだけで、パワーを感じます。でも暑いけ...
ちょっと、びっくりしたんですけど…再生回数を上げると、朝日新聞がウヒャウヒャ喜ぶかもしれないので、嫌な人はスルーしてください。期待して見ると、ちゃぶ台ひっくり返すかもしれません。坂上武司@sakagamitak告知です。今夜21時から #フィギュアスケート の #佐藤信夫 #
子育てをしていると、「良かれと思ってした声かけが、全然響いてないな〜?」とか、「思いもよらない反応が返ってきてビックリする!」とか、きょうだいがいる場合だったら、「上の子はこうだったのに、下の子は全然違うな〜?」とか、「同じように関わっているのに、きょう
こんにちは、あとりです❤ 京都、新京極、『安養寺(倒蓮華寺)』に行ってきました。 (21年8月17日) 『安養寺(あんようじ)(倒蓮華寺(さかれんげじ))』は阪急河原町駅から徒歩約5分です。 新京極通に面していて、蛸薬師通と交わる場所にあります。 こちらの門は蛸薬師通に面しています。 門を入って右手側に階段があります。 (写真奥に北向地蔵尊があります。) 階段を登って行くと⤵️ 2階は、御本尊・阿弥陀如来が安置された本堂となります。 『安養寺(倒蓮華寺)』の御本尊は阿弥陀如来立像で、八枚の蓮華(れんげ)を逆さにした台座に立っているのが特徴です。 『安養寺』が倒蓮華寺(さかれんげじ)と呼ばれる由…
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 都内で小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨