夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
AKIRAヴェネツィアングラス作品、アートフェア出展のいざないと祈り。
有難い事:ミラノ・デザインウィーク2025出展での誉れ高きショーケース。
ミラノ・デザインウィーク2025レセプションパーティー日帰りで参加。
プチ感想・レビュー#334【Colori Colore Creare】6巻
旅行ちぅ☆あれ??花粉??と思ったら?! 薬局へGO!! inイタリア
何もしなければ何も生み出せない!! 買えない和食の工夫 @ヴェネツィア
ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」設計ヴェネツィア人 と 高級老舗カフェ250周年
コロナ禍中も色々騒がれたけど?! @ヴェネツィア人は外の人に語られたくない
ヴァティカンOPEN建設現場?! @ヴェネツィア建築ビエンナーレ2025
GW前に満開になる?! 予感( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
特に何でもある日本から来た人がしていると残念に思う事 @ヴェネツィア
信用出来るのは?! やっぱり☆MADE IN JAPANなんだけど...orz @ヴェネツィア
下の者は苦労する!! 卑怯なヤツラに聞こえる様ぶち撒けた思い @ヴェネツィア近所迷惑問題
日本で流れないニュース?! やっぱりB&Bには泊まらない方がいい!!⑥ @ヴェネツィア
春満載♪ 手頃に済んだ買物(o^-')b @ヴェネツィアの八百屋さん
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
さて、今日は大晦日です(^^)みなさんにとって、今年はどんな1年でしたか?私は、今年もよく学び、よく実践しました。昨日は、子育てについて書きましたが、今日は「自分自身」について(^^)/「2021年、やって良かったこと」について書きますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
このブログを始めて半月ほど経ちました。 まだまだ使いこなせておりませんが 毎日訪問してくださっている方々には感謝しております。 ありがとうございます。 また登録してくださっている方も居らして とても嬉しく思っています。 今年1年を振り返ると 気持が不安定な事が多く 感情むき...
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
今年をざっくり振り返ってみる( ¯ω¯ ) ん。今年前半はマンションを探したりリフォームを色々調べたり引っ越しに向けてワクワクしていたけど後半になって夫の...
いよいよ今年も終わろうとしています。今年最後のブログは、孫クンからもらった縁起の良い写真で締めくくろうと思います。中央公園で写したというその写真は、鳳凰か...
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
私は同じ財布を10年以上使っています。本革の財布です。長く使えば本革の味が出ると言われて使い続けてきました。 でも、財布にも寿命があることを知りました。 風水では財布の寿命は1000日と言われています。1000日とは約3年です。3年を過ぎるとお金が出て行きやすくなるそうです。 それを知って、新しい財布が欲しくなりました。 せっかく新しく財布を買うなら、どんな財布が良いのか、いつから使ったらいいのか知りたくなり風水を調べてみることにしました。 2022年の開運日を調べましたので、財布を新調する予定がある方は参考にしてみて下さい。 財布を使いはじめる日の選び方 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび) …
腰が痛くて・・・仕事中はバンテリンのベルトを巻いています。 しかし・・・それが窮屈で 絞めすぎというほどではないのに たまにお腹がキュ~~~っと痛くなってしまいます。 ベルトを外すと しばらくして治りますが 腸がねじれてしまったような嫌な痛みです。 要するに お腹がポッコリ...
本日は楽天カードをお持ちの方はポイント5倍デー! 更に2ショップ購入+エントリーでポイント3倍になるので今日はお得に買い物ができるチャンス!! という事で気になったアイテムをピッ
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
こんにちは、あとりです❤ 京都、『下鴨神社』に行ってきました。(21年12月6日) 前回からの続きです。 前回は「河合神社」、「相生社」など美人祈願や良縁祈願で女性に人気の場所を書いています。 よかったら見てください⤵️ 【楼門】 高さ13mの立派な楼門が出迎えてくれます。 【舞殿】 【橋殿】 【遙拝所】 遙拝所は橋殿の奥にありました。 【みたらし社】 『下鴨神社』は、京都の三大祭の一つ、葵祭の舞台としても知られ、祭で斎王代(さいおうだい)が身を清めるみたらし池はみたらし社の前にあります。 みたらし池から湧く泡をイメージしたのが、みたらし団子だといわれています。 ご本殿へ向かう門です。 西本殿…
茨城県にある、世界最大の青銅製仏像【牛久大仏】常磐自動車道「つくばJCT」から圏央道に入り、「阿見東IC」を降りてすぐの場所にあります。圏央道に入ったあたりで、大きな仏像が見えてくるのではないでしょうか。今回は【牛久大仏】にお参り…もします
寒さが厳しいこの時期ですが、チビ姫チャマを保育園に迎えに行く時、運が良ければ綺麗なマジックアワーを見る事が出来ます。西の空に、宵の明星の金星もキラリ☆彡お...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は年末なので
チャンスをつかむ人って、いますよね?「いつも」チャンスをつかむ人でいるには、どうしたらいいか?もう2年前になるのですが、「なるほど!!!」と思いながら読んだ記事を、また読み返す機会がありました。そこには、すぐに実践できて、すっごく大事なことが書
話題となってかなり日が経つPayPay。 20%戻ったとか キャンペーンでお得に買い物ができたと 喜ばれています。 しかし・・・ WAONカードで精いっぱいの昭和の女は PayPayに手が出せずにいます。 娘も「昭和の女はニコニコ現金払いよね」なんて言っていました。 しかし...
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
新動画をYouTubeにアップしました♪ 先日窓拭きをしていたところ 柴犬マメが邪魔してきまして… 雑巾を追いかけてガブガブ!! 顔に当たってもなんのその! 執拗に追いかけてくる様子をまとめて
こんにちは、あとりです❤ 京都、下鴨神社に行ってきました。(21年12月6日) 『下鴨神社』は、京阪出町柳駅から徒歩約15分になります。 写真左側が「旧三井家下鴨別邸」の入口です。 参道の紅葉がキレイでした。 『下鴨神社』は正式には「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」といいます。 古代の豪族・賀茂氏が五穀豊穣の神として信仰したことが起源で、京都最古の神社のひとつといわれています。 『下鴨神社』境内を取り囲んでいる史跡「糺(ただす)の森」は、124000㎡の広さがあり、平安京以前の原生林の植生を伝える貴重な自然林です。 本殿2棟(国宝)と社殿53棟(重要文化財)を含め平成6年に世界文化遺産に指…
今日から娘ちゃん(高1)は、冬休みに入りました~☆ 今日はクリスマスイヴですね~ 夫が冬のボーナスの小遣いで フルーツタルトを並んでまで 娘ちゃんと私に買ってきてくれて 嬉しかった~ 大きな あま
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++++
先日、気になっていた立体構造マスクを買ってみた↑こんな感じの夫は乗り気じゃなかったからんじゃ10枚入りのを試しにってことになって新しいモノをなかなか受け入...
2021年も残すところ今日も含めて4日なりましたね。 どんな年だったか振り返ってみると やはりコロナに振り回された1年でした。 職場でもPCR検査を毎週していたし 手の消毒など強化されました。 また家族も濃厚接触者扱いとなり その影響で私も仕事に数日行けない事がありました。...
年末が近づいてきましたね~!あぁ...早い。 特別に意気込んで大掃除!はしないのですが...ずっと気になっていたので、キッチンの引き出しの掃除をすることにしました。 シンクの下にある長細い収納。 レトルト食品や乾物などを入れているのですが、買ったものをポンポン放り込むので、いつしかゴチャゴチャ...。 なので、引き出しの中を全部出して掃除することにしました。 ▼中身を全部出したところ。 う~ん!汚い! せっせと掃除したら... ピカーン。 キレイになりました。 今まで使っていたカゴもきれいに拭いてセット。 そして、賞味期限が切れているものなどは処分して、収納してみました。 なんとなく種類に分け…
アラフォーになるとオーバーオールとかサロペットって凄くハードルが高い やっぱり若者の服ってイメージが強いし着方によってはもの凄く無理してる感が出てしまうのでついつい避けがちですが…
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
サンタさんは、いる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう サンタさん 今日は大忙しかな サンタさんは 信じる子供の 心の中にいるのかな 私…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
クリスマスも終わりました。年々暦のイベントも自分なりのスタイルに変わってきています。さて、今年も残りわずかになりましたね。今月はほんとに忙しかったな~コロ...
マンション住まいの我が家には、玄関に備え付けのシューズボックスがあります。天井までの高さで扉は3枚。この家で暮らすようになってからは、この中に収まるだけの靴の数にしようと心がけています。それでも紳士物の靴は、場所を取りますね。シューズボックス内を整理、片付けると共に、数足の靴を修理に出しました。▶瑠璃子のプロフィール靴の修理子どものころ、両親は靴を修理に出しながら、大事に履いていました。昭和時代は、...
2021年買ってよかったものランキング大感謝祭の楽天♪ 今回はベスト5位から1位を発表します長くなるので、紹介の過去記事はリンク貼りました。気になるものがあ…
「もっとこんな自分になりたい!」「こんなことができるようになったら理想!」「でも・・・現状は全然、できてない・・・」こんな状況になった時、つい、自分の「できていない部分」が目に付く・・・って、あったりしませんか?これ、私も含め、けっこうあるな
12月26日、2021年最後の月のイベントは天秤座下弦の月です。そして1年の締めくくりに相応しいシンボルとなっています!それは… 天秤座6度「男の理想が多…
これは、私が大事にしている基本です。ところが、長く生きていると、どんどん他の幸せにも目が向いていきます。誰かからの評価に幸せを求めてしまったり、モノを所有することに幸せを求めてしまったり、愛されることに幸せを求めてしまったり・・・。人間は、
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++
特別高価な品物ではないのだけど、買おうかずーっと迷って悩む商品ってありませんか? 私はあります! 何年も悩んでいる自分が面倒になり、今回楽天でとうとう買ってみました! 自分の中で「迷っていたポイント」と「他の商品と比較して決め手になったポイント」も書いたので、よかったら参考にして下さい♪ 先に購入した商品名をご紹介 ◻10倍拡大鏡 ◻レンチンで作るゆで卵メーカー ◻バターケース ◻無印の「アクリル仕切り棚 小」 左 ゆで卵メーカー右 10倍拡大鏡 ◻10倍拡大鏡 老眼が進み、アイシャドウが綺麗に塗れなくなったため購入。 眉毛の白髪を抜く時にも使ってます♪ 鏡のまわりにLEDライトがついていて見…
いよいよ今年もあと少しとなりましたね♪ 子供たちも冬休みに入り毎日の昼ご飯作りが大変です まぁ、息子はもともと学校行ってないからあんまり変化はないか(^^; ただ、毎朝、今日は学校
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
イルミネーションを見に行った帰り、以前人から聞いていて、ちょっと行ってみたいお店でディナーを予約していました。「川田屋」という鶏料理のお店です。クリスマス...
最近は、お買い物もカードで済ませることが増えましたが、現金を使うシーンも、まだまだありますよね?わが家だったら、クレジット決済ができない習い事のお月謝、幼稚園で定期購読している絵本、ガソリン代・・・(プリカが少しオトクなのです。)そんな現金の管理
この前、少しダボッとしたニットを購入しました。それに、ワイドパンツを合わせてみました。ワイドパンツは足の太さを隠せるのでよく履いています。 たまたま、そのコーデで写真を撮ったのですが、あまりにもおばさんスタイルで驚きました。土管のような自分・・・(T_T) 若い子はルーズな感じをオシャレに着こなしてるのに、私がすると何かおかしい!? そこで今回は、40代のファッションについて調べてみました。 やってはいけない事、改善策など、一緒に見直していきましょう。 やってはいけないファッション フェミニンスタイルは甘すぎ カジュアル、ルーズなコーデはだらしなくみえる 全身トレンドアイテムは頑張りすぎ 脱お…
SHARP SJ-KG43N 425L結婚して初めて義実家に行ったときキッチンの大きな冷蔵庫に加えリビングに大きな冷凍庫がありマジでびっくりしたことがあります。冷凍庫は上開きで、とても大きく私には業務用に見え、それが家庭にあることが不思議でたまりませんでした。あとからわかったのですが義実家だけでなく、連れて行かれた義父方の本家や義母の実家にも当然のように冷凍庫があり冬は雪が多い地域だから冷凍庫の普及率も高いのか...
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨