夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
今回は、母がデイサービスに行ったほうがいいのでは?と思ったキッカケのお話になります。 (このお話を書いてから随分と日にちが経ってしまったので、母の状況も私の気持ちも現在とはちょっと違います。 きちんとまとめられていませんが、よかったらお付き合い下さい。) 趣味系のデイサービス見学のお話はこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com 意外と知らなかった母の本音! boccadileone.hatenablog.com 運動系デイサービスの見学のお話はこちら boccadileone.hatenablog.com ◆デイサービスを探し始める 娘の私と…
2021/08/13放送の「沸騰ワード10」でやっていた「志麻さんのしいたけご飯」。 少し前の放送ですが、激安でしいたけが手に入ったので作ってみました。 実際に作ってみて、ちょっとした注意点があったので、そちらも合わせて参考にして下さったら嬉しいです♪ 25個くらい入って100円の10%OFFで90円だった♪ しいたけご飯 【材料】【所要時間 準備約5分 炊飯約60分】 米1合の分量なので2合の場合は倍にして作ってね! *米 1合 *しいたけ 5個(小さいサイズだったので7個くらい入れてもよかった) 安いしいたけよりも肉厚のしいたけで作ったほうが美味しいと思います! *だしパック 1袋 *青ネ…
こんにちは、あとりです❤ 『学びの日(セミナーに参加)のコーデ』~21年11月27日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは、大人かわいい、フェミニンです。 【そでもり、ブラウス】 パーティハウスで購入 約1500円(2割引きの日を利用) このブラウス、すっごくお気に入りで着回しています。 そでもりだけど、やわらかい素材感で、「そ・で‼️」って感じに、そでだけ目立つこともなくて、それでいて存在感あって、大好き❤ すっごくやせて見えるし。←ここ、重要🤣🤣 今までキャミワンピースの下に着たことがあったけど、今回ベストの下に…
シニア4人のクエを食する旅、続きです。お宿は姉たちが時々利用する日高町にある、アットホームな料理民宿「波満の家」今では息子さんご夫婦が主に営んでいらっしゃ...
楽天ふるさと納税返礼品が届く〜癒しの入浴剤ぽかぽかセット〜和歌山県有田市。約100日分。ダイソーの積み重ねボックス収納。
これは、私のルームソックスです。内側もモコモコでしょ!(^^) 寒くなると、指先や足先が冷えますよね。 私は特に足先が冷えます。足の裏を見ると紫になってる事もあるくらいです。だから、外に出かける時は、とにかく冷えないように靴下をたくさん履いて、足先に貼るホッカイロもつけて出かけます。 でも、しばらくすると足先が冷えてきます。こんなに防寒してるのにいつも不思議でした。 そこで、今回は足先の冷えについて調べてみました。 これを読んで正しい防寒対策をしましょうね。 足先が冷える原因 足先が冷えない対策 まとめ 足先の冷え対策グッズ 足先が冷える原因 ブーツを履いても足先が冷えるのは蒸れが原因です。 …
こんにちは、あとりです❤ 京都、岡崎、『金戒光明寺』に行ってきました。(21年11月20日) 【山門】 『金戒光明寺』は承安5年(1175年)、比叡山の修行を終えた法然上人が、浄土宗最初の念仏道場を開いた場所です。 山門周辺の紅葉が、見事でした❤ 【勢至丸像】 勢至丸とは法然上人の子どもの時の名前です。 山門のそばにあります。 御影堂前の階段の上で撮った山門。 こっちの花手水はカメ〜❤ こっちはあひる〜❤ 高い場所にいる大きなあひるが、カメラ目線❤ この花手水は、あひるがかわいくって、いつも楽しみにしています〜❤ 【御影堂】 (今回御影堂を撮影するのを忘れていて、21年9月27日に撮影した写真…
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
心地よく暮らすための部屋づくり、収納、時短家事健康、美容、セルフケアまでを提案している暮らしコーディネーターの瀧本真奈美です 初めてお越しいただいた方…
やりたいことがいっぱいある!「ついつい詰め込んじゃって・・・できない〜!」「休みの日にやろうと思って先延ばしにして・・・ 結局、できない〜!」そんなことって、あったりしませんか?今日は、「やりたいことを最大限!できる自分になる!」そんなことに
午前中、買い物へ天気は良かったけど風が冷たかった師走、って感じだね夫は義姉が入院してる病院へ行った先週の金曜日に行った時はまだ記憶が繋がらないと言ってたけ...
我が家では、もうすぐ娘が小学校に入ります。覚えている間に小学校(公立)入学の流れをまとめてみました。地域によって異なると思いますが参考にしてみてください。また妹が小学校の先生をしているので、見に付けておいた方がいいことも聞いてみました。小学
昨日急遽新動画をアップしました♪ 一昨日の夜、ものすごい暴風雨に襲われた時にいつも娘か私の傍で寝ているはずのハルヱとマメがいない!? どうやらあまりにもうるさい風の音にビビッてどこか
こんにちは、あとりです❤ 京都、高雄、『神護寺』に行ってきました。(21年11月17日) 前回からの続きです。 前回は楼門を入った辺りの紅葉、毘沙門堂、大師堂などまとめています。 よかったら見てください⤵️ 石段を登ると金堂があります。 この金堂への石段沿いの紅葉が見事でした。 【金堂】 『神護寺』は、平安京造営の最高責任者であった和気清麻呂が、都の北西に高雄山寺を創建したのがはじまりです。 延暦21年(802年)に最澄(伝教大師)が和気一族に招かれ入山しました。 また、唐より帰朝した空海(弘法大師)が、大同4年(809年)に入山して以来14年間住持し、真言宗立教の基礎を築きました。 金堂には…
私は子どもが2人。 長男のときに逆子になり、逆子をなおす体操も頑張ってみましたが戻らず帝王切開に。 私自身も帝王切開で生まれた身。足の骨折で2度の手術経験もあるので、さして抵抗はなかったのですが…… 出産後に何となく肩身の狭い思いをすること
もうすぐクリスマスですね。ご自宅でクリスマスパーティーを予定している方へ、いつものケーキ屋さんのショートケーキも美味しいけれど今年は三越伊勢丹のちょっと変わったお洒落なケーキにしてみませんか?クリスマスパーティーを盛り上げる最高にかわいいケ
2022年10月から社会保険の加入範囲が広がります。扶養内パートでお勤めの主婦の方達にはあまり嬉しくないニュースですね💦 手取り額が今月からいきなり少なくなってる…!? これじゃ働き損だよー! となってしまう方が出てきてしまうと思います。
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
姉と姉のパートナーに誘ってもらって、南紀にクエを食べる旅に出掛けてまいりました。ここ何年かは冬に日本海までカニを食べに行ってたんですけど、姉とパートナーは...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++
今日は!思い立って、伊勢神宮(お伊勢さん)に行ってきました。冬にお伊勢さんに行くなら、絶対コレ!!!今日はそんな地元ネタ?お伊勢さんにつてい書きますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育ても、もっと充実させたいママへ、 楽しい毎日を「自分で」
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
はじめてのファミキャンにおススメのキャンプ場、横須賀「ソレイユの丘」をレビュー。遊園地やアスレチックなど小さいお子さんが遊べるスポット、エアコン完備のバンガロー、園内にお風呂もあり、快適なキャンプが楽しめます。
立体型の不織布マスク使い始めました。届いたとき、巾が小さくてちょっとびっくりでしたが返してみて、なるほど~マスクスプレーを内側に入れてわかりやすくしてます。考えてみると人の顔は、鼻や唇、ほっぺの高さもある立体ですから今までの平面のマスクだと隙間ができてあたりまえですよね。ノーズワイヤーも入ってました。さっそくつけてみたら鼻のラインと顎のラインとマスクのラインがピシッと沿ってこれはすごい!隙間が生ま...
EKATO.(エカト)プレシャスジェルパックを使った私の口コミと、使って実感した効果をご紹介しています。炭酸パックは肌の巡りをアップしてくれる、お肌のお助けアイテム!世の中には、沢山の種類の炭酸パックが販売されていますよね。EKATO.(エ
呼吸は、食事よりも重要だと言われています。何も対策をしないと、年齢を重ねるたびに、呼吸機能は衰えていきます。呼吸をするには、呼吸筋という筋肉を使うからです。筋肉は、日頃から鍛えておかないと、加齢とともに衰えます。胸の呼吸筋が衰えると、肺を広
こんにちは、あとりです❤ 京都、高雄、『神護寺』に行ってきました。(21年11月17日) 『神護寺』はバス停山城高雄、高雄から徒歩約20分です。 バス停から清滝川へ向かって坂道をくだり、また石段を登っていきます。 今回私は「高山寺」→「西明寺」→『神護寺』と歩きました。 【硯石】 『神護寺』へ向かう登りの石段のちょうど真ん中ぐらいの場所に硯石はありました。 この歩幅に合わない登り石段がしんどかったぁ😭💦💦 「神護寺についたぁ❣️」と思ったら、中間地点にある食事のできるお茶屋さんでした。 『神護寺』は長い石段を登りおりするため、歩きやすいくつをおすすめします。 今回紅葉の時期だったため、おしゃれ…
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨