夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
『循環フェスに行ってきました』(0円マーケット)
『ワールドアトリエセールに行ってきました』~25年4月18日
『ワールドアトリエセールのお買い物記録』~25年4月18日
【京都】『CHISO KOMACHI イオンモール京都桂川店』にランチに行ってきました。
【京都】『京都府庁旧本館』に桜を見に行ってきました。
シャトレーゼ「アーフィー~大きなアーモンドパイ」いただきました。
adobeエラー「このサイトにアクセスすることは認められません」
【京都】『法然院』に行ってきました。 椿
【京都】洋食屋『河村食堂』にランチに行ってきました。
『インスタグラムの位置情報共有解除、非表示方法』
【京都】「京都御苑」「有栖川宮旧邸」「熊野若王子神社」に桜の花を見に行ってきました。
【京都】「妙顕寺」「報恩寺」「靈光殿天満宮」に桜の花を見に行ってきました。
【京都】「妙覺寺」「水火天満宮」「本法寺」に桜の花を見に行ってきました。
『約9000円コーデ』~25年4月8日のコーデ プチプラコーデ 大人フェミニンコーデ
【京都】『本満寺』に桜を見に行ってきました。しだれ桜
樋口雅美です。昨日のご新規のお客さま から『気持ちが整う~自爪ケア』樋口雅美です。今日のサロンのお客さまご新規のお客さま前の週1サロンの時に店の前を通っていて…
こんにちは、あとりです❤ 京都、『西陣 興聖寺』に「京の冬の旅」に行ってきました。(22年1月17日) 『興聖寺(こうしょうじ)』は地下鉄鞍馬口から徒歩約13分です。 【総門】 大きくて立派な総門でした。 【上天神町地蔵尊】 【山門】 山門横に受付がありました。 「第56回 京の冬の旅」 『西陣 興聖寺(こうしょうじ)』 22年1月8日~3月18日 拝観料 800円 今回この「京の冬の旅」に行ってきました。 通常は一般観光客は拝観出来ないそうです。 【鐘楼】 【本堂】 『興聖寺』は臨済宗興聖寺派の本山で、茶道織部流の祖である武将・古田織部(おりべ)と関わりが深く、「織部寺」とも呼ばれています。…
お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ 『お買い物記録』 『セリア』で購入 アイシャドウパレット ピンクwithピンク 100円+税 左下の赤みピンクが気になって、購入してみました。 最近よく、強めの赤みピンクを目元に入れている人を見かけていて「かわいいなぁ、やってみたいなぁ❤」と思っていたので。 この値段ならチャレンジできるし。 『セリア』は現在、「ハイライトパウダー ホワイト(左)」と「アイシャドウパレット(右)」を愛用中。 「ハイライトパウダーホワイト」は3個目。 (1コ目も2コ目もただ単に、落として割っただけ・・・🤣🤣) 額や目元など明るくしたい場所、鼻筋など高く見せたい場所…
我が家も家族で自宅待機に。あると便利だなと思ったものや追加でポチったものをまとめてみました。家にいると、お互いストレスが貯まるのですが、何とか発散させて乗り切りたいと思います。自宅待機あると便利に思った子供用遊びアイテムフラフープ外出できな
50代の髪をきれいにまとめるヘアウォーターミスト、オルナオーガニック楽天で人気のALLNA ORGANIC ヘアウォーターを使っています。私は主に、寝ぐせ直しや、洗髪後にドライヤーをする時に使っています。保湿成分が12種類も入っているので、セット後のトリートメントとして使うこともあります。 高評価のレビューが多いのも納得の、満足いく仕上がりになるので、髪の悩みが多い同世代の人におすすめできると思いました。私の髪の寝...
お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建さんが、関東ローカルの番組で芸能界に復帰するというネットニュースを見ました。あの不倫騒動があったのは、もう1年7か月も前だったのか...と、時の流れの速さに少し驚きました。...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++
今日2回目の投稿です。 コロナに感染して保健所から電話が来た時に 食品支援を希望しました。 待つこと数日。多分7日目で届いた。 これは一番最初に感染したマゴの分だと 思われます。 1人1週間分かな。 段ボール箱2つと下の水1箱 水2L6本 こんなにたくさん届けていただきまし...
商品を見る→GUCCI レディースウオッチ 29800円 今年の6月で結婚式を挙げてから20年になる。 入籍したのはその前年なので丸々20年たった訳だけど 亭主からプレゼントを貰ったのは 31歳の誕生日にサーティーワン
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
とってもおいしいクッキーサンドいただきました。 石村萬盛堂の「祝うてサンド」!お手てのクッキーの中にキャラメリゼされたくるみが入ったキャラメルクリームがサンドされています。見た目も可愛いです。
2022年2月1日水瓶座にて新月です。「水瓶座時代」「風の時代」と言われる現在これから必要になってくるのは「風を読むチカラ」。と言ってもなかなかそれが難しい…
こんにちは、あとりです❤ 京都、西陣、『報恩寺』に「京の冬の旅」に行ってきました。(22年1月17日) 『報恩寺(ほうおんじ)』は地下鉄今出川駅から徒歩約15分です。 【表参道 東門】 門の前の石橋には、橋が架けられた慶長7年(1602年)の年号が刻まれていて、桃山時代の石造美術として有名です。 門の屋根の上の瓦が立派でした。 『報恩寺』は通称「鳴虎(なきとら)」と呼ばれる浄土宗の寺院です。 【政長稲荷大明神】 東門を入って、すぐ右手にあった稲荷社です。 【鐘楼(撞かずの鐘)】 平安時代後期に造られた梵鐘(ぼんしょう)(重要文化財)は、室町幕府管領(かんれい)・畠山持国(はたやまもちくに)が陣…
ケユカのピンチかごを拭き、無印の洗濯ばさみを新しいものに替えました。洗濯物干しに使っている道具を入れ替えて、気分さっぱり。
1月末から 我が家はコロナに翻弄されています。 連日コロナ話題で コロナ専門ブログのようですね。 娘は薬が効かないようで37~39℃あり 喉も酷く痛むようです。 私も喉が痛くなってきて困りました。 喉が痛いと熱が出そうですよね。 食事も思うように摂れないし。 そんな事を先に...
昨年の12月は忙しくて筋トレを全くしませんでした。そのかわり大掃除は頑張りました。(言い訳・・・) 筋トレをしてなくても体重は全く変わらなかったです。それをいい事に、1月になっても筋トレを始められずにいました。 でも、せっかく筋肉がついてきたのに無くなってしまうと思って、また筋トレを再開しました。 久しぶりの筋トレは超キツイ!(T_T) 簡単に出来ていたスクワットも超しんどい!! 私の筋肉は全部無くなってしまったのでしょうか!? 不安になったので調べてみました。 安心して自宅でオンラインレッスン出来ちゃう(^^) 気軽に参加しちゃおう! 筋肉はどれくらいのペースで落ちるのか? 筋トレ歴が短い人…
今日のコーデはこちら↓↓↓ インナーは袖が切り替えカラーになってるハイネックカットソー ★5COLOR★バイカラー切替ハイネックタイトカットソー★Tシャツ トップス カットソー モックネック ハイネ
みんな大好きメルカリはとっても便利!50代のメルカリの楽しみ方を書いたブログです。ミニマリスト・マニア・物販など、使い方がいろいろなんです。
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
WOWOWでやってた優しいスピッツを観ながらひとり晩酌本当はブルーハーツの人にやさしくを大音量で聴きたいそんな気分ではあるけど人は誰でもくじけそうになるも...
心地よく暮らすための部屋づくり、収納、時短家事健康、美容、セルフケアまでを提案している暮らしコーディネーターの瀧本真奈美です 初めてお越しいただいた方…
コロナで学級閉鎖。何して過ごせばいいのか頭を悩ませていたら「オンライン幼稚園」という単語が目に飛び込んできて…
毎日の日課、モモコの散歩。今朝も40代コンビでトコトコ歩いていました。(モモコは人間に換算すると約44歳。)すると突風が吹いて、飛ばされてきたレジ袋にモモコはビビってしまい...ちょっと引っ張りました。下り坂で勢いがついたままよろけた私が足をついた先には段差があり、その段差で足首を大きく挫き...そのまま思いっきりコケてしまいました。バチンッッという音とともに。...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
気付けばもう2月 いよいよ受験も間近に迫ってきました 毎日ピリピリムードが漂ってます 自分の受験の時よりも ハラハラするのは何故だろう お得なクーポンが使えるアイテムをピック
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
今日2回目の投稿です。 病院から連絡がいったようで 市役所から 娘宛に電話がありました。 具合いはどうですか? 困った事はありませんか?と とても親切。 わが家はいろいろな事で 市役所のお世話になっているので いつも優しい職員さんに支えられています。 電話で家族全員感染した...
こんにちは、あとりです❤ 岡山、倉敷、『倉敷美観地区』に行ってきました。(22年1月14日) 前回からの続きです。 前回は、倉敷館、阿智神社、有隣荘など書いています。 よかったら見てください⤵️ 【倉敷アイビースクエア】 明治時代の倉敷紡績所(現クラボウ)本社工場を改修した複合文化施設です。 ツタ(アイビー)がからまる赤レンガの建物が目を引きます。 敷地には倉紡記念館や、ホテル、レストラン、みやげ物店などがあります。 今回訪れたのは1月14日だったので、ツタの葉っぱは落ちていて、茶色いツタだけになっていました🤣🤣 迫力ありますね〜‼️ 倉敷は江戸時代に、幕府の直轄領「天領」とされていたため、「…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日から2月スタート元気良くまいりましょう…
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→ ★【今後の夢】→★ ------------------------------- イ…
昨日の金曜日は、有給の夫と区役所に行ってきました~。 平日の午前中に行ったので全体的に空いていました☆ 今回、区役所に行った目的は、 「マイナンバーカードの電子証明書の更新手続き」です。 夫婦
YouTubeに新動画をアップしました! 今回は甲斐犬×柴犬のバトルが始まっても微動だにしない娘を激撮!! 小さい頃からワンコがいるのが当たり前で育ったせいか背中でワンコが暴れまわっても吠えま
こんにちは、あとりです❤ 岡山、倉敷、『大原美術館、新渓園』に行ってきました。(22年1月14日) 『大原美術館、新渓園』はJR倉敷駅から徒歩約15分です。 倉敷美観地区にあります。 【大原美術館】 『大原美術館』は、昭和5年(1930年)に設立された日本初の私立西洋美術館です。 倉敷の発展に貢献した事業家・大原孫三郎によって創設され、孫三郎の支援でヨーロッパに留学した児島虎次郎が収集した西洋美術、エジプト古代美術などの作品を展示しています。 エル・グレコの「受胎告知」やクロード・モネの「睡蓮」など西洋の名作や、日本の洋画・彫刻・工芸品や東洋の古美術など多彩な品々を約3000点収蔵しています。…
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
1月も最終日今月も早く過ぎたような、長かったような・・・1月中に行きたかったお墓参りにも、なんとか間に合いお参りしてきました。1月のお寺の言葉です。はつ日...
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨