夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
⋆⋆息子達の結婚(予定)報告 & お買い物マラソン始まってた~(;・∀・)⋆⋆
⋆⋆コンビニスイーツはミナペルホネンの蒼いお皿とセリアのキャンドルで⋆⋆
お買い物マラソン【お一人様1枚まで50%オフクーポン】
⋆⋆お腹満足!ダイエットにもお薦めスンドゥブと長めの良い特等席⋆⋆
⋆⋆【お給料日】税金増えて手取りが減っても何だかんだ嬉しい日♡お肉大量仕入れ⋆⋆
⋆⋆【おうちごはん】国産と外国産うなぎの食べ比べと最後のスイーツ♡⋆⋆
⋆⋆【無印良品】暮らしに変化をもたらしそうな自分専用机⋆⋆
⋆⋆【スローライフ】いっぱい動いて食べて海と桜に癒された週末!絶品焼き芋ブリュレ♡⋆⋆
⋆⋆【3COINS】数年ぶりに復活したお弁当作りに夫が選んだモノ⋆⋆
⋆⋆【楽天】あそこが痛いのでコレが欲しい気持ち & 切ない物価高騰⋆⋆
⋆⋆【セリア】物価高騰の今!唯一全ての商品が100円なんです♡ & 楽天情報⋆⋆
⋆⋆【お買い物マラソン】欲しいモノリストとお薦めしたい美味しいモノ⋆⋆
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
⋆⋆穏やかに暮らせる環境と最終日にやっと行けた無印良品で美味しいモノをお買い物⋆⋆
ドール沼にはまったけれどコレクターではない
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『真如堂』に行ってきました。(22年7月25日) 前回からの続きです。 境内の青もみじの写真をたくさん載せています。人気の手水舎の写真も載せていますので、よかったら見てください⤵️ 【本堂(重要文化財)】 『真如堂』は、円仁(えんにん)(慈覚大師)が阿弥陀如来立像を造り、永観2年(984年)にに戒算(かいさん)が現在地近くにこの像を安置したのがはじまりです。 御本尊・阿弥陀如来像は、円仁が「特に女性を救ってください。」と言うとうなずかれたことから、「うなずきの弥陀」とも呼ばれ、女性を救済すると伝わっています。 また、御本尊を信仰すると、年をとっても下の世話をさ…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 先日、朝家事をし
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『真如堂』に行ってきました。(22年7月25日) 『真如堂』は、バス停・真如堂前から徒歩約5分です。 バス停・真如堂前から、距離はすぐですが、急な坂道を登ります。 20年11月20日、紅葉の時期に訪れた時のブログです。 紅葉の名所といわれる『真如堂』の写真をたくさん載せていますので、よかったら見てください⤵️ 境内に入りました。 境内東側、本堂の裏側になります。 書院庭園以外は、境内は自由拝観で無料です。 青もみじが見事ですね〜❤️ 【石薬師堂】 本堂と書院を結ぶ渡り廊下周辺の青もみじが見事でした。 『真如堂』は、正式には真正極楽寺といい、比叡山延暦寺を総本山…
義母はただ今、入院中ですが、住まいは7年前に一般住宅からケアハウスに移り、ケアハウスで暮しています。ケアハウスというのは、基本的に自立して自分の事は自分で...
イライラが心の奥から突き上げてくるような自分ではどうしようも出来ない怒り。私もとうとう女として終わるのか?体の症状より心が病んでいくのが辛かったです。誰にも分かって貰えない。ずっと一人で悩む日々。
こんにちは、あとりです❤️ 『京都観光コーデ』~22年8月1日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ベージュ、後ろフリル、Tシャツ】 『ビス』 ワールドのアトリエセールで購入 2980円+税➔1490円+税(50%off) 後ろのすそが「ぶわん」と広がるTシャツ。 色はオーソドックスなのに、かわいい❤️ やりすぎな感じではないのが、私好み❤️ 【アイボリー、ストレッチパン…
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村超軽量のボトルニトリで買いました。ほぼお家用です。コメントで、お水が飲めないときは氷をなめて口や喉を潤す方法を教えていただきました。実は暑い日は、氷をなめながらメイクをしている私です。暑くて顔に汗が噴き出すのが軽減されるからです。コメント読んでからメイクをするときだけでなくエアコンの効いてる部屋で寛いでいるときも氷をなめてみ...
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 新しいクッションカ
愚痴りたくなるよね( ̄^ ̄゜) ん。とにかく夫は人の話をあまり聞かなくてだいたいの思い込みで行動したり言ったりしちゃうだから話が噛み合わなくてケンカになっ...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうご いつもご訪問応援ありがとうございます♡
あの年のお盆の出来事は忘れない。長らく放置され廃屋を解体して作った駐車場に老婆が来て叫ぶ。「数珠をもて!地獄の釜が開いてるぞ!」私は数珠を掴み走り出そうとしたとき地面から・・・
夫のバスタオルを新調しました。 数年は買い替えてなくて カビがうっすら見えてた。。 使ってた「carariカラリ」のバスタオルを気に入ってたので 今回も同じカラリで探しました☆ お買い物マラソン期間中
楽はいけないことじゃないよ 楽で楽しくて 心も体もゆるゆるな 楽選んでいこうヽ(^。^)ノ 神美心体の魂たちhttps://minne.com/@po292 …
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『安楽寺』へ「鹿ヶ谷かぼちゃ供養」に行ってきました。(22年7月25日) 『安楽寺』はバス停・真如堂前から徒歩約5分です。 (『安楽寺』パンフレットから抜粋) 『安楽寺』は通常非公開で、一般公開日のみ拝観できます。 (地蔵縁日の開催は、コロナ禍のため見合わせているそうです。 詳細はホームページをご覧ください。) 【山門】 山門前の青もみじが見事でした❤️ 山門を入ってすぐ左側に拝観受付がありました。 拝観料は500円で、かぼちゃ、御札込みでした。 『安楽寺』は鎌倉時代のはじめ、法然上人の弟子の住蓮上人と安楽上人が結んだ草庵がはじまりです。 浄土宗単立寺院で、山…
心の奥が揺さぶられる魂の歌 魂を解放する言葉たち 天王星パワーに揺さぶられる! 魂が震える、、、ってよく聞くけどそんな体験したことありますか? つい最近のこと。 ああ、、、魂が震えるってきっとこんなことだな、、、そんな体験をしました。 心の奥が揺さぶられる魂の歌 はじめて藤井風さんの歌を聴きました。 『もうええわ』って曲。 そうしたら、、、なぜかボロボロ涙がこぼれてあとからあとから涙が溢れて訳もわからず涙が止まらん!! すごく不思議な感覚なんだけど、、、わたしの涙というよりもっと内側の"なにか"がその歌に共振しているような感覚。 なぜかわからないけど心の奥の深いところが揺さぶられてかってに涙が…
一日の中で、これさえすれば “ 心が満たされる ” という、マイルーティンってありますか?私はずっと、起床後のコーヒータイムを楽しみにしていたのですが、あるとき、朝一のコーヒーは体に良くないと聞きました。そのため、朝コーヒーをやめて、午後に
一人で殆どの事から解放されて過ごしていた生活から一転、一転というほどではないけれど、夫と夫の夏季休暇を一緒に過ごしています。一人の時は気ままに食べたい物を...
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 前回の投稿から一週
実家の両親が二人同時にコロナに感染した。 現在は自宅療養が終了しましたが 用心して外出はしていません。 東京都からの食料支給があったので何とか過ごしているようです。 ★★ 75歳の父の場合 ★★ 1日目:
昨日の投稿の続きでポチしたアイテムをご紹介!今日紹介するのはこちら↓↓↓ 2022年奇跡の再販!スマホポーチ スマホショルダーバッグ レディース ミニポーチ スマホケース コンパクト 小さい ポシェット 縦型 軽
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『伏見稲荷大社』の宵宮祭に行ってきました。(22年7月23日) 前回からの続きです。 前回は宵宮祭が始まる18時頃までをまとめています。 猫ちゃんや、縁結びの神様「荒木神社」も載せていますのでよかったら見てください⤵️ 宵宮祭の神事が行われていました。 楼門前の燈籠2基に火が灯されました。 日の入りです。 【千本鳥居】 少しづつ暗くなってきました。 【奥社奉拝所】 千本鳥居を通り抜けた先にある奥社奉拝所は、奥の院とも呼ばれ、稲荷山三ケ峰をめぐる「お山めぐり」のルートの起点でもあります。 社殿向かって右奥にある「おもかる石」は、願い事をして持ち上げ、予想より軽け…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
動くスタンプを手に入れました! あまり動かないけど まぁ可愛いかな ツインレイの統合神美心体の魂たち - 作品一覧アメブロで載せてきた絵を販売、展示すること…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
うちの長女、家ではほとんど動きません! 特にご飯を食べる時、 準備してもらうのを待っています。 家族が手伝っていても、長女はさっぱり手伝う様子がありません。 こちらから手伝うように声がけしても 一度では動かず、二度、三度言ってやっと のろのろと動き出す始末です。 ほぼ準備が終わった頃に、やっと動きます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近は、いちいち言うのも疲れるので もう私は長女のご飯の準備はせず、 放っておきます。 今まで長女の分も用意をしても、 さっぱり食べに来ない、いつ食べるのか分からないってことが多くありました。…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『伏見稲荷大社』の宵宮祭に行ってきました。(22年7月23日) 『伏見稲荷大社』はJR稲荷駅の向かいにあります。 『伏見稲荷大社』には17時すぎに到着しました。 見慣れたはずの楼門前に、真っ赤な提灯がずらりと飾られていて、新鮮に感じました。 これから暗くなっていくのが楽しみ❣️ 【大鳥居】 【楼門(重要文化財)】 『伏見稲荷大社』は、和銅4年(711年)、秦伊呂具(はたのいろぐ)が稲荷山の三ケ峰に稲荷大神を祀ったのが始まりといわれています。 『伏見稲荷大社』は、全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮です。 「本宮祭」は、稲荷大神を祀る全国の崇敬者が集まる大祭で、「…
前回の楽天マラソンでポチしたもの届きました♪今回はトップスとバッグ二つとオーバーオール一枚↓↓↓ で、今回はトップスとバッグをご紹介! レーストップスはデザインと100%コットンというのでポチし
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
日常の習慣は、学校では教わりません。「正しい尿の拭き方」を知ったときも、目から鱗でしたが、「うがい」にも効果的なやり方があることを知りました。それが、“ しっかりめに ” ぶくぶくうがいをするということです。本気で、ぶくぶくうがいをするので
先日、届いたMRKホールディングスの株主優待です☆ どんどん悪くなる商品カタログの内容だけど 仕方ない。。 タオル 3,000P 4,000pで交換したBRUNO(ブルーノ)のミニファン 手持ち、卓上 扇風機
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨