夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
産後うつになった女が『死ぬまで生きる日記』を読んでみた話。
オメガ6 トリプルネガティブ乳がんの成長を促進 論文より
‘気になるお相手’とのお見合い成立率UPを狙う方法
「1か月かけてお相手を見ていく」と考えてみる♪
20代社会人女性が読むべき本は?おすすめ小説5選&本を読むことのメリットを解説!
20代会員様☆双方の親御様へのご挨拶完了
郵便局員が窓口に来た客にまさかのナンパ?
【祝息子1歳】怒涛の1年を振り返ってみた。
負け戦
不戦敗
娘たちのあれこれ通信!
なかなかやるじゃん!長女の育児(・ỏ・)バブ
1/80の独身
献血をしようと思った
アロマ香水作り~岐阜県から20代女性の学生さん達がご来店~香りが決められない・・・
【書評】「となりの億万長者が17時になったらやっていること」急がば回れの発想で貯金が2倍になるかも!?
⋆⋆【キッチン&換気扇掃除】自慢のキッチンを艶ぴかにしたら運気もUP⋆⋆
毎度の如く全てテキトー 初あや’ずミキ
早くも半袖ワンピース買いました
【PayPay】やっとデビュー!&買って良かったベビーチェア!
母の笑顔と私たちの未来のために。相続と健康への備え
暇人に見えるかも
*今日のティータイム♪台湾紅茶でほっと一息*
【50代専業主婦】高齢者向けプラチナNISAを反対する理由
amazonセールで今回選んだ備蓄品
お手製お茶漬けの素♪
うっかりやってしまった
鰹の梅はさみ揚げ@大戸屋
ダーニングやってみたい。
⋆⋆【アナベルを越えた!】お庭に咲いた花で部屋を彩る暮らし⋆⋆
今週のお題「母の日」 5月12日は「母の日」。 っていうことをすっかり忘れており、母の日当日に感謝の言葉を伝えられなかった事に我ながらばか野郎だと悔いております。 皆さんは、ちゃんと伝えることができましたか?? 私が父親になるまでは、、細かく言うと高校生から大学生になるために一人暮らしを始めるようになってから、実家には正月とお盆くらいしか帰らなかったので父・母には心配かけたのではないかと思っております。 しかし、今となっては一児の父親になり私の父・母と会う機会が増えたので、これはこれで親孝行しているのかなと思ってはおります。 去年は母の日や父の日になにかプレゼントをする余裕もなかったのですが、…
[http://blog.hatena.ne.jp/-/odai/10328749687234922069:title=お題「最近知った言葉」 どうも!!今日も平和な1日を過ごせたことに幸せを感じているmrwhiteです^ ^ 子供がまだ小さいので子供中心の毎日ですが、とても楽しく充実した日々を送ってます! (たまーに、過ごす一人の時間も楽しいですがね笑) 僕の娘は今月で、1歳10ヶ月となり、我慢すること以外はなんでもできるヤンチャっ子です笑 ちょっと前までハイハイしてたのに、もう今では走り回ってクタクタ笑 いつからか、イヤイヤ期もデビューし、すぐにイヤイヤー!!と叫ぶこともあります笑 イヤイ…
お題「愛用しているもの」 どうも!!^ ^ 今日は愛用しているもの、正確に言えば「愛用しているアプリ」についてご紹介したいと思います! お子様がいらっしゃる方々! 皆さんは、子供の写真を携帯やカメラで撮ると思うのですが、どのようにして写真を家族と共有していますか? アルバムを作って家に保存したり、家族にラインで写真をたくさん送ったり 方法は1つではないと思います。 僕もラインで送ったりすることもあるのですが、全部が全部送ったりするのって、結構大変ですよね汗 そこで今回はですね、そんな手間がかからなくなるような素晴らしいアプリをご紹介したいと思います! 僕ら家族が愛用しているアプリでもあります★…
どうも!! 読者の方が増えてきてとても嬉しく思っているmrwhiteです^^ 毎日記事を更新するってなかなか難しいですよね汗 僕の場合、朝から晩まで社会人をやっていて、家に帰って娘が寝るまではパパであり、実際ブログを書く時間は大体2時間ほどです。 その2時間の間で、記事の構成考えたり・写真拾ってきたり・リンク張ったりなんてしてたら他にやりたいことなんてできないですよね。 ↑↑ちなみにやりたいことっていうのはリライトやブログの勉強とかです。 そもそもブログでなにがしたいかちゃんと自分の中でまとまっているのか? とかいろいろ考えちゃうもんだから、今日は逆に視点を変えて、テーマを決めず執筆することに…
やっと土日だ!休みだ!!最高!!! と思ってた矢先、すーぐ休みは終わっていきますよね... 切ないものです。 皆さんは、どのような休日を過ごしていますか?? // 一歳10カ月の遊び場って意外と難しい どんな休日を過ごしているの?? オススメのお出かけ先 まとめ 一歳10カ月の遊び場って意外と難しい 少し自己紹介なのですが、現在私は1歳10か月になる娘がいます。 子供の成長って早いもので、うちの娘は1歳迎えるころから立てるようになり、そしたらすぐ歩き始めて、気づいたらめっちゃ走るようになってました(笑) もう最近はすぐどこかに走って行っちゃうので、目も離せません汗 いろんなところで遊ばせたい気…
どうも!! タイトルにあるように、今日は育児はいつがピークなのかパパ目線で解説していきたいと思います。 といっても、うちの娘はまだ2歳前なので、それ以降の事はまだ未知ですがね(笑) それまでの解説となりますが、ご了承ください<m(__)m> // 育児はいつになると楽になる?? なんで楽になったのか考察してみた 大きくなったらなったで新たな壁がでてくる まとめ 育児はいつになると楽になる?? 育児はいつごろから楽になるのか…ぶっちゃけ楽になることはありません。 なんて言ったら、まじか――!!!と思いますよね(笑) 僕も娘が小さい時に 『育児 楽 いつから?』 的なことをよく検索していました(笑…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨