夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
AKIRA作お水用グラスの置いてあるヴェネツィアの人気レストラン。
ヴェネツィアンガラス作品、Sight Unseenに掲載。
ヴェネツィアンガラス作品、ELLE DECORに掲載。
alex的☆激写(r[◎]<)冗談なのか? 真面目なのか?(´・Д・)」 @ヴェネツィア
デートになるかな?? アート☆ナイトへGO (o^-')b @ヴェネツィア
自家用ボート移動 de 何年住んでも怖い事 (´・Д・)」@ヴェネツィア
うっまぁ〜!! ティラミスは老舗菓子店のものに限る!! @ヴェネツィア
市民大爆発 de「市長辞職請求」署名運動 @ヴェネツィア
ヴェネツィアンガラス作品、海外進出。
妻は発表したいAKIRAのヴェネツィアングラス作品海外展示情報。
灼熱のヴェネツィアングラス工房で働く夫の体調管理で、妻、夏準備。
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~何度でも行きたくなる超人気パビリオンのイタリア館~
alex的☆激写(r[◎]<)何でもピカチュウ(´・Д・)」 @ヴェネツィア
初めて知ったダイエット法 と COSORIで仕方がなく作った料理 @ヴェネツィア
ヴェネツィアでも暴動?! 市民大爆発!!
もふの独り言・・・生まれ変わるならかっこいいわんこになりたい
🐾 肉球をぽよぽよされるトイプードルの空(くう)様
手作りわんこサンバイザー
あまりに暑いのでかき氷はじめました♪いちごみるくの素でかき氷
季節のお花ともふちゃんシリーズ『ピンクローズ』
わんこだけど、にぼしも好き にぼしだいすきminiサイズ♪
ラディカのくまさんクールマットとくまさんクールケット
🐾 6歳の誕生日を迎えたトイプードルの空(くう)様
気持ちのいいあさんぽ
寝るわんこ達
「コストコ通いがはかどる♡最強バッグたちを揃えてみた」
「もふ行方不明事件 in 夢の国(でも現実では爆睡中)」
初対面なのにゼロ距離⁉戸惑いのもふもふ事件~柴犬の魅力に触れた日♪
『焼き肉もふもふタイム♪わんこと楽しむ「うしすけ」レポ』
「バリカン」デー
朝、目が覚めると既にだんなは起きてた 一体何時 (´ぅω・`)ネムイので、まだ少しボケっとしてたけど、1度目が覚めたってのもあるから起きる事に 朝ドラが始まる…
①の続きになります少々時間経過してしまいましたが(-"-;A ...アセアセ ふと思い出したOSですが、Chrome OSです REGZA PCを使っていた…
入院の荷物の中に読みかけだった木村真由美さんの本を入れていき、入院中も退院してからもゆるりとしたペースで読んで、やっと読了しました。「私はわたし、80過ぎ...
Eテレの「おかあさんといっしょ」映画第二弾「おかあさんといっしょ すりかえ仮面をつかまえろ!」を2020年1月24日の公
敏感肌&毛穴・くすみが気になる30代の私、色々なスキンケアおためしセットを使って自分の肌に合う物を探しています
_ 今日は以前購入したしまむらのチュールスカートをメインに♪ coca のトップスと合わせて着てみました _ 【メール便不可】しっとりやわらかボトルネックニットトップスcocaオリジナル/田中亜希子さん
⬆️右手に納沙布岬の灯台が写っています 北方資料館に行ってきた 先日、納沙布岬にある北方資料館を訪れました。 目的は、下の写真の最東端到達の証明書をもらうため。 ⬆︎左の写真がが証明書の表で、右が裏面です。 納沙布岬には、北方館と北方資料館の2つがあります。どうして同じような内容の施設が2つあるのかわかりませんが。⬇︎ 大きな建物が北方館で、北方館には以前も行ったことがありましたので、まずはこちらの北方館に行ってみました。 すると窓口で、「到達証明書は、ここではなく、北方資料館のほうでもらえます」と丁寧に説明してくれました。歩いて1分の距離に北方資料館はありました。 玄関を入ってすぐ左に受付が…
今日は、だんなが有休で休みです の免許の更新に行くので、有休を取ったんだよねその分昨日は帰ってくるのが遅くなったけど 平針の運転免許試験場へ行くのは初めてなの…
昨日、雨☂️で午前中のバイトがなくなったので、 友達とモーニングしてきました♪ 用事を済ませて、 入店したのは10時26分。 モーニングは10時半までだから ギリギリセーフ💦 R180号線沿いです。 市街地を抜けるので、 あれ?行き過ぎた⁉️と不安になると到着。 私は鎌倉モーニング550円。 友達は、サービスモーニングで430円。 キャッシュレスで5%割引きになるのでお得でした♪ 久々の友達とおしゃべりできてよかったです。 晩秋から冬はバイトを詰めて入れているので、 なかなか友達とで歩けなくなってたので、 ちょっと息抜きでした。 町家カフェ 太郎茶屋 鎌倉 総社店〒719-1113 岡山県総社…
地味だけど、お土産に好評の梅ヶ枝餅 現在根室と福岡との二重生活なのですが、月に1度は福岡に戻ってます。 お土産に悩むこともしばしば。 北海道の人は甘党が多いようでスイーツなどを好まれます。 そんな中で、地味だけど根室の皆さんに人気があるお菓子が、太宰府の梅ヶ枝餅と唐津の松露饅頭です。 本日も福岡空港で購入した「かさの家」の梅ヶ枝餅にしました。 福岡空港には、「かさの家」だけしか置いていない? 福岡空港はほぼリニューアル完成しているようでした。 昔の第3ターミナルの場所に新たにできたお土産やさんに、「かさの家」の梅ヶ枝餅が目立つ所に置いてありました。 人気があるのでしょう。 北海道に引っ越すまで…
ある日のキッチン風景。 コンロの上ではおおよそ20人分のカレーを煮込み中です。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 …
_ 今日はマキシ丈ワンピでコーデ♪ とっても着やすいのでヘビロテしております! _ _ ニット ワンピース ロング Vネック ニットワンピ 長袖 レディース おしゃれ 可愛い ブラック 2019秋冬新作 フ
昨日の夜から降り始めたは、朝になっても降り続いてる YAHOO天気予報で、雨雲レーダーなどチェックして思ったより酷くないかなって事で、朝ドラを観てからだんなを…
新生児の頃の写真は寝ている顔ばっかりだったけど 可愛くて毎日のようにスマホで撮っていました。 寝ている時間が長いと、ゆっくり顔を見ていられる時間もあったけど 今は毎日バタバタしていて写真を撮ることが減ったなぁ。 保育園では毎月写真の販売があるので それで何となく成長の過程は保存できるんだけど お出かけした時は撮るとしても何気ない毎日でも残しておかないと…と思ってはいるのですが。 …
今月に入って、先月に寄付したふるさと納税の お礼の品が次々と届いてます。 まず、届いたのが、 宮崎県都城市からの ルウ王子が愛した牛・豚・鶏の本格カレー7食セット🍛 12月30日に寄付して、 1月16日に届きました。 常温保存のできるレトルトパックかと思いきや、 冷凍保存のカレー🍛でした。 品物を選ぶ時、 冷凍庫がいっぱいな事が多いので、 常温保存できるだろうと選んだのに… 正月明けで少し冷凍庫に余裕があってよかった…😌 いつもは、しばらく保存しておきますが、 翌週、バイトが忙しくて遅くなった日があったので、 食べてみました。 普段、普通に市販のカレールーを使っているのだけど、 それよりはグッ…
今日は退院後、初めての診察に行って来ました。朝は寒かったです~来週も診察はありますが、黄班に出来た膜も綺麗に取れているし、順調とのことでした。またゆるりと...
久しぶりに、朝起きたら寒かった こういう時は、ガスファンヒーターの暖かさがいい感じ~ 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ あさイチは9時までなので、9時から…
先日 サンキュ!の雑誌を買いました♪ 「貯まる家計の黄金比率」は ステップ1の月収別のページで 我が家に近い月収の黄金比率を見たら 我が家のほうが、それ以上に貯金ができてて安心しました 数
お買い物マラソンでポチしたもの☆ 無駄買い防止のため 我が家で「必要なものしか買わない」と決めてるので 楽天ポイント-4,000円分とクーポン利用で 半額以下で日用品が安く買えました <1店舗目>
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦のつぶやきです(._.)φ 主婦の独り言 50歳になってから物忘れのひどさが加速してきた気がします(-“-;A … 私は食べ物系(主にお菓子)のブログも運営していて、コンビニにもちょこちょこ …
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12…
_ 先日、学校行事で八ヶ岳に行ってきた息子 いつもは家にいるとついつい口喧嘩して疲れちゃうけど いざいなくなると寂しく感じる不思議(^^; _ 今日はそんな息子のブルゾンを借りパクしました♪ しまむ
朝、目が覚めたので起きる事に まだ( ゚ q ゚ )ボー…と少ししてたけどね 朝ドラを観てからだんなを送り出す事に カラス除けネットを出して、その中に可燃ゴ…
こんにちは!オレンジティー(@orangetea_osaka)です(*’▽’) 私は、今、二人目の子を妊娠していて出産も間近に控えているんですが、出産までに読んでおけば役に立ちそうな記事をピックアップしてまとめてみま
晩御飯を食べていたら、 近所の人が、釣りに行った帰りに寄ってくれて、 鯛を2尾いただきました。 毎回その方が夜にこられたら、 魚を持ってきてくれるので、 これから捌くの〜⁉️ という感じでしたが、 旦那もなかなか帰ってこないし、 明日も1日、肉体労働なので、 帰宅後にはしたくなくて、 さっき捌きました。 刺身にしたのは、 はっきりいってグチャグチャ💦 お刺身は、明日食べた方が美味しいので、 明日の晩ご飯は楽できます♪ アラはお汁かな? 捨てるのはもったいないので、 とりあえずとっておいて、 冷凍しておきます。 必死のパッチで捌いている途中、 ついていたケーブルテレビが突然きれて、 地上デジタル…
しまむら快適なリラックスワンピ
【DAISO】サンリオ可愛いお箸
【しまむら】水陸両用パンツがとっても優秀
食事と買い物。
今日の天気はすごく晴れ!そして暑い~!冷感接触の枕カバー&ベッドパット買ってきた
【しまむら】履きやすくて高機能!プチプラニットシューズを買ってみた!
連休明けお弁当としまむらで春服購入!
やっと金曜日
しまむら衣料品回収してます
しまむら・ハッピーバッグ中身が凄い!
【遊び心満載のミニ財布!】しまむらのディズニーコラボ財布、購入する価値は?
【HAPPYBAG速報!】春のしまむら福袋の中身とは?
【チャックを気にしてお得にショッピング!】しまむら・アベイルアイテムまとめ
【大人女子必見!】しまむらで見つけたリボンブラウスのスタイリング術
【これからの季節にぴったり!】しまむら、ぽわん袖カーディガンの魅力とは
アキノリです。 このブログを初めてから毎日更新を目標にやってきましたが、 日々が忙しく中々ブログと向き合える時間が作れないです。 まぁ言い訳なんですが、 ところで、 「無知は損」だと思いました。 確定申告の事です。 あなたは準備は進んでいますでしょうか? 僕は昨日自分と妻の分まとめて作成完了しました。 2年前に会社を辞め、 去年人生で初めて確定申告というのをやりました。 ですがもうやり方を忘れてました。 自分の力では書類作成は不可能なので、 去年から会計ソフトを使ってこまめに記帳してました。 僕なりに復習をこめてまとめてみました。 確定申告って何? 期間は? (作成に)必要な物は? やり方は?…
育児用品って色々見ていると可愛くてついつい揃えたくなったり、 これって便利そうだぁ!と思って買っちゃうんだけど 意外と必要なかったものって多くって。 ママ友がいると「これ要らないよ」(もしくは、使わなかったからあげるよ)って情報をもらえたりするんだろうけど 産前、もともと友達の少ない肉子は余計な物いろいろ買っちゃっていました。 今日は必要なかったものの話です。
皆様ごきげんよう♪本日はスタバネタ~♪先日久しぶりにデカフェ(カフェインレス)ではないコーヒーを飲みました飲んだのは。。。スタバ(スターバックスコーヒー)のグァテマラ アティトランというコーヒーです♪娘(大学生)のお持ち帰り(^.^)こちらは商品のシール♪デ
■kujirato-m 今年は大掃除を止めたせいか、 ゆっくりまったりと過ごしている、くじらtoです。 うふっ( *´艸`) 昼寝から起きた
_ 昨年末から体調不良が続いておりまして いよいよこれはおかしいという事でがん検診をしてきました 結果は2週間後… 勘違いであることを願っております。ドキドキ… そんなこんなで今週誕生日を迎えます つ
右目の手術後10日目いまだ少し制限ルールのある生活で、目の中のゴロゴロ感や充血はありますが、今日から洗顔フォームを使った洗顔と、普段の姿勢でのシャンプーが...
朝、目が覚めたので起きる事に だんなは、外付けHDDに録画してあるのを観てる事が多いけど、私がLDKにくると録画を観てるのを止めるよ 私よりも録画してるのを観…
先日、私名義のNISA口座で買った 出前館(2484)が、900円台まで下げたので 夫名義の特定口座で100株 買いました。 私の買値は、1,062円 900円台まで我慢できなかったんです。。 どうしても欲しくて。
今朝は、ゴルフのPGAツアー最終日のことが知りたくて、ツイッターを開けたのですが、スクロールしていたら、面白いツイートに目が止まりました。思わず、「いいね」をポチりしました。(「いいね」のポチりは半年間の利用期間で、今朝が5回目ぐらい) これを、シニアの皆さん特に女性の皆さんとシェアしたく、記事にしました。 下のツイート私がポチりをしたツイートです。⬇︎ 私のツイッター利用状況私は、昨年の9月に、はてなブログでツイッターに投稿できることを知ってからツイッターのアカウントを作りました。 それまで、ツイッターを使ったことはありません。 アカウント作成後、ブログを投稿するときに、ツイートボタンも一緒…
先日、スーさんがひとりで買い物に行ってくれた時、これまで見たことのない物体を持って帰ってきました。 プラスチック製です。さて、これは何でしょう?^^ マグ…
皆様ごきげんよう♪ ご挨拶が大変遅くなり、ブログものんびりのスタートになりましたが皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^) 本日は50代主婦のカラダネタです(._.)φ 前回の記事は無印良品週間の期間中だったこともあり?たくさんアクセスを …
朝、目が覚めたのはいいけど、眠いので( ゚ q ゚ )ボー…としてた しかし、時間見るといつもの起きる時間帯だったから起きたけど 今日は、祖母の月命日なので…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12…
久しぶりのお肌日記です。最近のスキンケア最近のスキンケア洗顔 洗顔専科 コラーゲン入り化粧水 ハトムギ化粧水→菊正宗 日本酒の化粧水乳液 アクアレーベルアイクリーム 豆乳イソフラボンケシミンクリーム大きく変わったのは化粧水です。以前から気になっていた「日
年末は息子が帰省してきました。最後にあったのは就職が決まった6月でしたがら、半年ぶり。夏休みは海外に出かけ、秋に帰ると言ったけど、帰れず。お正月は娘が仕事になったので、年末年始は息子と二人行動になりました。(主人は出かけませんので)こんなことは珍しい。梅田
楽天カードと楽天銀行のデビットカードを2枚を使い始めてからひと月半。生活費は楽天デビットカード私の支出は楽天カード使い分けてキャッシュレス化が進んでいます。いただいたポイントは11月 2000ポイント12月 1459ポイント1月(半月)1681ポイント今
11月に入った楽天カードのカード利用特典6000ポイントが入りました!数日前に楽天銀行の口座開設1500ポイントをいただいています。新規入会特典 2000ポイントカード利用特典 6000ポイント楽天銀行口座開設 1500ポイントライン経由 4000ポイン
今シーズンはユニクロからセーターを3枚買いました。1 ユニクロ プレミアムラムセーター 1900円2 ユニクロ カシミアセーター 5900円3 ユニクロ カシミアセーター タートルネック 4900円1,2はシーズン始めに買いました。そして3のタート
最後のセンター試験受験生の皆様、ご家族の皆様、ご健闘をお祈りいたします。我が家は下の息子が大学4年なので、センター試験は4年前になります。センター試験のときは親は何もできないのですけど、少しでも力になりたいと思い、息子の受験の姿を想像し、祈っていました。二
50歳の私ですが物忘れが酷くなっているのを感じます。元々物忘れはするほうなのですけど(笑)名前が出なかったり、モノがどこにあるか思い出せなかったり。先日は完全に忘れているという酷い自分に呆れました。着物を着る機会があり、着物をタンスから出していると、見慣れ
ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 北陸福井から断捨離®トレーナー講習生みわこです。 歳を取るのも怖くない。ますます軽やかに正直に愉…
最近ちょっと(´ぅω・`)ネムイ Zガンダムを遅くに観てるのもあるけど、眠気を誘う為に起きてたりする事もあるけどね 朝、目が覚めたのはいいけど何時かしばらくわ…
皆様ごきげんよう♪本日は主婦のひとり晩ご飯ネタ~♪昨年の3月、娘の大学入学をきっかけに佐賀県から兵庫県に引っ越してきて・・かれこれ10か月が経過!月日の流れのはやさをひしひしと感じている今日この頃(*¨) ....こちらに引っ越してきてから
こんにちは!オレンジティー(@orangetea_osaka)です(*’▽’) 私は今妊娠中なんですが、その間に書いた記事で、妊娠中に役立ちそうなものをピックアップしてまとめてみました。 初めて出産する方などはわから
ゲサラ(GESARA)移行2020年1月8日開示作戦| リヌス・ヴエルハーゲン 目を覚ます人々は、あなたの霊的な魂を不法に人質に奪ったとして、バチカンから彼らの魂を容易に取り戻すことができます。あなたの魂の管理をバチカンに与える契約は有効ではありません。なぜなら、取引の
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨