夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
断捨離できないのが悩み&楽天ポイントバック祭お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
短時間パート主婦が最高かもしれない
ほていそんのつくねと、初めての選挙
犬に振り回されるパパ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
「国宝」を見に行ったらしい&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
加島屋のいくら。と、ビーチクについて聞いてみた。
いつもなら「明日でいっか」になることが、ラクにすぐ行動できた!
水筒のパッキン汚れてない?元ナース4児ママの対策&今年はついに…
増上寺と更科布屋の蕎麦。と、スクワット
カルディみるく金時と、女優とビーチク。
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
人形町・京家で居酒屋メシ。
セブンの冷し担々麺。と、体育の2事件。
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
【将来設計】フィリピン田舎暮らし。鶏をさばける奥さんと始める自給自足生活】
【正直ベース】フィリピン生活のうえで覚悟すること【視聴者さんからの質問に答えていく!】
京都派?ハワイ派?:恋愛の大問題、日本人の2タイプ(笑)
☆駆け引き☆
☆アラフォーの国際恋愛☆
☆モラハラ出現☆
フィリピンの子供の誕生日パーティーはなぜこんなに盛大?フィリピン文化に学ぶ家族と祝祭のかたち
フィリピン人(うちの奥さん)が好きな食べ物は?シーフードヌードルやキットカットが人気の理由と、実は苦手なものも紹介!
フィリピン人奥さんがテレビ電話中に怒る理由とは?国際結婚あるある
【体験談】フィリピンパブの魅力とは?妻との出会いエピソード&初対面写真も公開!【何が楽しいのか】
あなたにとって憧れの女性は?
【高すぎる!?】フィリピンはタギック市BGCのラーメン龍(ロン)でディナーしてきた話【味は日本のそれ。めちゃ旨い】
【夫婦喧嘩】フィリピン人奥さんとのバチバチしたバトル【国際恋愛】
「やらなきゃ」とは思ってる。《語学学習》
ワーホリ時代の友達と集まったら楽しかった。
つい最近まで、ローソンアプリしか使ってなかったのだけど、 何かの広告かでみて、 お茶がもらえるか…だったかで、 みて、アプリを入れて、 8月中に、 お茶などの飲み物から3本。 お惣菜か冷凍食品1個無料だったのでもらいました。 普段は水筒持参なので、 とりあえずまだ保管してます。 冷えて売ってたものだから、 早く飲まないといけないかな〜。 飲み物は、 毎週月曜日からのクジを引いて、 セブンイレブンブランドの お茶系ペットボトル飲料か、 セブンカフェの割引券かでした。 8月は3回ペットボトル飲料が当たり、 2回はセブンカフェの割引券でした。 セブンカフェは、通常は利用しないので、 使わず…。 お惣…
おはようございます ワタクシ、人生初めての 熱中症 になったみたいです 土曜日、炎天下の中にいてかなり水分補給をしていたんですが今年の異常な暑さとマス…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
モノトーンカラーは年齢問わず着れるから大好きな色 特に黒は雰囲気が出るから好きなのですが何せワンコを(特に柴犬)飼ってると抜け毛が服について目立ってしまうのが難点です 特に今は老犬介護で
ふと思うもう50代、いやもうすぐ還暦の60歳20代から30年働いて、50歳で仕事を辞めたホントはひとつの会社にずっといたかったけど結婚後も旦那の転勤が多くて、一緒にいようとすると私が仕事を変えなきゃいけなくて子供のころから父の都合で転勤が多くて、技術職の旦那と結婚した時はこれでやっと落ち着けると思ったのにな~それでも、東京や台湾はさすがについて行く気になれなくて子供いないくせに、離れて暮らす年数も延べにしたら結構あったそんなこんなで、子供がいない上に時間も自由なこともあって独身時代の20代の頃からはもちろん、結婚した後も好き勝手させてもらったたっぷり遊ばせてもらったと思う(←いい意味の遊びね)遊びといっても、友達と飲んだり飲んだり食べたり、どこかへ遊びに行ったりそんな程度だけどね仕事上必要だった簿記の資格やパソ...この先の人生
8月も今日でおしまい。 手放す時が来ましたよ。 「片付けられない」ともう自分を責めないで 福井からやましたひでこ公認断捨離トレーナー つたにみわこです。 …
★ ランチはお家で『とんこつ味噌ラーメン』 ★ トッピングの『豚の角煮』は冷凍常備菜 (『豚の角煮』の作り方のリンクあり) 今日も朝から暑いね・・・ ランチはお家で『とんこつ味噌ラーメン』 ト
すぐにUPしようと思ったけど、タイミングの事があって遅くなってしまいました *****************************************…
昨日のコーデの小物たち コーデはこちら ↓↓↓ https://plaza.rakuten.co.jp/shibasaworu/diary/202008290000/ ついこの前まで鬼滅の刃に ドはまりしていた娘が 今や鬼滅の鬼の字も
いきなりですが、これ、何~んだ!?↓絹ごし、もめん・・・と来れば、そうです。お豆腐! どう見たってお豆腐に見えますよね~ところがブッブー!! 実はこれ、文...
ディズニーファン10月号 届きました!! 私は毎月Amazonで購入しています。 今回の表紙は ミッキーとプルート☆ 今回は ディズニーリゾートで アートに出会う というテーマで パークの様々なアートに密着し 芸術の秋を楽しもうという特集です! ダッフィーフレンズ 特集では仲間入りしたオル•メルくんも 含めて6人のことを深掘りしています^^ 付録の部分は トゥーンタウン ダッフィーフレンズ となっていて ここだけでも最高のページです! その他 ディズニーリゾートの 最新スケジュールや グッズ情報も豊富です☆ 今回も見応え満載なディズニーファン これからゆっくり愛読していきたいと思います^^ に…
フランスの布マスクには、UNS 1とUNS 2という布マスクなりのカテゴリー表示があるのですが、そのフィルター能力でカットできる粒子の大きさをこれまでは意識していませんでした。今回は冷凍食品専門店Picard(ピカール)で買える布マスクを例に、マスクのフィルター性能について調べてみました。
先日、冷凍食品専門店のピカールに買い物に行った時、マスクも欲しかったことを思い出して買ってみました。^^ 7月下旬にブログでお知らせした時と同じ3種類のマス…
★ 手作りのお弁当でランチ ★ 夕食でありあわせの材料で作った『麻婆豆腐』 「麻辣ペッパー 」をプラスしたら本格的『麻婆豆腐』 今日は久しぶりに あやのこうじみどり子さん&Kちゃんと 待ち合わせ~~
カエルくん、あなたのお気に入りは、ここなのね。 「片付けられない」ともう自分を責めないで 福井からやましたひでこ公認断捨離トレーナー つたにみわこです…
このところ、変な天気続きますカンカンに暑い晴れが続いたかと思えば、午後から急に大雨になったりそんな中、久しぶりに綺麗な虹を見たよんわが町には大雨警報出てる最中に、空を見上げればこんな青空どういうことま、警報出てるけど晴れてるならいまのうちに買い物だ~とスーパーまで車飛ばしてちょっと奮発して焼肉ひゃほぉ~い焼肉だぁ~と片面焼いてひっくり返した時に、突然気が付いた焼肉のタレ、なかったんだったっ久しく焼肉しないから、この間賞味期限切れの焼肉タレ捨てたんだったオーマイガー!!仕方なく、お好み焼きソースで食べた美味しくなかった上に、肉も思ったより固かった値段ほどではなかったな~むむむ~失敗これ以上の奮発は勇気がいるぜよせっかく綺麗な虹を見た日なのに、気分が落ちちゃいましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村虹と焼肉
朝、目が覚めてエアコンのリモコンをポチッと切ったよ設定温度を29度にしてても冷えるからね だんなも寝てたけど、2度目くらいで起きた感じに 私もまだ眠気あったけ…
★ 『ラタトゥイユ』を煮込んでいる間に・・・ ★ (画像付きレシピあり) デザートは『ワッフルサンド』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 実家に着いてすぐにキャロママは ちょっと早い昼食 お庭
TDR (東京ディズニーリゾート) にインパして 夢と魔法の王国 冒険とイマジネーションの海 を味わってからもう1年が経ちました (◞‸◟) ※私の思いを綴った雑談です。 あれからもう1年... 時が経つのが早いです。。。 1年間の間に 私のTDRに対する思いは どうなっていくのかなと日々思っていましたが 行けなくても冷める事なく ずっと大好きなままでした^^ 例えそんな簡単にインパ出来なくても また行ける日を励みに貯金して 日々頑張る事が出来ています! そう思わせてくれるTDRは本当に凄いです^^ 今思えば 本当に良い時期に行けたなと振り返っています。 ●ソアリン•ファンタスティック•フライ…
数年前に購入したキレイめリュック リュック ミニリュック ワンショルダー レディース リュックサック 軽い かわいい おしゃれ 軽い 通勤 通学 多機能 プレゼント 大学生 韓国 パーティー 結婚式
ほんとうは、気づいていたはずなんです。 「片付けられない」ともう自分を責めないで 福井からやましたひでこ公認断捨離トレーナー つたにみわこです。 …
暑い暑いと言いながらも、8月もあとわずかになりました。ブロガーさん達の間で密かに広がっている参加型のリレー8月のテーマは「ガラスと氷」という事で、先日風鈴...
朝、目が覚めたのは、何時か覚えてないけど外にたぶん猫だと思うけど激しく鳴いてたから うちの周辺は犬を飼ってる人多いのに、野良猫がそこそこいそうな気もするんだよ…
こんばんは! 今日から孫も始業式!短い夏休みは終わりました。今日も孫守りでした(*'▽') 不思議な事~~~!植えた覚えのない花が咲きました。 雑草かなと思…
コロナでボランティア活動が制限される中、何か出来ることはないかということで防護服支援プロジェクトに参加することにしました70ℓのポリ袋2枚と養生テープ、ハサミ、物差しがあれば簡単に出来るというもの団体で参加すれば、資材も提供してくれます作業に取り掛かる前に、手洗い、検温、髪の毛が付着しないよう頭にネット被って開始まず10枚作りましたで、福島県に送って検品で合格なら、引き続き1か月で100着作って直接病院に送ります検品の結果、9枚合格1枚には動物らしき毛がついてたんだってネコや犬飼ってる人もいるからね~気づかないうちに紛れちゃったのかなま、とりあえず合格なので、引き続き今回から本格的に製作はじめました出来上がりはこんな形袖と裾を張り付けて、後ろ身ごろを縦に切ればかっぽう着タイプの防護服やはりビニール袋で作ったベル...ボランティアで防護服作り
フーミーのスキンケアが期間限定で買えるセット内容の2種類のご紹介。乾燥や日焼け対策になるボディケアと日常にたっぷり使えるベーシックなスキンケア。安く買える場所、使い方、内容について。フーミーは40代の敏感肌で乾燥肌安心して使えるお守りコスメです。
あなたの家では、主にどなたが家計管理をされていますか? ●夫 ●妻 ●共働きだから夫婦それぞれ 夫婦でそれぞれされている方以外は、多分どちらかと言えば家計管理が得意な方が管理を任されているんだろうなと思います。
かわいい箱、素敵な箱。どちらも手放せない?! 「片付けられない」ともう自分を責めないで 福井からやましたひでこ公認断捨離トレーナー つたにみわこです。 …
★ 冷蔵庫の整理 ★ 今日の夕食は冷蔵庫&冷凍室の食材を使って・・・ 天気予報で ”今日は午後から雨が降る”との事なので 午前中に自転車で”ビュ~~~ン!” 用事を済ませて近所のスーパーで買い物をして
<水曜日の出来事>朝、起きてからだんなに言われた事が 「布マスク洗い忘れてる」 「」 やっちまったーーーいすっかりと忘れてた いつも手洗いして室内干ししてる部…
女性における、50歳という年齢 現代では、アラフィフ、そう呼ばれていたりします。 女性にとって、50歳は大きな人生の節目になると思います。 たぶん、それは昔から。 50歳を迎えると 「これからどうしよう?」 という不安を無意識に感じてしまいます。 それと同時に、 これからも、ずっと、 家事、洗濯、掃除の人生なのか? という、不満も出てきます。 もちろん、現代だと、 「私たち、年金もらえるのかな〜」 と、漠然としたお金の不安もあります。 そう、私は、どう考えれば、どう向き合えばいいのか、深掘りしてみます。 例えば、主婦であれば、 子育てが終わること、 子供の結婚や、自立、 親離れ、子離れ 旦那さ…
こんにちは! 久しぶりの雨です。そのせいか、少し涼しくなった気がします。 孫のハーフバースディ 半年のお祝いも有るんですね~~~♡♡♡ コロナ対応で偶…
あんな見た目(←失礼)ですが、栄養満点のごぼう。実は皮に栄養成分がたっぷり含まれているそうです。ナチュレライフの「ごぼう茶」は皮までまるごと使って作るから注目のアンチエイジング成分がたーっぷり!ナチュレライフの「ごぼう茶」を詳しく紹介します♪
朝起きて、蝉の鳴き声が聞こえなくなり、夜にはかすかに虫の声暑さの峠は過ぎて、秋の気配がどことなく・・・でもまだまだ残暑は厳しく、連日34度、35度という大...
お盆に、暇すぎて…行ってきました。 本当は、4月から5月の期間だったようですが、 コロナの為に、8月からの展示となったようです。 行く前に入場の予約してきてということで、 ネットで予約しようとしたら、 結構、時間の空きがあるようで、 当時朝に予約しても普通に希望の時間でしたよ。 今日の山陽新聞の朝刊にも広告が。 ちょっとシワシワ💦 当日でも、会場でも、予約できます。 私は予約時間より15分早く着きましたが、 すぐ入れてくれましたよ。 高畑勲さん、って、 あまり知らないんですが、 行ってみたら、 アルプスの少女ハイジとか 赤毛のアンとか、 懐かしの、カルピス劇場のアニメの展示もあったので、 テン…
今日のコーデは【しまむら】ワンピをメインに ラフコーデです ビッグシルエットのワンピは着るのが楽で好きなんだけどボトムスをちゃんと選ばないと足が短く見えるんだな、という事がわかりま
私の中で、小物遣いの上手な人はオシャレ上手 というイメージがあります どんなにシンプルな洋服を着ていても何かこの人の着こなし、素敵…と思う人は大抵、小物上手な人 なので、アクセサリー
東京ディズニーランドの目の前にある 東京ディズニーランドホテル 去年2019年夏に初めて宿泊してから 今日で1年が経ちました (´;ω;`) もうそんなに経ってしまったんだと実感... という事で その時の記録を少しだけ載せていきます♫ ※当時ブログを始める予定が無かったので 画像が少ない中での記録です (´・ω・`) まずエントランスからもう素敵でした お部屋のベッドにはシンデレラ城のマークがあったり 壁には隠れミッキーがいたりしました^^ スーベニアも何種類かあり 娘たちと3種類作りました☆ お土産で貰えるのは スリッパ (左が大人用 右が子供用) 缶ケースや中に入っているアメニティ等 憧…
またまた悪い癖で、カルディで衝動買い私の大好きな豆乳サンドビスケット、今回は2袋も買ってしまっただってだって158円でセールだったんだいっ!!レジ並んでるときに、目につくところにあったんだいっ!!紅茶買うつもりが、何故か柚子茶とルイボスティーと台湾豆乳までも買うルイボスティーは前から興味あったんだけど、どうも渋いイメージがあってでも今回買ったのは、未発酵のグリーンティールイボスティーはグリーンとレッドがあるけど、違いは発酵させているかどうからしいグリーンの方が、抗酸化作用のあるフラボノイドがレッドの10倍ということで発酵のレッドよりちょっと高かったけど、迷わずこっち買いましたおばちゃんこういう効能には弱い美容より健康です今朝はそのルイボスとクッキーでひと息~レッドよりあっさり苦みも少ないような気がするなぁ飲みや...カルディで反省の衝動買い
幸せは、要らないモノを出せたとき。 「片付けられない」ともう自分を責めないで。 福井からやましたひでこ公認断捨離トレーナー つたにみわこです。 出…
今年は色々思うところもあり、洗濯洗剤を洗たくマグちゃんに変えたりと洗濯する方法を色々変えています。その中で思い切って柔軟剤をやめてみることに。そこで色々メリットと静電気や香りなどのデメリットを感じたので紹介していきます。柔軟剤やめたら洗濯が
★ 今日の夕食は『ピザ』を中心に・・・ ★ 「焼き鳥」でリメイク『てりやきチキンピザ』 デザートは[煌めく果粒の宝石箱]『シャインマスカット』 今日は午前中に自転車で”ビュ~~~ン!” 区の無料歯科検
8/25に、無印良品ネットストアで注文したものが届きました ネットストアで注文するのはすごく久しぶりです 欲しい物がいくつか出てきたので、カゴの中に入れて注文…
手荒れ時に手袋を使用するときにデメリットをまとめました。綿手袋・プラスチック手袋・ゴム手袋の種類ごとに対策もあげています。実際に使っているものや工夫の仕方も併せて解説しています。手荒れとうまく付き合うために手袋もうまく活用できますように
今回のダイソーディズニー商品 フェイスタオル 200円商品です!(税込220円) 以前紹介したフェイスタオルの 別柄です! (以前紹介したのはコチラ↓↓) サイズは34cm×80cm と中々の大きさです。 生地は薄めなのでゴワゴワしておらず 首に巻いたりするのに良さそう^^ 2カラーでオシャレなデザインです☆ 以前購入したのは娘たち用 今回のは夫用(笑) 220円でディズニーのフェイスタオルが購入出来るのは 個人的にはかなり嬉しいです^^ にほんブログ村
政府からいただけた、一人10万円の「特別定額給付金」 みなさんは、どのような使い道を選ばれましたか? 我が家は飲食店応援に使ったり、旅行に使いたかったけど使えなかったり・・・ 休校中は食費がドーーーんと増えたので、今後の自粛に備えて一部貯金
毎日暑く子供2人を幼稚園に自転車で送り迎えだけで蒸発しそうなのですが、お隣にある小学校、中学校も暑そうで大変です。そんな時、小学生低学年ぐらいの女の子が日傘を利用して帰宅している姿を見ていいなと思いました。来年以降もさらに暑くなる可能性もあ
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨