夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こんにちは ご訪問ありがとうございます。初めてお越しの方は こちらをご覧ください自己紹介ですこちらも日々、更新中Instagram にほんブログ村 ・・・…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。初めてお越しの方は こちらをご覧ください自己紹介ですこちらも日々、更新中Instagram にほんブログ村 ・・・…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。初めてお越しの方は こちらをご覧ください自己紹介ですこちらも日々、更新中Instagram にほんブログ村 ・・・…
今日から3連休です だんなは、いつの間にか・・・起きてた 私の方は、1回トイレで朝方起きたけど寒いのでまた寝たんだよね(=_=) 次に目が覚めた時は、しばらく…
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
静岡県沼津市にあるゴルフ場です GDOでは静岡県のゴルフ場で人気ランキング1位 今回2回目のラウンドですが、周りやすいコースだと実感しました コースは27ホール 「富士コース」「箱根コース」「 […]
ドラマネタです。京極屋の主人から蕨姫花魁のことを聞き出した宇髄は、彼女が鬼であると睨む。鬼の気配を探りつつ、病気のために場所を移ったという雛鶴を探しに向かうと、そこでは雛鶴が堕姫の帯に囚われていた。一方、堕姫との戦いに苦戦する炭治郎は、状況の打破を狙い、
本日!!!また1つ、夢が叶った日。新たな扉を、6名のみなさんと開きました♡そこでは、いろーーーーんなことを感じたのですが、今日は1つ。人生を変えるのは、「ほんの小さなキッカケ」ということについて、書きますね(^^)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育
★ アロエのお花が咲きました ★ 介護保険の区分変更の申請で『要介護2』に・・・ 夕食は今年初めての『生ハムピザ』 昨日は雪がいっぱい降って寒かったよね 思ったより積もってw( ̄Д ̄;)wビックリ!! でも今
2022年 新年あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします🥳 世間ではお正月気分もすっかり抜けた頃だと思いますが、今年は自分たちは年末から…
一昨日かなり久しぶりに神奈川で雪が降りまして… ちょっと嬉しくなってワンコのお散歩で撮影しまくってたせいか… 昨日久々に朝から体調不良…嘔吐から始まり頭痛に腹痛一日動けませんでした(^^; という
東京に数年ぶりに雪が降って 子供たちは大はしゃぎ。 父の畑で雪だるまを作り始めたのですが 球を大きく作りすぎて 庭まで運ぶのに四苦八苦してました。 そこで考えた作戦は畑の隣を流れる小川に落として
コストコで話題になってた『ハリボーキッズトレーナー』が大人気で、あっと言う間に完売しました。ミーハーなのと、コストコでしか買えない柄?とか思うと(勝手に思ってるだけです)オタク気質で買わずにはいられなくなって購入しました。 と言っても、残ってたら買おうかなー程度ではありましたが。サイズはつくばでは130~でした。他倉庫では120からの所もあったよ…
年明け早々崩した体調。 まだ、咳との戦いは続いています。 老後は、美容費より医療費よ! と友人のお母さまに諭されたのを思
さて、新年なので、今回は、縁起が良いお話を昨年、春くらいに、友人が突然、「金運アップをやりまくる!!」と宣言して、色々金運アップの方法をネットで調べて話するようになり、コロナで暇だったし、時々付き合って、パワースポットや神社に参拝するようになりました。昨
旦那は旧正月の来月に2年ぶりに帰国なので、今年のお正月もぼっち初もうで密を避けて5日に行ってきた🚗奈良県桜井市にある大神神社(おおみわじんじゃ)我が家は毎年ここお賽銭は昔から100円玉と17円17円ってのは、10円と2円と5円玉で「十二分に(福に)ご縁がありますように」の語呂合わせなのだ手も合わせたし、さぁ帰ろうと何気にあった立て看板を見たらえぇ~っ今年は厄年なんかいっおいおい聞いてないでぇ~なんか気が落ち込んだわぁ知らん方がよかったのに帰り道、ここの参拝も忘れません子安は今さらええけどぼけ封じは手を合わせとかな以前はこの参道も両側出店でいっぱいやったのになぁ寂しいもんですランチはこのまほろばキッチンのフードコートの食パン専門店PANNETERIEでピザトーストと野菜スープこれで550円はいいんちゃう?パンも美...初詣で知ってしまった
去年の11月に引っ越し先の街へ出向いて1日に9つの物件を内見。その中で1番気に入っていたマンション物件が売れちゃってて振り出しに戻ることに。
朝、目が覚めたけどまだ眠かったよ(=_=) しばらく寝室にいたけど起きる事に 最近はだんなから「起きるの早くなったね」って普通ならばだんなと同じくらいに起きる…
私の周り調べですが 一人で練習場に行かない女子ゴルファー 行けない女子ゴルファーは多いです 割合で考えると、半分以上 一人で行かない人の方が多い 理由を聞くと 「練習場の雰囲気がなんとなく」 […]
近頃、 テレビ番組は、 ニュース番組か 朝や昼の情報番組しか見なくなってきています。 ドラマも、 バラエティも、 YouTubeやネット上で、見たいものを見るほうが、 観たいときに見られるので、 テレビ離れしてきています。 それなのに、 毎日みている、ニュース番組。。。 最近は、細かいことまで報道されて、 不快に思うことが多いです。 ごく最近では、 動物にかまれて大けがを負った事故のニュース。。。 あまり、けがの詳細までは、 報道する必要あるのかな。。。 重傷という表現にとどめておけばいいのに。。。 耳にしてしまったら、 いろいろなことを考えてしまいます。 きっと、動物好きで仕事してたんだろう…
孫クンがレゴブロックで作った、今年の干支の「トラ」です。孫3人は2日に行ったりんくうアウトレットで、レゴブロックをそれぞれお年玉で買いました。このトラ、大...
寝正月でまったり過ごすつもりが… そんな優雅に過ごせたのは元日のみ。 1月2日からは、まさかの寝込み正月となってしまいま
急に冷蔵庫の給水器から水漏れ。ボタンもなにも押してないのにだだーと水が流れ出し、私と夫プチパニック。このハプニングがきっかけでわが家の冷蔵庫周りの大掃除が始まりました。
★ 『雪だるま』作ったよ~~~ ★ 『エコロジー湯たんぽ』で『ひとりこたつ』 夕食は『寄せ鍋』〆は『炊き込みごはん』&『雑炊風』 今日は午後から雪の予報なので 午前中に買い物を済ませようと出かけたら
朝、目が覚めたけどどうもしっくりしないなって 軽く頭痛があるというか・・・身体が冷えてるからなのか、それとも他の原因かわからんけど 両腕も痛みが気になるし、悩…
おはようございます 仕事が始まって体がバキボキになりつつあるのを感じます これ、週末には絶対に「いたた」言うてる予感ぷんぷんそんな日常アラフォーあるある…
明けまして おめでとうございます♪ 今年もよろしくお願いします☆ このブログを2008年から始めて 14年目になりました これからも、日常のこと、育児や家計管理のお金のこと、 節約など、株日記を変わ
年末のしかもクリスマス前に新発売された『イシイおべんとうクン1.5倍ミートボール』は、沢山入ってる箱入りにも関わらず、あっと言う間に完売してしまいました。初登場の時も、ロティーサリーチキンより盛り上がっててびっくりしました。
【スリコ】衣類干しネットを購入しました。ニットなどを干すときの型崩れ防止に。落ちにくいガードもついていて便利。まくらの天日干しにも使えます。靴下や小物も乾かせます。
新しく買ったmarimekko(マリメッコ)のインテリア雑貨を使って、クリスマス感が残っていたリビングをプチイメチェンしました。
ある日、洗濯機を開けると洗濯物の中からこんなものが現れました。 問・これはなんでしょう?答・オットの財布一見洗濯してボロボロになったように見えますが元からボロボロなので私のせいじゃありません。(それでも捨てない)ていうか、洗濯機に混入したのも私のせいじゃ
撮影しているとたまに映り込んでくる甲斐犬ハルヱ 基本的にはカメラ嫌いなのでカメラを向けると逃げてしまうのですが今回は見切れてしまった 笑 我が子の中で一番聞き分けが良くてお利口さん
★ 夕食はひとりの夕食のはずが・・・ ★ 今年初めての『スパゲティーミートソース』 急きょ、旦那君の夕食も・・・ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” いつものように昼食&夕食を作って 買い物に行っ
お正月2日に娘家族と行った、アウトレットで初売り詣で。@りんくうプレミアムアウトレット。「欲しい物は特にないよね~」と夫と言いながら、若い人たちのお供で行...
朝、目が覚めたので起きたよ いつものように、父の朝食の用意をして、早めに洗濯物を洗う事に そうしないと・・・母が入院してる総合病院に行くのが間に合わなくなるか…
元旦から晴れの日が続いていますね(^^) 明日からの雪が心配です 昨日は1週間ぶりに練習に行ってきました (大晦日からのPCの不具合により練習に行けなかったので💦) 大晦日の夜にウイルスに感染 […]
急にコロナ感染者が増えてきました。まんえん防止を要請している地域も多いようですが、また我慢ですかーと思ってしまいます。コロナが収まっていた時に、医療関係は準備をしておくという話ではなかったですか?またみんなの自粛任せになってしまうのですか?沖縄では、急き
あけましておめでとうございます。 お正月はいかがお過ごしでしたか?私は大晦日から1月3日まで暴飲暴食をしておりました。 たくさん飲んで、たくさん食べて、たくさん喋って、楽しかったですよ!(o^^o) 大晦日にパパに「何か足りものがあったら、買ってきて」とお願いしたら、こんなにも買ってきました。 (カップラーメンとスナック菓子ばかり…) これらが、ほとんど無くなったのは言うまでもありません。( ̄▽ ̄;) お正月は、楽しければ全てOKですよね!?笑 今年の体重 おすすめヨガ 三日月のポーズ まとめ 今年の体重 そんな私は、毎年お正月になると体重が3kgぐらい増えてしまいます。今年も1月4日に体重計…
年末年始・・・、もうお正月休みが終わって、日常運転という方も多いかと思いますが、いかがでしたか??例えば、「年末年始、ついダラダラと過ごしてしまった〜」とか、「リズムが戻らない・・・」とか、それゆえに、「何かできないことが あった」とか、そんなことって、あ
前に作ったお味噌が、 もう少しになったので、 子ども達が帰省してきたこともあり、 大晦日に味噌仕込みしました。 並行して、 おせち料理とホームベーカリーでお餅もついたので、 私は味噌作りは、 前日に大豆を洗って、一晩かしておいて、 圧力鍋で順次煮ていったくらいです。 そこから先は味噌部隊にお任せ。 地元の味噌屋の麹レシピを参考に 買った材料が大豆1.5キロ 乾燥麹は、安い時に2.1キロ買ってあったので、 大豆は1.5キロ 乾燥麹は1.8キロ使いました。 生麹レシピだったので、 生麹に換算してるのでどうなのかな? 乾燥麹の袋に書いてある 味噌レシピそのままがよかったかな〜。 大豆と麹の割合が、 …
【コスパト報告】は、単にメルマガの説明ではなく、実際自分がコストコに行って調べた物です。メルマガに載ってないシークレット情報なので、お買い物の参考にして下さい。臨…
将来の認知症予防にと、脳トレ兼ねて最近、月2回近くの公民館で今更だけど麻雀やってみたいおばちゃん5人集まって指導を受けながらやってますでもどうも私は取り残されていく感があるわぁ~みんな勉強熱心で、スタートは同じくらいの初心者やったのにこの頃はやたら私の目の前で難しい麻雀用語が飛び交い私を除くみんなが納得しうなずきあってるんやけどあたし一人、何のこっちゃ~って感じいかんいかんもっと精進しなくてはということで別の友達宅にて、友達の旦那さんに指南してもらうことに実践をもっと積まにゃなぁ~出されたお菓子に後ろ髪をひかれつつお喋りもそこそこに13時頃から始める途中もぐもぐタイムは入ったけど気が付けば19時回ってるしでも結構のめりこんだんで、食べる時間ももったいないってんで手っ取り早く白銀亭のレトルトカレー美味しかったわぁ...認知予防に続けるわ
娘がなかなか宿題をやらないのでいい加減にしろと怒ったら塾教師のパパは「最後に焦って宿題をやる、という経験も大事」と謎の言葉を発したおかげで宿題をやろうとしない娘 そういう経験も大事なのか?
我が家では、こどもちゃれんじを娘が0歳の時からスタートさせ、続けるか迷いながら結局娘が年長の間までずっと続けることになりました。こどもちゃれんじを一度始めると、やめどきが難しいもの。いつ頃までかただこの頃まででやめておいた方が良かったかなと
★ 今年初めての〈居酒屋さんごっこ〉 ★ 『桜ユッケ』には「キュウリの千切り」&「卵黄」を添えて 〆は『お魚の親子丼』(焼き鮭いくら丼) 『お正月三が日』も"あっ!”と言う間に終わって・・・ 今日は1
今日からだんなは仕事始めです 昨日まで休みだったからね 父の朝食の用意をして、いつものようにでYouTubeのアプリを立ち上げたけど、毎週観てる動画が今週はお…
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
「自分を変えたい」「変わりたい!」そう思うことって、あったりしますか?私はいつも思っています。より良くなりたい!って思うし、いつでも、憧れの存在がいたりします♡で、『自分を進化させるために大事なこと』それを、ある人たちからここ数日学んでいるの
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨