夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【30日間無料体験あり】忙しい主婦におすすめ!「聴く読書」 Audible(オーディブル)
【はじめての株式投資】用語から分からん50代主婦が読んだ おすすめ3冊
近所のさくらさん
ふきのとうを初めて食べました
紅茶香るかもめの玉子がすごい美味しかったのにアレな話
何度食べても苦手なゴルゴンゾーラ
エイプリルフールって嘘つく日だけど嘘じゃない話
ミセスグリーンアップルだらけの原宿&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
☆最近作ったもの☆
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
ビオレUVアクアリッチ呼吸感ベールUVはどこに売ってる?購入できる店舗を紹介!
【やすとものどこいこ!?】DCMなんば店でお買い物。日用品のオススメは何?
NHK朝ドラ『あんぱん』主題歌 RADWIMPS「賜物」はどこで聴ける?配信&販売情報まとめ
2025年エイプリルフール|企業SNSのネタ・おもしろ投稿まとめ!キャラクター篇
愚痴は書きたくないのですが、もうストレスで爆発寸前なので、書かせて下さい。職場に変わった人がいます。仕事はちゃんとするのですが、口を開けば、人を見下す言葉や、ため息や、マイナス言葉しか言わなくて、ちょっと敬遠していたのです。それがコロナ禍でパワーアップし
息子から、友達のTikTokのおススメに私がアップした動画が出てきたらしいよと言われ驚き! いや、そういう事もあるのかな?とは思っていたのですが何せ私の周りにTikTokやってる人がまずいないので知り合いから
昨日は動画の一本目を完成しました。 これはこれで、モノ好きな私のコアなファン向けです。 220910 Hira-Trail 比良トレイル #solocamping #japantravel #hiking #登山 #関西 #kr4 #mount 関西発アラフォーからの健康登山 - YouTube さてさて、 実際のところ、どうだったのかといえば・・・ 予定通り良かったこと 念願の八雲が原でのテント泊を達成できた。 ガリバー村から広谷までのコースを踏破した。 やるやる詐欺にならず、とりあえず有言実行できた。 自分としては、実は最後の部分が大きくて、最初は半ば止めてもいいのではないかと思っていまし…
美味しい物を食するプチ旅ヨガ友さん達と、和歌山有田方面へ出かけてまいりました。初めに湯浅醤油の蔵カフェで、「醤油ソフトクリーム」からスタートしました。醤油...
夏物の整理をした。 まだ暑い日が続いているが、気分はもう秋冬に向かっている。 どんなニットを買おう、何色にしよう。 そう悩む前にまずは目の前にある服を片付けて、秋冬物を迎え入れるための準備をしなければならない。 2022SS 処分したもの ・ノースリーブ(カットソー) 2着 ・五部袖シャツ素材のプルオーバー 1着 ・綿麻のタイトスカート 1着 どのアイテムも文字通り「着倒した」。 トップスは日焼け止めによるシミができ、首元や袖口が伸びていた。 タイトスカートは今季始まる際に「もしかしたら手放すかも」と思っていたアイテムである。手入れしながら数年着てきたが、生地に傷みが出てき
台風の進路気になるよね~まさしく関西に最接近する頃、ニュートラム乗る予定なんやけどはたして電車動くんかなぁ~最近、ある口コミでどんな天気予報よりWINDYの天気予報が当たると目にしてさっそくアプリ取り込んでみたよく天気予報で見る衛星写真が10日ぐらい先まで予想されてて風の向きや強さまでわかるからそれが余計リアルで台風が来て、去って、また生まれてっていう動きがよくわかる予想なんだろうけどリアル過ぎてただただおばちゃん感心しますここまで予想出来るもんなんやなぁ~台風以外にも、もちろん雨風雷海水温だったり、波のうねり、大気質までもホント、そこいらの天気予報より詳しくわかる気がするわ~もうすぐ日本列島に到達する台風大きな被害が出ないことを祈りますおまけスタバでいつもの読書お腹いっぱいで持ち帰ったマロンパウンドケー...この天気予報はリアルだわぁ~
★ 今日の夕食 ★ メインは『鮪希少部位3点盛』 実家から持ち帰った食材で色々 今日は曇っていて涼しくて(・∀・)イイネ!! 午後から買い物を済ませて 昨日、実家から持ち帰った食材の整理・・・ たまたま
朝、目が覚めたので|д゚)チラッと横を見てみたよ だんながまだ寝てたので、相当時間早いなって それで・・・再び気が付いた時には、だんなはもう起きてたけど 目が…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 先日、ガスの定期点
中秋の名月過ぎてもなお暑い身体もしんどいのかしんどくないのかよくわからん状態ですそんな私にとって観葉植物は癒しのひとつ中でもパキラは、花と違って水やり毎日しなくてもちゃんと育つ私のようなずぼら主婦にはぴ~ったりな植物たまにどころか気が向いたときに水やりしてるんで、よくこれで育ってくれてるもんやと内心手を合わせて拝んでおりますそんなけな気なパキラある日ふと見たら・・・ひぇ~虫に食われてるっ‼‼かじってるよね明らかにこれは食後やよね誰なん誰なんっ⁉葉っぱが茶色くなることはあってもかじられることなんて今までなかったのに虫⁉ムシやよね⁉室内におるってことかいっ新芽も出てきてるっていうのにこのままでは食いつぶされてしまうとりあえず効くかどうかわからんけど青虫駆除用の薬を根元にばらまいといた奴は夜活動してるに違いない...犯人は誰やねん
★ 懐かしいテレホンカード ★ 『若松保育園』『本村小学校』(30年前の物) 今日の夕食は『スパゲティ―ミートソース』 今日は午後からキャロママの入院なので 朝、実家へ”GO!” そうそう・・・ 入院
涼しさと暑さが順番に訪れるような今日この頃ですが、私の場合、気温が少しでも下がると、それに反比例して食欲は増していくような気が。。。(笑)ここ数日はまた真...
気付けば2週間ぶりの更新…相変わらずのマイペースブログにも関わらず、今日もご訪問ありがとうございます。 こんにちは!倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 ブログの更新がない間、 もしや赤ちゃん生まれたのかな?...
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を見たよ だんなにあまり見なくていいって言われても毎日の日課でもあるので見てしまう(T▽T)アハハ! 一応、時間合…
なかなか習慣化できなかった朝やる家事の1つ。これが1ヶ月続いています。人によっては「当たり前やん」て思われることかもしれない小さな習慣です。そして辞めずに細く長く続けたいことについても。
映画ネタです。世界で最も運の悪い殺し屋レディバグ。謎の女性から電話越しにブリーフケースを奪うよう指令を受けたレディバグは、気合たっぷりに<東京発・京都行>の超高速列車に乗り込む。しかし、それは彼にとって人生最悪な120分の始まりだった。次々と乗りこんでくるキ
★ 今日の夕食は『つけ麺』 ★ デザートは「アイスクリーム」に「栗の渋皮煮」をトッピング 今日は早目に実家へ”GO!” キャロママの近所の病院の外来に行ってきました 元気なのですが・・・ まだ胃の”
www.soja.lme-sumo-jungyo.jp 先週金曜日のチケット発売日をすっかり忘れて、 バイトに行っていたので、 もうダメかな?と思いつつ、 買いに行ってみたら、 まだ売ってました! それも、一番いい席以外ありました! 前回も行って、相撲をそんなに好きでなくても 楽しめて良かったので、 今回も行ってみることにします。 買う前に娘に聞いたら、 えー相撲かぁ🧐😒だったけど、 娘婿さんが行きたいといったというので、 こちら家族と娘夫婦といってみます。 楽しみです♪ 前回は発売日の6時に夫に並んでもらって、 8時に私と交代して並んでまで、 買ったのに、 (いい席は、ほとんど売れてました。…
家事・育児・仕事・その他諸々に毎日忙しくて大変~となっている方が多くいらっしゃると思います。 とはいえこれまでの私の場合、全力フル回転で毎日をなんとか走り抜けて、何とか生き延びてきたって生活を主にしていたのですが、まぁ続かないのですよ。。。
欲に流されているなぁと感じたとき、たまに行うマイゲームがあります。それは、“ 「あらかじめ決めておいたことだけ」をする日をつくる ” です。大切なのは、ひとつだけ。“ あらかじめ決めたこと以外に、流されないこと ” です。例えば、この日は、
マイドームおおさかでやってた手作りフェアハンドメイドのパーツの買い出しだけでなく、同じハンドメイドにハマってる子達とイベントに出かけることも多くなったなぁ勉強がてら見に行くだけのつもりが1階のワゴンブースがめちゃお買い得やったんでついつい買うビーズ一連100円天然石らしい他のショップでは一連250円やったけどさ可愛いウッドの動物ボタンや、ペンダントトップもどれも一袋100円フェルト一式、リボンひと巻き100円リボンこんなに要らんねんけど~これも合皮のボタン袋詰め放題、口が閉まらなくてもOKで一袋100円いろんな形があって可愛かったのでとりあえず詰め込んだおっちゃん二人のお店(確か島田商事㈱だっけ)やけどおまけやぁ~と言って洗剤やメモ帳もつけてくれた有難いけどおまけだけで100円は越してるで~商売大丈夫か?...手づくりフェア、買ったものとか食べたものとか
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認 まだ時間あるな~っていたんだけど、再び時間を確認すると違和感が・・・ 2つある時計のうち1つが停まってる …
フェリシモを久しぶりに購入して、 初めてやってみました。 自己流で、 刺繍をしたことは、 あるのですが、 きちんと、習ったことはないので、 一つ一つ新鮮でした。 バックステッチ、 あまり一目を細かくしない方が きれいに見える気がしました。 ついていた刺繍の説明の冊子が、 綴じられていないので、 途中でバラバラしてしまうのが、 難点でした。 閉じないことに意味があるのかなぁ?🧐 このレッスンは6回コースなので、 そんなに長くもなく、 基本的なステッチを習って 6回目にはニードルブックができるようです。 次が楽しみです。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新…
昨日、なんの予備知識もなく月9ドラマの『競争の番人』を見ていたら キムタクのHEROみたい最終回なのねー って思っていたら 『最終回ちゃうやん』 っ…
9月10日魚座満月です。次の天秤座新月(9月26日)までの開運マインド&オススメお過ごし方を考えてゆきます。 魚座満月のテーマ 魚座は「みえないところ」「…
【小1】通学路練習!
株のまとめ【3月分】
いびき報告は要らねぇよってこと。
進級おめでとう & 桜まつり
今週の本☆
【次女、小学一年生の準備③】栄養士さんとの面談。
【子育てと仕事の両立】悩んだ時に自分の答えを明確にしておくと楽。
夜中に起きるようになって、夜中に働いている人の存在を知った。
家庭学習にポケモンドリルをやりたい!と言われて。
子持ちの友達と独身の友達、赤ちゃんが泣いたときの反応の違い。
【春休み】ワンオペでも出来るピクニック♡
自分の口癖にイラっ。
【春休み】ポケモンセンター☆メガトウキョーへ!!
初めてのアメリカ株、無事に買えました!
小学生娘の思春期ニキビがひどい!皮膚科で薬をもらってきました
月夜の綺麗な夜に、久しぶりにドリームでディナーでした。最近、割と良く行くモダンチャイニーズKITA の中華でSっちのお誕生祝いでした。真鯛、紅芯大根、クラ...
日々の暮らしの中で絶対に欠かせない家事の一つが、料理。 そんなしんどさを解消するべく、試行錯誤した結果、たいした工夫もせずしかも節約できて日々の献立を考える策をにたどり着いたのでご紹介したいと思います!! この記事はこんな方におすすめ! 料
OSAKA手作りフェアに行ってきたマイドームおおさかにて初めて来たわ~友達と待ち合わせのやり取りするまで、京セラドームと間違えてたほぼ開場と同じ時間帯に入ったけど人、人、人コロナでおうち時間が増えて、こういうハンドメイド人口も増えたのかなぁ~1階のワゴンブースなんざ、ひっさしぶりにバーゲンセールで争奪戦を繰り広げるおばちゃん達を見たま、私もそのうちの1人なんやけどさ何も買うつもりなかったけど、いやいや安いわ買ったものは次でupします3階メインブースでは珍しいものに出会った自由に形作ることが出来るワイヤーリボンのネイクローズ簡単な道具ひとつで編めるタティングレースまだまだ知らないハンドメイドがあるもんやなぁ~みんなやってみたいけどお金も時間もないっ一緒に行った友達が出会って感激したという梅村マルティナさん全...手づくりフェアで刺激もらう
「これがあったらラッキー」という、自分だけのジンクスを持っている人はきっと多いのではないだろうか。 朝この信号が青だったらとか、4粒の枝豆があったらとか。 私には「チャーミングな貴婦人に会えたらその日はラッキー」というジンクスがある。 チャーミングな貴婦人との出会い 子供の頃、犬にお尻を噛まれた。 それ以来恐怖心が拭えず、大人になった今でも犬が少し怖い。 可愛いのに、怖い。こんなに可愛いのに。 写真や動画を見ると「可愛い」「もふもふしたい」と思うのだが、かなり痛い思いをしたのでどうしても「怖い」が勝ってしまう。自分でも情けないと思うし、ちょっと悲しい。 1年くらい前、近所のスー
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 先日、「洗濯機が4
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ フリマアプリを始め
★ 『栗の渋皮煮』作りました(画像付きレシピあり) ★ 今日の夕食は『なす&甘長唐辛子の味噌炒め』 『スモークチーズ&ウインナーのミニピザ』他色々 昨日届いた『栗』で『栗の渋皮煮』を作りました
朝、目が覚めたんだけど、今日はちょっと眠りが浅かった感じがする・・・ 何となくだけどね まだ眠気が少しあったけど起きたよ LDKへ行ってから1階へ父は起きてた…
日曜日に、義父がカイト鷹を買ってきました。 JAの倉庫の入り口に、 吊るされたカイト鷹を、見たことはありますが、 まさか、うちにやってくるとは!😅 飛ばした?のは、 もう収穫が終わったシャインマスカットの畑だそう。 収穫が終わって、 ビニールハウスの上のビニールをとったから、 カラスがその下のビニール(2重になってる)を 悪戯して破るからだそう。 畑でユラユラしているカイト鷹🪁🦅は、 まだ見てないのだけれど、 効果があって、ビニールを破られませんように!😆 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
突然ですが、あなたは何故この世界に生まれてきたと思いますか? あなたにとっての「自己実現」とは どのようなことですか? 古今東西、様々なひとびとが 「偉人」として歴史にその名を残していますね。 「偉人」と呼ばれる方々は この世に 誰でもが分かるような形で 「自己実現」を果たして死んでいったのです。 私たちも偉人とまではいかなくても
★ 『とうもろこし ピュアホワイト』&『栗』が届きました ★ 今日の夕食のメインは『とんかつ』 『とうもろこし ピュアホワイト』が届きました ラップして電子レンジで4~5分で美味しく食べられます
先月のサイクリング予定日は天気悪しで延期雨というより私の大嫌いな雷予報が出たから延期友達は笑うけど雷怖いめちゃんこ怖い何回でも言う雷予報が出る日に川の土手を自転車漕ぐなんざ自殺行為じゃ~です今回は京奈和自転車道の木津川の左岸と右岸を往復するルート🚴♀️🚴♂️天気予報は曇りやったのに、意外と日差しがキツイそんな中、木津川河川敷を走る🚴♂️🚴♀️全然川見えずやったわこんなところで行き倒れたら、しばらくは発見されんやろなぁ~的な道単調な左岸を走って16キロ地点の「み船の休み」にとうちゃこさらに田園地帯や茶畑を眺めながら北上🚴♂️🚴♀️慌てて撮ったから写真に指入ってもうたわランチはここアル・プラザ京田辺のフードコートでミスドの新しそうなドーナツに惹かれニシンそばとドーナツという変な組み合わせ友達もパン...怖い思いのサイクリング
娘の誕生日の飾りつけ用にセリアで買っておいたデコレーションアイテムと、だいぶ前に楽天で買っていたモノが役立ちました。日本の100均ってほんとかわいいもの多くていいなぁ。
単身分中の夫、1日前倒しで帰宅して、平日に1日休みを取って、一緒に義母の転出転入手続きをしに行ってきました。お隣の市の施設に移ったので、それぞれの市役所で...
朝、目が覚めてみるとだんながもう起きてたそれも相当早いかと・・・ まだ眠かったりしたので、寝室にしばらくいたけど起きました・・・起きたのはいつもの時間帯です …
なぜ、これほど美味しいのでしょうか♪まるで、カフェのスイーツのような至福の満足感です。この「チョコバナナトースト & バニラアイスのせ」は、私に驚きと発見を与えてくれました。それぞれの具材が生み出す相乗効果は、こうでした。 チョコの
★ 今日の夕食は『具沢山冷やし中華』 「中華くらげ」「チャーシュー」「茹で鳥」「錦糸玉子」他いっぱい キャロママの体調が悪かったので 今週は火曜日から昨日までずっと実家に行っていて 以前だったら
ミニマリストだけど服好きな私。 服を買い足すときは事前の徹底的なリサーチの上、購入するようにしています。 そろそろ涼しくなってきたので、秋服のリサーチを寝る間を惜しんで続けた私のおすすめ秋アイテム5選をご紹介したいと思います。 服好きミニマ
友達とサイクリングの後の打ち上げして別れた後、近鉄奈良駅に向かう途中なにやら猿沢の池に人が集まってる様子で行ってみたら、そうだ今日は中秋の名月でしたやん🌕iPhoneでの撮影はこれが限界池自体もちょい汚いからもひとつ綺麗に反射してなかったけどそれでもみんなおのおのカメラ向けての大撮影会みたいになってたわ興福寺と名月も絵になるんちゃう?と足延ばしてみたこれまたうまく撮られへんねんあぁ~後ろを通った高校生の集団「下手やな」とぼそっと一言腕のせいちゃうわ~い‼カメラの性能のせいじゃわ~い‼サイクリングは後日アップするとして漕ぎまくって疲れたけど(なんでこんなに疲れたかは後日)頑張った私たちに乾杯した居酒屋求めてウロウロしてたら声かけられてついて行ったお店、目利きの銀次こんな疲れてる時こそ、ぷふぁ~っと飲みたいけ...私のスマホでは無理
朝、早くに目が覚めただんなは既に起きてたし(T▽T)アハハ! 何時やねん~~ 目覚まし時計を見たら本当に早かった私も目が覚めてたので、いつもよりだいぶ早く起き…
新型コロナウイルスに感染し 自宅療養しても入院したとみなされて 申請すればもらえる入院給付金。 私も春にコロナ感染した際に手続きをして 給付金を頂きました。 11日間の自宅療養分として 1日5,000円×11日=55,000円 その時の記事はこちらです。 しかし感染して...
今夜は、中秋の名月だけど、 こちら地方では、 全くお月さまがでていません。 なので、 YouTubeのライブカメラで見てます🤣 YouTubeのいろんなチャンネルで、 お月見ライブカメラやってます。 この前、 スーパーの見切りコーナーにあった、 デラウェア🍇を買いました。 大粒のブドウが売るほどあるのに、 子どもの頃に食べたデラウェア🍇が 懐かしくて、 毎年1度は買います。 フェリシモのクチュリエの 刺繍講座をしながら、 YouTubeのお月さまを眺めてます。 というか、 ゆったりした癒しのBGMを聴きながら、 刺繍しています。 時々顔を上げたらお月さまがニッコリという…😃 癒しの時間です♪ …
ドラマネタです。大庭(赤楚衛二)が放火容疑で逮捕された。羽男(中村倫也)が接見に行くと、大庭は「自分がやった」と罪を認めた。理由については黙秘して何も話してくれない。さらに、放火のあった公園トイレの焼け跡から、一人の遺体が見つかる。大庭の無罪を信じつつも
雨の日は気持ちが沈んでいけないわ~。 人生晴れの日ばかりではないのにね。 元々ネガティブなので 考え方を変えていかないと 自分で苦しむことになります。 雨=気持ちが下がってはいけません。 61歳になって 今更かと思いますが そんな日には 明るめの服装にしようと 思い立ちまし...
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨