夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
時を超えて気づく、姉妹の絆と成長の記録〜アルバム〜
腸から始まる健康生活!驚きの効果を発揮する発酵玄米の秘密
沖縄旅行編① 乗り継ぎって難しい?その不安にお答えします!
朝イチの温泉でのんびり
大阪梅田で大人女子会 昼飲み〜夜飲みまで
想像もつかない
あのトンネルの向こうへ… 時の流れが止まった廃線跡ハイキングへGO!【JR福知山線廃線敷】
3日で退職代行サービス
男子高校生、脱毛したいってよ!
訂正あり:Win11新しい中古を買おうかな。
ザノット札幌に2泊3日で宿泊【スーペリアツインシティビュー】
童話・昔話の登場人物でサッカーチームを作ってみた~FW・MF編~
札幌移住してから8年と、札幌ホカンス。
16歳になっても「こどもあるある」発動!
日本がピンクに色付く季節「春」今年は桜満開の入学式!
今日は朝から父の施設を3軒見て回りました。 1軒、このコロナの中でも見学できるところがあり、大きなテラスも天窓もあって明るく、 施設の方の対応も良かったので、一応申し込みをしました。 しかし、介護保険
いいお天気でしたー。連休中の方が多いのかなあ。私は朝から外仕事でした。 ◆ワンピース/PLST プリントミック…
洗剤なしでも洗濯物をキレイにできる洗濯マグちゃん。気になっていましたが、ちょっと高価なので今まで購入していませんでした。しかし、今回消費者庁からマグちゃんに、待ったがかかったそうです。
転職経験者の、りょうた(@waradeza)です。 仕事辞める勇気がないときのステップは3つです。 仲の良い同僚や先輩に
約3年半営業職を続けた(@waradeza)です。休日出勤が多い職場は大変です。回数の「多い」「少ない」は人それぞれですが、当時はスマホを自宅に持ち帰ってたので精神的に休まらない日々が多かったです。対策や体験談をブログにまとめます。
一昨日、着用レポートをあげたUNIQLO&JW ANDERSONの「ベルテッドラペルワンピース」。1枚…
リンクローダーは、年齢肌に嬉しい「有機ゲルマニウム」と和漢植物の「オタネニンジン根エキス」入りローラー美容液です!お肌をローラーでコロコロするだけで、マッサージ効果が得られ、美容液成分がモチモチでハリのあるお肌に整えます♪美容液とローラーの
願いへの想い 願いへの…想い あなたには…今どんな願いがありますか。どうしても叶えたい想いを心に秘めていませんか。 願いって、それぞれのタイミングがあって…それぞれのベストなタイミングで叶うようになっています。 私の感覚でもありますので全ての人にあてはまるということではありません。 願いへの想い タイミングを待てる人 待つときにあるサイン 音からのサイン ベストタイミングのサイン 光景が伝わるサイン スピリチュアルシークレット タイミングを待てる人 はやく叶ってほしい… それが願いです それでも 待たなければいけない時間(とき)があって そんなときは 流れに身をまかせてみる 運… そんな風が吹…
ちょっと前回とおんなじような話だけど。保育園落ちたわ 日本死ねそんなのがあったねえ。私は仕事失くしたわ日本 死ねと言いたい。オリンピックなんかやってる場合じゃねんだよ。笑顔と感動?は???金がなきゃ、感動なんかしてらんねんだよ。政治家ってさあ、普通の職種の人のことを全然!知らないんだろうね。だからあんなに滅茶苦茶でちょー曖昧な休業要請、時短要請がしかできないんでしょ?多分。麻生さんは、「カップ麺は...
暖かかった日の仕事服。青✕白のさわやかコーデ。この組み合わせ、着るだけで即爽やか。便利で簡単な配色です。 ◆ト…
「頑張れ!」と声かけるのは良くないの?頑張り過ぎてしんどくなってる人に対しては相手を追い込む事になるから「頑張れ!」はNGだって聞くことがある。確かに、もうこ…
競泳の池江璃花子さんが「努力は必ず報われる」と言い、バッシングがあったとネットニュースで見て、なんて馬鹿馬鹿しいんだろうと思いました。「どんなに努力をしても、必ずしも報われる人ばかりではない」「報われなかった人は努力が足りなかったということか?」って。なんじゃそりゃ。...
毎日の行動が無意識だと、丁寧な生活ができないし、自分が楽しくないという内容の記事を読みました。私はもう1つ、無意識の行動は人を不安にすると思っています。その理由は?
カーテンを取り替えようと 地元の安い生地屋さんに行って生地を調達してきた。 厚手のカーテン生地でなく ブラウスを作るような薄い生地にした。 今までのカーテンがギンガムチェックだったので 今度は花模
先週発売されたUNIQLO&JW ANDERSONの2021年春夏コレクション。 ↓ かっわいいでしょう! 大…
トラブルがあったりして中古マンションの物件探しに時間が掛かって10ヶ月弱で、初めての物件ダメではあったけど待って待って待ったから決まってもいないのに、乾杯...
いまって?なあに?え?緊急事態宣言なの????しらなーい。てか どーでもいい。そうなっちゃうんだよ!!お願いベースの根性論だけの宣言では!もうね、みんなごく普通に生活してるよ。街は賑わってるし。なんかさあ、なんだっけ?羊飼いの話だっけ?「オオカミだあ!!オオカミが来たーー!」と何度も嘘をついてたら、ほんとのオオカミが来たときに誰も助けてくれなかったとゆう・・・それみたいなカンジ。「緊急事態だあ!大...
過剰な役割意識は自分の首を締めることになるそうです。確かにそれは私にも当てはまりそうですが、実は人間はすべて気づかぬうちに役割を果たしているのかもしれません。私はそれを夫の祖母から学びました。
子どものなりたい職業の1位が会社員というのは夢がないのでしょうか。私にはそう思えません。実は今の大人にも夢のない人はたくさんいると思いますよ。
卯月も終盤となりましたね・・散歩道に咲く花も初夏の花が次々に咲き出して、季節が晩春から初夏へと移りゆくのを実感する今日この頃です。。今日はそんな水辺の散歩道に咲く花をアップします。水辺で咲き始めたキショウブ。楚々とした風情で水辺で咲く薄紫のミヤコワスレ。アジュガ。白いクレソン(オランダガラシ)の花。白からピンクやがて赤へと花色が変化するハコネウツギ。水辺の散歩道に咲く花
晩春の森散策で、見慣れない形の花が咲いていたのでオャ?これは何と言う名の花だろう?と写真に撮ってネットで調べてみるとハンショウヅルの花だった。ハンショウヅルの花。(キンポウゲ科センニンソウ属)名前の由来は、火事の時に火の見やぐらの上で叩いて火事を知らせる半鐘の形に似ていることからと知り、な~るほどと納得!。花は常に下向きにお辞儀するように咲く。ハンショウヅルの花言葉は「感謝、心の美しさ」早春の森に咲いていた、ウグイスカグラの木にはもう美味しそうな赤い実が生っていた。新しい発見で、また一つ森の中を散策する愉しみが増えた♪。森に咲くハンショウヅル
2020年の夏のコト 猫(トロすん♂)のあとに くっついて来たのは.... ! アライさん.... 『オコンバンワー』 あまりにフツウに来たよ.... ギョッとする ワタシとトロすん
【写真多め】しまパト戦利品はちび襟POとドロストコクーンパンツ!!
【着画】しまむらコード編みバッグ♪今日はポイントアップ重なってます~
【着画】しまむらドットギャザースカート♪B.C STOCKさん可愛いの多すぎ!!
【写真】しまパト戦利品。コード編みのバッグとドットスカートで夏まで使える
久々のしまパト&うちの推しが過去に凄すぎた件
しまむら福袋(春夏ver.)が、満足度大です!
しまむら・ハッピーバッグ中身が凄い!
【写真】しまパトお持ち帰り♪リネン100%のシャツ^^
【着画】しまむらコーデ♪足元はパレルモ^^
【着画】SM2、しまむら、BEAMS BOY♪赤カーデが差し色に^^
【着画】オールしまむらコーデ♪透かし編みベスト着用!!
【写真】しまむら透かし編みベストを紅茶染めしてみた^^
しまむらシーズンリーズン2025春
【着画】しまむらコーデ♪かごバッグが色々可愛い♡
【着画】続・しまむら購入品コーデ♪バルーン袖PO!!
あなたに必要なデトックスは? デトックス デトックスって…身体だけじゃなくて「心」にも必要です。 自分ではない感情に飲み込まれないように 心のデトックスを。 あなたに必要なデトックスは? 心身のバランスのために 意識のグレードアップ 必要のないエネルギー 心身のバランスのために 心身のバランスって 心のデトックスも必要なんです 感情の重さを…軽くする 疲れがとれにくい 急な頭痛 肩こりが続いている エネルギーを…元に戻すサインだったりします 意識のグレードアップ 意識のグレードアップをすると… 心身がスッキリする そんな感覚になれます スピリチュアルなどで 様々な方法はありますが… 一番大切な…
今日も穏やかでいい天気になりましたね☀️朝のウォーキングに出かけてきました。冬だと天気の良い日は富士山が見えるのだけど、今日は空がかすんでて見えませんでした。…
朝日がのぼるのが早くなってきたのでなかなか日の出と共に起きれず、起きた時には太陽がだいぶ登ってます☀️今日は起きた時にはお日様が雲の中でした。雲が面白い形だっ…
週末恒例、老親のご機嫌伺いコーデです。 ◆トップス/ディノス ケーブルニットプルオーバー(大昔) ◆スカート/…
(お借りしました)これを見るとトイレの消毒って!言ってますね。他でも言ってますね。トイレ入ったら便座拭くスプレーのを自分はシュッ!シュッシュ!!して霧が散らばって消毒されるかなあ~?って思って。。。それから便座を拭いていますよ。入ったら消毒自動で出来て出る時も自動で消毒出来たらいいですね。そうすれば感染が減る?んじゃないかしら?素人考え。。。(*^▽^*)にほんブログ村人気ブログランキング...
先週、家事を終えたあと気分が悪くなり、横になって休むも、突然の吐き気。コロナ禍でなければ全くといっていいほど、気にもしなかったのですが、頭がぼーっとしてきて、もしや熱でもあるのかと思って、慌てて熱を測るも平熱。ホッとするけれどもいっこうに回復せず。その日は食事もままならず。好きなお菓子ですら口にできず。翌日は仕事。でも朝食もいつもの半分。そこはかとなくしんどさが続き、脂っこい食...
夫に届いた夫は65歳以上だった(・・;) そうだ、そうだワクチン接種はちょっと様子をみたい派の夫だけど、介護職だから早めにワクチン接種になるのかな?*オリ...
昨日の記事にやってはいけないことリストについて書きました。自分でも早速日々の家事を書き出し、問題点を追求するぞ、と思ったのですが、これがなかなか難しかったです。
私は新卒で入社した会社で、人間関係につまずいてしまいました。その原因とどうすれば良かったのかを考えてみました。もう30年前のことですが、今でも忘れられません。
自然界からのリズム リズム あわただしい時間が続くと、自然にふれたくなりませんか。 あなたは…海がすきですか 海からの スピリチュアルパワーを心身に受けとめませんか 自然界からのリズム 海 海の色 波の音 海に吹く風 海 浄化 海… 浄化をしてくれる場所 心に負のエネルギーが溜まったとき何かに向かって前進しているとき そんなときって 海に行きたくなる心理があります 心を綺麗にしてもらえるから… ぼんやりと… ただ眺めているだけで直感を研ぎ澄ませてくれる 海には そんな力があるんです 海って 人の潜在意識に記憶されている そんなふうに感じます 海の色 海の色…自然色 朝日からはじまって 夕日に……
先週忙しかったので、今日は一息いれることにしました。休日カジュアルで少しだけのんびり。来週、GW前の最後の一山…
朝、またベッドで漏らした模様。ドアのない台所までニオイがしてきたのでわかる。 私の脳内が反応して、朝ご飯は味噌汁すら食べられなかった。 昼間、父がいなかったのに、それでも全くご飯が喉を通
職場の話し愚痴です。うちの職場、それぞれ担当で持っている業務があるんですが、この日は忙しいのは前もってわかっているはずなのに、うちの例の高齢者オバア(とうとうチャンづけすらしなくなってしまった)のんびりしてて。挙げ句、手がわまらなくなって、結局私が自分の仕事とオバアの仕事を掛け持ちすることに。それはいいんです...
4/23 夜ご飯しばらく冷凍庫に眠っていたもの賞味期限が近いものやらで夜ご飯冷蔵庫が少しずつスッキリしてきた*夫、夜勤4連勤の3連勤目むちゃぶりだよね(-...
枝に咲き誇るさくらより幹に咲くさくらにココロ惹かれがち胴咲き桜とか胴吹き桜と呼ぶのだそうやろうと思っていたことそうだ!と思ったこと忘れがちなので ←思ったときにすぐメモをするように心がけているメモをすることさえ忘れ去ることもしばしばあるけどもそこは、もうねぇ... そしてそこからToDoリストを作る
近くに出かけていて信号待ち。 交通量の多い交差点で結構みんな飛ばしてくる感じ 今日は車が多いなぁー?とか思ってたら 横断歩道に小さい子供用の靴が落ちてるのを発見! ここからは、ただの想像だけど もしかしたら、お母さんの後 […]
なにもしない自分の時間 何もしない時間のなか あなたは…何もせずに過ごす時間…もてていますか 忙しさの中…ばかりにいませんか 心を忙しくしていると何かに追い立てられているような… そんな気持ちになって今の時間を 生きれなくなっていたり… します 何もせずに過ごすことが 怖くなってくると… 何かをやっていないと しあわせを 感じられなくなってくるときがあります そういう気持ちが大きくなるとあなたらしくない あなたがしないはずのことを…やってしまいます ストレス… ストレスがあるときってストレスを解消をするために… 何かをやってしまいませんか その何かが 逆にストレスをつくっていたりストレスを重ね…
一人暮らしで野菜不足の(@ato_ganai)です。野菜を楽にとる方法を探した結果『野菜ジュース』『定食屋』『豚汁』の3つに落ち着きました。1日の野菜摂取目標350gですが難しいです。個人ブログで解説します。
変わり種にチャレンジした(@ato_ganai)です。味の変化を楽しみたい衝動にかられ「豊潤サジージュース」1本300㎖をお試し注文しました。一人暮らしで飲み物の定期便はツライため単品です。美味しかったら大丈夫ですが、マズかったら地獄なのでwブログに「味の感想」とおすすめの「牛乳割り」も載せています。
朝ゴハンは時短派、あとうです。 朝食ゼリー生活に変化をつけたくなり、現在プロテインに置き換え生活中です。 この味が好きで
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨