夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
やっと金曜日
しまむら衣料品回収してます
しまむら・ハッピーバッグ中身が凄い!
【遊び心満載のミニ財布!】しまむらのディズニーコラボ財布、購入する価値は?
【HAPPYBAG速報!】春のしまむら福袋の中身とは?
【チャックを気にしてお得にショッピング!】しまむら・アベイルアイテムまとめ
【大人女子必見!】しまむらで見つけたリボンブラウスのスタイリング術
【これからの季節にぴったり!】しまむら、ぽわん袖カーディガンの魅力とは
【春まで使える!】しまむらの着回しトップス3選とその魅力
【可愛すぎるしまむらの花柄サーマル】しまむらのnatsumiコラボ色違いで楽しむ春コーデ
【プチプラでも高見え!】おしりまですっぽり!しまむらの魅力的パーカー特集
【体型カバーも叶う!】しまむらで見つけた今っぽ可愛いトップス
【春の必需品カーデ!】1969円のしまむらで作るオシャレコーデ
【1089円で大満足!】しまむらの透け感トップスの魅力を徹底解剖
コーデのアクセントにぴったり!しまむらのプチプラバッグ
「プチプラおしゃれ通販【神戸レタス】最新トレンド情報」
「プチプラで高見えする大人可愛いレディースファッション通販」
イーザッカマニアストアーズが突然の閉店
『ワールドアトリエセールに行ってきました』~25年4月18日
『ワールドアトリエセールのお買い物記録』~25年4月18日
カラフルで可愛い♡グッピ★プチプラバッグのお買い物♡着物にも!
50代主婦の基礎化粧はプチプラ
神戸レタスのワンピース可愛すぎるこれがプチプラでゲットできちゃうの信じられい!!!
2025.4.14 菊正宗化粧水を使ってます…な件。
ウルミナプラス 生つや肌おしろい乳液 イルミネイト ラベンダー【使い切り】
プチプラシューズならここのお店一択ദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎歩きやすい
【プチプラ】春になってきた時期に使える!プチプラボトムス2点を紹介します。
『約9000円コーデ』~25年4月8日のコーデ プチプラコーデ 大人フェミニンコーデ
プチプレゼントにいいもんみっけ!
『本のカバー、手作りしてます』
満開の老いた桜 『ソメイヨシノ』(染井吉野) 一度は伐採が決まり無くなってしまうと惜しんでいた桜の樹でしたが、今も多和の旧助光保育所(現在、多和診療所)の庭で、大きな枝を広げしっかりと立っています。 かつては、この木陰でたくさんの園児が花見をしながら、家族が作ってくれたお弁当や給食を食べた昼食の楽しい時間をこの樹はたくさん覚えています。 開花から1週間で満開でした。 (花盛り) 撮影日時:2022/4/05(火)...
週末は散歩を兼ねてシャトレーゼまでお買い物 いつもの夕飯後のお楽しみバッキーやスイーツを買い込みレジ待ちで並んでいる時に目に入ったメロンパンもカゴへ お…
毎日、雨がよく降っています☔ 我が家の草花に大きくダメージがあるのではと ヒヤヒヤ心配をしていましたが 毎年どうだったかしら? こんなに雨が降ってた? しかも、雨が上がると 日差しは夏のように 調べてみたらなんと 穀雨が20日 日差しが増すこの頃の雨は 五穀の成長に天の慈雨...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ えーーーーー今ほやほやの出来事なんですが~娘がボーイフレンド ← 今あんまし聞かないがクラス替えでなじめずに落ち込んでる話をしてきた。その男の子は 今週土日に部活の試合があるみたいで クラスになかなか馴染めないから励ましてあげたいって言いたかったんだと思う。しかし 私は言...
昨日、電車に乗って実家に行く時妊婦さんに席を譲ったわたしが座って前を見たらマタニティマークをつけた人が立っててわたしの娘でもおかしくない20代後半くらいの...
またモノが壊れた…今度はキッチンの水栓去年は、トイレに始まりIHクッキングヒーター、エコキュートと壊れに壊れままくりました…今年に入っても娘の部屋のエアコ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です家の中で一番片づけがしやすい場所はどこだと…
今日はブドウ作業日です。 シャインマスカットの2回目のジベレリン処理しました。 溶液に、ポチャんとつけてふるいます。 1回目で種無しになり、 2回目で肥大させます。 こんなちょっとのことで、 種無しになるなら、 手に触れたら大変なことになるような気がしますが、 人には無害ならしいです。 ハウスの中で、一番育ちが早かった房をパチリ。 ここのハウスは4畝弱なので 加温機の場所などにより、 発育状況が違ってます。 2回目のジベレリン処理が終わったら 日に日に粒が大きくなってきます。 昨年までは、 一定額をもらって、作業していましたが、 今年は交渉して、時給でもらうことにしました。 (肝心な時給がいく…
おはようございます。今朝も起きるとリビングはけっこう暖かい。外は心地良い程度に肌寒い感じもありましたが、リビングは昨日の日中の温度がまだ下がってない感じ。昨日夜、自宅から戻って来て玄関を何度か出入りして思ったのですが、この賃貸、と言うか一般的にもそうかも
実家に行って来た実家に着いたら母がいつも買い物してもらって悪いから買い物しておいた、って\(⊙⊙;)/ えー、どうした どうした気分の落ち込みや意欲の低下...
連日、かなりの雨が続けて降り☔☔ 庭の草花にはダメージがありました(><) リナリアは倒れてしまって そのまま伸びようとしていますが このままでは 不格好な上、伸びてもまた倒れて土に伏してしまいそう 思い切って倒れた部分を切り込み 玄関にいけました🌹•*¨*•...🌺....
西の湘南、平塚。 人の手があまり入っていない浜辺。 自然が多く残る のどかで静かな平塚の海。 ここ平塚海岸に ハッピービーチと呼ばれる場所がある。 素敵な名前のビーチを目指して 自転車さんぽに出かけた。 平塚新港のすぐそばにある 高浜台の展望休憩所。 ここから平塚海岸沿いの道を行く。 波間に浮かぶサーファーたち。 浜辺のさんぽ道を進むと 湘南ひらつかビーチパークが見えてくる。 展望台の前には 広々としたボードウォーク。 ぼーっと海を眺めるのにちょうどいい。 平塚砂丘と呼ばれるだけあって とにかくビーチが広く 見晴らしがいい。 賑やかなビーチパークをあとにして ハッピー
ゆで卵を剥いたら、その中からいっしょに小さな玉子がころりん!殻は付いていませんでしたが確かに玉子。期待して切ってみましたが、真っ白…。割ってみたら、黄身が2個なんていうのはあったけど、これは初めて。記念に1枚訪問ありがとうございました😊。...
こんにちは♪ 暑くなってきた!今週になってからパート作業中半袖になった。 チャリ通勤時も薄手の上着に替えた。 帰り汗だくやけどチャリに乗りながら風が気持ちいい…
年度末に一息ついたかと思ったら、4月に入りまたまたジェットコースターのような日々に突入しています。仕事の忙しさも然ることながら、この春から大学生になったムスメに影響されて家中がバタバタと落ち着かないったら..。3月末にギリギリ免許取得、初め
矢掛町の吉祥寺の海棠の花を見にいく前に 前に行ったけれど、臨時休業でたべられなかった 鴨そばを食べに、つくしんぼ美星に行ってきました。 鴨そばは1,500円。 鴨が入らないのは1,000円でした。 天ぷらはサクサク。山菜もありました。 手作りの桜餅と酢の物と、 コーヒーが、 カップにインスタントコーヒー☕️が入っていて、 飲みたい時に自分でポットのお湯を入れます。 最初にお茶🍵もでてきて、 さらにポットと急須がでてきて、 ポットが冷たいお茶なのかなと思ったら、 お茶のおかわりは自分でお湯を入れて注ぐスタイルでした。 自分で入れると、 お店の人に頼まなくていいから、 気楽でいいです。 お腹いっぱ…
またまたキッチンがスタイリッシュになりましたよ!はい、自画自賛! ウフッこのメッシュの部分…ゴミは落ちるわ油汚れを掃除するのも面倒だし…拭こうとしたらメッ…
大好きな番組『 YOUは何しに日本へ?』外国の方でも日本語が喋れる方もいて私も海外旅行に行ったら「あれ?英語喋れるんですね!」な〜んて言われた。(妄想…
雨上がりの庭です🌹•*¨*•...🌺..。.:*🌷 先日から蕾をつけていった、種まきオダマキが咲き始めました.*♡*♡.*♡.* ピンク色でフリフリの可愛い子です🌼*・ 2年経てば、随分と立派に育ち 庭のあちこちからお花を咲かせてくれています🌷🌸🌹🌺🌻🌼...
使っていたLED付ミラーをうっかり壊してしまいましたので、新しいモノにチェンジ@ダイソー330円 売り切れ続出だった以前の鏡は単4電池4個使用。小さめの三…
義姉の血圧がまた安定しないと(›´ω`‹ ) はぁ〜主治医は薬も合ってるしこれで少しずつ良くなっていきますって言ってたのになぜか、また血圧が急激に上がった...
今日はこの写真から↓素敵なバスケットが届きました♪山形にあるツルヤ商店さん。国産にこだわり続け、素材選びから仕上げまで熟練の職人さん達が手掛ける籐のバスケット。このTの文字がアクセント。美しく編み上げられた底。物を入れて隠れてしまうのが惜しいくらい。大き
お久し振りに高崎へさすがに桜は散っていました 高崎駅西口辺りでは、高崎花のページェントが開催中でした 「高崎オーパ」に先月オープンした「CAFE 高崎じまん」でランチじまんプレートを頼んでみたら、パンじゃなくて焼きまんじゅうです(笑) 実は私、焼きまんじゅうは正直あまり好きではなかったのですが(群馬県民の皆さんごめんなさい)、素焼きだと美味しいじゃないか~い味噌が別に付いてきて、絶対...
桜が🌸終わる頃、見頃を迎える 海棠の花を見に行きました。 門の外からでも 海棠の美しさが目をひきます。 駐車場にも、 海棠と水仙がきれいに咲いています。 水仙のしっかりした香りで癒されます。 高台にあるので、 最後の急斜面は車でエイヤッ🚗という感じです。 毎年、見に来ていますが、 今年は1番の美しさ❣️ いいタイミングで来れたと思います。 花を見にこられる人もチラホラで、 いい感じです。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
今日はファミリーマートのパンコーナーより✽.。.:.。.♛︎.。.:.。.✽ 2週連続で購入した 最近お気に入りのクロワッサンをご紹介させてください❀✿❀✿ かなり大きくて ひとついただくと満足出来るサイズでした.*♡*♡.*♡.* 見た目はこちら⬇ チョコレートは申し分な...
昨日、実家に行った暑かっねぇ(›´ω`‹ ) 暑いの苦手母とゆっくり話をした色々話してたら母が70代の半年1年はより貴重な時間になるから時間を大切にしなさ...
【50代の片付け】まず、予備で保管しているものを片付けよう! - アラフィフ☆リウのくらしの絵日記
今日はこのお花から↓太陽に向かって元気いっぱい!可愛いクロッカスが咲きました♪そんな春の始まった庭で可愛い争いが繰り広げられています!ねぇ、あなたこの物件よさそうじゃない?雀の夫婦が我が家の巣箱を見に来てくれました♪関連記事↓どれどれ中を見てみよう!そん
暑い1日でした買い物に行って、暑くて「ミスド」で気になっていた赤フル(赤色フルーツティ)買いました。これ、ハマる フルーツティとドーナツ1個で50円引きの券を持っていたので、お昼用にドーナツもお買い上げ祇園辻利とのコラボの生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこと、ゴロッとチリソースチキンパイ、美味しかった~ 今日の埼玉北部は、28度位まで上がったようです暑いはずです昨年もやったのですが、庭の花を水に浮かべ...
今日は昨日とは別のシャインマスカットのハウスで 夫が2回目のジベレリン処理した房を 粒間引きしました。 そんなに混んでいるわけでもないので、 ほぼ、小さい粒を落とすくらいでした。 マスカットオブアレキサンドラ(通称アレキ)を 栽培していた時は、 間引き作業が、とても大変でしたが、 シャインマスカットは、 粒間引きはラクです。 このハウスのシャインマスカットは、面積が少ないので、 ほぼ毎年粒間引きは、義父だけで手入れしていました。 今日も暑かったですが、 このハウスは、木が成熟しているので、 広がりも大きく、葉の茂りがたくさんで、 日陰作業になるので、 作業環境は、ハウスの中で高温ではありますが…
皆さま こんにちは 庭のチューリップが咲き始めました🌷 2、3年前から掘り返さずそのままにして 咲いてくれる🌷を楽しんでいます ステキな花苗がたくさんあるので誘惑されますが 最近は我が家の庭
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ずぼらな私はアイロンがけが苦手。アイロンがけが苦手というよりかはアイロンをかける行為そのものが好きではない。もっと言うと アイロンをわざわざ出してくる行為から好きではない。ご主人のワイシャツやハンカチをいつもアイロンかけしている方とか尊敬のまなざし。今頃は 学生シャツも形状...
毎日ちょこちょこ 作業を続けて 今日の午前中までかかりましたが 無事着物リメイクワンピースが完成しました💄👠👗 今回は2種類の着物を使って 作ってみました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ どちらも鮫小紋 それぞれ1着ずつ、以前ワンピースを作ったことがあり とても気に入り、よく...
今年もブドウ作業の季節がやってきました。 義父は毎日ブドウ作業をしていますが、 私は、そこそこ忙しくなってからの参加です。 冬にピオーネの剪定をしましたが、 これからいよいよシャインマスカットの房作りです。 今日は房作りの前段階の作業。 ブドウの蕾の房の長さを 先端より4cmほどに、手でこそげ落とします。 もう少し、蕾の感覚が開いたら 3.5cmほどにします。 ハウスの中は、行った時、30℃。 ハウスの横を開けて、 28℃ほどの中での作業です。 ラジオをかけながら、 作業したので、 楽しかったです。 葉がまだ茂ってないので、 日向部分が多くて暑かったです。 もう少ししげる、夏に近づくと 日陰に…
古書でしか流通していないけれど、多くの公共図書館や大学図書館に所蔵あり。編者の清水正三氏は1918年(大正7年)生まれで1938年より東京市立図書館に勤務され館長まで勤め上げ、その後は大学で教鞭をとられたそうです。この本の出版は1977年。
前回からAmazonで全粒粉を注文し始めて レシピも安定してきたので 問題なく自宅のパン焼き器で 100パーセントの全粒粉パンを焼いて食べれるようになり 安心しています笑(ˊᗜˋ* 初めての注文は1キロ辺り660円 今までの強力粉の値段からしたら 非常に高く(><) 少々躊...
昨日の8日、宮司さんの奥様がウクライナ出身の菅原神社で、平和祈願をしてきました。 近くなのでいつでも頂けると思っていた御朱印、最近は直書きの日が少ないようで、この日は10時から受付との事でしたが、30分開始が遅れていたようで、この後ランチ予定があった私は、預かって頂き夕方取りに行きました。 早く戦争が終わって欲しいです。友達を迎えに行き、伊勢崎市の「Smile Smile」で友達とランチしました...
しまむらへ久しぶりに行きました。 目的は浅い靴下だったのですが目移りしていろいろ試着してきました。 新しく仲間入りしたし
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です都田町のドロフィーズを散策しました山に囲ま…
今日から始業、娘の2年生が始まりました。が、娘、1時間だけで帰って来ました。昼からは2時間、オンライン。もう大学、まだオンラインありのオンデマンドありのハイブリッドありの対面有。結局、半分ぐらいも対面であるんかな?ヽ(`Д´)ノプンプン今日は対面から帰って来て
NHKの朝の連続テレビ小説、 カムカムエブリバディ 3人のヒロインがつなぐ 100年の物語。。今日が最終話でした。 岡山県が初代ヒロイン安子の時と、 途中少しと最終週でも岡山が出てきます。 この曲を聴くと、 なんとなく切なくなります。 youtu.be youtu.be 昨日、アニーが、 ロケ地の運動公園内の建物前から、 表町商店街まで孫のひなたに追いつかれないまま 疾走するのも、岡山県民ならではで楽しめました。 運動公園から近い、奉還町商店街かなと思ったら、 5㎞ほど離れている表町でしたしね。 ツイッターで、 駅に行くタクシーは、 そこから乗ったら遠回りよとか…笑 私的には、 この物語の、 …
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨