夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【最近ハマってるもの】株と沖縄からのお取り寄せ
【50代からの暮らし】2025年初マツダスタジアムへ!カープの応援に行ってきた
富山旅1日目 富山城址公園
【ママ友ランチ】えっ!ショックです・・
夫は本当に性的にノーマル⁉︎〜浮気疑惑その後〜
【資産運用】現在のポートフォリオ 株価急落で、かぶミニは買い増し
ホテルで迎える朝
【楽天】思い切って購入して良かった!
ひきこもり専業主婦の今日のデイトレ
またイチからってこと⁉︎50を過ぎても続くこと•贅沢系リーンFIREの日常2023/4/4
無事に新幹線に乗れました!
【50代からのお金の不安】まだ学生なのに年金?!保険料支払いどうする?
【アトリエうかい】#今日のおやつはこれ
社会資源が豊かじゃないらしい50代子なし夫婦•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/3
【50代からの暮らし】2025年の母の日は5月11日!花以外を贈るなら何がいい?
今日はこのお花から↓二番咲きのバラがポツリポツリと咲き始めました♪夏の太陽に照らされ光り輝いてます。そして光り輝くのはこちらの花も!貝殻の花びらが集まったようなボブシェル。【屋外管理苗】【秋色】ノリウツギ ボブシェル(Bomb Shell)6号セラアー...昨年から急
しまねのお盆は例年 ちょっぴり、若者の人口が増えます。 でもお盆が終わるとまた 老人と子どもだけの町に戻り その子どもたちも 18歳になるとみんないなくなる。 こういう未来が変わるといいなと 勝
友達の話を聞いて雨がザーザー降る中、初回割引で「整体サロンケアりずむ」へ行って来ました。 いつもの事ですが、軽く迷子になりました私の独身時代の職場の同僚のご親戚でもあります。さらに、某お方のご親戚でもありますいや~、予想通り身体がコリコリであちこち痛かったけど、凄い楽になりました~特に、坐骨神経痛のある左側の痛い事埼玉へ戻る前に、もう1度行きたい今回40分にしたけど、次回は60分にしようかな整体へ行...
1ヶ月ぶりのパン作りレッスン。「バブカ」ってなんじゃらほい? って思いながら作ってきました。なんでも「バブカ」というのはもともとユダヤ人に愛されている甘いパンのことで、【チョコレートバブカ】はNYで流行しているスイーツってことらしい。先
秋色に変化した紫陽花を収穫!またリースを作ってみようかな 『紫陽花しか勝たん!秋色リース作り』庭に咲いていた紫陽花の残りをカットしました。どーしよっ…
夕飯後は スカパーのプロ野球セットを見ながら コツコツ着物を解いています👘 随分前から 眺めては可愛らしいと思っていた ピンク色の銘仙 丁寧に縫われており 3日かけて解き終わり お洗濯済ませてアイロン終了 娘用の第2弾ワンピースに使う予定です♡ 銘仙なので張りがあり どん...
今日はこの写真から↓カルディで2種類の素麺つゆを買いました。まずは写真の「冷やし坦々素麺つゆ」。風味のよい練りごまに豆板醤やニンニクが効いた小分けされた2回分のつゆパック。水で希釈して好みの濃度で使うというもの。ネギやニンニク・生姜の薬味たっぷりで炒めたひ
二拠点生活していると、色々と問題が発生しますまあ今日もちょっとありまして…今住んでいる函館の住所の身分証明の提示を求められましてですね…そんなものあるはずないですあくまでも住民票は埼玉なんですからねじゃあ、何を提示しろと???これね、今回初めてではなくて、以前も別件でそれがなければできないだの言われて…正直、けっこう面倒な事がありますキレそうになる事も、残念ながらあります何だか疲れて、お昼に入った「...
前に刺した籠目の刺し子の二重版 二重籠目を刺しました。 手前が二重籠目。 奥が籠目。 二重なだけに、 刺す長さが長くて、 付属の糸🧵が、ほぼギリギリ。 マルチカバーにする時に、 一番外枠を刺すので、 90cmは残さないといけないけれど ギリギリかちょっと足らないかもね💦 とりあえず、今は刺せてやれやれ。 次に進みます。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お盆はゆっくりされたでしょうか~。旅行行かれた人もご家族が帰って来た人も仕事の人も自宅や友達の家でゆったりと過ごされた方もいらっしゃると思います。私はまだお休みなのですがお盆って祝日じゃないから 会社の方針やら土日や店休次第でお休みもバラバラですよね。良く お盆っていつからいつま...
飽きずに続けている着物リメイク.・*’’*・.♬ 自分限定で気楽なのと シルク素材の軽さ、癒し 作ってみたら ガラッと変わるいい意味での 出来上がりのびっくりに魅せられ 私の中で興味が無くなることがないまま15年 ワンピースを作っては着ていましたが この度 上京時に娘へのお...
8月5日にオープンした 屋島山上交流拠点施設『やしまーる』屋島が生まれ変わりました。でも、私はまだ行ってませんが娘が行って来ました。オープン2日目ですが、夜のせいか来ている人は少なかったようです。撮影日時:2022/8/06.20:32.撮影者:娘ちゃんたぶん私が行くときは昼間となるでしょう。最後まで読んでくれてありがとうございます。...
今日はこの写真から↓夏休みに訪ねたここは何度かご紹介したことのある大雪森のガーデン。華やかに咲く花々がエントランスを飾りお出迎え。このお庭も北海道の真夏の花エキナセアが元気よく咲いていました♪赤もいいですね。白樺の木を背景に直線的な構図が素敵です。森の中
数日前に、イギリスの作家ラシュディ氏がニューヨークで暴漢に襲われたというニュースがありました。ラシュディ氏は1988年に出版された『悪魔の詩』という小説の著者で、この作品は当時いろいろな意味で大変話題になったようです。読んだことはなかったも
おのぼりさん、都会へ。東京の方が若干涼しい・・・体温、いえ、お熱レベルな気温に日々晒されて過ごしておりますと、この都会の気温でも、あれ?ちょっとラクかも?と…
またまた大雨が降った函館また夜中に目覚めて眠れませんでした出かける時に小雨になって警報が解除になり助かりました。友達と「OLD NEW CAFE」でランチたぶんこちらのお店は初めてのような気が?前菜かわいい 友達が頼んだ桃の冷製パスタも気になりましたが… なすとモッツァレラトマトソースパスタにしました 好みのパスタで美味しかった蔦屋書店に、「Mr.Beans」というカヌレのお店が期間限定で出店していて買って帰り...
2鉢あるブルーベリーの実🫐の収穫が、 ほぼ終わりました。 全部で1,700gほど収穫できました。 昨年は500gもあったかどうだかだったので、 今年は大豊作でしょう。 今年豊作だったのは、 昨年が春に実がついてすぐ、 水切れして、ほとんど落ちてしまったこと。 他に、YouTubeの育て方の動画でのコメントで、 ブルーベリーは、かなり水を欲しがるから大変と書かれたのがあって、 今年は、バラの水以上に水やりしたことが 良かったのかもしれません。 収穫は7月なかばから、し始めましたが、 8月に入ってから収穫した方が、 だいぶ甘くなっていました。 来年は、食べたくても、 グッと堪えて、 8月になって収…
食生活のシンプル化 お昼はほぼほぼ毎日同じ サラダランチ🥗 自家製全粒粉のパンにチーズをのせて トーストしたもの 今日はサラダランチが出来るまでを 写真に収めてみました📷✨ 先ずはレタスを盛り付けて 蒸し野菜をカットしてのせ 季節の野菜の甘酢漬けをさらに トッピング❁⃘...
今日はアップし忘れた庭の花をご覧頂きながらちょっとつぶやかせてください。まずはこのお花から↓涼し気な雰囲気のアストランティア。種を取って増殖中!20年以上も前のこと、「あいつ、電話の相手に『ドタマかちわったろか!このボケっ!!』って言ってさ・・・」と夫の会
三年前の夏休みに 県立大学に来ていた留学生さんの 宿泊を受け入れたことがあって、 その留学生さんが、 岡大の大学院に入られて岡山に住んでいるというので、 今日、うちにやってきてくれました。 お土産に、中国の掛け軸の絵とシルクのスカーフを持ってきてくれました。 どちらも、箱や手触りが、 なんだかめっちゃ高そうなんだけど…。 前に来た時よりも 日本に来て2ヶ月経ったからか 日本語も少し上手になっていて、 それでも、お互いのスマホの翻訳アプリを駆使して、 会話を楽しみました😄 中国の彼の出身地の話、食文化の違い、 私が中国に旅行した時、 セロリの炒め物が美味しかったと言ったら、 彼も翻訳して マカロ…
美容と健康を支える野菜スープの魅力
天然真鱈の塩焼きで、朝ごはん。
うまく眠れなくなった件
おうちエクササイズにもウェアは重要!
50代夫婦の血圧測定結果。
片付かない家は、○○していない
初めての方・チャンスです(*^-^*)
40代・50代がスタイルをよくするには?鍛えるべき3つの部位
久しぶりに生理痛が重い…最終回!?
50代で「階段が不思議ときつくなった…」と感じた私が、たった5分のストレッチで変わった話【医師アドバイスつき】
運動ゼロでもできる!50代からの健康習慣
50代のうつ病予防と早期発見のポイント
しらす朝ごはん
掃除のキッカケ。
還元くんの測定器って本当に必要?実際に使ってみた感想
お盆の間は実家に行かないようにしたでさっき母に変わったことはないか電話したらちょっと寂しそうだっただよねお盆の賑やかなニュースを見たりするとね( ˇωˇ ...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日のメガネぶっ壊れ事件 行ってきましたよメガネ屋さんに。 コメントでグラサンを洗濯で回したり、ティッシュ回されたりされたブログのお仲間さんもいらっしゃいましたがティッシュや紙は後が辛い。。ぎゃーって思ったあとにはちまちまとそこら中に散乱したゴミをひらう作業が嫌い。自分ならともか...
昨日14日午前中、実家の片付け等をしてましたが…あちこちカビがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ人が住んでいないって恐ろしい冷蔵庫は意外と良い値がついたので、引き取って頂く事にしました。壁掛け時計は持ってきて、函館の家に掛けました。 物が多すぎて、最終的には業者さんに頼む予定です。古新聞やダンボールをもっかいステーションへ持って行きました。 施設に入居した母親、家に残してきた物に執着していて、今はまだ全部処分...
買ってきたトマトがあまりにも美味しかったので 夫と一緒に 種まき実験をした我が家のプチトマト🍅 鉢植えだし、時期も外れてるし 可愛すぎて間引きできなくて窮屈だしの 苦難を乗り越えるくらい逞しく 花を咲かせてくれたと思って喜んでいたら なんと実を発見(☆∀☆)♡ 三箇所見つ...
かつてのお絵かき仲間の おじいちゃまから案内をいただきまして 美術館の企画展へ。 石正美術館(せきしょうびじゅつかん) 「小さな世界展」 40cm立方の空間に収まるなら 絵画、立体、工芸なんでもOK
春に高騰していた玉ねぎの価格、5月にこんなエントリーを書きました。2021年秋〜2022年春にかけて、コストコで購入した玉ねぎ価格の変動ぶりがこちら。9/ 7 5Kg 669円(134円/kg)11/12 3Kg 848円(283円/kg
今日はこのお花から↓ピラミッドアジサイが咲き始め、カシワバアジサイは秋色になろうとしてる時、西洋アジサイアナベルは白から緑へとお色直しの真っ最中。このまま部屋へ飾っちゃおう♪グラデーションが美しいアナベルです。毎朝のお水換え、とその時、あるものを発見!矢
国際ホテルの「ビュメール」で、期間限定でランチをやっていて、予約してちょっと贅沢してきましたロケーションばっちりです ノンアルのスパークリングワイン美味しい お料理も美味しくて満足~ お支払いはですね、ほっかいどう認証店応援クーポンで すでに2冊使ってしまい、追加購入しようかな帰りに、函館市国際水産海洋総合研究センターの方へ行ってみました 函館どつくの進水式が見たいな コロナ禍にな...
遅ればせながら、 メルカリに登録してみました。 アプリだけは入れていて、 検索はしてみるだけしてました。 今回、帰省中の娘に、 紹介してもらいました。 今は、紹介ポイントが 1,000ポイントもらえるみたいです。 長男もしていたのに、 先に聞いたら、そっけなくて、 娘に聞いたら、 サクッと紹介してくれて、 ホントにするならそう言えばいいのに〜と 悔しがる長男でした😆 登録したら、登録してから24時間以内に 出品すれば、さらにポイントがもらえるらしく、 出品もしてみましたよ。 過去にヤフオクは経験があるので、 それに比べれば、 かなり出品の仕方は簡単です。 出品だけでも、 サイズ(特に厚み)と重…
お盆休みは人が多いから遠出をしないで近くのモールに行ったり昨日の夫の休みは台風だからと家でおとなしく過ごしてた夜ご飯はピザにしてだけどうちの方は台風の影響...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ホントかどうか・・・試しちゃいますか~。昨日 帰省した友達から電話で息子の先輩がどうやらコロナに感染したらしく息子が大丈夫なのかを知りたいと。どうやら 各地に散らばっている息子と集合するという事。その息子の1人が就活中で今は感染するわけにはいかないと・・・と言うか 皆感染するわけ...
先日蒸したかぼちゃを使って パンプキンケーキを焼きました(*ˊᵕˋ*) ヘルシーメニューにしたくて レシピをちょこちょこ変えています🎃🎃 材料混ぜ合わせて セットしたところ 180度のオーブンで50分 焼き上がり☆。.:*・゜ 粗熱とれたら取り出して まわりのクッキング...
今日はこの写真から↓エントランスを抜けて飾られている花々は庭園内に咲く花たち。上野ファームの8月はビタミンカラーの元気な色がお出迎え。庭の様子を先に教えてくれました。モリモリと沸き立つように咲く花々でノームの小屋も埋もれてる!北海道の真夏の花と言えばエキナ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ あれだけ ふーーーーんって興味なさそうにしていた息子がな・な・なんと使っているではないか。いつもぽーーーーんと投げているタイプの子が(>_<)そう私が息子に作ってあげた小学生の時に使用していたランドセルで作ったペンケースを(*ノωノ)帰省してきて大学の何かしらのレポート提出しないといけないと...
昨夜はお嫁さんが誘ってくれて二人で焼き鳥を食べに行きました。なんでも息子が友達と外食するからとのことで。焼き鳥はお嫁さんの希望で。わたしも最近食べてなかったから久しぶりで、やっぱり美味しかったです\(^o^)/わたしはお嫁さんにしたら遠慮す
昨日の12日、大雨からやっと脱して晴れました函館八幡宮へ向かって歩いていたら、箱館ハイカラ號に遭遇 函館公園の私の心の癒やしのカメは、今日も元気でした大雨が続いていたので心配していました。 函館八幡宮は、例祭の準備中でした。 参拝して、限定御朱印を頂きました 埼玉の家は雹被害にあい、修理はこれからだし、函館は豪雨がくるし…雨が降らな...
今年のお盆は、 始まったばかりなのに、 我が家の子供たちは、 今晩の晩御飯を食べて、 それぞれの居場所に戻っていきました。 子どもたちが家にいる間、 私もお盆前はバイトが忙しくて、 家族が作ってくれた晩御飯も食べて、 幸せな時間でした。 私も、久しぶりに、パン🥐を焼いたり、 春に、はまった 台湾カステラも作りました。 台湾カステラは、 軽いので、今日も焼いて持たせました。 抹茶があったので、 抹茶のマーブル食パンも焼いたのに、 写真を撮り忘れました😢 子どもたちが家を出る三十分前に焼き上がり、 熱すぎてどうかなと思いましたが、 もらっていくというので持たせました。 ほかに、一昨日作った紫蘇ジュ…
台風が接近中。時折ものすごい勢いで雨が叩きつけたかと思えば一瞬陽が射したり。遠くで雷ゴロゴロ聞こえる時もあったりと妙な天気です。今夜は我が家のあたりを通過の予報。さて、在庫が寂しくなってきたのでアクリルたわしの追加生産をしています。前回作っ
激しい雨が降ったと思うと すぐさま上がり 庭の花々にはめぐみの雨のようです❁⃘*.゚ 留守中咲き乱れていた花々も 咲き終わり 庭も毎日少しずつ整理をしています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 短い作業ではありますが 1日に何度か庭に出ては 種まきした花々に 癒される時間が緩やかに過ぎ...
大学生になった 娘、ようやく帰省してきました。 しおんちゃんデレデレ みよ、この恍惚の表情を。 一緒にお洋服買いにいったり アイスたべたり うふふ💕うふふふ🍨#親子 pic.twitter.com/SbIsWfNm
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨