夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
お嫁さんだった15年間 〜私に力をくれた3人の子育て⑤〜
小学生界隈で流行ってる?
休止と思いきや、そう来たか父の日
娘に彼氏が出来ました!本音を言えば親の理想は心優しいブサイクである!
母乳とか粉ミルクとか
お父さん…より私になるんだね。
長女と次女、2人で子供会へ参加!!
2025年☆小学校運動会☆
我が家のガーデナー長女一時帰国✈️✨️
息子から就寝後に届いた嬉しいLINE
代休と今週の本☆
50分並んで買ったイチオシの北海道土産のお菓子のこと
長女いよいよフル出社!
まだまだ続く、長女とお隣さん一家
ずっと見たかったドラマ、新兵っ! そしてついにウチにもやって来たシルバニアの子っ!!!
夫、左目の手術も無事終わった両目の手術が終わってホッとした昨日、左目の手術をして今日は眼帯をとった両目ハッキリ見えるようになってきた夫は歩きながらあちこち...
「50代のスニーカー」おすすめ!憧れの淡色ホワイト系に初めて挑戦した話。流行中のニューバランス996を購入しました! 淡い色でも綺麗なままで使用できるグッズもご紹介します。
今日はこの写真から↓代わり映えしない洗面所ですが、使ったら必ずさっとスポンジで洗面ボウルを洗って飛び散った水滴は取る習慣のお陰で清潔さだけは自慢です!ってこれまでだったら言えたのですが、MQ Duotex / マルチスポンジ ミニ グレー 2個セットsimplehuman シンプル
おはようございます。 今朝はお布団に しおんちゃんが来てくれ ・・た気がする。 ものすごく眠かったので、 優しくなでつつも うとうとしてたら、 (過去の写真) ぐーーんとおもいきり伸びて
突然ですが、あなたは何故この世界に生まれてきたと思いますか? あなたにとっての「自己実現」とは どのようなことですか? 古今東西、様々なひとびとが 「偉人」として歴史にその名を残していますね。 「偉人」と呼ばれる方々は この世に 誰でもが分かるような形で 「自己実現」を果たして死んでいったのです。 私たちも偉人とまではいかなくても
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日から2日に渡って開催される文化祭。昨日は生徒だけだったので私は拝見できず。5人のうち4人がチアダンス部の女子の中にたった一人のうちの娘のクラスパフォーマンス。ほんとうなら もう一人ど素人がいたからと2人で励ましあっていたのに( ;∀;)そのもう一人が コロナ感染・・・これじゃ 娘一人が...
島根県東部には 石飛(いしとび)という苗字があります。 ことしの1月に購入した 私の素敵なマイカー (白のイエッタ)ちゃんを このまえ洗車してたんですよ。 水をふいてたらなんか、 フロントガ
そこそこ宿根草も増え あんまり種まきをしなくても 寂しい箇所がなくなりつつある 我が家のお庭🏡 今季は ミックス種をいくつか 撒いてみようと思います♡♡ 理想は直播きか こぼれ種*+:•*”:♡.•♬✧ ナチュラルな雰囲気の お花畑が 手間暇なくできてくれること໒꒰ྀི∩...
夫、右目の白内障手術をして4日目右目は順調裸眼で0.7までになってメガネをかければ1.2までになるそうで(⊙⊙ ) へぇ、すごいねわたしは裸眼で0.3だけ...
私が始めて購入した投資信託【ひふみ投信】をとうとう手放すことにしました。5年前の購入当時は飛ぶ鳥を落とす勢いの大人気ファンド。おそるおそる直販で購入した直後はかなりの好成績でホクホク。その後SBI証券で開設したNISA口座でもまとまった額を
今日はこの写真から↓赤みを増したローズヒップが一足早い秋模様。真っ白だったボブシェルもグリーンへと移り、さらに気温が低いのが原因かピンクへと変わりました。【屋外管理苗】【花終わり】ノリウツギ ボブシェル(Bomb Shell)5号セラ...薔薇の返り咲きが次々と美しい
先日zoomでの料理講習に参加しました。 材料揃えて下準備まで大変でしたが、 材料を切るまでをしておけば あとは先生と一緒に調理できました。 そのあと、 娘夫婦がブドウ🍇を取りに来たりで バタバタしましたが、 充実してました。 可愛いケーキを買ってきてくれて 嬉しかったです。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
「どっかお出かけしようよ〜」との上のムスメ号令により久々に女三人でショッピングに行ってきました。公共交通機関が嫌いな下のムスメのご要望によりハハの運転で行くことに。私が運転するとなると都内なんてもってのほか。わかりにくい分岐のある高速道路は
昨日のブログに書いた NEATニートこと 非運動性熱産生を意識して笑(ˊᗜˋ* ちょっとハマってます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 外食が重なり 体重が1キロから1キロ半 増えたのが 本当のモチベーション𓂃 𓈒𓏸𑁍 早いとこ 元に戻っておくれませ🧹ノノ( ˊᵕˋ *) 今日...
今年植えたミモザの木。まだ小さいけど邪魔な枝を少し剪定しました。 持病の『植物もったいない病』が発症し、枝を何とか活用できないかと考えサンキライのリー…
今日はこの写真から↓兄一家のお土産のお酒には関連記事↓これを合わせて飲んでみたいと思ったもの。それは、先月「きょうの料理」のTV番組で紹介された栗原はるみさんのこちら↓のレシピから「こしょう魚の昆布じめ」。柵の白身魚の片面にたっぷりの黒コショウをまぶした
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です充電しようと思ったとき釣り??っていう感覚…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 2ヶ月ほど美容室に行けて無い。いつも行っている美容室の友達が入院したということで白髪染めができてない。他の美容室を開拓するのも飛び入り参加するのも苦手分野なので退院をまっている。今は白髪染めトリートメントとやらでごまかしに入る。下手くそすぎて全く ごまかされていないという。三面鏡を...
思ったより早くできました! 出来立てホヤホヤです😁 今回は、4号分使っての制作でした。 ティッシュくらいで、4号使うのか? と、思いましたが、 こぎん刺しのデザインが2つから選べるから +1号ということでした。 こちらのデザインの方が、 規則性が分かりやすく 刺しやすいと思って選びました。 このデザインが好きなわけでは…ないですね😝💦 最初のこぎん刺し部分で、 目数を間違えて、 何度かやり直しました。 解くのも、やりやすくて良かったです。 間違いに目を瞑るタイプではないので、 やり直しがし易いのは助かります。 最後の 手縫いでティッシュケースに仕立てるのは、 なんか、いい加減にしてしまいました…
(´-ω-`) ふぅ、とりあえず 落ち着いた夫、昨日白内障の手術をして今日は術後の診察に行ってきた右目は白内障が進んでいたから先生は大変な手術だったと言っ...
夏の暑さに疲れ果てた 朝顔一番下にある小さな葉まで 切り詰めてみたら 見事に復活して 小さいながら花を毎日 咲かせています🌙✨🌼💕 綺麗な紫色 ピンクも 今日はこんな庭作業も 非運動性熱産生 花を愛でて カラダをエネルギー消費になるので 一石二鳥 楽しみと健康管理( ...
AKIRA作お水用グラスの置いてあるヴェネツィアの人気レストラン。
ヴェネツィアンガラス作品、Sight Unseenに掲載。
ヴェネツィアンガラス作品、ELLE DECORに掲載。
alex的☆激写(r[◎]<)冗談なのか? 真面目なのか?(´・Д・)」 @ヴェネツィア
デートになるかな?? アート☆ナイトへGO (o^-')b @ヴェネツィア
自家用ボート移動 de 何年住んでも怖い事 (´・Д・)」@ヴェネツィア
うっまぁ〜!! ティラミスは老舗菓子店のものに限る!! @ヴェネツィア
市民大爆発 de「市長辞職請求」署名運動 @ヴェネツィア
ヴェネツィアンガラス作品、海外進出。
妻は発表したいAKIRAのヴェネツィアングラス作品海外展示情報。
灼熱のヴェネツィアングラス工房で働く夫の体調管理で、妻、夏準備。
alex的☆激写(r[◎]<)何でもピカチュウ(´・Д・)」 @ヴェネツィア
初めて知ったダイエット法 と COSORIで仕方がなく作った料理 @ヴェネツィア
ヴェネツィアでも暴動?! 市民大爆発!!
謎っ!!(((;゚Д゚)))) どう育つとそう言う大人になるのか?? @ヴェネツィア
こちら山陰、台風一過の さわやかな晴天となりました。 皆さまも、大事なかったでしょうか。 昨日の帰りみちのこと 海辺の歩道を 雨上がりの夕日を浴びながら 3人の野良着のお年寄りが とてもいい笑
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ しょーもない愚痴ばかりですみません。こだわりのない日記を愚痴だらけの日記に変えろやっって言わないでください( ;∀;)・・・・・・どーでもいはいはなしだが。鳥のフンがカーテンに付いてるよ〜。フンの報告を起きて第一声朝イチからして頂きましたがこれは付いてるから取っておいてね。という事だ...
先月の料理教室は、 薄切りサーモンのアングレーズ、シーフードクリームソース とアボガドと生ハムのサラダ🥗 マンゴー🥭のムースでした。 今回も、シェフの ホワイトソース作りをしっかり見学しました。 やはり、 これでもか!というくらい炒めて混ぜて、 時には火を外して混ぜてました。 サーモンは他の魚🐟に代えてもOK🙆♀️だそう。 マンゴーも、桃やブドウに代えてもいいそう。 ブドウを使うなら、ミキサーにかけて使えばいいそうです。 所々にでるシェフのコメントを メモ📝しながら、 今回も楽しい、美味しい料理教室でした♪ こちらを押していただけると 更新の励みになります。
お彼岸にお墓参りに行けないので、4日の日曜日に行って来ました。 元町公園の旧北海道庁函館支庁庁舎に、先月「ジョリージェリーフィッシュ」がオープンし、元町パークソフトが気になっていたので、帰りに寄ってみました。 昔々、「ジョリジェリ行こう」と言ってよく行っていた頃は、お店が西部地区にありました。今は移転して東山にありますが、たしか移転してから行ってないと思います。外でも店内でも食べられますが、店...
出雲大社のほど近く 道の駅キララ多伎からのぞむ夕日。 さすが神話の国です。 スケールがちがう。 運が良ければ イルカさんにも会えるんだそうです。 (キララ多伎のKIRARA) 旧暦の10月を 出雲
今日はこの写真から↓先週末はウィル君、アジリティ競技会に参加してきました。広大な芝生の敷地の一角で催された競技会、出番までパパと遊びながらのウォ―ミングアップ。でも、遠くから聞こえる会場の歓声が気になります。ぼくの番はまだかな~ようやくウィルの出番!得意
今日のひとり酒のお供は映画永遠の0永遠の0が公開されたときひとりで映画館に観に行ったそれ以来観てなかったけどやっぱり泣けたわたしの悩みや苦しみがちっぽけに...
先週、ボランティアの報酬? 受け取ってきました。 ワイン1本と マスカット・オブ・アレキサンドリア2房。 房は自分で収穫?しました。 ワイン用に長細いブドウの房でしたが、 長くない方が、 美味しいかな〜と、 1本は長い房にして、 1つは短い房にしました。 ワインはまだ飲んでないですが、 アレキは普通に美味しかったです。 農業ボランティア、 来年はどうしようかな〜。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
明日は夫の白内障の手術かなり緊張気味の夫緊張しすぎて変な行動をしてた(笑)70歳だけど風邪もひかなければ大きな病気もしたことがなかったからね( ˘•ω•˘...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 少しはやいが 母の誕生日会。小学生の甥っ子たちは もちろん食べて飲んだら母そっちのけで花火やらトランプやら子供世界で楽しんでいました。まあ楽しんでいるから汚しまわした部屋も我慢我慢。母は ひたすら自分の誕生日会だというのに 片付けに勤しんでました。片付けながら母は来年からは誰かの...
本日のお題は、刺し子ライフに返り咲いた私のつまずきポイント。こちらの記事でもちょこっと触れているのですが、「ツー・トン・トン」と刺していく「ツー」のときに裏側の糸目が長く出てしまうことにハタと気づきました。「????」となりながら刺し進めた
毎日暑い…海とかお出掛け全然してないのに水やりするだけで足にビーサンの跡が…地黒なんで紫外線をすぐ吸収しちゃう…腕なんかサッカー少年くらい真っ黒…紫外…
最近のTVドラマ 『 やんごとなき一族』の暴君 父親役を演じられた石橋凌さんの ライブが 博多であると聞いてから 中学生時代の夫は たまたまラジオから流れた ARBに熱狂し 私が出会った大学時代は 自身のバンドでも コピーをして 沢山演奏していました*+:•*”:♡.•♬✧...
少し前から 花・園芸や観葉植物のカテゴリーに移動しました。これからよろしくお願いします食器棚の上の植物たちに今朝の葉水と週イチの液肥をたっぷりとあげま…
新見に来たら、 このお店に来ることが多いです。 お昼時だったので、 混んでましたが、 まだ今回はマシなほうだったかも。 15分ほど待って席につけました。 焼肉定食920円。 お肉は柔らかくて美味しかったです♪ たぶん一番安いメニュー。 平日だと日替わりランチもあるみたいです。 また来ると思います😋 焼肉 千屋牛〒718-0013 岡山県新見市正田397-2 JAあしん広場内0867-72-6605地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/p5keg1nj0000/…
月曜日のネットスーパー配達まで あり物を使って 調理をするのを 楽しんでいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 冷凍庫に 薄揚げとちりめんじゃこを 見つけたので 産直で買ってきた 芋ヅルを使い 箸休めを作ります*+:•*”:♡.•♬✧ 今が旬の芋ヅル 産直で出会ってからは あれば買っ...
今日はこの写真から↓庭に花が咲くシーズンは小さな花々を生けるのがこの飾り棚の定番!ホルムガード / フローラ ベース 12cm [Holmegaard Flora...さらにグリーンカラーの2冊の本をプラス。観葉植物が美しく掲載された洋書と現在、東京で開催中のフィンユール展の図録。知
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨