宮城県☆ママのブログ
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
お米炊くのをサボってスパゲッティばっかり食べてるえーちゃんです😅安上がりだけれど栄養バランス悪すぎです💦パスタはここ数年業務スーパーのリングイネ一筋だったのですが流石に違うのも食べたくなって1.4mmの細いスパゲッティを食べたら焼きそばみたいで物足りなかっ
先月 再デビュー♡ した 業務スーパー で 買ってた シリーズ♪♫ より(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎スパイシーカレーチキンレッグ を 食べたみた♪♫ の 記録٩(●˙▿˙●)۶ちょっと 前 なんだけどね|ω・`)チラッでっかい チキンレッグ が 2本 入ってます。 1kg 珈琲ゼリー との 比較♪♫ぬか漬けキュウリ さくら大根 温キャベツ トンカツ ( 夫用 ) ナスとピーマンの素揚げ オニオンスライス夫 プロクオリティカレー 私 ...
友達のお店で食べる長浜ラーメンが大好きなえーちゃんです😀 豚骨が苦手な友達も美味しい美味しいと言って食べるくらい美味しい新橋の呑龍日テレに近い事もあって有名人も度々訪れるとか!そんな呑龍ですがもう半年くらい行ってないのかな…めちゃくちゃ長浜ラーメンが食
また うっかり ブログ 書くこと 忘れてたわ|ω・`)チラッ五月晴れ だと あれ やっとこ! これも やっとこ! って 忙しく なりがち じゃなーい? 言い訳( ̄ー ̄)ふふっそんな こんな で やること 多くて パタパタ しつつ 業務スーパー にも 週1 とか 行っててε-(´∀`; )写真 も 貯まって きてたので 上げておくぜぃ♪♫٩( ᐛ )وおそうめん 鮭フレーク シークヮーサー めんたいマヨソース マ...
二日酔いの日にはウコン(カレー)や生姜で回復を図るえーちゃんです😀二日酔いで迎えた朝食欲は無くともカレースープや雑炊を食べればあら不思議お昼にはだいぶ元気になっています☺️業務スーパーのカレー粉は前から👆こちらを愛用していますが二日酔いになる機会も増え
ゴールデンウィークはなんだかんだで外飲みばっかりしてて、ちゃんとした自炊をほとんどしていないえーちゃんです😅 先日業務スーパーの鮭めんたいふりかけを購入したブログを書かせていただきました👇主にパスタやご飯と食べてみたのですが今回はアレンジ料理を作ってみ
いつの間にか、GW突入してますねぇ。我が家は珍しく、お休みが一緒の日に買い物、お出掛け・・・が、ちょこちょこ出来るかも。というわけで、家ごはんは手抜き満載。丼系とか、ホットプレートとか・・・チキンドリア・お好みサラダ・ポテトお昼しっかり食べて、夜はもう、入んないや~、とか多いからね。業スーで買っておいて助かった、ピザ生地。撮り忘れたけど、ベーコンと、同じく業スーの冷凍パプリカを載せて美味しくいただき...
家の冷蔵庫のウインナーを切らしたくないえーちゃんです😀毎日お弁当作るし、手抜きしたい時のお肉代わりに使えるので常にストックしております😀 高級ウインナーとは違った良さのあるお徳用ペッパーウインナーそれは毎日シャウ●ッセンとか食べれたら最高ですけどね意外
いつも ご訪問ありがとうございいます。お休みを利用して家族や友人、知人とのお出掛けを計画している方も多いと思いますが無理のない計画と新型コロナの感染対策を心掛け楽しい思い出が作れたらいいですね。がんばりすぎないように・・おでかけ素敵なカフェ!お散歩がてらに♪(観光,地域紹介etc)猫と旅行+++わが家は GW中は家で普段できていない・・サボりっぱなしのお掃除を少し頑張ってやる予定。巣篭もりになりそう。そん...
先日 業務スーパー で 買ってた 1リットル の 珈琲ゼリー♡( ´艸`)すぐに でも 食べたかった♡ けど 出したあと 何に 入れる!? 問題 が あって しばらく 考えててそーいえば ジップコンテナー の 一番 大きなやつ が あった♪♫ と 見たら 入りそう で いざ 開封♪♫٩( ᐛ )و開けると ぷるぷる の 珈琲ゼリー が 上の方 まで 入ってます|ω・`)チラッ慎重 に 傾けつつ 少ーしずつ 出して い...
ガーデニングの記事をアップしたけど、その前にまずは朝ごはん〜。今日は、朝ラーメンではなく朝そば業務スーパーの鴨ロースを切ってから、「これはソバを食べにゃ」と狙ってたの(笑)〈鴨そば kanaboom風〉…ごめん、乗せただけ(*ノω・*)テヘ鴨南蛮とググると必ずネギが!ははーん。鴨が葱を背負ってくるのが鴨南蛮か?不幸中の幸いに、自家製野菜ミックスに太葱がw美味しい…鴨ロースハムが(*´ω`*)蕎麦じゃなくて、ラーメンでもうどん...
人生の最初で今のところ最後の海外旅行は韓国のえーちゃんです😀 あの頃は火山高に出てたチャン・ヒョクにハマってたな😆そんな事はさておきw業務スーパーの韓国のりをホームパーティー用に購入したら思いの外ウケが良かったのでご紹介します😀1袋約25円の激安韓国海苔韓
ちょーど去年の今頃カルディで購入したソース『⋆⋆【カルディ】SNSがザワついた噂のソース!~二度目のお買い物マラソン⋆⋆』 突然ですが! マクドナルドのナゲ…
今日 は ひさしぶり に 頭痛 が なくて 気分 いいわ♪♫*:+(´▽`人)+:。 頭痛 が ない それだけで 幸せ♡今年 初め に 再オープン した 業務スーパー に やっと 行けまして♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡寒い 時期 は コロナ が 心配 で 暖かく なったし♪♫ やっと そろそろ 行ってみようかな と 思ったのです。たぶん? 10年 くらい 前 かなー。 業務スーパー が あって でも その頃 は 乾物 くらい...
こんにちは。 REIです♩ 一昨日更新した 『【ファッション】お得に買えたカーディガンが可愛い♡ & ラストポチ!は悩んでいたコレ(^^♪』おはようございま…
節約&ヘルシー料理もたまには作ろうと思ったえーちゃんです😀ヘルシーと言えば豆腐ですよね♪ 業務スーパーの激安木綿豆腐を凍らせてお肉代わりに使用する方法こんにゃくや豆腐ってほとんど水分で出来てるので一度凍らせてから解凍すると水分が抜けてこんな感じになります
急に暖かくなって夏の装いのえーちゃんです😀今日は寒いみたいで服装選びが難しいですね💦 パスタの代わりにうどんを使った料理を作ってみました私が良く行く業務スーパーはパスタ類がすっからかんになってました😱値上げ前にみんな買い占めてる感じかな?万が一にもパス
2022.04.12 業スーベルギー直輸入のチーズポテト!こんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーでめちゃめちゃいいもの見つけたのでご紹介いたします!みんな大好きなチーズポテトで~す。( ´∀` )これ絶対ウマいヤツ~♪です。笑業務スーパーのオススメ品 トラコミュ
ホームパーティーの翌々日、朝からポトフを作ってみたえーちゃんです😀パーティー用に解凍したこだわり生フランクをどうしても食べたかった!と言うのが本音です💦 朝の忙しい時間でも作れるポトフ朝早起きをした!とかではなくていつも通りに起きて作ったポトフそれが
オリーブ大好きえーちゃんです😀ピザ屋で働いてる時も自分が買うピザにはオリーブ多めに入れてました← お手頃価格のスライスオリーブオリーブをお家でも食べたくて色々買ってみたのですが業務スーパーの ブラックオリーブスライスはなんと198円(税抜き)イタリアから輸
2022.03.10 業スーのおしゃれな缶詰大人買い♪こんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーでとってもおしゃれでコスパも最高のおいしい缶詰を色々見つけたのでご紹介いたします♪思わず値札を二度見しました~。業務スーパーのオススメ品 トラコミュとりあえず忘れる前
最近辛いものもだいぶ大丈夫になってきたえーちゃんです😀業務スーパーで買った韓国唐辛子はあっという間に無くなりがちです😅 甘辛のコチュジャンが激安冷蔵庫の中に豆板醤はまだあるもののどうしてもコチュジャンとマヨネーズのドレッシングを作りたかったので使い切
友達が来るときはピザ生地を仕込んでおくえーちゃんです😀今回は前日遅くまで花見してたので、酔っ払いながら用意したとかここだけの話です🤣 業務スーパーの強力小麦粉でお手軽ピザ作り小麦の値段も上がってしまうらしいので苦肉の策!?なのかもしれませんが業務スーパ
落ち着く部屋作りがテーマのえーちゃんです😀遊びに来てくれた友達がくつろいでくれてるのが分かると嬉しいものですね☺️ ホームパーティー用にメニューを準備黒板とか小洒落たものを用意できればベストでしたがやり過ぎな感じもしたし中野のダイソーには売ってなかっ
会費1,000円でホームパーティーをしたえーちゃんです😀せっかくなので業務スーパーのちょっと高め!?の冷凍生フランクに手を出してみました😆生のまま冷凍されているのでボイルして食べるフランクフルト ソーセージとウインナーとフランクフルトの違いがいまいち分かっ
3連休最終日は、ゆったり午後2時過ぎからw昨日は、冷凍室の様子をアップしたけど、うっかりしてたよ…もっとヤバイ所が!〈ギッチリ密!〉お見苦しい画像で、ごめんなさい(ノ_<)ここは頻繁に開け閉めするし、密は駄目な箇所。一番下のチルドルームには、うちは肉魚ではなく、チーズやハムなどの動物性タンパク質のお部屋(笑)ソーセージ、ウィンナー、あと大豆の数々(〃▽〃)今日から、冷蔵庫内消費に励みます!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─...
はい、はい、はい!やってきました、あたし的最大のイベント業務スーパーでお買い物昨年11月に行って以来、4ヶ月ぶりよ!やっとやっとで、テンション最高潮〜♪気合入ってます!かなり前から、買い物リストを絞り込み、冷凍室をほぼ空っぽ近くまで減らし、いざっ!(☆▽☆)キャ~パラダイス〜♪いかん、いかん。厳選せねば…1時間位だったかな?割と早めに切り上げwけど、帰りの荷物は相変わらず重すぎる…帰宅して計ってみたら、総重量 ...
昔家にクッキングパパが置いてあって、結構読んでたえーちゃんです😀荒岩主任の料理は豪快なのに美味しそうで憧れました✨業務スーパーの冷凍じゃがいもは時短になるぞ!見出しをクッキングパパ風にしてみましたw冗談抜きで本当に時短になります!以前ご紹介したベルギ
週末は恒例の業スーまとめ買い 業スーと言えば冷食が有名ですが実は店内で作られているお弁当も隠れた人気商品 我が家も何度かお弁当を買っていますが今回は初め…
わさび消費量が多いと自負するえーちゃんです😀実家に帰るとお刺身、お寿司は当たり前ですし、なんならドレッシング作る時とかもわさびを使用しております😁業務スーパーのわさびが安い 一時は本生みたいに買いたつーんとするのが好きでしたが最近はわさびの味がすれば
興味を持つとそればかり食べてしまうえーちゃんです😀せっかくだからオートミール料理を色々作ってみることにしました!おつまみにも最適!お好み焼き風オートミール焼き 初めて食べてみてこれはお好み焼きにするのが一番食べやすいと思ったので早速作ってみました😀お水
魚肉ソーセージが大好きなえーちゃんです😀一時期ハマり過ぎて、無人島に何か1品持っていけるなら的な質問をされたとしたら、迷わず「魚肉ソーセージ!!!」と言っていたくらいです😆 業務スーパーの数々のウインナーを食べ比べる業務スーパーのウインナーは一通り食べ
流行りの食材をとりあえず試してみたくなるえーちゃんです😀オートミールなんてお洒落なセレブが朝食べるイメージだけど、果たしてどんな感じなのでしょう😅 業務スーパーでオートミールを発見!毎回何か1品は違うものを買おうと思い色々見ていたら目に入って来たのがこ
海藻大好きえーちゃんです😀茎わかめのおつまみとか永遠に食べてられます😆 一時期実家で父と共にめちゃくちゃハマってたとろろ昆布お味噌汁とかお蕎麦とかとにかく温かいスープにはとろろ昆布入れてたことがあります😀業務スーパーでとろろ昆布を見つけたので久しぶりに
昨日は久しぶりに夫とふたりでお料理しました 私が専業主婦になってからは夫が台所に立つことはほぼなくなりましたが実はお料理上手なんですあー見えて 夫とふた…
金麦飲みながらミートソースを作ってた昨日の自分を褒めてあげたいえーちゃんです😆お陰で朝からもりもりミートソーススパゲッティ食べました☺️ 手作りミートソースに欠かせない顆粒コンソメ時々無性にミートソース作りをしたくなるのですが昨日がどうやらその日だった
見たことないものを見るととりあえず買ってみたくなってきたえーちゃんです😅業務スーパーは定番商品もたくさんありますが、入れ替わってしまうものもあるため、とりあえず見つけたら試すのが大事です◎ めんたいこと鮭のフレークを発見!業務スーパーと言ったら鮭フレー
さすがにこれは日本にないわ どうやって食べる?どこ食べる?? 日本では今 空前の韓国ブーム コスメにスイーツ、食品 ドラマにKPOP ありとあらゆる
やりたい事が増えているえーちゃんです!そうなってくると自然と料理する時間とかを短縮したくなる訳です😅 楽々5分で作れるポテトサラダ以前業務スーパーの冷凍ポテトを紹介しましたがその時はあえてポテトサラダは作らないようにしました😆でも、ポテサラをつまみに飲
半年ぶりの業務スーパーTVで業務スーパーの特集見て欲しくなった塩葱醤(エンツォンジャン)ねぎ・ごま油・塩レモンを合わせた調味料。どれも大好物なので半年ぶりに業務スーパーへ。近所のスーパーは週に1度の買い出しなので業務スーパーに行く機会がなか
2022.03.10 業スー激ハマり中の隠れた名品!業務スーパーのオススメ品 トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーで最近見つけて激ハマりしているおいしいおすすめのストック食材「さつまいもはるさめ」をご紹介いたします!さつまいものはるさめ食べた事あ
業務スーパーって、ここ近年テレビやメディアなどで取り上げられるようになりましたよね~。安くて多い。だけかな?と思っていましたが、物を選ぶと質も充分。安くて多いだけでは購入に至る事は少ないのですが、その質に注目して集めてみました(´`*)ベル
先日お出かけした横浜中華街では、業務スーパーへも寄り道♪どこの店舗にもありそうな物も買いましたが、こんな↑↑↑搾菜や、こんな↓↓↓白腐乳、ピータンなど、中華街ならでの食材も売っているんです。【黄日香】白腐乳豆腐の塩漬けを発酵させた独特の味。お粥のおかず、
実家にいた頃父が塩にこだわっていたえーちゃんです😀ちょっと高くても沖縄の雪塩とかミネラルが豊富な塩を使っていました 我が家はそこまで塩を使う家じゃ無いのでちょっと高いやつでも美味しくて栄養がある方を選んでいたのです✨一人暮らしを始めて最初の頃は真似して
業務スーパーでマカロニを買い始めてからというもの、他で買うことがほとんどなくなったえーちゃんです😆安くてたくさん入ってるのは嬉しいですよね♪そんな訳で毎回違うマカロニを購入して試してみましたのでレポートしたいと思います😀目次半円系がいかにもマカロ
2022.02.26 業スーハムカツでホットサンド♪業務スーパーのオススメ品 トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーで最近購入してよかった「ちょっと厚めのハムカツ」をご紹介いたします♪購入されたことありますか~?ホットサンドを作ったら最高でした!と
おはようございます。 REIです♩ 一昨日更新した『【ダイソー】クオリティ高いアクセサリーケース(*´꒳`*)』こんにちは。 REIです♩ 一昨日更新した…
冷凍庫の中がパンパンのえーちゃんです😅業務スーパーの冷凍食品達を色々買いたいけれど、空きスペースが無いのが悩みです🤣むきえびを初めて購入してみました お気に入りでずっと買ってたシーフードミックスが最近よく行く東中野の業務スーパーには売ってないみたいな
じゃがいもを買うと必ず芽が伸びてしまうえーちゃんです😅皮を剥くのも意外と大変だからどうしても放置してしまうんですよね… 業務スーパーの冷凍ベルギーミニポテトを初めて購入してみました冷凍ポテトが2種類あったのですが形が可愛く見えてベルギーミニポテトを購入
最近麺もめちゃくちゃ食べてるえーちゃんです😀と言っても外食はほぼゼロで、自炊で麺料理作りばかりしています スマートパスプレミアムの50円割引クーポンを使ってローソンストア100でお買い物今月はたぬきの恩返しもあってせっかくローソンで10%Ponta還元なので珍しい
マスク生活になってから、ニンニクを食べる事に抵抗が無くなったえーちゃんです😆スタジオとか籠るところに入る時は別ですけどね(笑)スライスされたチップだから手軽に料理に使える一応冷凍したにんにくもあるにはあるのですが薄皮を剥いて切って使うのって意外と面倒じ
若者の間で(←私は除外。)流行ってる韓国グルメ。我が家の子供たちも、YouTubeやTikTokを見て色々と作りたがるんで、マジでやめてくれ…と思っているんですが。笑おうちごはんでも韓国グルメを取り入れてきましたが、一番便利なソースにたどり着きました!はい、でたよーー
身近に、コロナが来た来た―感は増す一方プラス、そろそろワクチン3回目接種なので業務スーパーに寄って、お助け食材を増やしました。牛そぼろ、鮭フレーク、の次は鶏そぼろと焼豚フレーク。どちらもアレンジしやすそうだから、160gは嬉しい。特にお弁当とか、使えますね食べるのが楽しみなのは主食系で、炒飯の素と担々麺の素。おかず系はヤンニョムチキンとタッカルビのソースを買ってみました。こういうの、KALDIにもあるけ...
おはようございます昨日は朝から体調不良で起きられず・・・午後から回復したもののブログはお休みしちゃいました・・・にもかかわらず沢山の方に訪問していただき嬉し…
業務スーパー=中国産のイメージが強いえーちゃんです😅もちろん国産の商品も取り扱ってますので、そちらを使って作り置きおかずを作りました😆シンゴジラならぬシンゴボウごぼうって皮の部分の処理とかアク抜きとかがめんどくさいイメージなのですが業務スーパーでこんな
お休みの日に家にこもってゲームとギター練習してたえーちゃんです😀ジョギング行こうと思ったら雨なのでもう一個ブログ書こうと思います😆 業務スーパーに売ってるマルサンアイの豆乳が安くてお料理に使える 牛乳も豆乳もそのまま飲むのは苦手なのですが料理には結構使っ
毎朝6:00に起きて30分ベッドでポイ活してから、お弁当作って、朝ごはん作って7:30に出発する生活のえーちゃんです 業務スーパーのオニオンソテーで料理時間を短縮冷凍玉葱とか美味しくないイメージで全く手を出さなかったのですがリュウジさんのバズレシピでオニオングラ
引っ越してハナマサが近くに無くなってからと言うもの、大量に肉を買うことが少なくなっていたえーちゃんです😅ハナマサが近くにあった時は、しょっちゅう1kgとか2kgの肉買ってストックしてたものです😆業務スーパーで大量に購入したお肉そもそも一人暮らしなのにそんなに
昔から甲殻類が好きなえーちゃんです😆カニは子供の頃に吹き出物が出来たことがあるので、あまり食べなくなりましたが、その分海老はたくさん食べます😀 品切れの日も多い業務スーパーの【干しえび】を使い出した理由そもそも干しえびなんてものは無くたって困らないものな
糖質制限してた頃は毎日のようにブロッコリーと鶏胸肉を食べていたえーちゃんです😀痩せるにはブロッコリーめちゃいいですよ!ただし偏った食事はリバウンドします(経験者)手抜きのお弁当にも使える業務スーパーの冷凍ブロッコリー生のブロッコリーの方がもちろん美味し
いやぁぁぁぁ今日もしびれた~~~😭😭😭スノーボード男子ハーフパイプ決勝、もう繰り返し10回は見てる!!どうしても歩夢くんを次男に重ねて見ちゃうのよね。←え +++午後からは興奮冷めやらぬ中、子ども達とクッキーづくり。 型抜きが工作みたいで楽しいらしく、すご
昔付き合ってた人がカニカマの事を「蟹」と教えられて育った人だったえーちゃんです😀金麦をビールと聞いて育ったら、金麦はビールになるのと同じかな!? メーカーシェアNo.1のいちまさサラダスティック我が家の冷蔵庫には常にカニカマ(サラダスティック)がストックされ
たまにアジア料理が無性に食べたくなるえーちゃんです😆一人でお店に入るのが苦手なので、自分で作れるようになったら最高ですよね♪ 業務スーパーでライスペーパーを発見したので生春巻き作ってみましたかなり昔にハナマサかどこかでライスペーパーを買ってチャレンジした
冬は一人で大きい土鍋で鍋作ってるえーちゃんです😆意外と全部食べれちゃうから不思議です(笑) 鍋の素を買うときもありますが基本は自分で適当に味付けしてます😀業務スーパーのキムチ用唐辛子を使ったピリ辛鍋がマイブーム唐辛子の中でもキムチ用の唐辛子は甘みのような
気にいると何でもずーっと買い続けるえーちゃんです😀調味料も一旦気にいるとそればかり使います😆 業務スーパーのナンプラーが安すぎる和食、洋食、中華を作るだけならナンプラーなんて必要ないだろうしほとんどの家庭では常備してないと思うのですが我が家は常にストッ
チーズ大好き過ぎて常に冷蔵庫にチーズがある状態のえーちゃんです😆きっと前世はネズミだったと思います←え? 業務スーパーのスライスチーズはたくさん入ってお買い得毎日チーズ食べてる私最近はサンドイッチのお弁当を作っていく事も多くスライスチーズは必需品です😀業
こんにちは。 REIです♩ 昨日更新した 『悩みが解決!買って良かった加湿器用除菌剤♩ & 大人買いした憧れの北欧食器(*´▽`*)』こんにちは。 REIで…
オミクロンの感染拡大で当分は自粛生活を強化しようと思うえーちゃんです😢その分おうちごはんブログ増えると思いますが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️まずは業務スーパーの豆腐皮スライスをご紹介します 業務スーパーの冷凍食品は本当色んなものがあって何を作ろ
初めて出会ったのは一昨年の12月『⋆⋆コストコがダメなら業務スーパーがあるさ!⋆⋆』 12月のコストコは平日でも関係なく混雑しますましてや年末のこの時期はも…
粉末だしを多様しているえーちゃんです😀大体の料理は「味源のだし」「鳥だしの素」「コンソメ」を使い分けて作ってます 業務スーパーの【鶏だしの素】がコスパが良くて美味しい出汁の使い分けはざっくり和食、中華、洋食なのですが中華風なものにはほぼ業務スーパーの【
業務スーパーで素敵な食材を見つけました。ジャケ買いと言っても過言ではない♡目に留まる鮮やかさですよねー!・トマト&モッツァレラ・リコッタ&ほうれん草・パプリカ&ブラックオリーブの3種類のカナッペです。予想はしてたけど…箱から出してみると、こんな感じで入って
業務スーパー、最初は、目新しいものに飛びつきましたが最近はほぼ買うモノは決まってきました。最低でも月2回通うのは、ささみが安いから。最近は少し高くなったけどそれでも国産の鶏ささみがグラム59円。我が家の愛犬の主食なんです。もちろん、私たちもいただいてます。最近は、地道な買物をしてる業務スーパーですがそれでも、毎回発見があります。今回見つけたのは台湾産のシークヮーサー100%果汁。以前、楽天で沖縄産のシー...
冷凍庫がガラガラになってきたので今年になって初めて業務スーパーに行ってきました なんだかんだで9000円近くかかってしまいました 重かった 購入品の一部です …
そろそろこのくらいの時期からお店に並び始めるのがバレンタイン商品♡業務スーパーにも色々と登場してますが自宅で楽しむ分には最高じゃんか!!っていうチョコレートを見つけました✨ベルギー直輸入ヽ(´▽`)/しかも!ハイカカオダークチョコレートはカカオ85%なんです✨
周りの学校や幼稚園等でも感染者の報告をチラホラと耳にしはじめました。もう2年もたつのに、今になって最高記録を更新するんですものね。不安になります。 我が家は単身赴任ファミリーで夫が遠方で仕事をしてくれているので、その分もしも家族に何かあったらとソワソワしてしまいます。 ※朝ごはんみたいな夜ご飯 ※使ったお皿はティーマのパールグレイ。少し小さい白の皿はいただきもので、ニトリの廃盤品みたいです。 ソワソワしてても仕方がないので、今できることをやっておこうと気持ちを切り替えてみることにしました。 ソワソワタイムを少しでもプラスに寄せたい!!というわけです。 ・ ・ もし学級閉鎖になったら? →買い物…
こんにちは、愛花です♪ 以前、業務スーパーで見かけて買っておいたフライパンで茹でるだけで出来る簡単パスタ。 夫が夜勤の時の夕食はいつも手抜きして、簡単に出来る夕食にしています(笑) そこで、この簡単パスタを作ってみたら、とても美味しかったので、お気に入り商品の1つとなりました! 手抜きしたい時のおうちごはんとしてオススメしたいので紹介したいと思います♪ フライパン1つで完成!業務スーパーのかんたんパスタ 私が頂いた商品は、業務スーパーのかんたんパスタ「カルボナーラ」と「4種のチーズパスタ」の2種類です。 早速、レビューしていきたいと思います。 かんたんパスタ カルボナーラ 作り方はいたって簡単…
こんにちは👋😃いつものように美味しいもの探しに行って参りました。行ってきたのは、業務スーパー💛そこで見つけたのが、韓国グルメ!チーズホットク!冷凍食品です。(辛い韓国グルメじゃないですよぉ)とろーりとしたチーズの写真がすごい美味しそうです。食欲をそそります
こんにちは。 REIです♩ 昨日更新した 『【ジェラートピケ】30%OFFでお得にゲット♩念願のパジャマが可愛すぎた(*ノωノ)』こんにちは。 REIです♩…
みなさん、ご存知でした??業務スーパーの冷凍食品の中にも「無添加」食品が沢山あることを…! 今日は、まずは買ってみたい!と鼻息荒くゲット したのがこちら。大盛り牛丼の具ですヽ(´▽`)/原材料名を見ると… 確かに!!!添加物名は一切載ってません✨湯せんか電子
食事をコントロールしている人、コントロールしようとしてるけどなかなかできない人。私は、後者。。。そんな私にとって、大豆で作ったお肉「大豆ミート」ってすごく魅力的です。それって高いのかな?って思っていたところ業務スーパーにお得なのがありました。↓業務スーパ
お家でゆっくり過ごすつもりだったけど お天気が良く、比較的暖かいので自転車でちょこっとだけお買い物。
おはようございます。 REIです♩ ご訪問頂き ありがとうございます * 昨日更新した 『【セブンイレブン】即買いした!新商品マリトッツオが激ウマでした(´…
寒くなってきて辛いものが食べたくなってるえーちゃんです😆昨日も寒かったので久しぶりに業務スーパーに寄って帰り四川豆板醤を購入しました😀辛さと旨味をプラスした業務スーパーの四川豆板醤豆板醤色は何種類か売ってたのですがこれだ!と思って買ったのがコチラ四川豆板
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 早いもので。。 今年もあと少しになりました(´ω`*) 実は、いつも気にしている…
大感謝祭!!盛り上がりちゅうーヾ(*´∀`*)ノ今回も、買いまわりのポイントアップには、エントリーが必要です!!エントリーお忘れなく(。・ω・)*****...
5年くらい糠漬けを漬けてるえーちゃんです冷蔵庫に入れてるので数日放置とかしてしまうのですが唐辛子のおかげもあってちゃんと持続できております😋業務スーパーのホール唐辛子は大容量でお手軽価格唐辛子って意外とお値段するのですが業務スーパーのは100gで218円(税抜き
12月は何だかアンニュイな気分になるえーちゃんです冬になってきたのでちょっと遠くのスーパーでも冷凍食品を買って帰りやすくなりました♪豆だけが冷凍されているので使い勝手が良い業スーのむき枝豆つまみに枝豆は常備している方ですが剥いた枝豆ってどうなんだろう?と思
アレとこれを組み合わせてあの味がするみたいなのが結構好きなえーちゃんですテレビとかマンガ(主にクッキングパパ)とかでアレがない!みたいな時にコレで対応出来ますよ~みたいなやつの中にピーナッツバターをゴマペーストの代わりに使えるのを見て業務スーパーのピーナ
手抜きをしたい時はパスタを食べるえーちゃんです😀業務スーパーのマカロニはいろんな種類があるので一通り試したと思います😆今回購入したのはこちらマカロニ(セダニーニ)何か名前が可愛いです😆500g入ってて115円(税抜き)でしたやっぱり安いですね~♪原産国はイタリア
良い感じのキッチンになったので入れ物とか道具もちょっとこだわりたくなってるえーちゃんです😀前の家では置く場所もあまりなかったので100円ショップのプラスチックの水筒とかにパスタを折っていれたりしてたのですが今回はガラスのパスタケースを買ってみました😆200円と
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務用スーパーで見つけた便利な小分けタイプの市販のジェノベーゼソースをご紹介いたします。こちらが業務用スーパーで見つけた小分けタイプのジェノベーゼソースです。小分けのジェノベーゼありそうで、今まで見つけられなかったんです。
業務スーパー活用で節約してるえーちゃんです😀いつも業務スーパーのネタを書いてたら色々アドバイスいただいたので早速冷凍カーネルコーンを購入してみました☺️500gも入ってて税抜き158円!コーン缶とか買うより断然安い!原産国は中国です中国産に抵抗なければめちゃくち
宮城県☆ママのブログ
女性が書いた日記や記事ならなんでもOK! 難しく考えず、お気軽にトラックバックしてください。 ※アダルト系の記事や日記、サイト様からのトラックバックは申し訳ありませんが非表示にさせてください。
懸賞・モニターetc 小物から大物まで当選商品を教えてください♪ どんなものをGETしたか、自慢しましょう〜♪
カビに関することなら何でもOKです。 どしどしトラックバックおねがいします! 衣類のカビ、カビキラー、エアコン、カビゴン、黒カビ、カビ取り剤、風呂場、食べた、革ジャン、フローリング、カビの取り方、お風呂のカビ、スーツ、服、カビルンルン、クローゼット、カビとり、ゴムパッキン、ぬか床、赤カビ、カビるんるん、栗、耳、青カビ、カビカビファイト、皮膚、カビゴン 画像、押入れ、擬カビ、爪、風呂のカビ、洗濯物、かぼちゃ、靴のカビ、洗濯機、バスタオル、コウジカビ、インスタントコーヒー、下駄箱、カビハイター、メタカビ、タンス、なめこ栽培 攻略 大カビ、風呂、カビ防止剤、水カビ、肺にカビ、壁紙、味噌、カレー、ブーツのカビ、壁のカビ、カビマキチャット、カビナイト、チーズ、洋服、革靴、畳、スエード、カビなめこ、水筒、アレルギー、パン、かびるんるん、お米、畳のカビ、ナメコ、洗濯槽、カビ取り、オオカビ、なめこ栽培、オリカビ、カビの種類、猫カビ、カビアンコム、塩麹、パンのカビ、除去、英語、観葉植物、革製品、ジェルネイル、カーテンのカビ。
子供が進学・留学などでお家を離れてしまった寂しいママさん!日々の暮らしや自分自身のこれからの生き方や 離れて暮らす子供の心配?など様々なことを 何でも語りましょう!
毎日ダラダラ過ごして好き勝手なことしてる 自他共に認めるぐーたら主婦。 でもたまには頑張るコトだってある。 普段のぐーたらとプラスマイナスしたら マイナスのままでしかないかもしれないけど。 あなたのそんな頑張り、家族は評価してくれなくても ぐーたら仲間なら評価できるよ。 家計簿3日続いたとか、 今日はお風呂掃除を頑張ったとか、 洗濯機3回分の洗濯をしたんだよとか。 あなたが頑張った何かを発表して 頑張ったあなたをみんなで褒め称えるコミュ。 そんな場所があったら良いよね。
毎日の生活の中で、人に話すのも恥ずかしい大失敗ってありませんか? ・洗わなきゃいけないはずのお鍋がなぜか冷蔵庫に入っていた。 ・子供のお弁当を入れ忘れた!! ・携帯を持ってでたはずがリモコンだった。 人に話すのは恥ずかしい。でも自分の心に留めておくのはもっと恥ずかしい。 ならば、みんなで楽しく「わっはっはw」と笑っちゃいましょう♪
20代のママやパパのコミュがなかったので 作っちゃいました♪ 若ママ・パパのみなさん参加待ってます☆
コラーゲンゲル 美白ゲル ジェル美容液 ゲルファンデーション ジェルパック 化粧水から下地までの役割りを果たすオールインワンタイプゲル などに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、 お気軽にトラックバックしてください。
野に咲く花を見る時に感じるのは凛々と咲くその潔さ。 私も花の様に自分だけを信じて、雄々しく咲いてみたい。 実際の私は臆病で綺麗事だけを語る道化師かもしれない だからこそ人の心の痛みには敏感でいたい。
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨