夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
五条川の『のんぼり洗い』
夫はストレスが溜まりにくいワケ
壊れるものだらけの我が家!今度はシーリングライトが点灯しない…あっという間の交換だけど
しまむらでお買い物~♪
定年退職後の落とし穴?アラカン夫婦を襲う3月の特別費
一緒にいて心地良い人が必ずする〇〇
思うようには減らない体重。
アラカンからの素敵なご縁
今日は英語と海外ドラマと冷たい雨
のんびりな日
主婦にも定年があるべきだ!手始めは調理定年?でも結局これは家族のためになるような気がする…
このままでは80歳になっても娘たちにご飯を作ることになるが、どうすれば良いのかわからない!
【尿モレ】アラカン更年期、老いを感じることが増えてきた
シニア夫婦には大切なルール
今日は英語と海外ドラマと エイプリルフール
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com もう少し後でもいいかな~と思いつつ 明日から来週は予定がいろいろ入っているので やっぱり先にスッキリしたいと美容室へ行ってきました。 ワタクシの白髪の長期計画(?)では 白髪ぼかしハイライトを入れながら 伸びてきた髪を切って 全体的にバランスが良くなってきたら カラーの色を徐々に明るく・・・という感じでした。 そして前回で3回の白髪ぼかしハイライトを入れているので 今回は一つ明るいカラーで根元を染めてということで今日はハイライトはなし。 次々回あたりでまたハイライトでいいんじゃないかな~ということでした。…
気が付けば6月も最終日! エミつまりつまり!今年も半分終わろうとしてますよ!! 主婦ではあるのだけれど、一年をなんとなく流されて過ごしたくない私は年の初めにやりたいことを掲げておいてポイントポイントで振り返るようにしています。 というわけで
昨日の夜は、だんながエアコン付けていいってが出たので付けたよ それと・・・いつも宵っ張りの人だけど、珍しく早く寝室に行ったよ iPad miniでストレッチし…
スマホの液晶フィルム、割れたままになっていませんか??そのまま使っていると怪我しちゃうことも!セリアで、めちゃくちゃオススメな液晶保護フィルム見つけました!
物価が上がりに上がっている昨今。 エミ意識したいのが節約!! 我が家は家も購入してまだまだローンもあるし、教育費もまだまだかかるしで常に節約は意識しています。 そんな私のように少しでも出費を減らしたい、なんなら出費が減った分貯蓄にでも回した
こんにちは。マダムあずきです。 お天気がおかしなことになっております。 皆さまの地域はいかがでしょうか。 我が家地方は 暑いんだか寒いんだかよくわからない天気です。 暑くてもイヤだし寒いのもイヤ(雪はもっとイヤ)←気候の良い北海道の初夏はいずこ・・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 病院めぐりイヤー 最近の腸活 腰痛&股関節痛 ダイエット 病院めぐりイヤー 家族もそれぞれ体調に気を付けて活動しているこんなとき ワタクシがへばってはいられません。 今年の目標だった病院めぐり。 azuazuazukina.hatenablog.…
朝、目が覚めたけど眠かったのでしばらく寝室にいたよ 次にだんなの目覚まし時計で時間を確認したら起きる時間だったので起きたよ LDKに行った後に、1階へ朝のルー…
正式にはまだなんだけど、今月で36歳を迎える私。 毎年悩みの種なのが、誕生日プレゼントをどうするかという事。 エミ私個人的には欲しいモノって特になくて、なんなら一人時間がほしい。(さらに言うならマンガ喫茶に行きたい) 夫はモノをプレゼントし
昨日の夜、急にお腹が張ってきてしんどくなったのでトイレに起きたよ 胃腸の調子が数日前からしっくりしてないからね それから再び寝たけど(=_=) 朝、目が覚めた…
今日は佐藤のいや、砂糖の話です。 「佐藤敏夫」この一見普通に見える名前が実はシュガー&ソルトを意味するように(意味してません)一見普通でも実は知らないことって沢山ありますよね。こないだのタオルビリビリのように私も大人になってから知ったことが沢山ありました。
azuazuazukina.hatenablog.com 少し前の捨て活から 【捨て活1000個カウント】 いきなり出てきた捨てにくいモノNO.1(ワタクシ比) ブランドの紙袋&包装紙~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 2 くぅぅっ! 可愛さに負けてリボンだけ取っておきました(え)←未練がましい 保証は切れているし今さら読まない家電の取説たちと袋 4 大事そうだから取っておいたけどそうでもなかった紙軍団 5 使い切ったフェイスパウダー(なんだか汚) 1 プラモが入っていた袋いっぱい。(数えたくないからまとめて) 10 同じくプラモの枠(?)いっぱい。(上に同じw) 10 冬に着なかったババシャツと着…
片付けのお悩みは、生き方のお悩み?捨てられないと悩んでいる人は、人間関係や暮らし方で悩んでいる人が多い。【捨てられない自分】から【捨てられる自分】に変わるきっかけは、口ぐせが出る前のたった一言から!
ズボラでめんどくさがりの私は、何とかラクして効率の良い暮らしができないかいつも模索しています。 高校で部活のキャプテンをした時に気が付いたのですよ、何事も一生懸命にやるだけじゃタスクは終わらないことを・・・いかに効率的にできるかがミソだと・
昨日寝る前に、あるユーチューバーさんのストレッチを参考にして寝た関係で、身体が重くというか腰の周辺が気になってたりしたけど少し楽でした ジムでストレッチもうず…
夜中に、珍しくお腹が痛くなって起きた 最近便秘っぽい感じあったからね 漢方薬が変更になったし、ちょっとした事で食べちゃうってのも悪い方向で、ちと太った感じがす…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認したよ しばらく寝室にいたけど起きる事に 朝のルーティーンをしに1階へ今日も父だけしかいなかった母はまだ寝室…
この記事でわかること 狭いクローゼットのアイテム別収納方法保管に悩む冬物衣類の対処法 先日、夏の衣替えを行いました。コートもセーターも入れっぱなしだった荒れ放題クローゼット……焦燥感舞い散る春を飛び越え、なんとか夏がくるまでにスッキリさせる
こんにちは。マダムあずきです。 ※猫の嘔吐の話です。苦手な方はご遠慮ください。 おひめ「こんにちは。どうしておかーさんはこんなにかわいいワタチをブサイクにとるのかしら」 相変わらず、写真はへたくそです。 猫氏と息子氏#猫好き#猫好きさんと繋がりたい #ソマリ pic.twitter.com/JJpxu6DuXK— あずき (@azuazuazukina) 2022年6月23日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨日の夜に おひめが 【悲報】猫さんが上からマーライオン— あずき (@azuazuazukina) 2022年6月…
昨日の夜、だんなが扇風機付けてくれてたんだけど、何時かわからんけど・・・急に身体が冷えた めっちゃ寒く感じたので、扇風機のリモコンで切って寝たけど(=_=) …
そもそもズボラでめんどくさがりな人間だったもので、ミニマリストになって身も心も軽くなってからは、とにかくラクをする暮らしの効率化を図っています。 毎日の家事をラクしたいラクして節約・貯金したい そんな私のわがままを叶えてくれる方法があります
こんにちは。マダムあずきです。 先日こんなことがありました。 昨日寝る前に「呪いの解き方」という本をAmazonでポチっていたらしい。記憶にないけど届いたら読んでみるw— あずき (@azuazuazukina) 2022年6月19日 Σ(゚Д゚)呪い?何事??? 寝る前にスマホをみていて 朝起きたら、「どうしてこんなページを見ていた?」とか 本を読みながら寝落ちして しおりを挟んでいるページが全く記憶に無く 数ページ遡らないと内容がよくわからないとか そういうことありませんか?(゚∀゚) ←老化ですか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus…
観葉植物は枯らしてしまうから、買えない。そんな悩みを持つ人に朗報です!水やり忘れ&水のやりすぎがカンタンに防げるもの、楽天で見つけました!
昨日は、水分採り過ぎた関係で・・・トイレに何度も起きちゃった おかげで寝不足です 目が覚めてからも眠気あったしねだらだらしてても仕方がないので起きたよ 朝のル…
こんにちは。マダムあずきです。 今日は マッサージ(カイロプラクティック) ↓ 自宅 ↓ 皮膚科に受付 ↓ マダム子迎えに行き ↓ 皮膚科 ↓ スーパー ↓ 帰宅 の予定です。 大事なところはマッサージと午後の皮膚科です。 物忘れの激しいお年頃。 昨日から動く時刻と順番をシミュレーションし(大げさ) 朝からしっかり準備して マダム子君を送り出し‥ すぐにワタクシも支度をして出発🚗💨 到着後 ('Д')!!スマホ忘れた!! やっちまったなぁ! www.youtube.com 入る前に予約時間間違っていなかったか 確認しようとしたらこれだもの。 出かける前にした確認とは一体なんだったのか・・・ ス…
朝、目が覚めてからだんなの目覚まし時計を見たよ まだ時間ある・・・眠かったのもあって寝室でだらだらしてたよ(=_=) 次に時間見た時には起きたけど 朝のルーテ…
我が家がお金をかけることの一つに、子供たちの習い事があります。 とはいえ、ローンを背負っている節約家計なので、予算の範囲内でですが。 先日、当ブログの読者様から 子供たちの習い事その習い事選んだ決め手だいたいの料金 のご質問を頂いたので、ご
こんにちは。マダムあずきです。 先週のこと。 朝から捨て活がはかどったわ〜(珍)雪降るかもw#ズボラ主婦#捨て活— あずき (@azuazuazukina) 2022年6月18日 不用品を抜く作業をしよう!\(^o^)/ (いつものことながら突然始まる) azuazuazukina.hatenablog.com 猫さんのクッション系は 長いこと使っていたし ボロくなってきたのと季節的にダニが気になる。 よし、入れ替えよう。 今年は干したり洗ったりするより 新しいものに替えてあげたくなりました。 大物を動かすとかの力のいることをやれるほど元気もないので 手先を使ってできるようなものをコツコツと …
朝、目が覚めてからだんなの目覚まし時計を見た まだ時間早かった だんなは既に起きてて、たぶんでABEMAのアプリでの中継を観てるかと・・・一体何時に起きたんだ…
3年ほど前から(子供が3歳の頃)毎年この時期には梅シロップを作っています。 インスタで、子どもと一緒に季節を楽しめるし、簡単だからおすすめという記事を目にしてやってみることにしたのが始まりです。 やってみたら本当にアッという間にポロッとヘタがとれるので、子どもでも簡単に作業できます😊 梅と氷砂糖を交互に詰めていくだけなので、料理下手のズボラ主婦と3歳児でも問題なく果実シロップを作ることができました! そこから、スーパーで青梅が並ぶようになると「今年も作りたい!」と子どもからリクエストされるので毎年親子で楽しんで作っています♡ 今年も、梅仕事の季節がやってきたので梅シロップを仕込みました! 毎年…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計を見たよめっちゃ早い時間だったわ 夜中にトイレに起きちゃったけど、それでも目が覚めてるからね 時間が早いけどだんなは既に…
おはようございます。マダムあずきです。 日曜日です。 なのに、こんな時間にワタクシは家にひとり・・・(と5ニャン) 毎週、雨の降っていない日曜日は あず夫氏唯一のバイクを出す日。 海沿いの道を走って、気が済んだら折り返して戻ってくる、というのがいつものパターンです。 しかし、今日は 早朝にバイクが出た音がして わりとすぐに戻ってきました。 「おや、なんかあったのかしら」と(寝床の中から ←)思ったら 「ノロッコ乗りに行こう\(^o^)/」と起こされました。 は? ('Д') ('Д') ('Д') ('Д') ワタクシ、寝てたんですけど。 ・・・・ 寝ぼけてる頭で整理する。 ノロッコって富良野…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認 まだ早く感じたので、しばらくだらだらしてたけどすぐに起きました だんなはいつも早く起きてるので、自分のを立…
ワンオペ育児で実家が実家共に遠方。 そして節約主婦。(家を買ったのでね。。。) エミそんな私が近年力を入れてきたのが、セルフケア力の向上。 私が勝手に作った造語のつもりであったのですが、セルフケア力って言葉はあるみたいです。 使い方としては
電子レンジでチンするだけで健康的な食事が実現する、冷凍宅配の「食宅便」。おかずだけの宅配弁当が多いなか、ヘルシーな丼ものやパスタが届く【おうちdeヘルシー丼】がめっちゃ気になる!!ということで、今回は好きなメニューを選べる『おこのみセレクト
朝、目が覚めたので、まずはだんなの目覚まし時計で時間を見たよ まだ早いな・・・と思ってたけど、寝てても暑く感じてきたので起きる事に 朝のルーティーンをしに1階…
こんにちは。マダムあずきです。 やっと半袖になれそうな気温になってきました。頑なに高校時代に使った衣類の処分を嫌がってきた息子氏ですが「仕事には清潔感大事」と習ってきたようで授業や寮で着たおしたTシャツを入れ替えることに納得してくれた。長かった‥(喜)#発達障害#知的障害#自閉症#就労移行支援— あずき (@azuazuazukina) 2022年6月13日 azuazuazukina.hatenablog.com 本当はマダム子君と一緒に行きたいのですが・・・ 一緒に行きたがらないんですよね~(フットワーク重) 明日にでもしまむらに行こうかと思っていたのですが 「あ、そうだ。シンプルなポロシ…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を見たよ眠かったのでしばらく寝室にいたけど起きる事に LDKへ行ってだんなと天気の話をしてから1階へ行く事に 親が…
こんにちは。マダムあずきです。 先日、読み終わった本を買い取りに出すものと置いておくものに分けていたときに出てきたこちら。 発達障害サバイバルガイド 借金玉 以前、マダム子君のことを考えていたときに読んだ本でしたが この本。 めちゃくちゃ 昨日のワタクシの心に刺さりました(゚д゚)! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 😩あー頭が痛くて動くのしんどい😩‥布団に戻ります#ズボラ主婦#気象病— あずき (@azuazuazukina) 2022年6月15日 かわいい猫柄のアイマスク。 CAT’Sなアイマスクで目の周りを温める。 「・…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認したよこれが毎日の日課になりつつあるし( ´艸`)ムププ 時間を確認してからいつも起きてる今日も眠気あっ…
こんにちは。マダムあずきです。 遅いですけどおはようございます。頭痛で目覚めたらこんなんでした😩今日はダメ人間宣言w pic.twitter.com/oahSxkVPP9— あずき (@azuazuazukina) 2022年6月15日 やる気のない朝です。 azuazuazukina.hatenablog.com やる気がない日はないなりに、 ここ一週間の捨て活をまとめます。 ちなみにこれら処分品は、ごみセンターへ行くときにまとめて持って行く予定で まだ玄関にゴチャーっと置いてあります。← こんな感じw azuazuazukina.hatenablog.com (adsbygoogle =…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認したよまだ早かったのでもう少し寝室でだらだらしてたよ 2回目に時計を見た時には・・・起きたけど 今日は朝から…
クローゼット、押入れ収納が、上手く行かない理由は〇〇い収納が出来ていないのかも!プロ御用達の収納で、激変!カンタン&満足度大のIKEAの収納用品
こんにちは。マダムあずきです。 「おはようございます。」←寝起きを激写 「ぷくです。」 ねじれてますね(´-`).。oO今日もカワイイね~✨ azuazuazukina.hatenablog.com 常日頃忘れっぽい生活を送っております。 そして「もともとあった予定」に 「イレギュラーな出来事」が入るともう大変。 昨日は自分でブツブツ言っていた気持ちを第一優先して マッサージ行ってきました(`・ω・´)b しかしそのほかの優先順位が下の方のタスクは全く消化できず。 それを今日に持ち越しましょう~そうしましょう~と思っていたところ 昨日の夜に マダム子君「なんかできた」(指) おぉぉぉ これ…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を確認したよまだ早いな・・・と思ったのと眠かったので、しばらくジッとしてたよ 次に気が付いたらいつもの時間だったの…
こんばんはお越しいただきありがとうございます掃除も片付けも滞りまくっていた我が家ですが今日は朝から謎にやる気が出て久しぶりに洗面台をオキシ漬けしました始めた時…
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日の夕食にマダム子君のリクエストでびっくりドンキーに行きました。 最近はネット予約ができて便利ですね。 入り口で待つのが苦手なワタクシ。 混みそうな時間や曜日には行かないようにしていましたが 予約して行くとすぐに席につけて便利(`・ω・´)b ポテトきた🍟 pic.twitter.com/8TebDirmVT— あずき (@azuazuazukina) 2022年6月12日 うまうま#びっくりドンキー#パインバーグディッシュ pic.twitter.com/KHmDK0ovGG— あずき (@azuaz…
朝、寝苦しさから目が覚めたよ だんなは既に起きてたしね 最初寝たフリしてたけど、暑さもあって・・・起きました だんなは、珍しく朝イチからの打ちっぱなしに出掛け…
こんにちは。マダムあずきです。 いきなりですが ドーン! 最近読み終わった本と近くにある本です。 読書好き(自称)としては 自分の本棚にお気に入りの本をずらーっと並べて眺めてうっとり・・・✨ というステキなお部屋に憧れるのですが 実際築49年の家でそんなことをしていては 床が抜けます( ゚Д゚) もしくは居場所がなくなります。 猫さんの爪とぎにされます。 湿気にやられます。 カビます・・・ ・・・(悲) そんなわけで 自分専用の本棚&書斎スペースなどは夢のまた夢。 宝くじに当たるか どこかの富豪が実は遠い親戚だった、 みたいなドラマチックエピソードが自分の身に降りかかるようなことがないかぎり …
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨