夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
最近のおうちごはん(69)
日清製粉のから揚げ粉『ザクから』はザクザク、ジュワの美味しいから揚げ
神戸どうぶつ王国に行ってきた(10 終)ーお土産はマヌルネコエコバッグー
大阪コリアタウンに行ってきた
コリアタウンのお土産、豊田商店の『まかない明太子』
なか卯の『ウニまぐろ丼』食べてみた
コストコの『プレーンマフィン6個入』は美味しいけど食べ応えありすぎる
神戸どうぶつ王国に行ってきた(6)
神戸どうぶつ王国に行ってきた(1)
蜂の巣を作られた
前髪切り過ぎた
4連休はワクワクが止まらない
パスタソース『あえるハコネーゼ 発酵バター風味の濃厚たらこクリーム』食べてみた
髪が多すぎるので髪切ってきた
めっちゃ色落ちするスカート
ヴェネツィアの美術史には外せない二人。
AKIRA作お水用グラスの置いてあるヴェネツィアの人気レストラン。
ヴェネツィアンガラス作品、Sight Unseenに掲載。
ヴェネツィアンガラス作品、ELLE DECORに掲載。
alex的☆激写(r[◎]<)冗談なのか? 真面目なのか?(´・Д・)」 @ヴェネツィア
デートになるかな?? アート☆ナイトへGO (o^-')b @ヴェネツィア
自家用ボート移動 de 何年住んでも怖い事 (´・Д・)」@ヴェネツィア
うっまぁ〜!! ティラミスは老舗菓子店のものに限る!! @ヴェネツィア
市民大爆発 de「市長辞職請求」署名運動 @ヴェネツィア
ヴェネツィアンガラス作品、海外進出。
妻は発表したいAKIRAのヴェネツィアングラス作品海外展示情報。
灼熱のヴェネツィアングラス工房で働く夫の体調管理で、妻、夏準備。
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~何度でも行きたくなる超人気パビリオンのイタリア館~
alex的☆激写(r[◎]<)何でもピカチュウ(´・Д・)」 @ヴェネツィア
初めて知ったダイエット法 と COSORIで仕方がなく作った料理 @ヴェネツィア
キャッシュレスを初めて半年経過しました。 キャッシュレスと言っても方法はたくさんあります。 その中から、いくつか試してみて私が定着したもの、それはデビットカードです。 さらにデビットカードも多数あります。 その中から私が定着したのは楽天銀行のデビットカードです。 今回はキャッシュレス化にあたり楽天デビットカードを選択した理由や背景をお話しますね。 楽天デビットカードはJCBもVisaも年内費無料でおすすめできます。 デビットカード1枚だけを使う。ポイントカードは持たない。 楽天デビットカードなら楽天ポイントを楽天の買い物などに使える クレジットカードではなくデビットカードをメインに使う理由 デ…
私の(我が家)節約ポイントを紹介しますね。 節約するものにはいくつかの基準があります。 ただ、やみくもに「節約すればいい。」ってものではありませんね。 そして節約のポイントには、いくつかの段階があります。 第一に、支出の大小に関係なく効果が変わらないものです。 1・通信費(スマホの通信費) 2.家賃 3・車を持たない 4・高価な衣類を買わない・衣類は布なので消耗品 5・食費・体にとってマイナスになる食品をなるべく買わない、買い過ぎない 6・家事の労力と時間と光熱費削減でエネルギーを無駄にしない・掃除を完璧にやり過ぎない 7・外食費・たまの外食はディナーよりランチやモーニングを楽しむ まとめ 1…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨