夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
まだまだ 夏野菜は元気にすくすく成長しています♬ ブロ友さんのところで見かけたのですが 1日にきゅうり10本以上収穫されていました💦 さすがに1日に10本は消費できないけれど 1日に2本ならいけます
子供たちは夏休みです~🍉 夫も在宅勤務でずっと家にいます~(笑) 去年に引き続き 家族そろっての三度もメシ~夏~です(≧◇≦)💦 昨年は 新型コロナによる自粛生活という 切羽詰まった状況で乗り切りましたが…
イスラエルでガリは売っていても紅生姜が無い!ので作ってみました。アップリコット(杏)で梅干し作りをした時にできた梅酢を利用して紅生姜作り。牛丼に合う!焼きそばに合う!しっくりくる。海外組には必見です。生姜さえ手に入れば簡単にできますよ。
イスラエルでは時期が短いフルーツ、杏子(アップリコット)の季節(5~6月)です。 そんなあんずを使って、梅干しを作りました。梅がなくても杏で代用すれば、食卓に梅干しが! 海外組に必見のあんずで梅干し作りを公開します! 材料もシンプルなので作りやすいのでおススメ。
今年は プランターにシソの種をまきました🍃 シソは育てるのが簡単で お水をあげていればスクスク育ちます⤴ 食べても食べても どんどん新しい葉っぱをつけます⤴⤴ 数日でこんなに収穫できちゃいます(*^▽^*
大根サラダは夫の大好物です(*^-^*) 大根の特売があると買ってきて 時々作ります。 今年は冬から大根が安いので 大根サラダの登場率が高い✨ ~夫は大喜び~ 大根サラダは 実家の母が作っていたおふくろ
なめこのお味噌汁は好きですか❓ 我が家のお味噌汁人気ナンバーワンは なめこのお味噌汁です(*^-^*) なめこのお味噌汁といっても 入れる具材はそれぞれの家庭の味なのかしら❓ 我が家の具材はこれです。 👇 ★なめこ
マンゴーは高価で買えない(^-^; でも… マンゴー缶詰ならお安いぞ✨ ミキサーでマンゴージュレを作って マンゴープリンを作りましょう♬ 👇 〜マンゴープリン〜 カップ プリン 3個 セット マンゴープ
朝ごはんはしっかり食べるハピ家です(*^-^*) なぜなら… 昼までにおながが空いてしまうから(笑) ~人間の本能ですね~ 朝7時に食べても 10時過ぎには「ギュル~💦」 しっかり食べないとパワー不足にな
ザクザク食感がクセになるビスコッティ♬ 大人にも子供にも大好評(*^▽^*) 以前ブロ友さんに 「グラノラはカロリーが高めです」 「オートミールがお勧めです」 そんなアドバイスをもらって 気になっていま
カボチャが安いのです(*´з`)💛 メキシコ産ですが 1/4カットが100円に出くわします✨ カボチャ大好きなので 出くわしたら買わずにはいられません(笑) 👇 ~毎日でも食べたいカボチャ~ 【予約】かぼちゃ 九
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨