夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
ピンチを受け入れたらドンドン好転して良いことが舞い込んだ。
【参加無料】ゲストとして登壇します!
転勤族が家具を買わない理由③と後悔しない暮らし方⑤
【転勤準備ノウハウ3選】住まい・手続き・断捨離|後悔しない人がやってる“たった一つの行動”とは?
夫がパチンコに行っている時間だけが安らぎの時。
更なる追い討ち、給料を下ろしてきてくれない。マネハラ、DV
受験間近の転勤辞令 単身赴任
単身赴任の用意、買い物、大学受験
【地方転勤で鬱寸前】何もない田舎に絶望しながらも、心を保った誰でもできる簡単な方法。
【全国転勤のメリット】旅行好きなら最強!! 全国転勤という裏ワザ旅行券!!
【全国転勤】辞める前に知っておきたい、人生逆転の予防線とアフターケア
十二指腸潰瘍になっていた。夫原病
見栄を張らない自分を誇りに思う。セレブな集まり。
【転職と転勤族の不安】縁もゆかりも無い土地に住む抵抗→住めば都だった話
【転勤族ってどうなの??】就活生や転職活動中の人必見!!転勤族になった私の実体験録
ドイツ8年生(中学2年生)の化学のレベルが高すぎる
長男14歳
怒涛の家族イベント今年も終了
民泊 まさに天国=天國(あまぐに)1泊2日江ノ島へ家族旅行
【セリア購入品】お弁当アイテム
子育て中でもできる!未経験から始める在宅ライターの始め方
令和の小学音楽の教科書
『肌断食』実践開始から5年半経過 体験記とその後
【春休みまでにスッキリ計画】捨てるに忍びないものはとりあえずキープ
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30L ルール③
ランドセル を 使い終わったら 寄付したい
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30L ルール
【配当金】新NISAから外れたけど、お金はもらい続けます(・∀・)ノ
【ニトリデコホーム】ソープディスペンサー
オルカンとS&P500が下がって、新NISAを損切りする人が続出ってほんま!?
子どもがいて、そして仕事もしていると・・・ちょっと気をぬくと、時計ばっかり見てしまって、何かに追われているような気持ちになって、「あぁ、まだ仕事が・・・」とか、「今日中にアレやりたいのに・・・」とか、仕事のことばっかり考えちゃったり、もしくは、子どもに向
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
子どもが、「自分の考えを分かりやすく人に伝えられる」って、これからとても大事になってくるチカラですよね?でも、「自分の意見を言える」チカラって、どうやったら育つんでしょう??いつでも自ら前に出て意見を言えるかどうか、は、その子の個性によるかもしれません。
子どものご機嫌がよくない日がたびたびある、しょっちゅう泣いてる、感情の爆発が起こる・・・言うことを聞かない・・・子育てをしていると色々なことが起こりますよね?秘技!座り込み。これ、今でも週1回ぐらいは披露してくれます・・・笑。それがあまりに続いたりすると
娘がピアノ講師である祖母(私の母)からピアノを習う事を嫌がった、その意外な理由について書きたいと思います。 娘の雪ちゃん(3歳)は祖母が大好きでね。 家に来てくれるといつも楽しそうなんですよ。 祖母の車の音がすると、 雪「やったー!ばーばがきたよ!」 とテンション最高潮でございます。 最近祖母がね、雪ちゃんに電子ピアノを買ってくれたんですよ。 なのでピアノを習いに行かせようかどうしようか悩んでいたのですが、祖母が現役ピアノ講師でして、某音楽教室で教えていたりしまして、とりあえず祖母に教えてもらうことにしました。 そして第一回目のレッスン。 祖母の実家、というか私の実家へ雪を自転車に乗せていきま…
コロナショック こんなことがまさか起こるとは想像もしておりませんでした。 あれから結構な時間がたちましたね。 色々な事があったし、色々な感情があった。 それは私の娘にも。 コロナ禍で子供の力強さに私が勇気をもらった出来事について書きたいと思います。 ①保育園を一次転入 2020年4月、初めての緊急事態宣言が出た時、長女の雪ちゃんは2歳でした。 当時保育園に通っていましたが、コロナで密を避けるべく、通える条件の優先順位が低いうちの子は通う事ができなくなってしまったんですね。 条件というのは妻の職場の併設保育園だったので、育休中の妻は優先度が低いとされた訳です。 ですが、コロナ禍で2人をずっと見続…
大人も子供も大好きYOUTUBE。 私も大好きですが、3歳の長女 雪ちゃんにはもっと刺激的なようで、見たくて見たくて仕方ないようです。 うちでもFire TV stick導入により、テレビで見れるようにしておりました。 ところが先日、 Fire TV stickでのYOUTUBEのTV視聴は、我が家の法律で閲覧禁止になりました。 その理由と、禁止後の状況をご報告させて頂きたいと思います。 ①禁止に至ったきっかけ うちではYOUTUBEを見ても良い時間はハミガキの時間だけとしていましたが、1つ動画を見ると面白そうな動画のサムネイルが次々と出てくるので、下記ような状態が日常化していました。 私「こ…
ある日、スポーツ少年の我が子がシーバー病(踵骨骨端症)と診断されたら…家族だけではなく、コーチや学校の先生などと協力してケアすることが大切。ご家庭でも実践できること3つをご紹介。
家庭学習教材「どんぐり倶楽部」と学校の宿題の両立はどうしてた?というご質問にお答えしました。塾や家庭用教材と学校の宿題の両立、悩ましいですよねえ…。
こんにちは!きーともです。記念すべき10記事目のブログです。今はまだ読んでくださっている方はいないと思いますが、いつかお役に立つことを信じて続けたいと思います。今回は、授乳中の歯の治療についてです。授乳中で、歯が痛い!産後の虫歯治療っていつ
こんにちは、きーともです。今回は子供が朝起きれない!そんなお悩みをお持ちの方に子供が朝起きられない原因とその対処法をお伝えします。子供が朝起きれなくて困っている!忙しくて子供を朝起こす時間がない!子供が朝起きれなくてイライラする!こんなお悩
陥没・扁平乳首だと母乳育児はできないのか?という疑問にお答えします。陥没・扁平乳首で母乳育児をしたからこそわかる、事前準備の大切さとその方法!
母乳育児中の結婚式のおよばれ、どうしたらいいの?!赤ちゃんは結婚式に連れていけるの?服装は?食事は?持ち物は?そんな疑問に答えます!
こんにちは、きーともです。今回は母乳が出すぎて困ってる!なんてことはありませんか?実は私、とってもたくさん母乳が出るタイプでした。おっぱいは大きい方だったのでおっぱいの重みでしぼらなくてもぴゅーっと出るほど。同じく悩んでいる方の参考になれば
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨