夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
季節のお花ともふちゃんシリーズ『ピンクローズ』
わんこだけど、にぼしも好き にぼしだいすきminiサイズ♪
ラディカのくまさんクールマットとくまさんクールケット
🐾 6歳の誕生日を迎えたトイプードルの空(くう)様
気持ちのいいあさんぽ
寝るわんこ達
「コストコ通いがはかどる♡最強バッグたちを揃えてみた」
「もふ行方不明事件 in 夢の国(でも現実では爆睡中)」
初対面なのにゼロ距離⁉戸惑いのもふもふ事件~柴犬の魅力に触れた日♪
『焼き肉もふもふタイム♪わんこと楽しむ「うしすけ」レポ』
「バリカン」デー
🐾 次女を半ギレで起こすトイプードルの空(くう)様
もふの夏じたく♪暑さ対策&おすすめグッズ2025年版
「この犬種ってこんなに面白い!トイプードルの不思議で愛しい生態7選」
ふわふわの癒しがここに。セリアの「Love & Fur」シリーズ
【着画】しまむら上下コーデ♪SM2大幅値下げ品も!!
【着画】しまむらチュールキャミ♪シルバーのバッグがポイント!!
久しぶり繋がりと諦めが肝心
【着画】しまむらコーデ♪今日はノコギリクワガタが!!!
【着画】しまむら上下コーデ♪危険な暑さ予報の週末。。。
【着画】OMNES、しまむら、ハンドメイド♪就寝中の熱中症にもご注意を!!
【着画】シアー×シアーでしまむらコーデ♪
【しまむら超サプライズセール】S.JENNIを小学生に着せてみた!サイズ感&感想レビュー
しまむら超サプライズセールでS.JENNIの3点セット購入!990円は安すぎた【購入レビュー】
【大きいサイズ】しまむらのクロスネックタンクトップ【Hinaさんコラボ】
【着画】しまむらフリルPO着てみました^^
【写真】しまパト(6/22)1点お持ち帰り。
しまむらのスリッポンが病院に最適だった
しまむら 清涼祭に行ってみました
2月のしまむら購入品 子供服など
さて、今日は大晦日です(^^)みなさんにとって、今年はどんな1年でしたか?私は、今年もよく学び、よく実践しました。昨日は、子育てについて書きましたが、今日は「自分自身」について(^^)/「2021年、やって良かったこと」について書きますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
中学2年生の長男の出費額を公開します。(家計簿アプリ利用してます。すこし抜けているところもあるかもしれませんがご参考までに) まずは、項目別に出費の大きなも…
今年も、残すところ、あと1日とちょっと・・・今年は、私自身大きな変化のあった1年でしたが、私が変わることによって、子ども達にも変化があった1年だったな〜と思います。今年も、家庭教育講座やペアレントトレーニング(ペアトレ)で学んだり、子育て講座を主催したり
前回、中2の長男から、「勉強は自分でする」と宣言された話を書きました↓『中2長男からの突然の「決別宣言」。驚きと反省と、そして次に訪れた『私の感情』』 昨夜…
冬休みが始まってますね。小学1年生の次男が持ち帰ってきた「成績表」を公開します↓舞台は、イケメンのプリンス講師がビシビシ教えてくれる塾!かわいいマンガ&イラス…
サンタさんが、次女のリクエストのアクアビーズをくれました(^^)ですが…アクアビーズ『あるある』事件。THEひっくり返し。( ̄▽ ̄)末っ子も、もうさすがに口には入れませんが、のぞきに来てはひっくり返す。汗兄姉がため息をつきながら拾う…そんな状況を
中2の息子の冬期講習がスタートしました中2になって、お友達も結構冬期講習に行き始めてます。 帰宅するのは、22時過ぎ。小腹を満たす程度の夜食を用意してあげた…
「もっとこんな自分になりたい!」「こんなことができるようになったら理想!」「でも・・・現状は全然、できてない・・・」こんな状況になった時、つい、自分の「できていない部分」が目に付く・・・って、あったりしませんか?これ、私も含め、けっこうあるな
↓「中学生になったら勉強ができなくなった」「勉強をするように言っても聞く耳を持たない」そんなわが子のやる気を引き出すためのポイントが満載!悩める親のための高…
先週末、他校との練習試合を予定していた息子(中学2年生)当日は、朝7:00に学校集合。明日は早いしもう寝よう~としていた前日の夜22:30分。 部活の顧問の…
「今のままでいいのかな?」「ちょっと違う気がする・・・」そう感じながらも、『今のまま』を続けてしまう。そんなことって、あったりしませんか?先日、あるワーキングマザーさんから、そんな状況にバシッと答えを出せた話を聞かせていただきました!ママや女
enaの12/13実施の学力判定テストの結果がでました。 結果はこちらです↓↓Eコース中学生版は、中学時期に習得する英語科目をより強化するためのプリントと…
↓楽天口コミより「今年値上げはありましたが、他社と比較して丈夫で安価だと思い、いつも利用しております」ネコポス 箱 3cm A4 (308×220×28) …
何かを学びたい時、「学び」という投資をしたい時に、自分は、「これが必要!」って思っているのに、家族に理解してもらえない・・・具体的には、家族から、値段を理由に反対されたりすることって、あったりしませんか?でも、反対を押しのけて・・・というよりは
↓【セール】楽天口コミより「息子の中学通学用に購入し翌日に届きました。 シンプルなのがいいとのことでブラック×ブラックAを選びましたが、画像通りで満足です!…
もうすぐ、冬休みですね!つまり、子どもが1日、家にいる・・・!!となると、お昼ご飯だとか、宿題の丸付けとか、まぁ色々ありますが、ママ的に気になるものの1つが、『きょうだいゲンカ』ではないでしょうか??ハイ、特にわが家は、全員が2歳差。仲も良
そろそろお年玉のシーズンです。毎年思うのが、何歳からお年玉あげるのか問題!おもちゃの方が良さそうな年齢もありますよね。さらに新札じゃないとだめなのか、折り方などママとして思うことをまとめていました。お年玉は何歳からあげる?個人的にはお年玉っ
Xmasのギフト✨✨ お絵描きボランティアで月1お会いしているお子さんへ クリスマスプレゼントをお送りしました✨✨ 何をプレゼントしようかな?と考えたり その品物を探してあちこち歩いたり 見つけて購入する時とか ワクワクがいっぱいだった。 そっか。 自分がワクワクしたいから 寄付っていう形の ギフトをしたくて、この 背守り紡ぎプロジェクトが生まれたんだなって気づいた。 これまで背守りを買ってくださった方々と お話した時のなんとも言えないありがたいひととき✨✨ 児童養護施設のお子さん達へ このワクワクと皆さまのお気持ちも一緒に、 ご寄付をお届けしたいです。 背守り紡ぎプロ
子育てって、何かと思うようにならなかったり、「この子大丈夫かな?」って心配になったり、体力がいることもあって、疲れちゃったり・・・ありますよね?今日は、月1回の育児サークルでした(^^)/もう子どもはいないけど、主催している育児サークル。やっぱり
中2の息子の2学期の成績表が配布されました。 結果はこちら↓↓超話題の「現役医大生TikToker」初の著書!ラクラク成績があがっちゃうコツ!勉強はやり方…
「とにかく時間が足りない!」「時間がないから、発信ができない」「本当は色々やってみたいのに、家事と育児で1日終わっちゃう!」そんなふうに感じることって、あったりしませんか?時短の本を読んでみたり、何からやったら効率いいかな?って考えてみたり、で
家族が楽しめる居場所を沢山つくり 家に居るだけで ワクワク できる住まいを目指しました。青空や白い雲を家の中で楽しめる幸せ。 思い思いの居場所で時空を存...
「自己重要感」という言葉って、ご存知でしょうか?私が昨年から学んできたペアレント・トレーニング(ペアトレ)でよく出てくる言葉です。「自己重要感」とは、『自分を大切に思う気持ち』であり、『長所も短所も含めた自分に自信が持てる状態』です。これって
絵が苦手な次男(小1)『年長の息子。先生からの一言で、3日立ち直れず。トラウマ状態から抜け出せない。』次男はいつも活発で、天真爛漫。 その次男。金曜日の帰宅…
「そろそろ、仕事がしたいな〜」「〇〇をやってみたいな〜!」でも、、、「子どもが小さいし・・・」「今は、子どもを優先した方がいいのかな?」「もう少し、子どもが大きくなったら・・・」そうやって、つい、あきらめてしまう。そんなことって、あったりしませんか?なん
小学1年生の次男は進研ゼミをやってます。補助教材として届いた「ずけい パズル」が、めちゃくちゃいい ↓図形の基本。三角系を使って、ロケットを作ったり↓色んな形…
そろそろ、クリスマスですねー♡毎年、4人分の、いろんなクリスマスプレゼントがサンタさんから届きますが・・・その中で、ロングヒット!!幅広い年齢層で遊べて、ダントツ!で遊ぶ頻度の多いおもちゃを、今日はご紹介しますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間
中2の長男。先日、「校外学習」として、鎌倉へ行ってきました。 各班に分かれて、集合、見学をするため、入念に予定を組み立てていました。 いよいよ、待ちに待っ…
なんだかどんどん前に進んでいく人って、いるじゃないですか?「早くない?」みたいな(笑)そんな人たちの共通点を見つけたかも??今日は、そんなことについて書きますね(^^)/ *+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育ても、もっと充実させたいママへ、 楽しい毎日
我が家、結婚して以来7年間で一番忙しい師走を迎えております そりゃ今年仕事始めたからでしょ?って思うでしょ?違うんですー仕事は関係ないですタネ明かしは落ち着い…
急に寒くなりましたね。気付けば今月もあと少し。 この10月はどんな1ヶ月でしたか? 私は、思考の整理のために計4回の講座を受講し方眼ノートトレーナーになりまし…
反抗期の中2。高校受験への勉強をやる気にさせたい! 【注目アイテム☆PICK UP】↓「本当はできる子なのに…」目標に向かって前向きな行動を促すための「上…
「私の人生、変えられるものなら、変わりたいけど・・・」 そう思うことって、あったりしませんか?先日、こちらのブログに、=======================毎日残業ばかりで、「1週間が正直しんどい」と言っていた女性が、 残業ゼロで営業成績全国1位! 自分の時間も楽しんでい
仕事がお休みだった私。次男(小学1年生)の帰宅を家で待っていると、飛ぶように玄関をあけて帰ったきた そして、いきなり。 「ねぇ、誰が僕の名前をつけてくれたの?…
今日は、幼稚園が振替休日・・・子どもが1日、家にいるーーー!!!笑1人は、勝手に1人でも遊べるタイプなのですが、もう1人が、ベッタリタイプで・・・家事も仕事もあるのに、どーしたら??笑去年までは、9年間毎日、常に家に子どもがいたというのが、自分では信じら
そろそろ憂鬱なPTA決めの季節になってきました。毎年思うのですが、決め方って不公平だと思うのです。立候補で埋まるならトラブルは少ないのかなと思うものの、案外そうではないですよね。PTAは不公平な決め方が多い?PTAって立候補がなければ、くじ
おはようございます😀 ☆ぴこママ☆ です(^^) さんから届きました(。>ω<。)ノ!!ニップンポケモンスナックシリーズ 3種9点も~😍😍😍箱を開けた瞬間わくわくが止まりません!!!(っ*^ ∇^*c)💔ポケモン大好きな娘も大喜び😍〈高校生ですけどwww〉パッケージがかわいすぎてテンション上がりまくりです(。>ω<。)ノ💕ポケモンホットケーキ 4袋↑ポケモンプリントがかわいすぎる😍ポケモンマフィン 2袋↑モンスターボール...
旦那の実家は、関西圏。そうそう会える距離ではありません。 長男が生まれた頃。「きっと、初孫だろうし、かわいいだろうから」と、義母へ子どもの動画を、携帯で送って…
もうすぐクリスマスですね♡週1回のお弁当、ちょっとクリスマス仕様にしてみました(^^)といっても、ほぼ顔をつけただけですが。笑冬になると、園でお弁当を保温してくれるので、そこで工夫してることについても書いてみます(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子
「世界に学ぶ、デザインとデザイン思考の伝え方 」 noteのイベント動画を何となく見始めた。 先週の日曜日の昼下がり。 「背守り」のことを、 どう伝えていったらいいのかなぁ でもこの動画難しそうだなぁ、 そんな感じで見始めた。 富士通株式会社 デザインセンター長の 宇田哲也さんと グローバルマーケティング本部の 高嶋 大介さんのお話で。 デザイン思考って何だ? 高嶋さんが、デザイン思考との出会いの話と 映像が映ったところで、「んん!」と 前のめりになる。 インドで初めてデザイン思考と出会い、 仮説を立てて問題解決に向かい 現地のこども達に体験してもらうことで デザイン思考を回し
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気…
長男(中2)の髪の毛が「モッサリ」してきたこれは、そろそろ、床屋に行かなきゃ 日曜日の朝、一人で、床屋に行くように伝えたところ。 「どれくらい切ればいい?」と…
そろそろクリスマス!長男(中2)は、もうサンタは卒業。次男(小1)は、まだサンタ信者。 今年、次男がサンタさんにお願いしたのは、ニンテンドースイッチ「マインク…
普段、生活しているだけでも・・・困ったこと、悩みごとって、小さいことから大きいことまで、色々出てきますよね?子どもの忘れ物、朝のバタバタ劇、幼稚園に行きたがらない、人間関係、仕事のお悩み、勉強しても覚えられない、そもそも、勉強の時間が取れない、etc・・・こ
先日、ママ友と義理のお母さんの話になり。ママ友から、衝撃的な発言 「うちの旦那の義母さんは、あまり干渉してこないよ。三人兄弟の真ん中だからかな。ちょっと、心配…
昨日、こんなものを手にしましたー♡知らなかったのでビックリ!!ソッコーで購入しました(^^)/子どもも大喜びのモノ!をご紹介します♡*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育ても、もっと充実させたいママへ、 楽しい毎日を「自分で」作るための思考整理術を手渡す
子供に買うクリスマスプレゼントって、選ぶ楽しみもありますが、買う時期に悩んでしまいます。特に子供の成長に合わせて、欲しい物がはっきりしてきた年中さん辺りから苦労するようになしました。早めに買うか、ぎりぎりかどっちがいいのか考えてみました。ク
私のつたない文章を読んだいただきまして、ありがとうございます!今回、「アクセス数 記事ベスト3」を出してみましたなんの参考になるかは、わかりませんがやってみ…
昨日の夕方。長男(中2)が、ノソノソっとリビングにやってきて。 「ネクタイを無くした」と言ってきた。 はぁぁぁぁぁ? ネクタイ?どうして、無くすのさ? 「知ら…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨