夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
離婚危機を乗り越え迎えた珊瑚婚式
さあ、集金が全部回収できたけど、その後が結構大変?実は口座振替も使えないの?
アルプス席の母
奥歯の抜歯して4日たちました
今日は英語と洋画と 田んぼのサギ
さすがプロ!我が家の台所洗剤は一生コレ!
スリッパは禁止?高齢の父に選んだ室内履きはコレでした!
無事に4月を乗り越えた夫・最後に朝帰りと悪臭の置き土産?これでしばらくは静かになるかな?
SnowManライブビューイング
「財布だけはケチらない」私の小さなこだわり
驚き!10年ぐらい仕事をしていなかった夫の弟(アラカン)がとうとう働き出した・その内容は?
100均で脳活!ダイソーの「大人の常識漢字ドリル」に挑戦
No.907 刺し子動画がちょっとだけブレイク
びわこバレイの「望湖千本桜」
うちの夫は無敵戦隊〇〇ジャー!
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 株式投資の世界、まだ全然わかりません。 投資用語の99%はわかってません。 今日は、2番底というワードについて少し書きます。 2番底とは? 最近、株式投資を始めて勉強中なんですが、 たまに見かける『2番底』というキーワードがあるんですが、これってなんなんでしょう。 ネットで何も調べてない状態のなんとなくのイメージでは、コロナウイルスの影響でドカンと株価が下がりましたが、これからもう一回ドカンと株価が下がる。 それが2番底なのかなぁと考えています。 では、今からちょっとググってみます! はい!調べました! 2番底とは 景気や相場が悪化している時に…
昨日の話なんですが、夢でラオックスの株を100株買いました。 『ラオックスの株主優待でドリップコーヒーもらいました。』とブログにあげられてる方がいたんです。 それで、株価も安いし、NISAの口座が開設されたら買おうと思っていたので、そのような夢を見たんだと思います。 夢でみたもんで、朝起きてからもラオックスがずっと気になっていました。 アイドルの夢をみて、目が覚めてもアイドルが気になって仕方ない、しかも好きになってるって感じと同じです。 この日は、午前中は、バタバタしてたので、午後にラオックスのHPを見てビックリ! 『早期退職者の募集に関するお知らせ』って載ってますけど~ えーー!!!! 調べ…
証券会社さんは、立派なサイトを作ってくれて、 私みたいなど素人主婦にも株の売買をさせてくれる。 いやー、ほんとうにありがたいことです。 その証券会社さんの運営資金の一部になるのが手数料。 だからね。 手数料くらいは、払わせて頂きますよ。 でもね。 少ない軍資金で頑張ってる主婦なので、できるだけ、手数料もお得に利用したいわけですよ。 SBI証券では、自分の投資スタイルによって2種類の手数料プランから選択できるようです。 SBI証券の2つ手数料プラン 私が利用しているSBI証券の手数料の支払い方法は、2つあります。 『スタンダードプラン』と『アクティブプラン』です。 ここでは現物取引の場合の手数料…
先日、ネットバンキングの合言葉を忘れて入金ができないというトラブルがありましたが、その後、無事に入金することができました。 買付余力ができたので株が買えます! いや、まだNISAの手続きが済んでないか。 でも、今からでも投資する銘柄を探すのは本人の自由です。 投資銘柄の選び方 みなさんはどのように投資する銘柄って選んでるんでしょうか? 私は、どのように選べばいいのか、正直わかりません。 でも、いろいろ見てると楽しいんですよねー。 特に株主優待! 少額の投資でも株主優待がもらえる銘柄も意外と多くてびっくりしました。 あと配当金もすっごく利回りのいい銘柄ありますよねー。 銀行の定期預金を今すぐ解約…
イオンの株主優待に心惹かれる もう4年も前の話なのですが、テレビで株主優待の特集をみたんです。 それで、興味が沸いて色々と調べていると 当時、子ども用品やら日用品を買いに頻繁に通っていたイオンの株主優待に心惹かれました。 100株所有していると、イオンからオーナーズカードが送られてきて、買い物する時に提示すると、買い物した額に対して3%のキャッシュバックがあるし、 イオンの中にあるラウンジも無料で利用できるんです。 ドリンクとちょっとしたおやつが付いていて、買い物で疲れている時には最高です! オーナーズカードは、2枚受け取れて自分用と家族用とで分けて使えるので便利です。 イオンの株、いつ、いく…
株式投資でもっとも大事な資金。 まずは、証券会社の口座にお金を入れない事には、欲しい株があっても買えません。 ということで、たしか4年前に契約したネットバンキングの口座に ログイン! しようと思ったのですが。。。 秘密の合言葉なるものの入力が必要とのこと。 ふむふむ、 秘密の合言葉、『最初の上司の名前は?』 私の最初の上司と言えば、『山田課長』⇒ × え、じゃあ『山田』? ⇒ × もしかして『やまだかちょう』? ⇒ × ということは『やまだ』? ⇒ × え、もしかしてだけど『鈴木部長』? ⇒ × で、とうとう ネットバンキングがロックされました。 自分で決めたはずの秘密の合言葉に撃沈しました。…
あーやらかしたー。 4年前に買った唯一持っている銘柄。 それが、一般預かりっていうんですか? 一般口座で買ってしまっていました。 一般口座で株を買うデメリット なにやら、一般口座で株を売ると、自分で確定申告しないといけないらしいです。 しかも、その額が38万円を超えていると扶養から外れるらしいのです。 いや、これめっちゃ怖いやん!! 38万円以内なら確定申告の必要はないと書いてあるサイトがありますが、本当なんでしょうか? 持ち株の半分を売っても38万円には届かないから売ってしまうか。 ちなみに、一般口座で買った株を後から特定口座に変更することはできません! と、証券会社のQ&Aに載っていました…
株式投資なんて超簡単! 安い時に買って、高くなったら売る 株式投資を始めるにあたってのハードル 株式投資と資格取得って似てません? 家で家事をしても給料はもらえません 株式投資なんて超簡単! ド素人の私だから、何もわかってない私だから言える言葉。 ほぼ何も知らない今だから言える言葉かもしれまん。 安い時に買って、高くなったら売る 日経平均株価だの、為替だの、NISAだの、なんだか聞きなれない言葉がいっぱいで 難しそうだけど。。。 結局は、 株が安いときに買って、高いときに売る。 そうすれば、必ず株式投資は儲かる! 調べてみると、実は、もっと複雑だけど、基本的に株はそういう原理なんだから、足し算…
コロナウイルスの緊急事態宣言でパートが休みに! 自粛期間中の生活 コロナショックで株価大暴落 所有株の株価はいくらに? 株式投資にド素人主婦が参戦 コロナウイルスの緊急事態宣言でパートが休みに! 緊急事態宣言が出てから、約2カ月の間、パートが休みになりました。 時間あるけど 「何しよ?」 この「何しよ?」が株式投資へとつながることに! 受験生の子どもは、休校のため家で勉強し、パパは、家でリモートワーク。 そんな中で、私一人が、家の中でぐぅたらテレビを観て、ゲームをして、Amazonプライムもチェックして、というような夢の自粛生活を送るなんてできるはずもなく。。。 自粛期間中の生活 朝・昼・晩の…
普通の主婦が1年間で株式投資で得た利益はいくらか?「不労所得の必要性は誰にでもある」 - 主婦投資家の家計術
こんにちは。 私は株式投資をしていた両親の影響で、若い頃から株式投資をしています。 そして今では株式投資が、私の大事な趣味のひとつとなっています☆ たまたまnoteで「投資を始めようと思って本を読んでます」という話を聞いたので、こちらでもち
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨