夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
対岸の家事 ~これが、私の生きる道!~ TBS火曜ドラマ
【資産運用】今日のデイトレ、通帳記帳はこまめにしてますか?
年収まで暴露した!7年ぶりにあった元上司の話が相変わらず面白くなかった話
【難病】辛くて号泣した副作用(過去)/パケ買い入した浴剤
テレビで話題の「骨盤職人」気になって調べたら…口コミが本気すぎた
【Amazon】専業主婦だって・・
【韓国ドラマ】今年見たドラマでNO1になりそうなくらい面白かった「ソンジェ背負って走れ」
50代主婦のゆるダイエット「無理なく体重キープするコツ」
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
【楽天】GWにみんなでワイワイ食べたいもの
☆実家で話し合い&IKEAシェルフで位置替えと模様替え☆
脳貧血で倒れる
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
【通院】予約早める詐欺
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 株式投資を始めて2ヶ月が過ぎました。 最近は、株式投資を始めた先月と比べ、 かなり勉強不足です。 こんなんじゃいつか大損するだろうと思いつつ なかなか勉強に取り掛かれずにいます。 投資信託も勉強したいし、 米国株も勉強したいし、 短期スイングトレードの銘柄も探したい。 だけどプライベートでも考えないといけないことがたくさんあって、 後回しになってしまっています。 と、そろそろ、 今月、2020年8月の成績を発表したいと思います。 2020年8月31日の保有資産評価は 3,546,064円 (自己投資額3,320,000円) 損益は、+226,0…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日は、パートが休みだったので ずっとPCの前でマーケットを眺めていました。 持株ちゃんたちは、みんな順調に成長していて そろそろ収穫時を迎えようとしている銘柄もありました。 昼過ぎにお茶を入れるために席を外して、 PCの前に戻ってきてビックリ!!! さっきまで順調に育っていた持株ちゃんたちが、 ことごとく下がっていました。 日経平均みると たしかお茶を入れに行く前はプラス80円くらい。 お茶を入れて戻ってきたらマイナス400円。 クラクラしながら 何かが起きたんだと即座にニュースをチェック。 すると安倍総理が辞任の意思を固めるとニュースが出て…
こんにちは 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日の日経はマイナス82円と下がりましたが、 私が短期スイングトレード用に持っている『ハニーズ』と『ブックオフ』は上昇しました。 ハニーズは、+22円 ブックオフは、+30円です ハニーズは、鬼滅の刃とのコラボという材料がありますが、 ブックオフに関しては、なんで今?? って不思議です。 上がるならウルトラセールをしていたお盆なのでは? ブックオフは、7月20日に購入してから ほとんど価格が動くことがなかったので、 突然の30円アップでビックリです。 明日、何かの間違いであったかのように元の株価に戻りませんように。。。 最近、夏枯れ相場も終了なの…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日、サイゼリヤを利確しました。 100株だけの保有でしたが、 利益は、税金を引いて2万円ちょっとです。 8月3日に『1,667円』で購入し、 本日8月26日の前場で『1,929円』で売りました。 後場まで、持っていればもう少し高く売れたと思います。 どうして今日売ったかと言うと、 明日が、サイゼリヤの優待の権利確定日でして、 それにともない株価が上昇したので売りました。 本当は、明日売ればいいんでしょうが、 今日は、1日値動きを見れる状態だったので、 今日売ることにしました。 サイゼリヤの優待は、お食事券です。 1年の特定の日に保有しておかな…
政府からいただけた、一人10万円の「特別定額給付金」 みなさんは、どのような使い道を選ばれましたか? 我が家は飲食店応援に使ったり、旅行に使いたかったけど使えなかったり・・・ 休校中は食費がドーーーんと増えたので、今後の自粛に備えて一部貯金
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 ハニーズHDが鬼滅の刃とコラボしたので 株価が結構上がるんじゃないかと期待しましたが、 あまり上がりませんでした。 上がるには上がりましたけど、 それは、日経の上昇に引き寄せられただけのようです。 今日値上がりしたのは、わずか6円。 一時は前日の終値も切っていました。 日経平均が311円も上がったのに 期待していたハニーズHDは6円上がっただけです。 うーん。なぜだ。 ハニーズHDのホームぺージを見に行くと 売り切れ商品が多かったのに もう再販されている。 いや、再販早すぎでしょ!? もう少し渋ってプレミア感というか 貴重性を持たせて欲しかった…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 先週は、含み損が増えて凹む1週間でした。 affiliate40.hatenablog.com ですが、今週は希望の光が差し込みました! 短期スイングトレード用に買っていたハニーズHDが、 鬼滅の刃とコラボしたんです!!! ⇩⇩⇩⇩⇩ 【ハニーズ公式通販】TVアニメ「鬼滅の刃」アイテム −Honeys Online Shop 今朝、ハニーズのホームページを見て気が付きました。 2,3日前には載ってなかったはず。。。 それなのにもう売り切れてる商品が結構あるんですよね。 さすが、大人気の鬼滅の刃さま☆ 第1弾として、Tシャツ、パーカー、バッグが販…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 先月から株式投資を始めて もう1カ月半が過ぎました。 始めの頃は、数千円の含み損でも不安でしたが、 今は、数千円くらいの含み損ではビビらなくなりました! だって、もう数万円の含み損が出ている銘柄があるんですもの。。。 2銘柄で、それぞれ約5万円の含み損です。 それも今週一気に含み損になったんです。 急降下していく私の持株ちゃん。 信じてたのになんでや~~!!! この2銘柄はもともと長期保有用なので、 今、含み損でも全く損切りする気はないのですが、 2銘柄で2000株程購入しているので、 このまま奈落の底へ落ちたらどうしようと怯えています。 今週…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日は何を買うことも売ることもなく、 持株の動きを眺めていました。 今日も夏枯れ相場ですねー。 人気の銘柄は、それなりに動いてますが、 持株の中には出来高が一万株以下の銘柄もありました。 株価上がらんでもええから、出来高だけでも伸びてくれー。 オリックスは、 昨日の終値である1271円より低い1260円から始まりました。 朝一で凹む~と思っていたら そこから少しずつ少しずつ上昇し、 終値は1289.5円に! 前日より+18.5円上げてくれました☆ まだ含み損なんですけどねー。 でも、オリックスって信用買残が多いので、 少し上がったら、すぐに売ら…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日も昨日に引き続き持株が下がりました。 いやー、私の持株ちゃんたちは良く下がる。 そして、つい先日手放した参天製薬は上がる上がる。 これは、投資あるあるですね。 手放した銘柄のことなんて見なけりゃいいんですけど、つい見ちゃう。 これもあるある? 優待目的で持っているオリックスも含み損になっています。 優待目的なんで別に含み損でもいいんですが、 これだけ下がると買い増すかどうか考えてしまいます。 9月になったら、 今バカンス中の海外の投資家さんたちが戻ってきて オリックスの株をドンドン買って爆上がりする! なんて妄想が脳裏をよぎります。 いった…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日は、2792ハニーズHDを1055円で買いました。 他にソフトマックスという銘柄を指値で注文してたのですが、 刺さりませんでした。 ソフトマックスは、成長株だと思うのですが、 割安ではないから、買えなくてもまぁいいかという感じです。 それにしても今日は、動きが少なくて、 パソコンがフリーズしているのかと思ってしまいました。 これが、夏枯れってやつなんでしょうか。 たまに動いたと思ったら持株が下落していくのみ。。。 GDPが27.8%減のニュースが朝からやってたので 今日は下がるだろうなぁと覚悟はしてましたが、 うーん。実際下がると辛い。。。…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 短期スイングトレード用に銘柄検索をしている時に すかいらーくが目に留まりました。 先日買ったサイゼリアは株価上昇して今、2万円の含み益が出ているので 同じ業種である すかいらーく も上昇するのでは? と気になったんですよね。 そこで、少し調べてみることにしました。 ☆あくまで、ど素人の主婦がまとめただけなんで、 これを参考に売買しないようにしてくださいね。 すかいらーく【基本情報】 株価について 時価総額 PER/PBR EPS 自己資本比率 ROE 配当金 株主優待 成長度 すかいらーくHDの好きなところ 不安な要素 私がこの銘柄を買うか買わ…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日は、セブン銀行を指値で注文していましたが、 買えませんでした。 日経平均は、上昇でしたが、 持株は、あまりよくありませんでした。 最近、米国株ってどうなんだろーと興味がわいてきました。 ですが、いかんせん、英語は中学生レベルどころか、 今の小学生にも負けるレベルです。 英語がわからないと会社の情報や決算書とか読めないし、 どうしたもんかなーと思っていました。 そこで、投資信託で米国株セットを買おうかとも思ったのですが、 投資信託よりETFの方で信託報酬が低いのがあったので、 まずは、それで勉強してみようかと思ってます。 ちなみに今、検討して…
今回は、「今の人生がつまらない…けれど、頑張ってもなかなか変わらない…」と思っていいる人に向けて、私がいわゆる成功者の人たちからコソッと盗み取った、人生を最速で変える2つの大事なポイントについて、お話ししますね。最初に言っておくと、この2点
貧乏ループから抜けてお金持ちループに入るために大切なこと、それは、「習慣化」です。私は最近、「習慣」の大切さを、ひしひしと感じています。私がこの数年で急激に人生を変えた、一番のきっかけは、お金に対する思考習慣と行動習慣を、「お金が増える」
お金を稼ぐこと、貯めること、増やすことと同じくらい、お金持ちになるために、必ず身に付けておくべきスキルがあります。それは、お金の使い方です。お金持ちの人というのは、実は、お金の使い方にも特徴があります。それは、常に投資目線で使うということで
あなたは日々、どんなことを頑張っていますか?頑張った成果として、望む結果をしっかりと得られていますか?それとも、毎日頑張っている割に、人生が自分の望むような方向に動いていないことに、がっかりしていたりするでしょうか?お金持ちの人、人がうらや
悩み多き人生を送っている人こそ、お金の勉強をしよう!実は、世の中の悩みの大半って、お金で解決しまいます。厳密に言えば、「解決する」というよりは、「消える」という感じです。ほとんどの悩みは、お金があれば、解決する必要すらなくなるほとんどの悩み
あなたは、お金持ちの豊かな生活を見た時に、どんな気持ちになりますか?おそらくまず最初にうらやましい!という感情が湧いてくるかと思います。そして問題はその後です!「うらやましい!ずるい!」「自分が惨めに思えてくるから、もう見たくない」になって
ほとんどの人は、多かれ少なかれお金の心配を抱えているかと思います。実は、お金の心配というのは、何も収入の少ない人だけに限ったことではありません。収入の多い人であっても、お金に対する知識があまりなく、家計管理の下手な人であれば、お金の心配から
「幸せな人、豊かな人というのは、恵まれた星のもとに生まれている人。それに比べて自分は…」なんて、ため息をつきたくなる事ってありますよね。資産家の両親のもとに生まれて、生まれながらにたくさんのお金と、素晴らしい経済教育に恵まれることのできた、
副業解禁を機に、個人ビジネスに挑戦する人たちが増えてきました。従業員という働き方と個人ビジネスが決定的に違うのは、自分で「お金を生み出す仕組み」を作り上げるという点です。会社というのは、他人が作った「お金を生み出す仕組み」であり、従業員とし
あなたは自分のお金をどこに預けていますか?「資産運用に興味はあるけど、投資はよく分からないし、リスクもあるし…とりあえず定期預金や貯蓄型保険で手堅く貯めている」という人も多いのではないでしょうか?私自身、お金の勉強を始める以前はそういった状
あなたは、自分の意志の弱さに自己嫌悪に陥ってしまうことってありますか?一念発起して「勉強するぞ!」「節約して、目標貯金額を達成するぞ!」「副業スタートさせる!」などと目標を立てても、友達や同僚に飲み会や遊びに誘われると、「まあ、今日くらいは
今よりもっと優雅で華やかな暮らしをしたい、綺麗になりたい、素敵な彼が欲しい、もっと仕事ができるようになってみんなから尊敬されたい。人には、本当にたくさんの願いや理想があります。「今の現実がものすごく不満という訳ではないけれど、だけど、こうい
あなたには、今年こそ達成したい目標ってありますか?「もっとたくさんのお金が欲しい!」「もっと快適な環境とペースでお仕事ができるようになりたい!」など、今現在の現実を変えて理想の生活を手に入れるためには、目標を設定するということがとても大事で
「叶えたい夢や、手に入れたい理想の生活があるのに、なかなか行動できない」「日々なんだかんだと忙しくて、やるべきことをやる時間が全然取れない」こんな悩みを持つ人は多いと思います。現実を変えるためには、やはり行動が必要です。目標を決めて、そのた
あなたは普段、読書をしていますか?私は元々割と活字好きで、おそらく平均よりは読んでいる方かなと思います。もっとも最近は、時短もかねてなどのオーディオブックで情報収集することも多いです(活字が苦手な人は音声学習、めちゃめちゃオススメです!)。
現在、LINE証券が一周年記念キャンペーン中! 口座開設で1000円+クイズに答えて最大3株分(2100円相当)の購入代金 をいただけるという、なんともお得すぎるキャンペーンです。 このキャンペーンに乗っかり、わ
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日の私の持ち株は、上がったのや下がったのや入り交じり微妙な感じです。 上がった銘柄は予想外に上がり、 下がった銘柄は、昨日、結構上がった銘柄なので、許容範囲内かな。 明日も下がると厳しいですけどね。 その中で、1ヶ月ほど所有していた参天製薬を売りました。 1870円で100株購入しており、 1970円で100株売却しました。 ずっと売るタイミングを逃してしまっていたんですが、 今日、+1万円の利確ができました。(NISA) 私には持病があって、 参天製薬の目薬には毎日お世話になっています。 そのため、手放すのが少し寂しかったです。 参天製薬は…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日は、連休明けということもあって、 上がるかなぁと期待して相場を眺めていました。 結果、 ほとんどの持株が上がってくれてよかったです。 先日、 1000株以上保有している銘柄の四半期決算が最悪です。もうダメだ。。。 という記事を書き、その後、爆下がりしたのですが、 この銘柄も今日は爆上がりしてくれました。 なんと含み益が出るほどにです!!! めちゃめちゃ嬉しい☆ 明日になったらまたどうなるかわかりませんが、 割安成長株と信じて買っているので、 焦らず待ってみようと思います。 連休前の金曜日に四半期決算の発表で赤字だった銘柄も 想像より下がらな…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 証券取引は3連休ですね。 失敗して落ち込むこともありましたが、 やっぱり、投資は楽しいし、 持ち株の状態を調べることに。 20日前に短期スイングトレード用として ブックオフを買い、それが売り時を逃してしまいました。 すぐに売り飛ばすはずだったのに、 なかなかタイミングがとらえらず、 ブックオフの四半期決算を迎えてしまいました。 しかも、赤字決算。。。 ゲームが巣ごもり需要で大盛り上がりなのに なんで赤字やねん!!! ため息が出ます。 そこで、他の似たような企業もそうなのか調べてみることにしました。 そこで調べたのがタイトルにも表示している 『7…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日のブログは、朝から証券取引終了まで、 ほぼリアルタイムで書いています。 私は、今日から夏期休暇です。 受験生の子どもがいるし、コロナのこともあるし、 家に引きこもってることが好きだし、 株式投資の勉強に時間をついやそうと思ってましたが、 少しその気力が落ちました。 理由は昨日書いた記事で落ち込んでしまったからです。 昨日、四半期決算の結果が最悪で凹みまくったブログを書きました。 昨日の大引け後に発表された、持ち株銘柄の四半期決算がすごく悪かったんですよね。 悪いとは思ってましたが、それを上回る悪さで、 株価が下がることを予測して落ち込みまく…
こんにちは。 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 先ほど、本命にしていた銘柄の四半期決算の発表がありました。 ボロボロです。 めちゃくちゃ悪いです。 コロナ禍の4~6月の決算なので、 悪いのはわかってましたけど、 予想をはるかに上回る酷さでした。 黒字ではあるんですが、 昨年と比べると純利益は5分の1です。 きっと明日は、ストップ安です。 そして週明けの月曜日もストップ安です。 ナンピンした方がいいのかなぁ。 いや、止めよう。 損失リスクが増えるだけだ。 今日は、眠れそうにないです。 心臓がバクバクいってます。 この銘柄は、配当は出るようですし、 とりあえず、じっと3年くらい耐えてみましょうか…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日は、銘柄のスクリーニングにかなりの時間をついやしました。 ブルーライトメガネをかけて作業しましたが、 パソコン画面の見すぎで目がショボショボです。 頭と首もめっちゃ痛いし。。。 ざっと数百件(400件くらい)みて、 (私に買えない値段の銘柄は2秒もみてません) その中で、気になった銘柄が8銘柄。 じっくりと詳細を調べていないので、 買うかどうかは、まだこれから検討します。 ここ最近は、わからないながらもアレやコレやと企業分析をしています。 それで、思ったのですが、 ちゃんと調べて銘柄を選んでから買うと大損はしないんじゃないかと。 調べつくし…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 今日は、2銘柄300株を購入しました。 うち、200株は、買う気があって買ったのですが、 100株は、前に指値注文をしていて、 その注文を取り消していなくて買ってしまったんです。 まさか、この価格までは下がらないだろうと思うような価格だったので、ほっといたら、そのまさかの価格で買ってしまいました。 すっかり忘れていたのですが、 その銘柄は、昨日が決算だったんです。 業績が悪く株価がガクンと落ちていました。 しばらくは上がりそうにないので、 数カ月は持つことになりそうです。 このような失敗で資金の一部の回転を止める羽目になって残念です。 約14万…
LINE証券が一周年記念キャンペーン中とのお得情報をゲット! 口座開設で1000円+クイズに答えて最大3株分(2100円相当)の購入代金 をいただけるという、なんともお得すぎるキャンペーンです。 我が家は夫婦で株
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 サンフロンティア不動産【基本情報】 株価について 時価総額 PER/PBR EPS 自己資本比率 ROE 配当金 株主優待 成長度 サンフロンティア不動産の好きなところ 不安な要素 私がこの銘柄を買うか買わないか 分析について 最近、割安成長株に目覚め、 短期スイングトレードから中長期スイングへと移行していて 色々な銘柄を調べています。 その中で、 『サンフロンティア不動産』 がとても魅力的に思えるんです。 私には、かなり魅力的に思えるのに、 その魅力に見合った価格が付いていない。 そう、割安!!! と思う。。。 (ど素人なんで自信ないですが)…
こんにちは、 株式投資ど素人主婦のまきっちです。 1カ月株式投資をしてみて 割安株の計算法を本で勉強 割安株が上昇する保証は? 今日の取引 今後のトレード方針 1カ月株式投資をしてみて 先月(2020年7月)より株式投資を始め、 たった1月ですが、 『短期スイングは、大変な割にあまり稼げない』 と思いました。 労働力でいうと全然ラクなんですよ。 でも、少しの値動きに一喜一憂してしまい メンタル面がかなりしんどいです。 実は、そのせいで食欲がなくなり先月、3キロ痩せました。 (これは、めっちゃ嬉しいけど。) 資金が少なくてもトレードの技に長けている場合は、 短期スイングが効率がいいと思うんです。…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨