夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
お孫ちゃんの誕生日…居酒屋会話も楽しいかも・・・
我が家のモーニングは、シンプルです。
今年の笠石公園の百合は???
ツル薔薇に思いを寄せて・・・
リハビリウォーキング・・・今日もできました。
おれんじ食堂 -熊本-
パッチワークをやりたい気分が増してきてます。
ウォーキングも畑仕事も・・・今日はできました。
また、普通の暮らし…二人暮らしに戻ります。
昨日嬉しかったこと・・・本日2回目のアップです。
昨日遅くなってアップできなかったので…昨日のこと。
鹿児島から全国へ 羽ばたく断捨離®Tシャツ
久しぶりのウォーキング!!
ランチ・・・一人だと・・・なんだかなぁ!?
いいお天気!!・・・さわやかな朝です。
客先常駐SEとしてSIerの業界で7年ほどシステムエンジニアをしてました。 そんな僕が社内SEに転職して4年半になります
生後2ヶ月くらいになると、だんだんお出掛けしてみようかなという気持ちが出てくると思います。 ただ、ママと赤ちゃんだけでのお出掛けは、なかなか不安がありますよね。 持ち物は、以前ママリュックの中身を紹介しているので、参考にしてみてください。 dwbx.hatenablog.com いつも行くところ以外にお出掛けをする場合は、なるべく下調べをしておくことをオススメします。 下調べすることとは、 ・オムツ替えができる場所 ・授乳ができる場所 ・だれでもトイレがある場所 これは必須です。 車での移動の場合は、車の中で授乳をしたり、オムツを替えられたりするのであれば、ハードルが少し下がりますね。 でも、…
出産前から、体温を計るようにしていたのですが、出産前から少し上がっていた平熱が、産後はさらに上がりました。 通常の平熱は低い方だったので、35.8度くらい、出産前は36.2度くらいが平熱になっていました。 しかし、出産が終わってから、病院で計っていたのは、36.5度くらいでした。 産後は高くなるのかなーとなんとなく思っていて、特に気にしていませんでしたが、退院して計ってもやっぱり36.5度です。 何かにつけて、産後はきっと何かおかしくなるんだろう、と深く考えない日々が続きますw 気にしなさ過ぎて、1ヶ月検診のときに聞き忘れるという失態を犯しました! まぁ、特に熱っぽいとかもなく、何ら支障はなか…
チャイルドシートの使用義務は、6歳未満の幼児となっています。年長さんで満年齢に達しますが、卒園と同時にチャイルドシートも卒業と考える方が自然ですね。今回は子供の使用が義務となったチャイルドシートについて、正しい使い方などをご紹介します。子連れの車移動を安全に、安心して行うために参考にしてくださいね。 チャイルドシートを助手席につけていいのはいつから? チャイルドシートの摘要年齢を確認しよう これは大事!チャイルドシートの取り付け方 意外と驚くチャイルドシート使用上の注意 まとめ チャイルドシートを助手席につけていいのはいつから? 基本的にチャイルドシートを助手席で使用することはおすすめできませ…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
トイレトレーニングの始める条件やタイミングなどを紹介しています。うまくいかないときは、一度様子を見て中断するのも一つの方法です!
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨