アメリカ生活を愛しすぎたBoi家がとうとう帰国。7年ぶりの日本の毎日に帰国子女な子どもたちは、学校で!電車の中で!抱きしめたくなるような失敗を繰り返す。その内容が超絶カオス!? Ameba公式トップブロガー・Boiの超人気ブログ。
夫に内緒の借金返済中。地元の公立中学が荒れており娘(カチ子)を中学受験させました。現在、カチ子は大学2年生です。カチ子が卒業すれば借金返済は加速するはず!その日を夢みて返済を頑張ります。
豊かな生活を目指すアラフィフ専業主婦のチャレンジブログ~ゆとりある暮らしの夢を叶えます!
老後の不安を減らし、安心して暮らしたい主婦のためのブログです。お金、健康、人間関係などの悩みを解決して、在宅で収入を得て豊かな生活を目指す方法を発信します。無理なくできる収入のかたちでゆとりある未来を一緒に築きましょう!
夫が死んだら霊体験が増えました〜お金をかけずにスピリチュアルを〜
霊能力なんてないと思っていた私が、あれよあれよと経験を積まされ、レイキティーチャー・チャネラー・カードリーダーになりました。基本ジタバタして、変な映像を見ています(笑)アラフィフシングルマザーのスピの日常をどうぞー♪
ふわふわ家は、 魔のクレカの支払日27日の前日に、 住宅ローンの支払日があるのですが、 今月は、そのお金もなくて・・・。 住宅ローンの額に クレカ分の支払いを足した額を 楽天スーパーローンから 借り入れてしまいま
今朝、義母の部屋に行くとベッドに横になっている。どうやら体調が悪いらしく、延々と詳細を聞かせて不安がっているが、私からするとよくあることで義母から聞いてもさほど驚かない。
我が家のリビングの窓只今 姫のカーテン掛けとるんよ ꉂꉂ 笑花粉やら黄砂やら外干し出来んので可愛ぃね〰️ちいちゃいと言うだけで可愛い(◦ˉ ˘ ˉ◦)♡今...
今日は午後から泌尿器科の術後外来がある。パパは仕事が忙しく、半休を取って帰ってきて、すぐに出発だったので全員カップ麺で済ませてもらうことにした。義母と私は支度があるので先にいただいた。食後、義母が台所にきて私が食べたカップ麺の空き容器を見て…
こんばんは 今日はお休みDayでした 私の友人が横浜高校とゆかりがあり、応援に誘われて行ってまいりました バンドカラーロングシャツ ARMEN パンツ Deep blue ベスト オオカミとフク
本ページにはプロモーションが含まれています雨の朝、フローリングの床がベタつくほどの湿気が鬱陶しいこの後晴れてくるらしいけれど気温はそれほど上がらないとか体がついて行かない…昨日の夕方、息子を迎えに幼稚園へ門を出ると同じクラスの女の子がママと待っていてく
おはようございます 春を通り越して初夏です 2日前につぼみで一つも咲いていなかった桜が昨日1/5咲いていたのでびっくり 来週の中頃が見頃かも な・ん・と 旦那さんも次男も決算賞与が出るようです まだ棚卸しやってないのに 旦那さんは4,5年ぶり コロナの時でも忙しく売り上げは...
いつも読んで頂きありがとうございますすっきりと余白ある暮らしに憧れる黒うさぎのblogへようこそアラフィフ・ワーママ買い足さないあるモノで何とかするをモットー…
ハイキューとのコラボは続いているが、売り切れているよ。 さて、桜漬けのフェアっぽい。鯛と海鮮巻の両方頼んだが、鯛の写真を忘れた。 どちらも、桜色で見栄えはいい…
250329 ご兄弟のお世話をしている方が増えてきた 最近の話なのですが、ご自分のご兄弟のお世話をしている方の話を聞くことが数回ありました。 親の介護はよく聞くし当たり前の感覚でしたが、50代になると、ご兄弟でも調子を崩したり大病されたりするケースも珍しくないようです。 ケース①ママ友さんの一人は、お母様は先日施設入居されたとのこと。ところが、実のお姉さんがご病気なられ入院されたので、病院につきそったり、お医者様のお話を一緒に聞いたり。またお姉さんの子どもさんも調子よくない時があるらしく、そちらのお手伝いもされているようです。 ケース②知り合いの方のお姉さんが病気になったようで、ご自宅で療養中…
色々と問題のあるシンママ女子のN川さんが3月からこっちのチームに移籍し1ヶ月。(過去記事はこちらやこちら)とにかく仕事をやらんのです(笑)チームが替わったので、こっちはこっちの仕事があり、覚えることも勿論沢山あります。それをですねぇ、ことごとく「あぁ・・・私それやったことないのでぇ。自信がないです」とめちゃめちゃ小さな声で(N川さんは口元くらいまで近づかないとはっきり聞き取れないほど声が小さい(笑))まずはやんわりと断りの発言をなさるそうです。やってくださいと指示を受けてるのであって、できそう?と問われてるわけちゃうから。やってもらわないといけないんですとかあなたの役割分担ですよといった説明をしても、「んーーーでもぉ・・・その作業やったことないんですよねぇ・・・」を繰り返すらしい(汗)だったら覚えてくださ...わからないを理由に仕事をやろうとしない人
いつも読んで頂きありがとうございますすっきりと余白ある暮らしに憧れる黒うさぎのblogへようこそアラフィフ・ワーママ買い足さないあるモノで何とかするをモットー…
「聖なるイチジクの種」The Seed of the Sacred Fig(2024年フランス、ドイツ、イラン)劇場鑑賞7本目珍しく口コミなどからになって鑑賞…
数々の経験してきた今だから思うこと。意味がある我慢はいいけど、意味のない我慢はしない。人目を気にしないとにかく自分の気持ちを大事にして生きていきたい。辛抱、我慢が日本人の美学だとか思っている多くの日本人に紛れて生きていく人のブログです。
家事、暮らしの11項目について、整理整頓、22年目に突入したオランダ暮らし、イケメンズな家族のこと。アラフィフ専業主婦が喜怒から哀楽までを綴る本音ブログ。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)