自分の体験などをもとに役立つ情報を発信していきたいと思って始めたブログは、今じゃ謎ブログ
フルタイムで働いていた時も、専業主婦として母の介護中の今も、ほぼ全ての家事・育児・介護を背負ってきました。これってやっぱりおかしい?家族に気持ちを伝え、始まったばかりの我が家の「チーム家事」。ありのままの状況を綴っていきたいと思います。
男の子2人を育てるアラフォー主婦の記録です。 主に子育てのこと、食の事、日々の想いなどなど。 小さなことから大きなことまで、色々書き綴っています。 ※現在、旧ブログから記事のお引越し中です。
夫と突然死の死別。1歳と3歳の息子を残して。塞ぎ込む日々を笑って生きていきたい。絵日記です。
節約→ 新築一戸建て建設→ ADHD長男とのんびり次男の子育や生活のあれこれ綴ってます。
日常のくすっとしたエピソードを4コマ漫画で紹介します。
4人の子育てをしながら我が子が不登校、発達障害、HSCなど…育児に奮闘しています。自分の人生は1回限り!人生のオプショナルを増やしていきたいと感じるこの頃。自分の経験や知識、これから挑戦していきたいこと書いていきます。
実家に息子と母と3人暮らし。夫は自分の実家で1人暮らし。両方の家を汚片付け・汚掃除して、綺麗なおうちを目指しています!
ドイツ8年生(中学2年生)の化学のレベルが高すぎる
長男14歳
怒涛の家族イベント今年も終了
民泊 まさに天国=天國(あまぐに)1泊2日江ノ島へ家族旅行
【セリア購入品】お弁当アイテム
子育て中でもできる!未経験から始める在宅ライターの始め方
令和の小学音楽の教科書
『肌断食』実践開始から5年半経過 体験記とその後
【春休みまでにスッキリ計画】捨てるに忍びないものはとりあえずキープ
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30L ルール③
ランドセル を 使い終わったら 寄付したい
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30L ルール
【配当金】新NISAから外れたけど、お金はもらい続けます(・∀・)ノ
【ニトリデコホーム】ソープディスペンサー
オルカンとS&P500が下がって、新NISAを損切りする人が続出ってほんま!?
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)