~ひき肉とズッキーニを使ってタイ風炒め~
常備菜でヘルシー朝ごはん
〜【味の素】パスタキューブ!新商品”まろやか豆乳クリームパスタ♪“ワンパンで極ウマパスタ完成です!〜
マグロと鮭。夫の沖縄土産
「梅雨入り前にやっておく事」
昼ごはんと朝の夕飯準備
不用品の現金化・査定額5倍の違いも。
お惣菜サラダ で楽チンな夜 ☆ 夏の里帰りは♪
出来ることはやったカレー!とホーロー鍋!
焼肉ザクダレで時短メニュー NEXZ タワレコ渋谷のポップアップカフェへ
嫌な予感…友あり遠方より来たる
父と外食としまむら、あと最近のご飯
【冷凍アサイーで作る】おうちアサイーボウル
ズボラから揚げ と デビュー1周年(Aぇ!)
鯛の梅昆布締め ゆず味噌&柚子胡椒添え
子供のいない63歳主婦 結婚生活34年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
日々、暴君ダンナの 奇行言動に振り回され 疲れております… 子供、お金、貯金、友達 地位も名誉も普通も無い私… あ~普通の生活がしたい! そんな私の 食べ呑んだくれている 喜怒哀楽ブログです~
夢から覚めて、すっかり現実です・・・コンサートで心にたっぷり栄養を与えても、仕事をすれば一瞬でもとに戻りますね。ゴールデンウイークも終わり、コンサートも終わり、もはや絶望しかありませんΣ(´Д`*)そして、実家の住み替え問題も、また再開。不動産会社とのやりとりもはじまりました。更年期と闘いながら、がんばる日々です。最近、ホットフラッシュも頻発してて。今日も、会議中に汗がダラダラ(゚△゚;ノ)ノ50代、しんどいで...
いつかはチョコともお別れの日が来るのかな…なんて思ってはいたけれども、その日がこんなに突然やってくるとは思っていなかった。あと数日でお別れかな…。何も考え...
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は平日のおひとり休みです(´`)とくに予定も無いので まったり家事をして買い物に行こう と、思っていたらソファーの上に なぜかジンさんのスマホがありまして 先ほど職場まで届けて来ました私の仕事がお休みで 本当によかったです(;´∀`)ヤレヤレ さて、GW連休が 遠い遠い日々となり やっとお仕事がいつものペースに 戻って来てくれましたそして私のお友達のサァちゃんも 無事に連休明けから出勤し 昨日が勤務3日目でございました初日と2日目は 先輩のルートに同行し 昨日の3日目は私のルートでした konashilife-maya.com サァちゃ…
スポクラでの世間話の中、タコライス作ってるという子の話を聞きタコライス?そんな洒落たもんは外で食べるものであって作るものではないというずぼら主婦のわたしでも簡単やで~というのでレシピをググってやってみたあらま、簡単やったわ私でも出来るんやんレタスとひき肉あったらまたやってみよう睡眠不足に悩む毎日ホット豆乳飲んで、レンジでチンしたジェルを入れてアイマスクで目を温めてみた結構ぐっすり眠れたわ何でも試してみるもんやある日は車の修理が2時間かかるということで、スタバで待機マラサダとカフェミストカフェミストのミルクはアーモンドミルクにカスタマイズ初めてやってみたカスタマイズなんたって2時間なんで、初めてドリンクおかわりもうおなかチャポチャポやったけど、やってみたお次はアイスコーヒーとホワイトチョコクッキー以上、小さ...やってみた
チロを連れて、買い忘れたものをドラッグストアへ買いに行って戻った15分位の間に、チョコが亡くなっていた。もっとああしてあげれば、こうしてあげれば…。後悔ば...
20年以上住んでると、それなりに家が傷んできます。 今回は修理か交換か。お願いする業者さんを探していって見積もりお願いしたりしてます。なかなか大変だね~。 台…
自慢にもならない話しを書くと私はまともに新聞を読んだ事がありません、本を読む習慣が無かった事もあるんですが、活字だらけの新聞を読むというのには抵抗がありました。 昔は毎日のようにテレビ欄だけはチェックしていましたが(笑) ◇ でもその後新聞って各社、政治思想がかなり違うんだなという事を知りました、まあ右派左派といったところですね。 私は新聞を読まなかった事もあってか政治思想は中道です、右派左派の意見もきちんと聞いてみるとどちらもなるほど一理あるなという考えです。 極右や極左などの過激なものは抵抗ありますが。 ◇ 新聞を定期購読していた家庭では小中学生の頃から新聞を読む子供って結構いたのではと思…
明日は母の日。ここ数年、妹と連名で父方の祖母と母にプレゼントを贈っている。母は一筋縄ではいかないことが多く、気持ちの面で少し負担になっている。一方、90代の祖母は「欲しいもの」が明確なのですごくありがたい。昨年の年末には既に「来年の母の日はこれをお願い。敬
先月、受けた子宮頸がんの検査結果を聞きに、 婦人科に行って来ました。 検査を受けた婦人科は、バスに乗って、電車に乗って、 ちょっと離れています。でも、慣れた先生の方が良いので・・・。 乗り物が苦手な私は、緊張するけど、仕方ない・・・。 (婦人科に行く日の朝に、自宅で、血圧を測ったら上が、145もあった。 普段は、110くらい。かなり緊張している・・・) 実は、婦人科は、妊婦さんが一杯で、子供に恵まれなかった私にとっては、 あんまり居心地が良くないし、出来れば行きたくない場所。 でも、大学時代の同級生が、子宮頸がんにかかって、 手術しているし、 妊娠出産経験の無い私は、かかりやすいかも?と 思っ…
やっと一週間が終わりましたー。5連勤、がんばりました、、、でも今週は、特に大きなトラブルもなく、スムーズに仕事ができた気がする。ひとつ、保留にしていたことが解決して、少し心が軽くなりました。不安なことや心配事があると、すぐに憂鬱になってしまうので、不安なことなく働けるって、すごく快適です。今週末は、予定のない2日間!貴重です。うれしいです。来週からまた物件の内覧がはじまるので、貴重なお休み。あー、...
私は何度かブログで英語が大の苦手だという事を書いていますが、20歳の時に通信制の大学に入学したんです。 大学から送られてきた英語のテキストを見てこれを理解するのは私には無理なのでは、英語でつまずいて卒業できなくなってしまうかもしれないと焦ってしまいました。 ◇ そんな時、雑誌に「海外の人と文通で交流を」という広告が目にとまりました、手紙のやりとりを繰り返して行くうちに少しでも英語が上達するのでは❓という期待を込めてその事務局にハガキで資料請求をしてみたんです。 しかし待てど暮らせど案内書が来ないんですよ、もしかしてハガキが届かなかったのかもしれないと思い事務局に問い合わせの電話をしてみました。…
先日、牛嶋神社へ参拝してきました。 『墨田区・牛嶋神社の珍しい鳥居&撫牛で心身回復』墨田区にある、牛嶋神社へ参拝してきました。 ゴールデンウィークが明け、少し…
明日は私が初めて主催する、子なしさんだけのリアルお茶会があります^^ 3月下旬に募集をし、ありがたいことにあっという間に4名満員になりました✨ ⬇️お茶会の詳細はこちら 以前からこういう会をやってみたいなぁとは思っていたのですが、実現できて嬉しいですし、 参加される方は 「とっても楽しみにしてます!」 と言ってくださり、 今回日時や場所の関係で来られない方からも 「またこういう会を開いてください!」 という嬉しいお声もいただきました。 今は少子化が進
子供のいない、アラフィフ再婚夫婦の元に保護猫がやってきました 推定2022年6月24日生まれ ㊗2022年8月2日家族記念日 キジトラ(白) 小豆(あずき)♀ 茶トラ(白) 虎之介(とらのすけ)♂
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)