子なしサークル2025-7月
また家族揃って見れました♪
冥途の土産にブルーインパルス
☎ 鳴らない電話 📲
🥄 ふざけんな!ヨーグルトの蓋にヨーグルトがつかない問題!オッサンのささやかな幸せを返せ!
トルコキキョウと読書と編み物と
【人生の幸福度】中だるみは気のせいじゃなかった?話題の「幸福のU字型カーブ」を徹底解説!
“西暦2525年” の歌詞が脳内を周る時… 🎼
薬の副作用と風邪と読書とハーブティー🌿🫖
謎を追いかけるのが止まらなくて&(ブログの引っ越しまだ迷う)
緑は濃く川は澄み,眼の保養と心の休憩を
新緑を眺めてるだけで行楽気分が
介護の気分転換~プチ幸せを探そう・生活にちょっと変化を~
新緑の中、検査結果に安心した日
最初に始めた頃のブログを振り返るとタイムカプセルのようで
夫婦・親子・人間関係:人は良くも悪くも変わるものです。
#424 夫婦関係:相手を試してしまう。その「不安」は自分の荷物ですからね…
人間関係を築く 「鏡の法則」
社交力と人間嫌い
自己肯定感とは
職場の『毒』に疲弊しないために:HSS型HSP×INTJが学ぶ、『たった一言で台無しになる』から心を護る戦略的ストレスマネジメント
50代で気づいた「ちょうどいい距離感」|人付き合いがラクになる“付かず離れず”の関係とは?
ジムの会員間のトラブル
老後の人生での新しい発見
会社員時代にはない「FIRE後の人づきあいの難しさ」とは
不安の種
決して癒されることのない傷もある。
人間関係、劇的に良くする魔法があった!
老後に友人と呼べる人は
『死んだら永遠に休めます』【読書感想】~危ういタイトルですなぁ~
シュウウエムラのクレンジングオイルをついに購入!
選挙とアサイーブーム再来(?)にアラフィフが思うこと
【林先生】納豆が血糖値スパイクを抑制!朝はパン党の我が家も実践中、意外とイケる
kodomoe(コドモエ)ノラネコぐんだん「ケーキぬりえ」
物足りない&箱乗り寝姿
アラカンだってNISA+1,256,570円
【50代夫の今週のお弁当】2025.7.13~7.18
半分サイズの焼き海苔は便利でした!
【派遣社員】お金も大事だけど無理はしない⭐︎家族時間との時間⭐︎
ボトルを替えたら水を飲んでくれなくて困った。
50歳:現在の時点で70日、生理がこない(前回33日)
詐欺?&孫が会いにきた 動画あり
映画「でっちあげ」観た(ネタバレアリ)
今日のしょぼトレ!東京製鐵が落ちてく~編
健康が気になるアラフィフ主婦 鉄分とビタミンC豊富なSaji One(サジーワン)
子供のいない63歳主婦 結婚生活35年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
母と暮らした猫先日、実家に行った時の事。実家には昔飼っていた猫や犬の写真が飾ってある。その中には、母が一人暮らしになってから飼っていた最後の猫、ネロの写真もあった。その写真を見ながら母とネロの話になった。ネロは気性が荒く、他人はもちろん母にも時々シャーッと怒るような子だった。だがそんなネロが一人暮らしの母の癒しになっていたのは間違いない。ネロは長生きし、18年間も母と暮らしてくれた。...
一週間終わりましたよ~。今週はけっこう落ち着いてて、今日も定時で帰れました!今週は雨にやられた日が多かったけど、ようやく梅雨明けしたみたいで、今日はカラッとしたお天気。ふたたび暑い夏がやってきます。明日から3連休♪もう、気分は最高(*≧∪≦)開放感でいっぱい♪とりあえず、タリーズに行きましたヽ(≧∀≦)ノマンゴープリンシェイクを注文。暑い夏にぴったりごろっとしたマンゴーが贅沢に入ってて美味しかった~(*≧∪≦)一週間...
3連休初日です!梅雨明けして猛暑全開。でも今日は、大事な用事があって外出してきました。夫の腰痛の具合がイマイチだったけど、なんとか一緒に行けました。大國魂神社のすもも祭です本来は7月20日ですが、コロナ禍から密を避けるために3日間販売してくれるようになり、今年も19、20日の2日間販売してくれるようです。でも、出店は20日のみのようです。コロナ前の開催方法に近づいてきましたね。お参りして、からす扇...
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 週末です♪しかも世間では3連休♪祝日が関係ないジンさんは 至って通常運行ですが私の方はまさかの4連休です 嬉しい(*^^)v ひとまず初日の今日は 朝からとっても良きお天気だったのでドラックストアに買い物 という理由を作りまして メテオさんとひとっ走りして来ました!!午前中なら まだそんなに暑くないかな!?? と、思ってね でも、甘かった… めっちゃ暑かった(;´Д`)まあ、走ってれば それなりに涼しいんですが3連休初日&夏休み初日だったからか どの道を走っても車が多かったです せっかくメテオと出たから 頑張って1時間は走りましたがもう汗だ…
今回のテーマは「夏を乗り切る薬膳」参加者は7名でした一寸前に終わったNHKで私の大好きなドラマ「幸せは食べて寝て待て」主人公が身体にいい食材で薬膳料理を作るシーンが時々出てきた夏は1年で最も陽気の強い「夏邪」の季節で身体の熱を冷ます食材と、汗をかいた体を潤す食材を摂るといいらしい6月~8月に摂ったらいいというおススメ食材を資料にしてくれてたたくさんあるけど話の中で、梅干しや納豆を毎日食べてるって子が多くてたまぁ~にしか食べん私はちょい恥ずかしかったわ~酒粕を毎日食べてる子もいてバランスに気を付けて自炊してるつもりやったけど、私って体にいいもの実は摂れてないんちゃう?って思ったその他、冷え取り習慣として*午前中は体を冷やすものは摂らない*赤、黄色、青(緑)白、黒の5色の食材を摂る*香味野菜(生姜、ニンニク、...子なしサークル2025-7月
先日、5月に亡くなった母方祖父の荷物の整理をするため帰省した。妹は子どもたちを父に預けて、母と妹と私の3人で母の実家に行った。妹の子どもたちがいない大人だけの空間はすごく静かで、ちょっと緊張してしまった。後ろのシートに座った二人が甥っ子の七五三について話し
本を読んでると「こういう考え方もあるんだな」って事がよくあります。 前に読んで印象的だったのは「自分へのご褒美とか理由をつけて買ったり食べたりそういう時間はい…
今週も、体にムチを打って働いてます。毎日ジメジメしたお天気だし、夜も眠りが浅くて体調イマイチ。仕事は落ち着いてて早く帰れてるんだけど、とにかく疲れがひどい。早く帰れる時にエネルギーを温存しておかないと、とても体力がもちません。゚(゚´Д`゚)゚。ほんとしんどいです。5日働くのが。セミリタイヤまで2年9ヶ月、、、長すぎますなんとかもう少し早くセミリタイヤできないかと、いろいろ考えています。まずは週3ではなく週...
朝、最寄りの駅で旦那を降ろして、時間が早いので、コンビニ寄りながら横浜市役所へ。車が新しくなったから横浜市役所が登録されておらず、ネットで市庁舎を調べるも...
時折、大雨の関西からです。☔ 珍しく、大雨になっていました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最近、連続して、お菓子やアイスを食べていたせいか? 体重がリバウンドしてしまい・・・。 せっかく、60キロを切ったのに、最近、62キロオーバーになってしまっていました。 (T_T) せっかく、数年かけて、74キロ➡62キロになったので、 また、頑張ろうと思います。 元に戻るのは、嫌だし・・・。 一応、ここ数日、お菓子を減らしたり、気をつけているせいか? 今朝は、61.6キロになっていました。(^^♪ 食事の記録は、最近つけていませんが、体重と体脂肪だけ、 「あすけん」に毎日入力して…
料理系YouTuberハングリーハスキーさんの動画に「エシャロット」が登場しました。小さな茶色の玉ねぎの様な、大きな1片のにんにくの様な形のお野菜あれ…?これが、エシャロット??以前コメント欄で、Dさんにエシャレットのドレッシングのレシピを教えて頂きました。(ありが
◅◄ 他の投稿はこちら┈┈┈┈┈┈┈••ꕤ⳹#あずとら日記 #ママのネイル⳼あずきチャン・とらのすけクンとのご縁をつないでくれたネイルサロン@sisters_…
【劇団四季】『ライオンキング』・『美女と野獣』座席の見え方・おすすめ・注意点【イクスピアリ・有明四季劇場】
劇団四季の『ライオンキング』『美女と野獣』について、観劇初心者向けにまとめてみました!座席のおすすめや行き方・注意点、関連情報など。参考にどうぞ!
3連休初日です!梅雨明けして猛暑全開。でも今日は、大事な用事があって外出してきました。夫の腰痛の具合がイマイチだったけど、なんとか一緒に行けました。大國魂神社のすもも祭です本来は7月20日ですが、コロナ禍から密を避けるために3日間販売してくれるようになり、今年も19、20日の2日間販売してくれるようです。でも、出店は20日のみのようです。コロナ前の開催方法に近づいてきましたね。お参りして、からす扇...
先日アウトレットにて好みのバッグを発見! が、躊躇して買わずに帰った。 で、昨日そのバッグが更に値下がりしていることが分かった。 少し小躍り せっかく値下がり…
子供のいない、アラフィフ再婚夫婦の元に保護猫がやってきました 推定2022年6月24日生まれ ㊗2022年8月2日家族記念日 キジトラ(白) 小豆(あずき)♀ 茶トラ(白) 虎之介(とらのすけ)♂
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)