『おうちで働くスタイルの幸せ』
"最高の"半年間でした♡♡♡
そのロゴ、会社の顔として大丈夫?コンペの落とし穴
アラ還個人事業主の仕事ルーティン ~自宅仕事の日、外出の日~
広い道の通りに住みたい…
たまには自分をほめよう
Webライターで月5万円は余裕!未経験から最短で稼ぐロードマップ
連載ストーリー第3話:金で解決した代償。
モーニングメッセージ:月曜から吐きそうw 今日は社内会議でプレゼンです…
悪口を言われたくない私
キャリアに迷ったらAIに質問してみて!おすすめの聞き方テンプレ5選
AIが考える“理想の働き方”とは?ChatGPTにいろいろ聞いてみた
AIで未来年表を作ってみたら、見えてきたライフプランの盲点
ChatGPTで人生を設計できる?AIと考えるライフプランの作り方
AIライティング代行サービス【WILL】
ネットを見てるとNo.812。。。( ゚Д゚)
【カルディ】クセがすごいぜ「ボートヌードル」
カルディの冷た~いドリンク【2商品】
【台湾発】汁なし担々麺「ラオマバンメン」カルディの気になる新商品買ってみた♪
カルディの太麺パスタ「リグォーリ」イタリア最古のパスタメーカー
【カルディ】100枚398円韓国海苔がお買い得!ご飯のお供やおつまみに♪
【カルディ】電子レンジであわび粥!韓国売上No.1お粥をレビュー
袋のままレンチン「マッサマンカレー」カルディで最近買って美味しかったもの
【カルディ】マシュマロ入りホットココア♪お湯を注ぐだけのお手軽アイテム
【カルディ】韓国海苔と麻辣醤で和えるだけパスタ♪ジャバンのりアレンジレシピ
【カルディ】チーズインパスタ「トルテリーニ」とチェリートマトのソースで簡単ランチ♪
病人大国 日本人は癌だらけ。日本人は輸入食品の実験台
【カルディ】濃厚な香りの「シナモンティー」ノンカフェインであったまる♪
【カルディ】もっちりミルキーで美味♪フランス産ナチュラルチーズ【ベビーベル】
【カルディ】低カロリーで辛旨!タイ産トムヤム味春雨スープ【タイヌードル】
タネから育てたスイカとメロン・・やっと・・実が ❣
雨でトマトが割れたので収穫を急ぎました
ホーリーバジルをプランター栽培&きゅうりを収穫
畑の恵み:カシスを収穫してジャム作り !
コリンキー雄花雌花人工授粉&ズッキーニ収穫☆葉山農園(7月中旬)
大玉トマト豊作収穫&長ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
【家庭菜園】きゅうりが当たるときは他のウリはだめなのか
モロヘイヤに種がいっぱいできていた…
7月16日・中玉トマト収穫!
失敗は成功のもと!
今朝の収穫野菜!第3弾のキュウリ支柱立て!
北海道 家庭菜園の台風対策|風と雨から野菜を守るための実践ガイド
色々散在してしまった件
【家庭菜園】ピーマン栽培は奥深い! 現在進行中!「試行錯誤」の奮戦記
EXはアカンのか?
子供のいない63歳主婦 結婚生活35年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
今週も、体にムチを打って働いてます。毎日ジメジメしたお天気だし、夜も眠りが浅くて体調イマイチ。仕事は落ち着いてて早く帰れてるんだけど、とにかく疲れがひどい。早く帰れる時にエネルギーを温存しておかないと、とても体力がもちません。゚(゚´Д`゚)゚。ほんとしんどいです。5日働くのが。セミリタイヤまで2年9ヶ月、、、長すぎますなんとかもう少し早くセミリタイヤできないかと、いろいろ考えています。まずは週3ではなく週...
遠野なぎこさん遠野なぎこさんのニュースを知ってから、なぜか頭からその事が離れない。なぎこさんのインスタを遡って見てみたり、インタビュー記事を読んでみたり…。私は拒食症ではないし、親に暴力などの虐待を受けた事もない。それに今は夫と愛犬と暮らし、孤独という訳でもない。なぎこさんの波乱万丈な人生に比べたら私など、平凡で幸せな方なのだと思う。なのにこういうニュースを聞くと全くの他人事とは思えず、どこか自分...
明日はお昼からお仕事。雨だ。明日は暇だろう。閉店の不安を除けば、いい仕事である。私が入る前の年までは、無料で宝塚やら劇団四季やらの観劇に連れていってもらえ...
先日、5月に亡くなった母方祖父の荷物の整理をするため帰省した。妹は子どもたちを父に預けて、母と妹と私の3人で母の実家に行った。妹の子どもたちがいない大人だけの空間はすごく静かで、ちょっと緊張してしまった。後ろのシートに座った二人が甥っ子の七五三について話し
今日は、記念すべき大切な日。ついに、母の物件の契約が無事に終了しました。ホッとしました、、、無事にこの日を迎えることができて、感慨深いものがあります。ここまで来るまで、本当に大変だったので。4月の初め頃からいろいろと物件の内見をはじめて、この物件の内見をしたのは、5月下旬。とても良い条件だったけどなかなかスムーズに進まなくて、何度もキャンセルしようと思いました。また何か起こるのでは、と直前まで不安...
産直コーナーで、青紫蘇(大葉)が、一袋100円だったので、 2品作りました。 青紫蘇と言っても、スーパーみたいに、葉っぱがパックに入っているのではなく、 枝が何本かビニール袋に入って売られていましたよ。(^_-)-☆ 1品は、 ★「やみつき大葉のごま醤油漬け」です。↓ www.kurashiru.com とても、美味しかったのですが、 以前作った時に、葉っぱの軸だけ切って 漬け込んだところ・・・ 見た目が、こんな感じになってしまいまして・・・。( ;∀;)↓ ちょっと食べにくかったので、 今回は、細切りにして、漬け込み中です。 冷奴のトッピングにしてもいいし。 白いご飯にも合うし。簡単で美味し…
旦那の会社の婦人会のお食事会のお知らせが届いた。またどこかのホテルのレストランだ。9月の初旬はまだ暑いけれど、夏物では変か?🤔手持ちのスカ...
子なしサークルの時間中、ブルーインパルスがこのコースで飛ぶというので見に行かへん?と提案してみたサークル中断してみんなで大阪城公園まで歩くもうすでにお濠の周りは人人人、人だらけ14時40分に関空飛び立って、10分後ぐらいに右手下から来たっ‼このあと太陽の塔とひらパー上空を飛んで、また戻ってくると言うのでそのまま待つほどなくまたまた大阪城上空に戻って来たいろんな人から、他の場所から見えたという動画や写真が送られてきたけどどこも雲り空でこんなに雲一つない青空バックの場所は、この大阪城上空だけやったんちゃうやろか日頃の行いのおかげとしておこうホンマは大阪城天守閣入れての写真撮りたかってんけどそうなるともっと歩かなあかんからここで我慢やでも鮮やかでスピードも音も迫力あって凄かった見れてホンマ良かったわぁ動画で掲載...冥途の土産にブルーインパルス
昨日は午前中はヨガ、午後からはポイントアップキャンペーン中の楽天でふるさと納税とお中元のお買い物をしていました ヨガは3週間ぶりちょっと間が開くともう硬い、…
テレビで紹介された人気の冷やし中華。カルディで1食入プレミアムタイプが販売されていたので購入してみました^^
先日、5月に亡くなった母方祖父の荷物の整理をするため帰省した。妹は子どもたちを父に預けて、母と妹と私の3人で母の実家に行った。妹の子どもたちがいない大人だけの空間はすごく静かで、ちょっと緊張してしまった。後ろのシートに座った二人が甥っ子の七五三について話し
今週も、体にムチを打って働いてます。毎日ジメジメしたお天気だし、夜も眠りが浅くて体調イマイチ。仕事は落ち着いてて早く帰れてるんだけど、とにかく疲れがひどい。早く帰れる時にエネルギーを温存しておかないと、とても体力がもちません。゚(゚´Д`゚)゚。ほんとしんどいです。5日働くのが。セミリタイヤまで2年9ヶ月、、、長すぎますなんとかもう少し早くセミリタイヤできないかと、いろいろ考えています。まずは週3ではなく週...
今週のお題「カレー」 ◇ 実家で作っていたカレーにはジャガイモが入っていました、それが当たり前だと思っていたし子供の頃から美味しいと思っていました。 カレーって当然のようにジャガイモが入っているよねと思っていた、カレーにジャガイモが入っていないなんて考えられないとすら思っていました。 もう何十年も前になりますが、作ったカレーが残ってしまって冷凍保存したのですが、後日それを電子レンジで解凍して食べたらジャガイモがボソボソとした感じで不味いと思ってしまいました。 ハッキリとは覚えていませんが、それがきっかけでカレーに入っているジャガイモって実は苦手だったかもしれないと気付かされました。 ◇ 最近、…
先日、小石川後楽園へ行ってきました。 『小石川後楽園で見ごろのスイレン&ハス』文京区にある「小石川後楽園」へ。 梅まつり以来、1年5ヶ月ぶりの訪問です。 『梅…
テレビで紹介された人気の冷やし中華。カルディで1食入プレミアムタイプが販売されていたので購入してみました^^
子供のいない、アラフィフ再婚夫婦の元に保護猫がやってきました 推定2022年6月24日生まれ ㊗2022年8月2日家族記念日 キジトラ(白) 小豆(あずき)♀ 茶トラ(白) 虎之介(とらのすけ)♂
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)