chevron_left

「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす

cancel

高校生のお母さん集まれ!

help
高校生のお母さん集まれ!
テーマ名
高校生のお母さん集まれ!
テーマの詳細
お子さんが高校生をお持ちの皆さん! 子供の出来事、うれしいこと・びっくりしたこと・悩んでること・そして愚痴!!TBで共有して笑顔になりましょう♪
テーマ投稿数
3,329件
参加メンバー
239人

高校生のお母さん集まれ!の記事

2022年09月 (1件〜50件)

  • #うちの仔みてみて
  • #50代の揺れる気持ち
  • 2022/09/30 08:58
    【ふるさと納税】9月 富士吉田市より「シャインマスカット」が届く

    昨年と同じ、富士吉田市よりふるさと納税の「シャインマスカット」が届きました。今年は「ことりっぷ」の冊子と、キャンディがおまけでついてきました。皮ごと食べれるので、お手軽なおやつです。そして、すごく栄養があるみたいです。 シャインマスカットの栄養 ブドウ糖脳の働き活性化と集中力 ポリフェノール老化防止とアンチエイジング美肌効果動脈硬化予防 カリウムむくみ対策 おいしいくて、さらに!美容と健康にもいいスーパーで見ると結構お高いので、なかなか買えない。 保存方法 ひと房ずつポリ袋にいれて野菜室で保管します。冷凍保存も可能で2~3週間おいしく楽しめます。が・・・冷凍保存することもなくあっという間になく…

  • 2022/09/29 07:16
    辛辣担任先生と高2娘と辛辣母との三者面談は1時間20分で壮大

    辛辣担任先生との三者面談は1時間20分の話 g3です。 一昨日 高校初めての三者面談でした。 所要時間 なんと 1時間と20分 母 担任先生に初めてお会いしました。 保護者会は基本土曜日です。 現場やら都合が合わないこと そして 平日の中学校保護者参加事を 母が担当していることもあり 高校は基本主人が担当でした。 担任先生と言えば ↓以前、ブログにかきました 辛辣先生です。 g3archi.com ↑友人からの誕生日プレゼントを楽しむ娘 娘は三者面談の前に言っていました。 話の長い担任辛辣先生 と 話の長い辛辣お母さん ・・・ 長くならないわけがない 嫌な予感しかしない 見事 予感 的中 1時…

  • 2022/09/28 16:51
    【私立高校事情】高校2年10月は英検2級を全員受験

    私立高校に通う娘の学校は、10月は英検2級が全員受験で、高校2年生の規定級になっています。英検まであと2週間夏休みから「英検対策」をしていればよかったのに、スタートが遅すぎた・・英検申込後、クラスメイトが何級を受験するか?というのがクラスで公開されてからようやく取りかかったのです。スタート8月29日クラスで準2級を受験するのは2人他は、全員2級を受験します。「あ~、落ちたくない・・不合格になったらみんなに公開される(泣)」と、テキストをやってみるが・・やっぱり難しいと言って苦戦してます。 リスニング&単語の学習 スタディサプリ 英検2級集中ゼミ テキスト 過去問 おわりに リスニング&単語の学…

  • 2022/09/27 20:05
    【私立高校事情】担任の先生変更?緊急保護者会

    9月中旬頃から担任がお休みしています。「コロナでお休みしているのかな~?」と子供と話をしていたけれど、休みが長すぎる・・・担任担当の教科の時間割が変更になり、毎回理系の先生たちが交互で授業することになってきた。「教え方がみんな違うからさらにわからなくなってきた~。」と生徒たちそして、副担任がメインになりました。2週間以上がすぎ、生徒たちは何も知らない様子特にうわさはもないけれど、どうしたものか?ただ、私には1つ気になることがある・・ 娘が修学旅行に行きたくないと言っていたことで、学校での子供の様子をききに相談に行ったのです。 kirari-life.com その数日後に担任の先生が学校に来なく…

  • 2022/09/27 07:24
    フェススタンディングは入れ替わり?いつから前方にいっていい?

    フェススタンディング席入れ替わり?の話 g3です。 30年ぶりの野外フェスに行きました。 高2娘に誘われて。 まずは サンダルハプニングの序章をかきました。 ↓ g3archi.com 今日はようやくフェス本編です。 30年ぶりのフェスは 何時にいって どうふるまえばよいのやら?と 戸惑っていましたが まぁ行ってみないと 落ち着かないね ということで 10時開場 10時15分には到着して リストバンドつけました あとは どうしたものやら? まずは 娘に撮影を依頼され娘の撮影大会 その後 BE FIRST推しの ↓母の愉快な仲間たちのヒトリから g3archi.com 是非 彼らをみてくれ! と…

  • 2022/09/26 20:16
    【読書】「三千円の使いかた」女の人生の節目とお金についてあるある感満載

    「3千円の使い方」自分ならどう使うだろう?投資?おいしいものを食べる?自分へのご褒美的を買う?使い方は、人それぞれ。物語の舞台は「東京」その出来事は「あるある感」が満載結婚、出産、友人関係、仕事、家族彼氏など女性は人生の節目で悩み、お金がかかる。「自分ごと」として深くストーリーに入り込んでしまったものをいくつかご紹介します。 目指せ!貯金1千万円 73才のハローワーク 節約家の人々 目指せ!貯金1千万円 学生時代は、何でも話せていた友人も結婚後、10年後くらいから「経済力の差」「暮らし方の違い」がでてくる。主人公のまほ(29才)の友人とのランチ会は、久しぶりで楽しいはずが悩みや関心のある話題が…

  • 2022/09/26 20:16
    【旅行】スマートEXアプリで離れて住む友人と「尾道旅行」行き新幹線チケットを取る方法

    9月3連休。これまた台風か・・学生時代の友人との「30周年旅行」が10月にせまりそろそろ旅行準備1か月前・・新幹線の指定席予約の開始秋の旅行シーズンの行先は人気観光地「尾道&鞆の浦」今回の旅行は、友人たちが、それぞれ違う新幹線の駅から乗り込んできます。さて、指定席うまくとれるのか? 「スマートEXアプリ」ダウンロード 乗りたい新幹線のチェック 帰りの新幹線 チケット発券方法 アプリのメリット 東京からの「遠距離チケット」がお得 おわりに 「スマートEXアプリ」ダウンロード 大阪組2名、京都組1名にまず「スマートEX」アプリをダウンロードしてもらいそれぞれ、「個人情報」「決済クレジットカード」を…

  • 2022/09/26 20:16
    40代主婦 アプリでスキマバイト 学生時代のバイト経験が役に立つ

    ニュースで、アプリから簡単に面接なしで「スキマバイト」ができるという情報を知り、1回目は「スーパーの商品陳列」2回目は、学生時代に経験がある「飲食店」でスキマバイトをしてきました。 仕事探し 募集内容 口コミ情報 休憩なしの「まかないつき」 給料振込もアプリ おわりに 仕事探し 日にちごとに新しいお仕事が更新されますが、探すのは大変「地図検索」というのがあるのでそれを使ってお仕事探し 家から近いところ 電車なら、近い沿線 働いてみたいと思えるお店 で検索してみました。いくつかあったので、「お気に入り登録」してみました。募集が始まるとお知らせが届きます。ちょっと考えているとすぐに「募集終了」にな…

  • 2022/09/25 07:42
    30年ぶり野外フェスは行きの電車で既にハプニング‼

    電車の床に転がる物体はもしかしての話 g3です。 予告しました通り いってきました 高2娘と二人 30年ぶりの野外フェス @横浜赤レンガ倉庫 g3archi.com 10時開場 11時開演 娘の目的のアーティスト TREASUREは16時10分 それでも まずは リストバンドつけないと おちつかないよね ということで 10時過ぎには到着できるよう 家を出発しました 最寄駅から地下鉄に乗り ドア付近に立ちました 高2娘は 昨晩から緊張です 初来日のTREASURE 今日会えるぅぅぅ 既に その涙です そして乗車後 少し経って 反対側のドアへ移動した私たち 元いた場所を ふとみた母 ごろんと転がる…

  • 2022/09/22 18:02
    30年ぶりの野外フェスの常識がわかりません、いつ入る???

    30年ぶりの野外フェスは未知の話 g3です。 明日 こちらのブログの最後にかきました 野外フェスへ 高2娘といってきます ↓ g3archi.com こちらです ↓ oddbrickfes.com HIP HOP R&B CITY POP ・・・ 娘の目的はK-POP/TREASUREです センイルパーティーは TREASUREのメンバー ↓ g3archi.com しかも 今年年末に初来日ツアーが 決まっていたところ 急遽 今月初めにこのフェスに出ると 知らせれた娘たち 急なことに 全国の?娘の友人たちも 誰といく? ひとり? 母? あぁ先行始まってる 取るしかない! みたいな 右往左往から…

  • ブログみる「ブログみる」アプリをインストールしてみた - アラフィフおやじのお気楽ブログ
  • 2022/09/21 09:35
    「マイナポイント第二弾」スマホから申込み

    6月30日に「マイナポイント第2弾」が開始され、私たち夫婦の分はすぐに手続きをしました。そして、ようやく週末に子供たち(中学生・高校生)の分も手続き完了以前マイナンバーカードを作っていたので今回の申し込みは「健康保険証」としての申込と「公金受取口座」登録の2点です。自分の分は、スマホのアプリの操作でやりました。同じように子供の分もやってみようとしたら、どうも上手くいかない・・子供のマイナカードを作ったときポイント付与したキャッシュレスは「ワオンカード」と交通系ICカード「スイカ」以前、紐づけされたものが画面にでてきましたが・・「今回は、これじゃないところにポイント付与させたいのに・・」とにかく…

  • 2022/09/20 21:14
    【親のこと】親が心配という悩み そろそろはじめる親のこと

    先日、早朝5時に携帯の電話がなった。すぐに切れたけれど、着信を見ると母親からだ。すぐにかけ直ししたけれど、通話中でその後もしばらくかからなかった・・携帯に電話がかかってくることなんてめったにないのに・・いやな予感・・母の携帯にかけたけれどでないので家、そして父にかけてみた。父とつながり、どうやら、めまいに耐えれなくなり救急で病院に来たらしい。父は、夜に仕事に行くこともあるのでその日は、ちょうどいたのでほんとによかった・・ めまいの原因は? 今後のことを考える 父のこと おわりに めまいの原因は? 「めまい」になったのは、今回がはじめて救急で病院に行き、検査をしたけれど異常はなかったので安心しま…

  • 2022/09/16 18:27
    【読書】「東野圭吾公式ガイド」を読んだら全部読みたくなった

    次の本何を読もうかな?と考えていたときに「東野圭吾公式ガイド」というのを見つけました。作家生活35年の時に書かれた本が紹介されています。※2012年に発行された本になります。本の簡単なあらすじ、東野圭吾がいつ、どんな状況の時に本のネタが思いついたか?自分の自信作と思っていたのが売れなかった。それは、編集者とのやりとりエピソード作品を書くときに自分の仕事経験、家族や友人の仕事内容からネタにしたりバックボーンを知るとファンとしては、全部読みたいという気持ちになりました。 読んだ本チェックリスト シリーズ作品 読者1万人が選んだ人気ランキング おわりに 読んだ本チェックリスト 私のために作ってくれた…

  • 2022/09/14 09:43
    【私立高校事情】「子供が修学旅行に行きたくない」母親ならどうする?

    高校になって娘に対しての悩みがつきない。夏休みが終わり、文化祭準備が始まったタイミングで修学旅行の出欠確認のお手紙をもらってきた。期限は8月末。5日間で出欠を考えなければならない・・修学旅行は行くものだと思っていたいたけれど・・まさか「修学旅行は行きたくない」と言い出すなんて・・・「なんで~?」「高2になってクラスで友達ができないし、グループにはいれない。」それはちょっとつらいかもな~と思う母。5日間、いろいろ悩み考えた。 修学旅行の行先とお金 まわりに相談 母親の行動 担任に相談 おわりに 修学旅行の行先とお金 この高校を選択した理由のひとつは「修学旅行先が海外」だったことでも、コロナで中止…

  • 2022/09/11 15:34
    高2娘の学園祭で母ひいた罰ゲームくじで出たのは一発ギャグ

    学園祭罰ゲームに無念のオバサンの話 g3です。 本日は 都立高校に通う 高2娘の学園祭に主人と二人で 参加してまいりました 高校生活2年目で初めて 本格学園祭に参加できた娘 昨日の1日目から興奮冷めやらぬ様子で 本日2日目へ出かけていきました コロナ禍 高校により学生以外の参加体制は 千差万別 娘の都立高校は ・在学生保護者 ・中学校3年生とその保護者 該当者の事前予約制 娘の幼馴染の都立高校は ・学生のみ 中三娘の志望校に決めた都立高校は ・在学生保護者 ・中学生とその保護者 ・・・ そんな中 初めての親としての学園祭参 娘から聞いてはいましたが なかなかの盛り上がりですが オジサン、オバサ…

  • 2022/09/09 09:18
    40代主婦 アプリで仕事検索 未経験の「スキマバイト」をやってみた

    最近のテレビのニュースは「値上げ」ばかり「電気」「食費」「教育費」に頭を悩ます40代主婦は嘆く・・ニュースを見てると、アプリから簡単に「スキマバイト」ができるという情報実際、経験した50代夫婦に取材していた。「仕事が減ったので、空いた時間や週末に利用しています。とても助かってます。」「50代でもできる仕事とは何あるの?」40代主婦、何も資格はございません。こんな私にも何かできる仕事ありますか?確かめたくて「ダウンロード」 仕事探し 仕事やってみる?やめとく? 便利な口コミ 40代のスキマバイト 給料振込もアプリ おわりに 仕事探し アプリをダウンロードして「仕事検索」日にちごとに、募集中の仕事…

  • 2022/09/09 09:18
    【私立高校事情】保護者目線で「私立高校文化祭」レポート

    私立高校の文化祭に初めて行ってきました。お盆後、「先着ネット申込受付」で行くことができました。中1息子は、高校の文化祭に行ってみたいと興味がある感じだったけれど、各家庭2人までという決まりだったので残念ながら行けませんでした。まだ、先になるけれど、高校選びの時は文化祭見学をするのもいいなと今回行って思いました。生徒の雰囲気がわかるのと、部活動の様子が参考になりました。 クラスの出しもの 部活の展示会 生物部 「部活発表」は争奪戦 おわりに クラスの出しもの 8月の後半から文化祭準備が始まりました。学校で決められた日にちは3日間で短期集中完成2年ぶりの文化祭食べ物を扱う模擬店はありません。家庭科…

  • 2022/09/09 09:18
    オープンキャンパスは親も行くべきか?悩み解決した保護者説明会

    高校2年緒GW後から大学のオープンキャンパスに親子で参加しています。私の時代、もう25年以上も前になりますが、友達と一緒にオープンキャンパスに行っていました。うちの娘は、友達が理系志望が多くて行きたい学部、大学のレベルが違いすぎて友達を誘うのに遠慮気味一方、保護者の私は「今の大学のこと」「変化する大学受験」「関東の大学を知らない」などの理由もあったので、親子でオープンキャンパスに行っていました。それを見ていたうちの人は、「オープンキャンパスに一緒に行く親いるのか?」「ちょっと過保護すぎないか?」など、いろいろと言われて、時には傷つき・・時には悩み・・でも、先日行ったオープンキャンパスの「保護者…

  • 2022/09/09 06:28
    センイルパーティーの後スマホで何に情熱を燃やしているか父に説くJK@カフェ

    推し活動がたまたまスマホを媒体としている話 g3です 高2娘は K-POPグループの推し活の日々です 週末は推しの誕生日が近日のため センイルパーティーを企画 생일(センイル)=誕生日 綿密に?準備をしていました ・どこで ・何も持ち込む ・飾り付けはどうする それを何かと母に相談するのは ちょっとどうかと思いますが おかげさまで センイルパーティー1日の予定を把握しました そんな準備万端だったはずの週末午後 JK宇宙人から母に電話です センイルパーティーの準備を 1時間かけてどうにか終わったところで @カラオケBOXの 電話がなり 「本日は混雑しておりますので 90分で退室いただきます」 と…

  • 2022/09/03 20:26
    【コストコ】ローストビーフを作ってみたくてコストコへ

    夏休み最終日中1息子とコストコへ行きました。息子のリクエスト「肉食べたい」「ピザ食べたい」 毎回、買うものがだいたい同じなのですが、今回の購入品8品コストコの定番のパン「ディナーロール」に新しい味が新発売「ポテトチーズロール」980円夏休み最終日、とても空いていて試食も復活していました。分厚い牛タンが息子は気にいってました。 ローストビーフ用のお肉 ローストビーフの作り方 ビフカツ メニセズプチパン おわりに ローストビーフ用のお肉 ローストビーフを作ってみたいけれど今まで作ったことがありません。今回、チャレンジしてみました。コストコの「USプライム肩ロースかたまり」がいいみたい。▽1253g…

  • 2022/09/03 20:26
    【大学受験】予備校体験講座後の三者面談 お金のこと・学習プランなどのアドバイス

    高校2年生の夏休み8月予備校の無料体験5日間の講座を受講しました。終了後は、またまた「三者面談」面談内容は「5日間の子供の様子と授業の様子」「予備校のお金のこと」「これからの学習計画」「入学するのか?」です。疑問点・質問は丁寧に教えてくれました。 kirari-life.com 子供の行動はすべてデータ化 予備校のお金のこと 高校3年の予備校代 学習プラン 選択科目について相談 予備校のメリット・デメリット おわりに 子供の行動はすべてデータ化 5日の講座内容はもちろん、予備校の滞在時間も管理されています。どういった講座を受講したのか?もわかりました。パンフレットを見てみると、子供が受講したレ…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用