夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
6月ももうすぐ終わり暑い夏が始まろうとしています。もうすでに暑すぎる・・高校2年生の6月は、忙しくあっという間の1か月でした。テスト終わったと思ったら、もう「期末テスト」1週間前そして「夏期講習」も行くのか?行かないのか?どの講習を受けるのかも考えないと・・ 体育祭 組別懇談会 インターアクトクラブ 和装体験 オープンキャンパス おわりに 体育祭 △暑い時に見られる現象の太陽3年ぶりの体育祭校庭が狭いので陸上競技場での開催家から行きづらいとこだったので慣れない車で送迎しました。送迎の親たちも何台かいます。中高合同なので2000人規模親は見にいけないので「YouTubeLIVE配信」応援ダンスを…
「夏休みなんだけど、なんか計画ある?」と言い出したうちの人「子供の夏期講習と部活の予定でたら決めるよ」と伝えると・・「青春18切符」で旅にでようと思う「一人で?」「どこに?」もう一人息子がいるようだ。どこから出てくるその予算?「青春18切符」が気になる・・ということで、図書館に本があるかを見に行きました。今週かりた本「6冊」 青春18きっぷ パーフェクトガイド まっぷる 仙台松山 まっぷる群馬 つくりおき 赤い指 東野圭吾 子育て主婦が知っておきたいお金の話 日本一親切な老前整理 おわりに 青春18きっぷ パーフェクトガイド 「青春18きっぷ」の基本的なガイドがのっています。金額、どこで買える…
△渋谷ストリームにて 月に1回「自分が元気になる人と会う」というのを一人でやっています。今回は、「高校の部活の友達」高校生の時に一緒にワイワイやっていた私たちは、偶然高校2年生の母3年ぶりに会い、近況や仕事や子供のことと話はつきません。そして・・高校生の母ならではの「悩み」と「お金」の話そして、大学生の母でもあるのでいろいろと相談もさせてもらいました。 場所は、若者の街「渋谷」常に工事中の「渋谷」これからかわっていく「渋谷」 ▽友達の話が忘れられない「いつになったら自由になれるのかな~」ずっと続くよお金の話 kirari-life.com 40代のランチ事情 尾崎豊の記念碑のクロスタワーへ 宮…
組別懇談会が6月にありました。息子の部活懇談と重なったので今回もZOOMで参加しました。ZOOM参加でよかった。資料見ればほぼわかる。という内容男の先生は、雑談ないですよね。。1時間の予定が15分くらいで終了とは・・ 今回の内容で大切なのは「指定校推薦基準」高校受験の個別相談では「推薦(指定校)基準」を質問することが多いと思います。校内基準が追加されたとは(泣)もう、とても厳しい~ 進級のこと 指定校推薦基準のこと 進路のこと クラスのこと おわりに 進級のこと 組別懇談会で「中間テスト」の結果も返却されます。10段階評価とクラス順位とコース順位やっぱり3.5以上にはまだならず・・ 30点未満…
高校2年生の6月、「3校目のオープンキャンパス都内の大学へ」行ってきました。主人に「今週末もオープンキャンパスに一緒に行ってくる」と言うと「親も一緒に行くの?」という、その言葉や態度がなんとなくだけれど・・・過保護すぎないか?子供だけで行けばいいのではないか?というのが感じられる・・「今の時代、就職活動も親がからんでいる」って聞いたことあるしね。というコメント子供の教育に興味ないのか??そんなイライラした気持ちはさっさと忘れて・・親子で行ってきました。 今回のオープンキャンパスもジェットストリームのロゴ入り3色ペン、水、パンフレットとそれを入れるかばんをもらいました。 情報収集 学び 入試 施…
「今日、大切なお手紙をもらってきた。」という高2の娘 その書類とは「授業料軽減助成金の申請書類」です。これって、提出した書類だけど・・と思ったけれど、早くも1年前の高校1年生毎年更新だということを忘れていました。 今回のお知らせは東京都内に住む私立高校等に在籍している生徒が対象の助成金です。もちろん返済不要です。 準備するもの 郵便局から「特定記録郵便」で送る おわりに 準備するもの 昨年記入した書類のコピーがあったので、それを見て記入しました。申請者の氏名住所電話番号振込口座など 区民事務所へ証明を取りにいく住民票世帯全員の記載続柄マイナンバーは不要主人の課税証明書申請者が「配偶者控除」を受…
3か月も借りていたDVDをようやく返すことができました。長らくありがとう。とても見ごたえがあって何度も見たくなるDVD返却はレターパックライトこれって、結構活用してます。郵便局で370円で購入できてそのままポストへ投函関西にゆうパックで荷物を送ると60サイズで810円なので440円お得です。 レターパックは、厚み3cmまで入れることができるのでお礼のお菓子も同送 せかほしDVDで一番印象的で行きたくなった「フランス」ということで・・ カルディで購入した「フランスの焼き菓子」デパ地下で購入した「チーズ味のハラダのラスク」パンダのパッケージだかわいい「抹茶餡の和菓子」DVDのお礼と一番よかった点を…
しゃちょ~との雑談ヤフーニュースを読んでオススメされた本弘兼憲史の「死ぬまで上機嫌」です。「いつもニコニコ従わず」これって、いい感じニコニコされていたら、怒られたり偉そうに言われたりすることなさそう・・でも、言うことは聞かない 【漫画家・弘兼憲史が教える】定年退職した男がやったほうがいいこと(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース 元パナソニックの社員から漫画家に転身した「課長 島耕作」の作者です。高校時代に、友達もファンがいました。そのころは「課長」今では昇進して「相談役」にもなってるとか40代になって、この漫画が読んでみたいと思いました。 こんな本 妻に依存するな 人間関係 …
] 高校生の娘がいる私は、高校時代の部活メンバーと30周年旅行に行くことになりました。これから、教育費がかかるという現実と家族には、申し訳ないなと思いながらも、人生一度きりこれからもずっと一緒にいる友達と記念の旅行は、今しかない。あと4か月節約生活の主婦業に励みます。LINEスケジュールというのを使ってみました。出席〇 欠席✕今回の出席するのは6人宿のお部屋を3人×2部屋か?5人部屋にするのか?高校時代の合宿は、5人部屋でした。いろんなクレーム言い合ったな 宿泊場所をどこにする? みんなは、離れているのですべてがLINEでの打ち合わせ みんなの意見は一致「瀬戸内の海を満喫したい!!」新幹線停車…
コストコのお肉はとにかく多い。さくらどり2.5キロで何を作ろう? 金額は、2.5キロで2278円100gあたり約91円4つに小分けされていて2枚ずつ入っています。購入した日は、サーモンデー次の日は、とり肉デーです。8枚のうち3枚・・・照り焼きチキン3枚・・・唐揚げ用にカット2枚・・・塩をふって2日おいて スープ用 鶏モモ肉 皮目のほうをフォークで穴をあけて塩コショウする皮を下にして、こんがり焼き色をつける アルミに少し穴をあけて中まで火を通す 余分な油をとる★しょうゆ 大2★みりん 大2★砂糖 小2★を煮詰める その日の夕飯は、照り焼きチキン次の日のお弁当は、ネギを焼いて串のない焼き鳥にしまし…
3年ぶりに高校の友達との再会。お互いの子供たちは、赤ちゃんの頃から知っている仲。たまたま高2の子供が同級生「高校受験が終わったら会おう」と計画までしていたのに、もう子供が高校2年になってるよ。「早い~」友達の上の子供も大学生になっていて時間の経過が早すぎる・・・久しぶりの再会お互いのことやいろんな話で盛り上がる40代ママと会うと、次第に話題が、悩ましき「教育費」「受験」のことご近所のママ友では、探り合いというか何というか、聞けないことがもろもろある。今回は、私の悩みやモヤモヤにいろいろ聞いてくれたり、教えてくれるので、ほんと参考になり充実した時間でした。 指定校推薦のこと 大学受験費 大学選び…
週末、舞台挨拶の「極主夫道ザ・シネマ」に勤務先のしゃちょ~と行ってきました。私は、パートのお仕事はお休みなので六本木ヒルズで待ち合わせ仕事の後に、お楽しみがあると仕事もはかどる!!「2分前に、仕事終えてでてきたわ」と予定時間よりも早く登場待ち合わせは、行きつけのイタリアンカフェ「アンティコカフェ」開演まであまり時間がなかったので、軽食、コーヒー、デザート ▽モンタデッラとパルミジャーノクリーム生ハムとイタリアのチーズがサンド▽ババナチュラールブリオッシュをラム酒漬けにしたナポリの伝統菓子週末の六本木は、仕事帰りのOLたち。さすが六本木ヒルズおしゃれな人ばっか まずは、TOHOシネマズのマイルを…
中1息子がコストコに行きたいというので、これをきっかけにコストコの会員なりました。2022年6月現在コストコ年会費「4840円」家族カードも作れるので、主人の分も作成カード1枚につき、大人1人一緒に同行してもOK18歳以下の子供はカウントされないようです。息子が保育園の時、もう8年くらい前のこと私が仕事が休みのときは、一緒にコストコに行って、大きなカートにのせて、一緒に過ごしていた時がなつかしくて、かわいい思い出だけど・・息子はぜんぜん覚えていないみたい「息子とビッグカートアメリカンライフのようなINコストコ」の証拠&思い出写真撮っておけばよかったな~。 6月のお買い物 オーガニックパン コス…
玉木宏主演の「極主夫道」のテレビのファンでした。伝説の極道が専業主婦になるコメディ。最強の主婦力と主婦のあるあるPTAつっこみどころ満載のめっちゃ面白かったテレビ番組今度は映画になって帰ってきました!!観に行きたいぞ!!「TOHOシネマズ」のHPをチェックしていたら「舞台挨拶あり映画上映」があった~。「舞台挨拶つきチケット申込み」に初、挑戦!!って、大げさだけれど、デジタル苦手だから、私にとってはチャレンジです。 3回目で当選 舞台挨拶チケットの値段 支払い・取消・変更のこと Cloakでの引取り 分配システムがわからない おわりに 3回目で当選 上映前の1回目「抽選販売」というのがあります。…
マウントに傷ついた女子中学生の告白(汗) から続いております。 なんのかんのいってばすたを可愛がり(人間へのマウントは許さないけど、犬ベッドへのばすたの…
毎日、大学のパンフレットが届きます。大学では、オープンキャンパス始まっています。高校生の娘と秋の三者面談で目標校を言わないといけないので、悩みながら探し中・・「今週の日曜日、ここがあるみたい」「グッズももらえる!!近いみたいだから行ってみようかな?」自分から言うとは!!少し進歩母「どこの学部みるの?」娘「まだ、わからない・・・」何をやりたいか?何が好きか?まだ、模索中です。 高校2年生の6月「2回目のオープンキャンパス埼玉県の大学へ」 大学ロゴいり「トートバッグ」「クルトガ」「ジェットストリームのペン」「クリアファイル」「ブックマーク」最後に「おつかれさまでした!!」とお水をいただきました。 …
マイナンバーカードを持っていますか?我が家は、以前、作りました。子供の身分証明が必要な時に利用しています。 平成28年で受給率40%のようです。デジタル化事業のひとつで2022年度末までにほぼ全国民への普及率を目指して最大2万円ポイントを受け取れるキャンペーン中一応、作ってはいますが、確定申告・ふるさと納税などデジタル化が苦手な私は、あまり活用ができていません。他にはどんなメリットがあるのか?今後、使えるのか?調べてみました。 マイナンバーカード作成 保険証として利用 公金受取口座の登録 公金受取口座登録のメリット マイナンバーカードの有効期限 おわりに マイナンバーカード作成 前回のキャンペ…
友達が、世界はほしいものであふれているのDVDをかしてくれました。観たかったDVD日本のバイヤーたちが、世界に行きその国の魅力的な雑貨や食べ物を紹介します。国の魅力はもちろん、日本にない自然環境ただいいものを日本に持ってくるだけではなく、日本人にあったように思考錯誤して商品開発をして日本に持ち帰るという仕事に関心を持ちました。魅力たっぷり、とても勉強にもなったDVD貸してくれた友達に感想を共有したいけれど、会うまでに忘れそうなので自分の記録しておきます。 ドイツ フランクフルト 家族との食事の「イタリア」 チーズに魅力を感じた「フランス」 トレンド発祥地「ロンドン」 カラフル雑貨と魅惑の「モロ…
高校生の娘がいる私は、高校時代の部活メンバーと30周年旅行に行こうと企画中なんか変な感じ・・年月は経っているけれど、みんなと会ったり、LINEなどしていると、高校生にすぐ戻れるでも現実は、小・中学生の母高校生の母 大学生の母新婚さんとみんなそれぞれのアラフォーライフ元部活メンバーに旅行行先アンケート調査をしてみました。候補地8つをピックアップしたので、行きたいところを2つ投票してね。って・・ 旅の行先候補8選 広島県 尾道からしまなみ街道サイクリング愛媛県の道後温泉泊 広島県 尾道散策コース 岡山県 倉敷美観地区 岡山県 湯の郷温泉 神奈川県 箱根温泉 和歌山県 白浜温泉 和歌山県 那智勝浦 …
6月1日は「梅の日」と新入社員時代教わりました。もう、何十年も前梅の会社で働いていました。梅の良さを知り、良さを取り入れ良さを広めるというお仕事 6月になると思いだす。今日は、「梅酒」を作りました。 今年の梅の品種は? 「梅酒」の材料 作り方 ワンポイントアドバイス おわりに 今年の梅の品種は? 5月になると「生協」に「梅」が注文できます。週によって、「青梅」「梅干し用の梅」ジャムに適した「黄梅」カレンダー眺めたり、品種をみたりするのが結構楽しみ一番好きなのは和歌山の南高梅だけれど、今年届いたのは「八女の梅」 サイズは「M」で少し小さめでした。 「梅酒」の材料 青梅 1.5kg 氷砂糖 500…
日用品は、どこで買っていますか?スーパー?ドラッグストア?ホームセンター?ネット?いつも、決まったところはないけれど、近くのホームセンターに行ったら、キャンペーン中でした。「花王製品5000円以上で1000円の商品券プレゼント」お給料日から、まだ数日なんか、買い物したくなる・・我が家は、結構、花王商品の愛用中そんなわけで、キャンペンに参加買い物は、ちょっとしたストレス発散と気分転換 購入品 クイックルワイパー こんな場所も掃除しよう 購入品 ほとんど、いつもの定番商品柔軟剤や洗剤は、いろいろあって新発売が多いあれこれと迷ってしまうので家の定番を決めています。とりあえず「花王」から先に選ぶみたい…
夫は結婚してからずっと(なんなら結婚前に同棲していた時から)家に帰るとその日の出来事を私に話します。そんな夫をずっと見ていたからか、娘マル子も同じように保育園時代から高校3年生になった今でも、今日一日の出来事を帰ってくるなり話します。2人の共通点、それは...愚痴が多い。ホントに、どうでもいい文句や愚痴を一生懸命話してくれるのですが...ここだけの話、苦痛よね。...
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 新聞人生相談と生きるチカラの話 先日の読売新聞に載っていた人生相談 ↓ 相談タイトルが強烈で ついつい声に出しました すると ちょうどそこに中高生の娘たちもいて JK宇宙人の妹がナニナニ?コワイんですけど と 寄ってきて一緒に読みました ・・・ うちのJKは世界に入っていますので 全く聞こえていませんが 50代女性 お母さんじゃん いや、会社員じゃないから などと2人で言いながら いや、子供は親のモノではないし と クソ真面目なJK宇宙人の妹は話していました おっしゃる通りですが この極端な発想まではいか…
中高一貫校に通っているマル子は、入学してすぐからバドミントン部に入っています。姑に電話で相談する嫁祖母が施設に入所してから、母が時々家に遊びに来るようになりました。先日も遊びに来て嬉しそうに言いました。「この間ね、嫁ちゃん(弟嫁)から相談したいことがあるって電話がかかってきてね、何事かと思ったら孫ちゃん(中学生)が部活を辞めたいって言いだして、どう思いますか?っだって。」私は結婚して18年ほどになり...
久々の犬飼いで「育犬ノイローゼ」も忘れてたっ!! ルーシーさんもこうだった『声帯切除の危機』分離不安は、飼い主と離れた時に犬が極度に不安になり、家の中を破…
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを ノー検査でマイコプラズマ診察の話 5/7くらいから咳をしている ブログをかきました g3archi.com その後 まだ続いてはいますが軽減 しかし 5日前くらいから JK宇宙人が時折コンコン 数日するとコンコンが増大 熱はありません咳だけです ・・・ なんですと ウツリマシタカ 母は何の咳だったのですか? ??? そこで定期考査が終わった JK宇宙人を近所の内科で診ていただきました そちらは私がお世話になったところではなく 咳でも 待合にも 診察にも 隔離なし すぐどうぞ、と電話で言われ 行ってきました…
高校2年「初の中間テスト」が終了しました。高2から「文理選択」です。子供のクラスは、理系と文系の混合クラスになりました。受ける教科数は文系の娘は10教科、理系は8教科進学Cコースは9教科それぞれ異なります。1年次の苦手な科目がなくなったので、昨年よりも気持ちに余裕がある様子でした。 中間テストは10教科 英語の科目 大学受験に向けた教科選択 政治・経済 動画で学ぶ親子 おわりに 中間テストは10教科 中間テスト10教科もあったっけ?ほんと記憶がない・・2年生から「文系」「日本史」選択しました。 現代文 古文 倫理 数Ⅱ 数B 英語表現 コミュニケーション英語 生物基礎 日本史 政治・経済 とい…
週末の夜は Amazonプライムで映画鑑賞「マイ・インターン」を観ました。 「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイと名優ロバート・デ・ニーロの共演のドラマ。 ニューヨークでバリバリと働くファッションサイトのCEOのジュールス奥さんを失くして、定年退職したベンは、旅行をしたりする生活を送っていたけれど、仕事人間だった彼にとっては、毎日がつまらないこんな定年後うらやましい~そんなときに「シニアインターンの求人」に出会う。その応募がまた今どき 「ネット応募」「自撮りで自己PR」など、シニアにとっては、ハードルが高い。今どきのIT社会についていこうとするのも尊敬~。応募する会社は、ニューヨークに拠点を…
スマホ乗り換えで、通信費が安くなり、iPhoneを無料でいただき、電気屋さんのポイントが35000ポイントついていました。1ポイント1円で使えるので35000円分のお買い物できます。スマホの引継ぎ手続きが終わって必要なものを買って帰りました。 スマホケースとフィルム 充電器 残りのポイント おわりに スマホケースとフィルム アンドロイドのスマホケースはなかなか種類がなかったけれどiPhoneは、何種類からか選べるのがうれしい。選べるといいながらも、毎回、透明のやつ 今回は、りんごちゃん見えるな~。娘は、ネコちゃんのケース ▽使用する前に、指紋がついていないときにフィルムを貼らなきゃ気泡が入らず…
今週のお題「何して遊んだ?」 高校の部活メンバーと「30周年旅行に行こう!」という話で盛り上がっています。高校時代は、テニス部で朝練に練習後、暗くなるまで走りとてもきつい部活だったけれど部員メンバーとは、よく食べよく笑い、よく遊びました。合宿は、テニス&山登り。部活練習後でも、遊びに行き、部活休みは食べ放題、冬は鍋パーティ、誰かが一人暮らしすれば遠方であろうとご自宅訪問や旅行など今でも、年1回は集合です。そんな私たちは、近畿地方、中国地方関東地方に住み、子育てライフ中旅行に行こうよ!ということになったけれど「どこに行こう!」「何をしよう!」「何食べよう!」と、ただ今検討中・・・関東地方在住の私…
学生からずっとドコモユーザーで、なかなか他のところに行けなかったのですが・・・家計の見直し&新しいスマホが必要ということになり、とうとうドコモとお別れをするこにしました・・・うちの家族は、スマホの不具合になるまで買い替えません。ですが、いろいろと事情により急にいろいろと変更したのです。今回の変更した理由は 主人のスマホの動きが悪い「仕事で使うから必要な出費」 高校生の娘は、iPhoneに先日、学校交流のイベントで写真を撮るということになったのですが、アンドロイド使用の娘は、写真共有のグループに入れずにショック学校もiPad使用スマホの動きが悪くなってきた 私のスマホメモリー不足少しイラっときて…
△オープンキャンパスの帰りは東京散歩東大の「赤門」は、みんなの写真スポットになってた!! 4月後半の学校交流行事で「大学の前で写真を撮る&東京観光スポット」へ行くというのがありました。東大&東京ドーム芸大&上野科学博物館中央大&スカイツリー水族館青学&渋谷などなどグループによって組み合わせは自由その学校の目的は、きっと「大学のオープンキャンパスに行こう!」ということなのかな?まあ、それがきっかけでうちの子も「ここの大学近そうだから、オープンキャンパス行ってみようかな?」と、めずらしく自分から言ってたので、私も一緒に行くことにしました。高校2年生の5月「初めてのオープンキャンパスに行くの巻」いろ…
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 英語塾吉田塾の話 JK宇宙人が通うのはこちらにもかきました ↓英語塾吉田塾です g3archi.com 通うと書きましたが娘はオンラインです ↑こちらの塾長/吉田先生が のらりくらりの娘に よいのです ブログにもかきました ヤル気がみなぎっていないことを 伝えた時の吉田先生の言葉 ↓ 案外そのくらいがよい場合もあります 案外そのくらいがよかったのか 転塾して早いモノで9か月あまり経ちました ブログにもかきました通り 毎日ラインで英語音読と英作文の 宿題が送られてきます 新システム導入!毎日音読&毎日英作文…
今週のお題「サボりたいこと」 取引先のお休みと合わせて、私の会社もお休みしてただ今、12連休中・・もう、すっかり仕事行かないライフスタイルが定着しています。今日も、一人でGWをゆっくりしようかと思っていたら主人が、まさかの「代休」別に何も言われないけれど何かちょっぴり息苦しい・・ 仕事と思っていたので友達とランチの約束も気をつかいながら出かけ、主人がいるときはめっちゃ家事をしている様子を見せている仮面主婦です。 連休中の家事 模様替え 捨てたもの おわりに 連休中の家事 一人の時の家事は全くやる気がでないけれど、GWはいつもよりがんばりました~。 布団のシーツ洗う 布団を干す天気がいいので、毎…
世の中は、GWで長期休みのようだけど、高校生の娘と中1息子は、学校と部活なのであんまりGWの特別感はない我が家でも、1日お休みだった娘のリクエストで、表参道から渋谷辺りを散歩してきました。 表参道からキャットストリート ライスバーガーのオコメドキ 宮下パーク スクランブル交差点からバスケットストリート 渋谷IKEAへ おわりに 表参道からキャットストリート 表参道駅から歩いて、まず「FlyingTiger」裏道のお金持ちの住宅街を歩き「表参道ヒルズ」の裏道に到着 旅行気分になろうと「新潟館ネスパス」へ大好きな「柿の種」学生の時初めて食べた「笹だんご」を発見新潟の友達が、お土産でくれた思い出回想…
2019年に作ったJALマイレージカードコツコツ溜まっていたので、4月28日GWの1日前お一人様帰省してきました。GWは、家族でおでかけしたかったけれど、中学生になった息子のバスケ部の予定がギリギリにしか決まらない・・先輩が試合に負けたら、練習あり試合に勝ったら、お休みどうもこうも予定がたてらない・・そんなわけで、2日前に飛行機予約しました。GW前にチケットがとれるか?と、心配でしたが、当日は空港も混んでいなくて、飛行機も空席もあり。交通費無料帰省で、うれしい旅 kirari-life.com 羽田空港へ 羽田空港でチェックイン 座席指定 飛行機の中の過ごし方 伊丹空港 お得なモノレール切符 …
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを JK宇宙人の高校卒業後の話 彼女の日常は忙しい 一番はK-POP推し活動 そして 学校活動 睡眠時間も長いため 勉強している暇がないらしい そんな彼女に母は高校卒業後の話を よく話します たとえば ↓ g3archi.com 昨日 いつも集まるママ仲間と久々のランチ時間 ママたちはJK宇宙人保育園の同級生ママ このブログの幼馴染男子のママたち ↓ g3archi.com それゆえ うちの頭お花畑JK宇宙人のことを よく知っています 最近の彼女の様子と卒業後のことを 話してみたところ 私なら 目標のない子こ…
2021年9月「YouTubePremium3か月無料体験」というのをやっていて、通勤時間中オフラインでYouTubeを楽しんでいました。1度やると、YouTubeを見るたびにオススメででてきます。このGW前にまたでてきました。いつもは「1か月の、無料体験」ですが、今「3か月無料体験」をまたやっているようです。 うちの人は、あまりYouTubeを見ないけれど、おすすめしようかな~。私は、3か月無料体験だけやって継続することはなく「解約」することにしましたがもし、興味がある人がいたらオススメします。やっかいそうな「解約」は私でも簡単にできました。 メンバーシップ特典 3か月の利用状況 入会と解約…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 娘が二人います 一人は高2 一人は中3 すくすく育っていると 言われることが多いです 育てたように子は育つと よく聞きますが 二者 二者ベツモノの人間が育っているように 見受けられます 教育者でも脳科学者でもないので すくすくの所以は何も語れません ただ ひとつ 彼女たちの子ども時代の 大切な時間を共有してくれた大人たち この大人たちが 彼女たちのすくすくに 繋がっているということは ヒシヒシと感じます 娘たちが、小さい頃 母は大好きな仕事で 会社勤めだったため…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを JK宇宙人をバイトに雇ったら 仕事につながった話 高2娘はバイトしたい人ですが 彼女のバイト事情ブログはこちら ↓ g3archi.com そんなバイトしたい彼女に 母設計事務所から依頼できることが ある時はお願いします 数週間前に依頼したのは 設計事務所のインスタグラムをつくって そこに ある雑誌テーマに即した 建築写真や文を投稿して 決められたハッシュタグをつける そんな お仕事 そもそも ℊ3工房一級建築士事務所 インスタグラムありません でした (現在も…
先日の週末、高校2年になって最初のクラス懇談会でした。担任の紹介、高校2年生は進路を意識した1年間にもなるので出席しようと思っていたけれど、前日にワクチン接種したので、何となく行くのもだるい・・ということで、ZOOMにて参加しました。 進級のこと 進路指導 第一志望契約書 外部の模擬テスト 高校2年の学習時間は? おわりに 進級のこと 自分のときは、進級は絶対できるものと思っていた感覚子供のことになると「進級できるか?」という不安になるとは・・1年の時に欠点が1教科苦手教科の「化学」は、いつも欠点ぎりぎりセーフという感じでした。欠点とはテストの結果が「30点未満」不合格が3教科以上は留年不合格…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを スマホなしコはライブにいけない 時代到来の話 中三宇宙人の妹は携帯を持っていません PCやら タブレットやら 使いますが スマホなし なぜかと言いますと チーム自制効かないズの副代表である JK宇宙人のとばっちりです 彼女が色々子供時代にやらかして チーム自制効かないズの副代表に就任 こちらの通り高校受験の日まで スマホはおあずけとなりました ↓ g3archi.com そして 姉妹は公平に? というか そのJK宇宙人が○○も受験がおわるまでは 駄目だからね、と…
高校1年はあっという間に終わり、高校2年生の新学期が始まって約半月がたちました。どうやら、もうすでにグループができているらしく、グループに入れないらしい。高校生になっても、子供のそんな心配しないといけないの?結構憂鬱な感じで新学期のスタートしました。 高校2年のクラスは文理選択で決まる 高校2年からの時間割 家庭科の授業 学校行事再開 おわりに 高校2年のクラスは文理選択で決まる 1年で仲良くしていた友達は理系選択だったので、一人離れてしまったようです。クラスは、「理系男子」と「文系女子」日本史選択のクラスです。1年のクラスは「理系」志望が多くて今のクラスと全然雰囲気が違うようです。「何が違う…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 頭痛だというのに食洗器排水エラーの話 頭痛は日によりますが 過ごしやすい時間も増えてきました それを見計らってかいています 我が家は建て替えて1年半ほど経ちます それゆえ食洗器も1年半ほど経ってます 写真 栗原宏光 で 早くも エラー そのエラーは排水を示すそうです 説明書には 修理対象とかかれていました そこで 修理しかないの?と メーカー三菱に電話相談しました すると 排水のエラーゆえ 食洗器の故障なのか 住宅の排水の不具合なのか みなければ分からないという…
学生の頃、よく海外旅行に行ってた友達と話していたとき「JALカードでマイレージががたまってニューヨーク行けそう。」「え!!すごい!!そんなに航空券と交換できるほどたまるの?」また、同級生の男友達も「マイレージためて海外に行った」と言っているのを聞いて作った「JALカード」2019年に作ったカードで、全く飛行機は乗らなったけれど、東京大阪間往復くらいのマイレージがたまっていました。マイレージ期限は、3年後6月の予定でしたが、コロナ禍の為10月までに延長されました。GW、私だけ連休になったということもあり帰省することに・・飛行機を予約して、マイレージを使いました。 マイレージどのくらいたまったか?…
もうすぐGWGW計画されている人も多いのでは?我が家は、私立高校に通う娘は、土曜は毎週学校。中学になった息子は部活私は、12連休うれしいけれど、休みなのでお給料減ります。そんなわけでGWは、お出かけ計画なし春休み、行けるときに行っててよかった~。そういえば、旅行代金いくらくらいかかったのか?が気になったのでまとめてみました。次に家族旅行いつ行けるかな~?次回にむけて旅の計画と旅予算息子は、4月から中学生になりました。3月31日までの旅行は小学生料金です。4月からは「大人料金」博物館や施設によっては「中学生料金」ていうのもありますが、この1日の差でかなり旅行代金が大幅に違ってくるのは事実 ギリギ…
エアトリプラスの格安旅行「長崎家族旅行」2日目コース今頃ですが・・春休みに行った旅行のブログもうすぐGWが始まりますね。また、長崎行きたい~!!2日目も長崎市内の観光です。路面電車を乗りこなし、その日は長崎でも有名な観光スポット「グラバー園」と「大浦天主堂」がメインです。 kirari-life.com ホテル長崎の朝ごはん めがね橋 グラバー園 大浦天主堂 長崎駅「リムジンバス乗り場」 長崎空港 おわりに ホテル長崎の朝ごはん 朝は、船の汽笛で目が覚めた。昨晩の部屋からの風景は「夜景」朝起きて、カーテン開けるとまたぜんぜん違った風景でした。海、長崎市内、山も見えとてもいい景色旅行で楽しみの一…
年末ギリギリに注文した「ふるさと納税品」が届きました。茨城県境町ののお米です。寄付金は「10000円」ちょうど「お米買わないと~」と思っていたタイミングでよかった~。高校生のお弁当と、育ち盛りの中学男子がいるので、お米の消費量が多くなっています。 茨城県境町 茨城県のお米シリーズ 米の品種は9種類 ふるさと納税 茨城県のお米シリーズ 9種類の中から、何が届くかわからないというお米4種類のセット届いたのは こしひかり あきたこまち ひとめぼれ ゆめひたち です。我が家は、あきたこまちをよく購入します。ほのかな甘みと粘りが好みでお弁当で冷めてもおいしい。こしひかりも次によく買う品種やっぱりおいしい…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを ややお久しぶりです 椎骨動脈解離回復期?安静中です ゆえ↓ g3archi.com 連日 オール頭痛でしたが ノット頭痛の時間も やや増えてきたこの頃 控えめに投稿です 厄介な奴です 椎骨動脈解離 ただ今回はそれかどうかも微妙なところ と 大学病院の2人体制の一方の先生は おっしゃる いずれにしても 連日の左のみの覚えのある頭痛ゆえ 首をまわさず あまり下を向かず あまり上を向かず 耐え忍んでおりましたが 週末からやや回復の兆し ゆえ 久々投稿です 短めに 椎骨…
4月15日金曜日ワクチン3回目接種しました。3回目も「ファイザー」です。 区役所、区民センターでは予約なしてできますが、「ファイザー」はありません。体調が悪くなるかも?仕事は休みたくないということで、金曜日実施しているところを探したら、少し遠い病院車で行けばいいやと思って予約したけれど、やっぱり車の運転が心配になりバスで行くことに・・病院内でできると思っていたら病院の横にプレハブを設置の場所でした。接種後の待機時間も何事もなく、またバスに乗って帰路いつ具合悪くなるか?とドキドキしながらも、税務署に行ったり本屋に行ったり、買い物をしたりいつもの行動より充実金曜日は、何事もなくいつも通りの生活でし…
高校2年になった娘。来週に学費第Ⅰ期が引き落としがあるので、引き落とし口座に入金してきました。 学年初めの一期は、納入額が高め今回は、ずばり「約24万7000円」もう、大変・・1年生のⅠ期は、「約26万4000円」高2で、少し金額下がりました。 納入金額 就学支援金口座振り込み 私立高校の学費 口座振替日にお金がなかった おわりに 納入金額 1年を4期に分けて納入します。Ⅰ期は、4.5.6月分Ⅱ期は、7.8.9月分Ⅲ期は、10.11.12月分Ⅳ期は、1.2.3月分一期は学年費約55000円iPadライセンス7000円父母会360円があるので、金額高めです。 就学支援金口座振り込み 高校1年生の…
春休み「LCC長崎家族旅行1日目」の記録長崎空港に着いて、目的の軍艦島に行ったら、もう夕方飛行機、リムジンバス、路面電車船、また路面電車に乗り「長崎駅」ホテルまでは、タクシーで行くという乗り物たくさん乗ったという1日観光でした。ホテルに行く前に長崎の玄関口の駅ビルの「アミュプラザ長崎」へ主婦ならではの行動。スーパーの食品売り場のチェックホテルで食べるお菓子や飲み物を購入し、上階のレストランでご飯を食べてホテルに行く前に少し休憩。 長崎出島ワーフ 出島和蘭商館跡 世界新三大夜景「ホテル長崎」 おわりに 長崎出島ワーフ 軍艦島クルーズの後は、海沿いを散歩海辺の複合施設「長崎出島ワーフ」にはグルメが…
我が家に、息子が誕生したのは2009年6月その半年後の11月外資系の保険会社に転職した、元会社の先輩が「学資保険」の勧誘?にやってきた。当時の私たちは、「学資保険」に入っておいたほうがいいよね!ということになり、先輩から3つもの保険に入ってしまいました。子供が中学入学前入っていた「学資保険」がいつ支払いがあるのか?と確認をしてみました。 一番早くて「14才」ずっと気になっていた。「外貨建てのこの学資保険」息子、中学入学前の2022年3月11日5年2か月ぶりに「円安116円」というニュースこのタイミングで解約することにしました。早速、保険担当者に問い合わせます。保険担当者、もう元先輩ではないんで…
4月7日は、高校入学式8日、始業式新学期が始まりました。昨年、新規で手続きをした「就学支援金」の更新手続きの書類を持って帰ってきました。 3月25日に、高校1年生の時に申請したお金が口座に振り込まれていました。お金が戻ってくるとうれしい。でも、先に何十万も納入しているですけれどね。 就学支援金提出書類 就学支援金は、いつから支給されるの? 学費1期の引き落とし 就学支援金の金額 おわりに 就学支援金提出書類 申請書類は、学校から配布されて、学校の事務室に4月20日に提出します。10日以内に書類を書いて子供にもたせる。昨年は、高校1年生だったので「新入生用」高校2年生になりましたが、自動継続では…
昨日のロサンゼルスは海も空もくっきりスッキリきれいな青色。 小魚の大群がいるのでしょうか、ペリカンとイルカが集まっていました。 透明な波の丘にイルカが見えた…
フウやっと巨大樹シカトJKの続きを描くことができました。 そうなんです、このカリフォルニア北端旅を希望したのはJK本人↓ 『JK娘の無茶ぶりにも素晴らし…
先日のアカデミー賞で、優れた外国語映画に与えられるアカデミー国際長編映画賞を受賞した「ドライブ・マイ・カー」。DRIVE MY CAR Accepts the…
長崎空港に10時40分に着き空港出口駅からすぐの5番出口のバス停から、長崎駅に向かう「リムジンバス」に私たち家族は乗り込んだ。空港から長崎駅までは、直通約43分駅に着くと、すぐに「路面電車」に乗り込む初めての「路面電車」乗り方がよくわからずあたふた気味1日目のメイン観光地は端島、通称「軍艦島」海底炭鉱の島で、日本の近代化を支えた産業遺産石炭産業の歴史を今に伝えている場所ツアーに参加なので、飛行機同様遅れてはならない・・ 軍艦島ツアー ツアー前に近くでランチ 軍艦島ツアースタート 軍艦島上陸 第2見学広場 第3見学広場 第1見学広場からの眺め おわりに 軍艦島ツアー 軍艦島まで行くには、ツアー参…
小学校卒業、高校1年の春休みまん延防止解除行きたいところ長崎県飛行機に乗ってみたい子供たち有給消化をする必要で急遽有給になったうちの人5つの条件がそろい、「エアトリ」のサイトより長崎旅行予約12歳以上になると「大人料金」大人4人 航空券+ホテル代で86360円の旅 成田空港まで 自動チェックイン機で搭乗手続き Peach航空が安いわけ 保安検査 搭乗ゲートへ 搭乗ゲートから飛行機に乗るまで 機内の様子 おわりに 成田空港まで 都内からは成田空港まで「スカイライナー」で行くことにしました。8時25分成田発1時間半前から30分までまでに自動チェックインで搭乗手続き成田空港は2駅あるので、事前にチェ…
夏の旅話つづいてます。 二人のこびとづかんぶりにムスカ目になったわたくしや、トトロ踊りで生やした木は夢じゃなかった件など、驚き桃の木レッドウッドな木の巨大…
4月に入りました。子供たちは春休み中1月末に「やること・やりたいことリスト50」を書いてみたけれど、どこまでできたのだろう?という振り返りこの2か月は、忙しかったな~。そして、5日後息子の「中学入学式」という新年度 息子のやることリスト 高校生の娘のやることリスト 家のこと 自分のやることリスト おわりに 息子のやることリスト 習い事体操の卒業スイミングセットで通っていた体操は卒業して、バク転教室へ行くことにしました。中学になっても続けたいらしい。 kirari-life.com 制服の採寸 卒業式の前に取りに行ってきました。家に持って帰ると、早速、試着「学ラン」結構いいよね~友達の子供、卒業…
3月25日、息子が小学校卒業しました。今年の卒業式は、体育館でしたが保護者は1人のみ参加来賓のあいさつなし、校歌は聞くのみという短縮形です。時間的にはちょうどいいと思ったのは私だけ?泣くということは、なかったけれどあっという間の小学校生活でした。 卒業生の服装とくつ みんな正装していくけれど、登校時は「校帽」と「ランドセル」という指定ランドセルの中は、健康観察カードです。「卒業生入場~」今年も袴姿の女の子たちがいました。やっぱり素敵です。気になっていた卒業式のみんなの靴校舎からでてきて履き替えた「靴」結構、運動靴比率多めでした。よかった~。うちも黒い靴 みんなと写真撮影 息子に「はりきらないで…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを JK宇宙人と話した高校卒業後の話 お昼ごはんの配膳時 JK宇宙人(新高二)とJC主人が ややトラブルになりました それをきっかけに 👇春休みの過ごし方の話にもなりました g3archi.com 👆ここにも書きましたが 新学期が始まるまで すべき勉強がないから勉強はしない宣言 しています 朝からK-POPに浸かる日々です そんなK-POPに浸る渦中の ランチ配膳時トラブル はじめは 売り言葉に買い言葉のどちらもゆずらない 喧嘩です しかし 昼食を済ませ 母、これは…
有名なジョークらしいので「何をいまさら」と思われるかもしれません。 でも、私は「なるほど・ザ・ワールド」(古いですね)と思わず感心しました。 よろしかったらお付き合い願います。 「タイタニックから飛び降りてほしい」 沈みゆくタイタニック号で「 泳げる人は飛び降りてほしい」と言われました。 飛び降りたところで命が助かる可能性は限りなくゼロに近いのは自明です。 当然、誰だって飛び降りたくありません。 さて、どう話せば飛び降りてくれるか? アメリカ人だったら、「飛び降りたら、 英雄になれるよ」 イギリス人だったら、「あなたは紳士だから、 飛び降りてくれますよね」 ドイツ人だったら、「飛び降りるのが規…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを スマホ制限時間解除論破と鼻息荒い JK宇宙人の今朝の話 JK宇宙人とスマホの話は これまで数々かきました 👇 g3-gumi.hatenablog.com g3-gumi.hatenablog.com g3-gumi.hatenablog.com g3-gumi.hatenablog.com チーム自制効かないズの一員である JK宇宙人ですから 数々の逸話を残す JK宇宙人ですから 平日2.5時間スマホ制限時間がJC主人により 布かれている現状です それを ここ…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 毎日精一杯生きているJK宇宙人の話 最近彼女に話したことをかきます ついに カムバ いよいよ ヨントン 明日発表だそうです 毎日聞かされている51の母は 分かります KPOP用語らしいです カムバ컴백とは 新しいアルバムを出すこと ヨントン영통とは ヨンサントンファ영상통화 映像通話 こちらのブログにもかきましたが↓ g3-gumi.hatenablog.com 彼女が韓国語を話せるようになりたい目的は 推しアイドルと話すため それが叶うのがヨントン アルバム購…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを こんな世こそJK宇宙人と泣いて笑おうの話 昨晩発表のヨントン 見事散りました落選 ヨンサントンファ영상통화 ↓推しアイドルとの映像通話です g3-gumi.hatenablog.com ↑ ヨントン出来る人数に一部偽りをかきました 実際に会って話せるのが25人 ヨントンはグループ全員で千人程度だとか 話を戻すと しかも このタイミングで 推しのトレジャー グループの約半数 コロナ だとか 昨日は都立高校推薦入試のため 高校は、休みだったこともあり 彼女の午後は忙…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 「高校生偏頭痛」参考になれば、の話 土曜日です コロナです 東京都です 我が家には私以外誰もいません JC主人 → 仕事 JK宇宙人 → 土曜授業+部活 JK宇宙人の妹 → 部活 母はいつも通り仕事 ・・・ の 前にブログ更新 たびたびJK宇宙人偏頭痛はブログに かいてきました👇 g3-gumi.hatenablog.com つい先日のことです 私がかかりつけ医にて脳波検査予約日 その日、彼女も頭痛 明け方、頭痛で目が覚めて服薬したけれど いつもの起床時間になっ…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 同じお金を使うなら豊かに繋がる環境への話 うちのアタマお花畑JK宇宙人は 勉強きらい、です ↓ g3-gumi.hatenablog.com そして つい先日 ブログにもかきました通り 大学に行くのが当たり前ではない話をしました ↓ g3-gumi.hatenablog.com しかし 高1冬からお試し??で英語のみ 個別オンライン塾を始めています 母が↓こう思うから母発起事象です g3-gumi.hatenablog.com 無理強いはしません ただ超ヤル気で…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 喧嘩勃発の朝の話 いつもの喧嘩です 家族の中で精神年齢がやや低め同志 JK宇宙人と母 きっかけはいつものこと 朝ごはんの準備中スマホ 結果 携帯はJC主人によって一瞬でとめられ 本日使用できなくなりました 喧嘩勃発は朝ごはんの準備中のこと それゆえ はじめは 朝ごはんも食べずに 自席へ行きましたが 母から 「朝ごはん食べないならPCも没収」 と言われ しぶしぶ一人テーブルで朝ごはんのJK 現在 上機嫌で? 推しKPOPをPCで楽しんでいるところ この喧嘩 いらな…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 高校生のバイトの話 JK宇宙人の高校はバイト禁止です 高校バイト禁止といっても その禁止が厳格だったり緩かったり 学校によりあるようですが 彼女の高校は禁止 お小遣いは月5千円で その他欲しいものは私が管理している 彼女のお年玉から使う仕組です なので 日常はお小遣いから 非日常のお出かけはお年玉から そうなると 欲しいけれどなかなか購入出来ないのが 推しグッズ 昨日は推しK-POPアイドルTREASUREの アルバム発売を記念して開催されている ポップアップス…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 👆 ネット広告ではありません お花畑JK宇宙人です 過去には二度見事件やら g3archi.com 👆 ブログの中の写真には祖母と顔パックやら 美容なんだか 家族に笑いを提供したいのか 昨晩はあまりに可笑しくて しばらく引き笑いの母です 美容に勤しむJKに失礼だとは思いましたが なんとも可笑しくて可笑しくて Tゾーンでやるものでは? 十字? アライグマ? 夕方、真面目な話をしていた その夜がその顔かよ と 母 真面目な話はJK宇宙人からの母への質問から 始まりま…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日も写真から こちらは昨日 私の想像のはるか上を超えてきた JK宇宙人がワタシに提出したモノ 2022.0315 16:00 最近の地上波ドラマ風に遡ります 学校帰りの彼女から Kちゃー----ん みてみてー---- でたのー----- このパーカーー-- と ラインが送られてきました フーディー BONBON | LINE FRIENDS 公式オンラインストア しかし既にオンラインショップでは完売 店舗には在庫があることを確認したので 今日買いにいってくるよ…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを アタマお花畑JK宇宙人の春休みの話 春休み初日 これまでの人生初 課題を全て1日で終わらせたと 鼻息荒く夕食時に家族に伝えた彼女 その次の日からのお花畑ぶりが酷い スマホ祭り PC/TV動画祭り こんな一日が送りたかったんだよね と ホザキマシタ 完全なる 開花宣言 彼女に言わせると新学期までは もうすべき勉強がないのだとか やりたい勉強がありません いきたい大学もありません 以前 高校を出たら大学に行くのが当たり前では ありません の 話もしました 👇 やりた…
いやーびっくり。全編英語なのに、わたしでもわかった。しかも初めてわかった気がする。 このユーチューブ動画を気に入った我が家のJK銀ちゃん=リスキチの様子に、…
今週のお題「買いそろえたもの」1年ってほんとに早い。高校入学したかと思えば、もう高2そして、息子は中学準備です。息子は、「入学祝何を買おうかな~?」と楽しみにしている様子。高校の娘は、入学祝に「ずっと使えるもの」「高校入学祝に記念になるもの」を考えて、いろんなものを買いそろえました。1年たった今も、とても活用していて腕時計は、毎日使っていて愛着がわいています。 毎日使う「腕時計」 調べものには欠かせない「電子手帳」 省スペースで立てれる「マットレス」 授業中机に立てる「iPadケース」 早く入力するには「キーボード」 おわりに 毎日使う「腕時計」 中学の時も、時々腕時計が必要なときがあります。…
少し前になりますが、娘マル子が17歳になりました。いや~、毎年毎年思うけれど...早すぎ。同級生たちは、早い子で来月18歳になり成人です。マル子が9歳になった時の過去記事がありました。ハッピバースデーマル子先日、マル子9歳のお誕生日を迎える事が出来ました!あの日からもう9年もたったのかと思うと、本当にびっくりします。2500gで産まれた小さな子は20kgになりました。抱っこするのにも気合がいる重さです。私とマル子の...
「人間関係運が良いはずなのにトラブルばかり続く…」とボヤく人 「出会いがある運気と言われたのに恋人が定着しない…」とボヤく人 「運が悪い」と怒る前に考えるべきことがあります。 私はかねがね「運勢を見る前に性格の把握が大事」と考えてきました。 今日は、運勢と性格・生き方の関連性について書いてみます。 「性格」「生き方」が先か?それとも「運」が先か?
ドクターストーンの化学きちがい略してカガキチ千空くんにハマっていたら我が子リスキチが高校化学で赤点!!の続きです。 四コマ目の桜蘭高校といえばこんなエ…
千空くん、アニメだと「そそるぜ」の前振りに「ケッ、ヒヒ」って笑う(私もボブもこれが大好物)んですが、原作漫画では違うんですかね? そんなことはともかく…
3月に入ると、毎朝、同じ電車で会う中高一貫校に通う友達と会わなくなったようです。久しぶりに会って話すと3月はほどんど学校に行かないし、ずっとリモートだったようです。学校によってかなり違うものだと思いました。娘の学校は、3月11日に学年末テストが終了しました。テスト後の3月予定を見てみると学校の授業はほとんどなし・・しかし・・授業料は毎月と変わらず3か月「約19万円」高すぎる・・ようやく待ちにまった「就学支援金認定額」が25日に口座へ振り込まれるという連絡がありました。どのくらい返ってくるのでしょうか? 学年末テスト オンライン英会話 部活が再開 高2の教科書代 高校2年生で始まる授業 就学支援…
高校生が一番イヤがる言葉は何だと思いますか? これが最強候補は「アンタ、友だち少なそうね」です。 “友だちがいない”=恥ずかしいこと“ というコンプレックスに繋がるのですね。 中高生といえば、とにかくデリケートな年齢です。 デリケートゆえに何かの支えが必要です。 悩みを相談する相手は圧倒的に“友だち”が多いですが、本当にピンチの時には頼るところはやはり“親”です。 親子の信頼関係が不登校を克服した例を書きます。 ※2020年6月の記事をリライトしました。
自分自身の特性を知ることがとても重要になる時、それは進路選択の時です。 進学か就職か。大学か専門学校か。あるいは短大か。 文系と理系どちらに進むか。 大学は国公立?それとも私立大学? 高校生になると自分の進路や将来の職業についてじっくり考える必要があります。 いつもは「運命学」という形而上の側面から記事を書いていますが、今日は形而下の現実的側面から高校卒業後の進路について記述してみます。 進路選択「適性と適職」の見極めが大切
今日3月3日は、日本の伝統的な行事「ひなまつり」季節の変わり目に旬の食べ物を食べて邪気を払い健康に気をつけて過ごしたいですね。そして、高3生は本日が卒業式でした。2年後は、高校卒業か~と思うと子供の成長なんてあっという間だと思ってしまいます。高校生の娘は、定期テスト前学校はお休みなので、一緒に「ひなまつり」ごはんを作りました。 ひなまつりメニュー 生協で注文したもの ひなあられ ひなまつりメニュー ちらし寿司ケーキの型にご飯を半分いれて真ん中は「ほうれん草のごまあえ」錦糸たまごとネギトロの具 はまぐりのお吸い物 サラダ 新ごぼうとチキンの照り焼き新ごぼうがおいしい季節甘辛味残りは、明日のお弁当…
息子さんが「どうせ俺は発達障害だから」と何かにつけて嫌なことから逃げて投げ出すので困っている…お母さんからの悩み相談でした。 母子の関係も最悪の状態で普段はほとんど口をきかないようです。 妹さんがいるようですが、「私よりも妹が怖がっていて心配です」 。 機嫌のアップダウンが激しく、壁を蹴り飛ばす、部屋の物を投げつけるなどの行動にしばしば走ると。 いろいろ話を聞いた上で一度息子さんとお話ししてみたいと伝えましたが、 お母さん「それは難しいと思います」 不登校カウンセリングの相談でしたが、了解を得て四柱命式も作ってみました。 「俺は発達障害だから…」
休日の朝ごはん、たまに娘が作ってくれます。メニューは、「ホットケーキ」家庭科で作った「フレンチトースト」最近は、クリスマスプレゼントのホットサンドメーカーで作った「ホットサンド」です。ホットサンドは、いろんなものを挟んで最近のお気に入りメニュー 作り方 メニュー 収納の省スペース 作り方 作り方は、とても簡単ホットサンドメーカーが温まればパンと挟みたい具材を置きます。パンは、8枚切りがおすすめ6枚切りでもできますが8枚きりのミミの焼き加減がなんともいい感じ今回の具材はキャベツ、手作り鶏ハム、コーンそこにマヨネーズをかけて、またパンを上にのせます。 ちょうどいい焼き加減。予熱から2分半で完成!!…
カルディで購入した「フライドチキンの素」で唐揚げを作りました。本当なら、骨付きの鶏肉のほうがいいけれど、お弁当の時食べにくいのでいつもの鶏もも肉を使いました。 入っているのは、下味のたれ・・50gまぶし粉・・50g 材料と作り方 鶏もも肉700g 高校生の娘のお弁当 おわりに 材料と作り方 パッケージの材料は、鶏肉400gです。次の日のお弁当にも入れたいので、鶏肉700gで作りました。 骨付きのほうが、おいしそうに見えますね。下味のたれには、いろんなスパイスのパウダーが入ってます。 塩、胡椒、ニンニク、オニオン、チキンエキスクミン、コリアンダー、セロリ、唐辛子ジンジャー、オールスパイス、ローレ…
1月の8日に高校で実施した「ベネッセ総合学力テスト」の結果がわかりました。結果は、学校のアプリ「クラッシー」で確認になります。高校1年のこの9か月間、定期テスト以外にいくつかのテストを実施しています。それらが何かあまり把握していなかったのですが、今回の「ベネッセ総合学力テスト」があまりにも悪い結果で、このままでは、大学進学ができるのか?と、とても不安になりました。大学受験に向けてのテストがいろいろあるものの何もわかっていないかも・・ ベネッセ総合学力テストとは? 活用法 テスト結果を見ながら おわりに ベネッセ総合学力テストとは? 高1、1月になって初めて受験しました。(※年に3回実施) 高1…
突然ですが我が家の息子ちゃん(今年11歳)↑カウチでチップスを食べるボブにくれくれオネダリの前足が、いかにもマルチーズ・ハーフな振る舞いでかわゆす~ 人間用オ…
週末みた「youtube」まとめ勉強にもなるし、娯楽にもなります。掃除をしながら、家事をしながらちょっと勉強しようと思ったときはじっくり座って・・オールジャンルいろいろ見ています。見た中で良かったものをいくつか紹介します。 OWNDAYSオンディーズ 公式チャンネル 松本紳助 優里ちゃんねる「公式」 ひろゆきまとめチャンネル ABEMAニュース公式 おわりに OWNDAYSオンディーズ 公式チャンネル 「伝説の講演」PERFECT HUMANから学んだ多くのこと「世界で一番楽しい学校SAーCUSー2018」 中田敦彦2021年の「世界で一番楽しい学校」in 武道館に行きました。中田あっちゃんが…
大河ドラマ「鎌倉殿」のゆかりの地を行く6時間コース午後に「鶴岡八幡宮」「小町通り」でお土産購入しつつ目的の行きたいお店 茶房「雲母」というコースです。小町通りは、お土産やさんがたくあんあるので、キョロキョロとしていると時間があっという間。目的のお店、茶房「雲母」は、事前に電話で問い合わせすると、「15時までに来て下さい」ということなので、急ぎ足・・・どうやら行列になるので、15時半でお店を閉めるようです。 茶房 雲母(きらら) 娘の鎌倉散策のおこづかい 今回のコースと予算 おわりに 茶房 雲母(きらら) 行きたいお店だった、茶房「雲母」は、参考にしている「鎌倉殿の13人」の本にも掲載されていま…
毎週日曜日20時は、大河ドラマ「鎌倉殿」を見ています。「鎌倉殿」のゆかりの地を行く鎌倉散策お昼ご飯を食べて、午後からのコース案内です。午後のメインは「鶴岡八幡宮」 午前のコース kirari-life.com 鶴岡八幡宮へ 段葛(だんかづら) 太鼓橋 政子石 舞殿 大石段・大銀杏 本宮(上宮) 御朱印 鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム おわりに 鶴岡八幡宮へ 源頼朝によって現在地に移った鶴岡八幡宮は、鎌倉幕府のシンボル。境内も見所スポットが多いところでした。お昼ご飯を食べたお店は「若宮大路」に沿いだったので鶴岡八幡宮の「段葛」から「三の鳥居」へ向かいます。 段葛(だんかづら) 若宮大路の「だんかづ…
大学入学センターは2月7日に大学入学共通テストの平均点の最終集計を発表した。 大学入学共通テストは昨年が第一回、今回は第二回ということになるが、大学入試センター試験時代を含めてもここまで難しかった試験
今週、読んだ本は、断捨離で有名なやましたひでこさんの「家事の断捨離」です。そして、本日のおやつは、節分なので鎌倉まめやの「豆」いろんな味で、とまらない~。やましたさんの片付いたお家の写真もあってわかりやすいイラストいりでした。やっぱり、ものを減らすことで家事も減ることと再認識です。そして、家事をためないことめんどくさくて、すぐにまとめてやろうとしてしまうし、食品のまとめ買いも結構やってます。それが、すべて反対だった・・それは、落とし穴??「まとめ家事」より「こまめ家事」そのつど、そのつどすべてのものに自分基準のルールをつけると、このきれいな家がキープできるのだというヒントがたくさん維持の管理の…
毎日の日課、モモコの散歩。今朝も40代コンビでトコトコ歩いていました。(モモコは人間に換算すると約44歳。)すると突風が吹いて、飛ばされてきたレジ袋にモモコはビビってしまい...ちょっと引っ張りました。下り坂で勢いがついたままよろけた私が足をついた先には段差があり、その段差で足首を大きく挫き...そのまま思いっきりコケてしまいました。バチンッッという音とともに。...
「カルディ」で、2000円以上でエコバッグプレゼントをやっていました。エコバッグたくさんあるのにまたほしくなる。。2000円以上、ついついお買い物 カルディで2000円くらいの買い物 カルディのエコバッグ おわりに カルディで2000円くらいの買い物 トマト缶 98円いつもの定番、ダイスカットの方煮込みハンバーグ、久々にミートスパゲッティが食べたいので2個購入 蔵王高原農園 マンゴーソース 朝食に、ヨーグルトを食べるので 海南鶏飯 お弁当にも使える海南鶏飯炊飯器にチキンをいれるだけで簡単すぎるかけだれ黒と赤の2種類つき キャンベルスープ クラムチャウダーコーンスープは子供が好きなのでよく買って…
息子の楽天スマホを購入したときにもらったポイント25000円が2月までの期限なので、いろいろと購入しました。その一つは「こたつ布団」です。年末に、実家に帰ったときに子供たちが「こたつ」を気に入り「買って~」とおねだり足も冷えるし、ゆっくりしたいしおうち時間も増えたし、買うことにしました。▽25000円分のポイントが3か月後にもらえました。 kirari-life.com こたつ布団 20本セットのハブラシ福袋 澤井珈琲 おわりに こたつ布団 こたつは子供が小さいときに使っていたので、テーブルはありました。長方形のものです。上の机がリバーシブルになっていて茶色と白色です。こたつ布団の選んだポイン…
1月17日は、年賀状抽選日でした。チェックと同時に年賀状のお片付け年賀状当選番号チェックは、娘担当。こういうの好きなのです。当選確認をして、ようやく年賀状の片付けが終わってすっきりです。 年賀状のチェック 実家の年賀状 やましたひでこ断捨離チャンネル 年賀状はだしています おわりに 年賀状のチェック 今年は2枚の切手シートが当選でした。交換は7月19日まで 書き存じの6枚は、切手に交換使わなかった年賀用6枚は、懸賞はがきに使います。 以前は、こんなのに入れて収納していたこともあります。 今は「無印のポリプロプレン」のこのボックス2年分と写真つきのハガキ 実家の年賀状 この2.3年実家の年賀状印…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨