夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【兵庫県・下村商店】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【兵庫県・クアトロ】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【兵庫県・とり松】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【大阪府・サンドイッチパーラーアストリア】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【大阪府・味乃家】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【福井県・一乃松】今回も2回訪問
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【宮城県・鼎斉吉】初の2回訪問
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【京都府・お好み焼き夢屋】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【兵庫県・下村商店】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【岐阜県・玉辰楼】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【京都府・とり松】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【東京都・築地藪そば】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【三重県・旅館 橘】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【長崎県・がまだす】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【大阪府・洋食クアトロ】
カルディのスパイスバッグ♪
【カルディ】大人気『トランク缶』新色が素敵!高級感たっぷりの缶は見せる収納にピッタリ!
サタプラにでた「プレミアムレモンちゃん」食べてみた
カルディ、キャンドゥ、ダイソーでお買い物☆貧民の筋トレ
【カルディ】レンジでチンして明太釜玉!!
カルディ 梅塩味やきそば
【カルディ】紅ずわい蟹と海老のクリーミーカレー
カルディの豆乳ビスケットあの味この味~1年間まとめ2024
【カルディ】やっと手に入れました!
【カルディ】中高生のママに全力でお勧めしたい!料理上手になったと錯覚した逸品 & DIYの前に...めっちゃ汚いここを修正!
【カルディ】すっぱ旨い!シークワーサーラーメン【藤原製麺】
カルディの冷凍クロワッサン
【カルディ】ジューシー!新食感のむっちりシャーベット【ドイカム】
買っても頂いても嬉しいおやつ♪2025年5月分
【カルディ新作】レモングラス香る進化系そうめんつゆが想像以上に本格派だった!
お風呂の大掃除を済ませました。掃除をしなくていいシステム作りをするために(もしくは掃除が楽になるように)グッズを投入することにしました♪【ラク家事】お風呂に貼るだけ!バイオくんでカビ対策天井からお風呂さわやか♪バイオくんホワイトでシンプルっぽいカビ対策グ
昨日は何処へも出かける用事がなかったので 「そうだ、換気扇掃除しよう!」 と思い立ち、いつも通りセスキスプレー…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 気持ちよく毎日過
何となく気分が乗らなくて、家事のやる気が出ないことはありますか。私は何故か40代になってから、頑張ろうとしてもなかなか気力がわかない日が増えて困っています^^:。年齢的なもの…?でも、毎日やらなきゃいけない家事もあるし、そうも言ってられませんよね^^。私が家事のやる気が起きない日にモチベーションを上げるためにやっている、5分間家事をご紹介します。使うのは無印で評判の眼鏡拭き。さっと拭くだけで、眼鏡だけ...
こんにちはー節約大すき主婦、よしママです。ヤフーニュースに節約そうじの記事がアップされました。最近の節約ネタをまとめて紹介します。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村節約そうじヤフーニュースとエッセオンラインに節約記事がアップ
我が家で永らく愛用している、無印良品の掃除用品システム。「木製ポール」がリニューアルされて新発売されましたね^ ...
久しぶりの更新になってしまいました。 少し体調を崩していたり、お風呂掃除に専念したりしていました(笑) 秋になってから、多くのブロガーさん、インスタグラマーさんがすでに大掃除をはじめてらっしゃ
1週間1か所ずつ大掃除する計画!今週は、お風呂の大掃除。うちの14年目のお風呂を、ざっくりきれいにしました♪↓ 先週の1回目の大掃除記事はこちら♪シンプルに、お風呂の大掃除。お風呂のカビ落とし普段、お風呂の掃除はこまめにしているつもりだけど大掃除なので、お風
=====================令和元年はもう残り僅か…行く年。来る年の為に大掃除開始。第一弾はクロゼットを済ませました。この記事 ↑ のクロゼットは3畳ちょっと部屋の小さなスペース。全出しし大幅に見直しも致しました。 >後日詳細レポします。暫
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 気持ちよく毎日過
こんばんは!ずっと掃除がキライだった場所のひとつ・・・トイレ!特に、トイレブラシがどうしても苦手だったんですよねブラシのポットを床置きするから邪魔になるし、濡れたまま放置になっちゃうところも気になっていて。で、数年前からトイレブラシとサヨナラして、代わり
こんにちは。キッチンのコンロ回り・・・毎日一番汚れが気になる場所ですよね~(>_<)でもね、汚れを溜めるともっと掃除が手間!!だから毎日天板を1日の最後には必ず拭くようにしています。( `ー´)ノ・・・と頑張っていたのだけど・・・先日知ってしまった・・・(゚Д゚≡゚
こんにちは。業務スーパーに最近、はまっているよしママです。業務スーパーが好きで、トラコミュ作っちゃいました!!ブログ村に参加のブロガーさんどんどん記事を投稿してください(^^)↓↓業務スーパーのオススメ品日用品がとても気になりチェックしています。今日は洗濯用
先日、ゴミの日の前の日だったので「一念発起!」して日頃から日用品のストックを入れている廊下の収納を、本当に必要な物なのか・・?と見直しをし始めました。そしたら、、1年使ってない物も多々^^;まだ使えるものと、使えない物に仕分けしたところ
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わたしは今のお
今日は、楽天で人気の掃除機をご紹介します。* トラコミュ 掃除機吸引力が強いのに静音で、お手軽価格が嬉しいコードレス掃除機を、iRoomさんより、お試しさせていただきました。2019年10月に、バージョンアップしたばかり、吸引力がさらにパワーアップした、iRoomのD10で
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんばんは!キッチンって毎日使うから、特に使いやすく整えたい場所ですよね!よく使うキッチングッズは、シンク下の引き出しにまとめていて、無印のファイルボックスで仕切って、ボウルとかザルとかを立てて並べて置いてます。当初は重ねて置いてたけど、立てる方式にして
100円ショップワッツの白黒(モノトーンカラー)お掃除グッズ、キッチン用ポイントブラシの紹介♪手の届きにくい場所のお掃除・キッチングッズ、水筒などの細かい溝(みぞ)やスキマ(すき間)のお掃除に最適なミニサイズの可愛いブラシです♪
こんにちは、kaehalonです。 10月後半から始めた大掃除。 洗面所から初めて 今回はお風呂場です(^▽^)/ 一時だいぶすっきりだったお風呂場…
先日行ったドンキホーテで、オキシシャイニーというドンキホーテのオリジナルPB商品を見つけました。 ※PB商品= ...
天気が良い日が続きお出かけ日和ですね^^三連休いかがお過ごしですか?わが家は息子は部活の大会、(中学生ってほんと忙しいですね…)娘は溶連菌が治りつつも鼻水と痰がまだまだ多くてのんびりお家で過ごしています。せっかくお天
夏は湿気が多く冬は結露してしまう家におすすめの簡単結露対策!私がしている安くて楽にできる結露対策です。色々と対策した結果、結露が減り、カーテンもカビなくなり快適ですよ。意外と放っておかれるサッシのカビは早めに掃除した方が良いです。 窓を綺麗にしても意外とサッシがカビだらけ…なんて事がよくありますから。
それぞれの様子…お花だけじゃないですよ。
道の駅らんこし・ふるさとの丘(磯谷郡蘭越町字相生) ★☆道の駅あかいがわ(余市郡赤井川村字都)
星野リゾートトマム(北海道勇払郡占冠村中トマム) お部屋編
釧路食堂 末広町店(北海道釧路市末広町5-7 ナカタビル 1F・2F)
オオカミパフェ(北海道札幌市南区定山渓温泉東3-228-23)
JOZANKEI NATURE LUMINARIE 2025 10th(札幌市南区定山渓温泉西)
夕方になっても 湿度は変わらず><
ムシムシ・・雨上り・・><
昼から 真剣に読書・・(^^)/
パン香房さん。
鳥さんの鳴き声に…。
ファーム富田(北海道空知郡中富良野町基線北15号)
道の駅びえい「丘のくら」(美瑛町本町1丁目9番)☆★道の駅びえい「白金ビルケ」(美瑛町字白金)
美瑛・富良野ノロッコ号(旭川駅→ラベンダー畑駅→富良野駅)
今日の 予定をしっかり 終わらせて・・(^_-)-☆
ベランダなどの水回り。年の暮れに掃除するには、あまりにも寒すぎます。おすすめの季節は秋。暖かいうちに一気に掃除をしませんか。大掛かりに見えるベランダ掃除も分ければ3ステップ。重く考え過ぎずに始めてみましょ。
こんにちは。暑がりな私たち夫婦は粘ってリビングにサーキュレーターを10月末まで置いていました(*ノωノ)って単なる片付けないいいわけのようにしか聞こえないと思いますが・・・(>_<)最近は急に寒くなって、また急に暑くなったりするので、しまう時期を見失っていたのです
読者登録お願いします^^年末の掃除が近づくと、なんだかソワソワしますね😁店頭にもたくさんの洗剤と掃除道具たち。物色していたら、気になる洗剤を見つけ、使ってみました!小林製薬の「さぼったリング 大盛り泡」今回はこちらをレポートしていきます!わがやのトイレ写
わが家で大活躍している、無印良品のお気に入りをご紹介します。以前もご紹介したこの木製ブラシ。もう3年も使っていますが、毛先もきれいなままで現役です。ほぼ毎日(家にいるときは)使っているのでかなり丈夫だと思います^^。気が付くと埃がたまっている、家具の細かい隙間、部屋の巾木やフィルターの掃除などに使っています。このブラシでさっとこするだけで埃が取れて便利です。木製でナチュラルな雰囲気が可愛く、掃除が...
年末掃除シーズンに突入!今年はちょっとさぼっていたので今から1週間1か所ずつこなしていこうと思います♪(年内に終わらなくても良し・・・目標ゆるくやる)まずは、洗面所から!洗面所のモノを全出しして、大掃除洗面所のクローゼットの全出しと掃除うちの洗面所のクロー
今の若い人って、どんなことを考えているんだろう?年齢を重ねて行くに連れ、属する世代も変わり、自分が若い頃とは世の中も変わり。10代や20代の人の今思っていることがわかりにくくなって行きます。時折、ジェネレーションギャップを感じつつ、娘たち世
カッコよくておしゃれな壁掛けカレンダーを100均セリアで見つけて以来、3年リピートしています。壁に穴を開けなくても使えます。今日もセリアで2020年のカレンダーを買ってきました!A3壁掛けカレンダーミシン目入り2ヶ月↑セリアで買ってきた実物
大掃除ってどこから手をつけるか…悩みますよね。。天気にも左右されちゃうしお天気な日が続いたので、息子ちゃんのスニーカーを洗いました♪( ´▽`)盛大に外遊びをする子なので、まぁまぁな汚写真です。ご注意ください。では、息子ちゃんのお気に入りスニーカーを黒なので
外玄関タイルの汚れがなかなか落ちないことはありませんか。うちの玄関アプローチのタイルは白いので、黒っぽい汚れがすごく目立って気になります^^;。今まで、水洗いで落ちない汚れは中性洗剤をつけてゴシゴシ洗っていました。でも結構大変…。何かいい手はないかと思っていました。調べてみると、私がずっと泥汚れだと思い込んでいた汚れは実はコケだったみたいです。自然が多い環境で、日当たりが悪く、湿気が多い場所で生え...
靴箱の収納を見直しました☺︎以前コンバースを新調したタイミングで、靴箱の中を整えたくなりました(^^)..あんまん家の靴箱はこんな感じ。左側スペースの、上3段があんまんの靴。下2段は子どもたちの靴。..自分の靴は今使うものを5足だけ☺︎他の
こんにちは。今の家に引っ越してから5年以上たちましたが、大掃除は最初の1回だけしかしていません。大掃除しなくていい家にしたいと願い、年間で掃除を割り振って小掃除していく仕組み作りをずっと考えてきました。翌年の「年間掃除計画表」というのを年末に作成するよう
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
こんばんは!最近はお天気もよくてあたたかく、大掃除日和が続いてますねー♩さて、大掃除といえば。なるべくラクしてキレイを保ちたい、キッチンまわり!キッチンの汚れって、油汚れや水垢など、ためると掃除が面倒なので、汚れをためないようにする「予防掃除」が効果アリ
今日から11月ですね ここからはあっという間に12月になって楽しいクリスマス🎄そしてあっという間に大晦日!! 忙しさも吹き飛ぶ一番楽しい季節なのです …
こんにちは! 秋の大掃除。 先月末はおとひめ連れ旅行もあって 一時中断していましたが、 また再開し、着々と進んでいます。 大掃除といえば、今年購入して大活躍中の MQプレミアムモップ!
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨