夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
今この令和の時代に「浅草」がブームになってきているとのこと。昭和の時代から浅草の町に生き続けている私からしても嬉しいかぎりであります。 今の浅草も大好きですが、昭和の浅草にも「赴き」がありましたよ!
突然に家内が実家に帰ることになりました。 ひとりぼっちになったw。 そんなアフター・クリスマス。 アフター・コロナどこじゃありませんw。 義父が入院していたのですが容態が悪くなり、コロナでもなんとか帰省ということに。 もう九十歳ということですから、アタシはなんとも言葉のかけようがなかった。 家内もそれは分かっている。 でも、気の強い女といっても、夜中に床でちょっと泣いていたようでした。 アタシが死ん...
コメントいただきありがとうございます。 アタシはまだ牡蠣だし醤油のシロウトで。 つまり「かきだし(駆け出し)」。なんつってw。今のところアタシは牡蠣だし醤油は冷奴にかけています。 ダシがしつこくなく、よいお味だと思います。卵かけご飯にも合うことでしょう。 油揚げを焼いてかけたら美味しいかもw。長芋サラダとか。さて、まずはちょっとしたトリビアから。 「マクドナルド」のトリビアです。 これ、「ドナルド・...
劇団ひとり監督 NETFLIX「浅草キッド」かなりいい出来だと思います!!浅草演芸を影ながら応援する身としては何とも待ちに待った作品が出来あがってくれたなぁと思っております!!
「札幌ヨーグルト・プレミアム」というのを買いました。 定価で399円です。ちょっとお高い。 半額でも200円です。でも容量は800グラムですから普通のヨーグルトと同じ値段。 ならば買おうということで買いました。 濃厚とまではゆかないけどコクのある味でした。 だからって、今日のタイトルはいかにも大袈裟かも知れませんw。 しかし、「ヨーグルト」なんて昔は珍しいものだった振り返りのこと。 チーズというものが我が国...
先日のチェックシート。こういうのは「雑誌のふろく」なんて呼ばれることがあります。 振り返りのこと、昔は「一年生」とか「三年生」とか、子供向けのそんな名前の雑誌がありました。家内によれば各学年、全学年あったとか(笑)。 雑誌は契約すると毎月自宅まで届けられ、まだ本屋というものを知らない子供たちの楽しみでした。 表紙の写真はいかにも健康優良児のような、栄養豊富なリンゴほっぺの子供たちの顔のアップですw...
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨