夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
夏、水筒って、毎日使いますよね?これからまた新学期が始まって、運動会の練習などが始まる方もいると思います。毎日使う水筒・・・汚れって、気になりませんか?茶渋とか、私の場合はルイボスティーを水筒に入れたりするので、飲み口のところが着色してしま
8月、終わりますねーーー!あと5日!・・・早くないですか?笑8月は、どんな1ヶ月でしたか?やりたかったことは、楽しめましたか?毎日をもっと楽しむために、目標を立てたり、振り返りをしたりって、すっごく大事だな〜と思う出来事がありました(^^)
この夏休み、子どもの家事能力が上がったら良いな〜と思って、色々と計画してきました。で、その結果、どうだったのか?今日はそんな、夏休みの子どもの家事能力の振り返りと、家事に関わらず、「子どもの力を伸ばすにはこれだ♡」と感じたことについて、書きま
↓ある朝、息子が起き上がれなくなった。一児の母であり、ライターである著者は、息子の異変をきっかけに「起立性調節障害」の存在を知る。息子とともに病気を乗り越えた…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフ・最近ではアネフォーともいうらしいです。雑誌STORYが45歳以上50歳未満のことをアネフォー(姉フォー)と名付けてて、天才!と思った。たぶん48と49しか使わないと思うけどそれでいい。
※こちらは2022年8/24に掲載した記事の再投稿です。長男が、0歳の時から、一緒の保育園だったママ友のTさん真面目でおとなしい性格。同年代ということもあり…
※こちらは、2022年8/23に投稿した記事の再投稿です。 以前に購入した夏用のラグ。汚れてきたし、これを使っているとアレルギーがひどいので、捨てることにし…
「困ったな〜」と思いつつ、ずっと放置していることって、あったりしませんか?例えば、仕事で「どうしよう〜」って思っていることとか、育児で「これが何とかなったら良いのに〜」って思っていることとか。ずっと気になって、でも行動できないままグルグルと考えて
※こちらの記事は2022年8/22に投稿した記事の再投稿です。小2の」の次男のために、夏ドリルを購入したところ、「学研」のオンライン英会話「kimini」の…
この夏、初めてのキャンプに行ってきたことを、先日もブログに書いたのですが・・・すっごく楽しかった一方で、やっぱり「やってみないと分からないな〜」ってことも多々、ありました。準備などはほぼ夫に任せた私ですが、初めて親子でキャンプに行ってみて、「
※こちらは、2022年8/21に投稿した記事の再投稿です。 小学校2年生の次男夏休みの最初に、担任の先生との面談がありました。 担任の先生は、20代の若い…
夏休み、ママの生活リズムはどうですか?子どもの生活リズムについては、先日のブログで書きましたが・・・ママも同じですよね?そして、夏休み中だからこそ!朝の時間がめちゃくちゃ大事だな〜とも感じています。今日は、生活リズム・・・というか、「朝の
↓楽天レビューより「私もついしてしまった誤解も本書にあり、もう少し早く読んでいればよかったなと反省している。どうやら第3巻が最近出たようであるのでそれも読もう…
中学3年生の長男。部活を引退し、夏休みに入り、塾に通ったり、学校の宿題をやる毎日を過ごしています 夏休みのしょっぱなに、宿題の「英語の教材」を紛失して、大騒…
溶けそうなくらいの暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?長女が夏休み限定でスイミングを習い始めましたがやっぱりプロに教わるとぐんぐん上達するも…
このお盆休みに、子ども達と初めてのキャンプに行ってきました♡初めての体験って、何歳になっても楽しい!ずっと行きたかったから、なおさら!!今日はそんな夏の思い出について書きますね(^^)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+子育ても仕事も、もっと充実させたいママ
※こちらは、2022年8/17に投稿した記事の再投稿です。 今から、15年前。長男が生まれて、「そろそろ我が家もマイホームを購入しよう」ということになりま…
【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「洗濯槽が汚くなる前に予防としてつけました。毎日、洗濯槽は汚れるので重宝します」 \楽天ランキング1位!グッドデ…
↓楽天口コミより「学研などのドリルも値上がりするとのことで、小学一年生の子供にかいました。公式ホームページで買うよりも、楽天マラソン中に買うとポイントもつくの…
※こちらの記事は、2022年8/14に投稿した記事の再投稿です。40代の私。老後のことを考えてはじめましたそして、今更、「つみたてNISA」を始めました(↓…
夏休み!!!残り半分!そんな中、今日、気づいたことがあるのです。夏休みで色々なことができていない!って思っていたけど、『やってることもある!』って。今日は、そんなことについて書きますね。*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+子育ても仕事も、もっと充実さ
先日、大型ショッピングモールへ次男と買い物へ。 そこで、やっていたのが、「ルーレットゲーム」! 当たれば、「おもちゃ」がもらえる。次男が「やりたい」というの…
中3の長男。2022年3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断されました。学校は休みがちですが、本人は、高校を「全日制」を希望しています。 『中3長男の…
やることたくさん!そして、夏休みで子どもがいると、いろいろ中断される。時間に追われて、1日があっという間に終わる(汗)そんなことって、あったりしませんか?夏休みで子どもがいても、自分のやりたいことにも時間が取れたら嬉しいですよね?そのために
小学2年生の次男の夏休みの宿題「チャレンジ42」という42個の課題をやってみよう!という宿題が出されました 正直、超めんどくせぇ~~~ 「できる範囲でや…
春が楽しみです 桜が咲くと大分春を感じますね♪
年度まプー
卒業式の思い出 変な色のスーツだった・・・小学校の卒業式
今月買って良かったもの♪黄さんの手作りキムチ
わたしが最近始めたこと 下味冷凍♪ついに初めてみました♪
裸プー
春が楽しみです ぽかぽか陽気で快適なのが嬉しい♪
今更だけど・・・(^^ゞ&春は間近のお散歩び~ん(^^)/
はこプー
最近注目している選手 大谷翔平選手 ゲームにも出てきちゃってる・・・
懐メロといえばこれと、最近・趣味がスーパー巡りになっている件
今月買ってよかったもの シャトレーゼのアップルパイ
子供の頃すごく欲しかった わんことの暮らし
ゆきプー
今月買ってよかったもの 業務スーパー「25周年ニコニコ感謝セール」
※こちらの記事は2022年8/8に掲載した記事の再投稿です。中3の長男。2022年3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断されました。学校は休みがちです…
暑い夏、休憩に冷たいコーヒーを飲むのが癒しの瞬間でもあるのですが、やっぱり、いつ子どもに呼ばれるかは分からないもので・・・氷が溶けてしまって、薄くなったコーヒーを飲むハメに・・・なんてこと、あったりしませんか?そんな悩みをちょっとでも解決できた
↓amazon★4.5:レビューより「共感できるところもたくさんあり、漫画の合間に文章での説明があるので理解を深めることができます」子どもが起きない! [ 渡…
夏休み・・・子どもと一緒にやりたいことにチャレンジして、楽しい毎日を過ごしていますが・・・「自分のやりたいこと」をやる時間が、なかなかないなぁ?なんて思ったり。そんな中で、少しでも自分のやりたいことに時間が使えるってすっごく大事だなー!と感じた
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳 年長、私45歳アラフィフです。先日、人生で初めてくらいに悪夢を見て「助けて!」と叫んで夜中に起きるという、、夢でよかった、、(つД`)ノ娘も起こしてしまいました、、私「ごめんね、起こしちゃったね、怖い
↓ノートの使い方をいち早くマスターすれば、成績も偏差値もぐんぐん伸びる!みるみる差がつく「デキるノート」の鉄則を一挙に紹介します!中学生の成績が上がる! 教…
「仕組みは整えているつもりなのに、子どもが片付けをしない。」「勉強を先にしてほしいのに、なかなかやらない。」「習い事の練習を全然しない。」そんなお悩みって、あったりしませんか?・・・夏休み中は、子どもと過ごす時間が長いだけに、いろんなことが
ずっと家にいるのに、なんだか盛りだくさんで、充実している夏休み。今日ふと、感じたことがあるのですね。それは、『数年前の夏休みとは、全然違う!』ってこと(^^)子どもって、どんどん!成長していく♡今日は、そんなことについて書きますね(^^)/*+*+*+*
※こちらは2022年8/3に掲載した記事の再投稿です。中3の長男。2022年3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断されました。学校は休みがちですが、本…
※こちらは2022年8/22に投稿した記事の再投稿です。中3の長男。2022年3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」(貧血などの症状が慢性的にでて、朝起きら…
夏休みの宿題、読書感想文・・・先に終わらせる派ですか?それとも、先延ばしにして、夏休みの終わり頃に慌てて取り組む派?私は、断然! 先延ばし派でした・・・( ̄∇ ̄)ですが、そんな私から生まれたわが子は??「早く書きたい!」「アレがあったらすぐに
暑い日が続いています。昼間、外を歩くと、ほとんど人がいない…。公園も子どもの遊ぶ姿はなくセミの鳴き声だけが聞こえていました。 心を軽くするお片づけで 小さな…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨