夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
気分転換とストレス発散に!偉人も愛した散歩習慣。
英会話の記録「今日は〇〇する予定だった」初級 中学レベル
50代主婦のゆるダイエット「無理なく体重キープするコツ」
背中の痛みを解消!フォームローラーの効果とおすすめの使い方
宇宙の孤児たち
アヤゾノのおすすめ
【画像】専業主婦の1日、地獄だった……
DAISO購入品レビュー:主婦が選ぶ!定番品と初めて購入した商品
厄介者と戦う季節 その番人は。。。
新年と初詣
オメガ6 トリプルネガティブ乳がんの成長を促進 論文より
大きい胸の悩みを解決!理想のブラを選びました
香ばしさが美味しい自宅で作る全粒粉パン
電気・ガス代いくら?3人家族の光熱費を大公開!【去年と比較&節約】
ゆっくり家事 愉しい家事
綺麗色スカートのコーデその2です。50代がこのスカートを着るには、全部を綺麗めにしない方がいいかも。ゆるっとリラックス感を出したいです。グレーに青ボーダーのパーカーを合わせてみました。白いメルカドバッグは、これからの季節大活躍ですよね。まだ素足とはいかないの
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
新宿で暗闇フィットネスジムを始めたい方に、初心者でも通えるおすすめのジムを厳選して8つご紹介します!新宿のおすすめ暗闇フィットネスジムを、口コミや評判、料金や特徴などと共に、厳選してご紹介しています!暗闇フィットネスは、照明を落とした薄暗い
広く浅〜く興味を持っては熱が冷める…そんなことを繰り返してきました。昔集めたものを今見ると、なるほど…とは思うものの、この先も持ち続けたいかというと、そうでもないものもあり…今断捨離しようと思っているのが、こちらのアンティークの絵葉書です。学生時代に友人
トラブルがあったりして中古マンションの物件探しに時間が掛かって10ヶ月弱で、初めての物件ダメではあったけど待って待って待ったから決まってもいないのに、乾杯...
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
楽天マラソン開催中ですね。最近わたしが買ってよかったものを4点ご紹介します。こちらは、すった金ごまがこれでもかと入っていて香ばしく、いわしは骨ごと食べられて栄養満点。原材料は、いわし、金ごま、醤油(本醸造)、砂糖、水飴、味醂、醸造酢、寒天、酸味料(リンゴ酸
お昼ご飯海鮮焼きそば冷凍庫にあったシーフードミックス、豚肉ラーメンの麺で焼きそば昨日、今日と、冷凍庫に放置していたモノたちを使って冷凍庫がスッキリしてきた...
先日思い切って選んだ綺麗色スカート。実はまだ着て出かけてはいません…過去記事はこちら ↓いつもモノトーンやブルー系ばかり着ているわたし。このピンクオレンジは、なかなか勇気が必要でして…今はコーデを考えているところです。NOLLEY′Sのカーディガンとスカー
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
4/23 夜ご飯しばらく冷凍庫に眠っていたもの賞味期限が近いものやらで夜ご飯冷蔵庫が少しずつスッキリしてきた*夫、夜勤4連勤の3連勤目むちゃぶりだよね(-...
サーティフィット(30.f)は、定員5名の少人数制のオンラインフィットネスです。30分で効果があると聞いて、私はさっそく無料体験してみました!サーティフィット(30.f)の口コミや評判、料金や、私の体験談をご紹介しています!サーティフィット
みなさま、テレビドラマって観てますか?我が家では、夫と一緒に観るドラマもあれば、わたし一人で観たいドラマもあり…今、夫と一緒に観ているのは、20年前のドラマ「できちゃった結婚」。録画しておいたものを観ています。初回はノリについていけず、脱落しそうでしたが、
前回の「堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しながら東大駒場裏を散策~三田用水跡・暗渠散策(3)」では、東大駒場の裏を流れていた三田用水跡(暗渠)を散策しながら、堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しました。今回は、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、...
お昼ご飯ペヤングやきそば、高菜 明太子味見た目が悪いですが………明太子ソースを混ぜるやきそば少しピリ辛で、美味しかった!ペヤング、高くなったね〜昔は100...
いいこと思いついた!…が一転、身の危険を感じた話です。わたしは食材を冷凍する時に、例えば、キャベツざく切り、にんじん千切り、ちぎりパセリなどを1回分ずつ小さくラップで包んでいます。急速に冷凍するには、金属のトレイに乗せるといいそうで、備品のアルミトレイを使
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
お昼ご飯お雑煮(´・ω・`) 正月じゃないけど冷凍庫にお餅が眠っていたので叔母から毎年貰う美味しいお餅なんだけど正月以外、お餅って食べないんだよねでも、美...
家からちょっと遠い農産物直売所へ初めて行ってきました。なかなか広々としていて、地場野菜、果物、花や苗、米、酒、地元のお店のお菓子やパンが豊富に並んでいます。直売所好きなので、見るだけでテンションが上がります。新鮮な野菜と素朴なお菓子と地場産の苺を買ってみ
お昼ご飯いつもの鍋焼きうどん ストックが少なくなってきたなぁ〜これからは冷たい麺が美味しくなってくるね*来週くらいには、数軒、物件がでそうだと担当の方か...
去年、夫がもらってきたカレンダー。まあ…なんとなく義理でもらって…どこの家にもある話です。4月になっても筒のまま置いてあって、もったいないけれど、断捨離しようと思いました。 ブログに書くため、撮影します。どこの企業のカレンダーかわからぬように、風景写真の部
まだ普通に歩けるまでにはいってないけど家事も普通に出来るようになってきた部屋も少しずつ掃除したりして普通の日常が戻ってきた、って感じ(´ノω;` ) 嬉し...
こんにちは。葉月(@x017S7QNBF2eVHS)です。オンラインヨガ Olulu(オルル)は、毎月定額で受け放題!しかもたっぷり1週間無料で試せるのでおすすめです。コロナで出かけられなくても、お仕事や家事で忙しくても、予約やキャンセル不
シニアナナコカードとは、60歳以上の方が使える電子マネー。イトーヨーカドーの買い物では、毎月15日と25日には5%割引になり、ハッピーデーの8日・18日・28日を足すと月に5回の5%割引日となるのです。50代のわたしは、通常のnanacoカードを持っていますが、先日60代の夫がシ
久々に青のりを買いましたが、どうやって使えばいいのか…焼きそば、焼うどん、お好み焼きしか思い浮かばない…あ、ちくわの磯辺揚げ!でも、揚げ物はしたくない…久々に青のりを手にして驚いたのは、その香りの強さです。こんなに香り高いものだったんだなあ。封を切った後
お昼ご飯夫が作ってくれたカルボナーラ変わらず美味しかった(・ω・`(-ω-`。) うん。夫のカルボナーラを食べてから外でカルボナーラを食べなくなったな〜*...
一週間ぶりにやっと2階の寝室で寝られた(тωт`) 嬉しいたっぷり寝て、目覚めもスッキリ!立ち上がりの時だけ少しつっぱる感じと痛みがあるけどゆっくりなら階...
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
イケアのスカートハンガーからセリアのスカートハンガーへ替えようと思ったのに、なぜかセリアでまるで見かけなくなってしまったのです。スカートハンガー過去記事はこちら ↓ 近所のセリアは何度見てもなくて、もはや製造終了?ないとなると余計欲しくなります
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
1回目に比べて接種時の痛みも、その後の体調の変化もしっかりめに感じました コロナワクチン接種2回目 4月7日(水) あんなに緊張して、副反応にビビりながら受けた3週間前の1回目に比べてうっかり接種時間を忘れて仕事に没頭していた今回 担当者様より「はなさん、今日ワクチンですが、、、」とお電話を頂いて大慌てで駆けつけました 勤務先と同じ敷地内に接種会場があるので、ダッシュで3分 事前に「腕をまくり上げられるよう半袖でお越し下さい」とお知らせが届いていました 私は1回目の接種時も半袖にカーディガンを羽織って行き、今回も同じ服装で受けました ダッシュで駆けつけるとその時間帯の最後が私 流れるように受付…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨